タイミ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/09(金)22:38:50 No.791285075
タイミングを逃すって何?
1 21/04/09(金)22:48:16 No.791288604
遊戯王OCGにおいて プレイヤーが発動しようとした効果が発動したくてもルール上発動できない状況を指すおまじない 一般的に「時、~できる。」誘発効果がタイミングを逃しやすいと言われているけどそれ以外にも発生することがあるわ 例えば「死者蘇生」の効果で特殊召喚されたモンスターを「昇天の黒角笛」で無効にしようとしてもできないのは「タイミングを逃し」たからなのよ なぜなら「死者蘇生」の効果はモンスターの特殊召喚を完了するまでが1つの効果なんだけど「昇天の黒角笛」などの「(特殊)召喚を無効にする」効果はモンスターを「召喚しようとするタイミング」でしか発動できない効果なの 遊戯王OCGのルールでは1つの効果を処理している最中に他の効果を割り込んで発動することは不可能だから「死者蘇生」の効果処理中に発生する「モンスターが特殊召喚しようとするタイミング」で効果を発動することはできないというわけね
2 21/04/09(金)22:55:50 No.791291483
うんわかった 場合って書いてあるカードだけ使う
3 21/04/09(金)23:02:34 No.791294009
できるってなに?
4 21/04/09(金)23:07:17 No.791295759
子どもを作るおまじないだよ