21/04/09(金)22:00:07 日経ス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/09(金)22:00:07 No.791268593
日経スペシャル ガイアの夜明け ワークマン 快進撃の裏で... ~新王者が“失敗”から学んだ事~ アパレル業界に元気がない中、好調を続けるワークマン。さらにたたみかけようと、新たな戦略を次々と打ち出している。それが「スーツ市場」への参入と、女性をターゲットにした新店舗『#ワークマン女子』の展開だ。狙うのは今までなかなか獲得できなかった層の客。しかし、店は盛況も思い通りの結果とは行かず...。さらに、他にも問題が...。昔なじみの常連客から「店がオシャレになって入りづらくなった」「混んでいて買い物しづらい」など不満の声が上がっているというのだ。好調の中出てきた様々な課題にアパレルの"新王者"はどう挑んで行くのか?
1 21/04/09(金)22:01:00 No.791268982
女性向けが増えてきて職人向けが少なくなっている… 本末転倒じゃないか
2 21/04/09(金)22:01:21 No.791269129
わーいワークマン テレ東ワークマンだーいすき
3 21/04/09(金)22:01:34 No.791269228
都会はすげぇな…
4 21/04/09(金)22:01:46 No.791269308
週末の闇はいつごろからやるんだろう
5 21/04/09(金)22:01:53 No.791269366
ワークマンに3時間
6 21/04/09(金)22:01:55 No.791269377
今のご時世にこの長蛇の列とか馬鹿みたいだ
7 21/04/09(金)22:02:44 No.791269766
そりゃそうだ
8 21/04/09(金)22:03:07 No.791269923
そりゃそうだ
9 21/04/09(金)22:03:09 No.791269933
失敗してたんだ女子
10 21/04/09(金)22:03:10 No.791269936
大成功!って提灯回かと思ったら珍しい切り出し方だな
11 21/04/09(金)22:03:25 No.791270051
なるほど
12 21/04/09(金)22:03:34 No.791270130
これ前々から言われてたよな ファッションよりになりすぎて本来の客層逃すんじゃって
13 21/04/09(金)22:03:36 No.791270147
なぜ東離劍遊紀
14 21/04/09(金)22:03:40 No.791270173
自覚してるんならせめて着替えなさいよ
15 21/04/09(金)22:03:53 No.791270250
今日は手袋買ってきた
16 21/04/09(金)22:04:08 No.791270344
カンブリアでヨイショしまくってガイアで落とす
17 21/04/09(金)22:04:08 No.791270345
いつもの曲
18 21/04/09(金)22:04:13 No.791270387
新日本ハウス~
19 21/04/09(金)22:04:16 No.791270407
別に一般の人も来るのはいいんだけどその分の在庫が増えたかっていうと増えてねぇんだよなぁ
20 21/04/09(金)22:04:18 No.791270426
もう見ないcm
21 21/04/09(金)22:04:22 No.791270453
吉幾三久々に見た
22 21/04/09(金)22:04:35 No.791270555
やる気わくわくワークマン
23 21/04/09(金)22:04:43 No.791270607
>自覚してるんならせめて着替えなさいよ 仕事行く前とか帰りに寄るからそんな時間がないんだよ
24 21/04/09(金)22:05:04 No.791270780
ユニクロ超えてるのか
25 21/04/09(金)22:05:28 No.791270968
軍手は消耗品だからな
26 21/04/09(金)22:06:03 No.791271279
そんな機能あったんだ
27 21/04/09(金)22:06:55 No.791271681
最初に登山家が目を付けたイメージがあったけどどうなんだっけ実際の所
28 21/04/09(金)22:06:59 No.791271729
ワークマンの軍手はマジで丈夫よ
29 21/04/09(金)22:07:55 No.791272245
ぶっこむなぁ
30 21/04/09(金)22:07:55 No.791272247
当たり前だから
31 21/04/09(金)22:07:55 No.791272253
おじさん…
32 21/04/09(金)22:07:59 No.791272286
キミはクビだ!
33 21/04/09(金)22:08:28 No.791272540
それじゃなんでワークマン選ぶの…
34 21/04/09(金)22:08:34 No.791272582
わくこ
35 21/04/09(金)22:08:34 No.791272583
わく子さん
36 21/04/09(金)22:08:39 No.791272629
ワークマンである必要性
37 21/04/09(金)22:08:48 No.791272684
>それじゃなんでワークマン選ぶの… 安くて機能的!
38 21/04/09(金)22:08:58 No.791272764
クソダサピンク…!
39 21/04/09(金)22:09:01 No.791272784
>それじゃなんでワークマン選ぶの… 安くて丈夫 これ以上の理由が必要か?
40 21/04/09(金)22:09:29 No.791272980
悪いがワークマンのデザインセンスは男だってヤバいと思うのあるぞ 赤と黄色の蛇柄みたいなのとか誰が買うんだ?
41 21/04/09(金)22:10:11 No.791273310
やたら薔薇薔薇しい
42 21/04/09(金)22:10:14 No.791273330
なるほど小顔テク
43 21/04/09(金)22:11:30 No.791273958
ワークマン女子スカイツリーにもあったけど近くの千住大橋のちっさいモールにも出店するからパワー感じるわ
44 21/04/09(金)22:12:08 No.791274290
そりゃそうだ…
45 21/04/09(金)22:12:10 No.791274299
ですよねー
46 21/04/09(金)22:12:16 No.791274335
ワークマンおじ!
47 21/04/09(金)22:12:19 No.791274367
シンプルデザインしか求めてないよワークマン…
48 21/04/09(金)22:12:39 No.791274503
デザインがなんでも椅子があれば座っちまうんだ!
49 21/04/09(金)22:12:48 No.791274574
足りないも何も若い子ははなから興味持ってなかった
50 21/04/09(金)22:13:09 No.791274707
単純に10代にキャンプ用品は売れないって言う根本的な問題が大きいのでは
51 21/04/09(金)22:13:46 No.791274957
ワークマンとワークマンプラスで分けるだけでよかったんじゃねぇかな…
52 21/04/09(金)22:13:55 No.791275025
新規開拓じゃなくてimgの隔離スレだったのか…
53 21/04/09(金)22:13:57 No.791275042
俺もブルーカラーで作業服でワークマンに入ったりするので なんか普通の家族連れとか主婦とかいると入り辛いのはわかる…
54 21/04/09(金)22:14:24 No.791275246
工具とかもあるしコメリパワー行くなあ
55 21/04/09(金)22:14:29 No.791275285
>ワークマンとワークマンプラスで分けるだけでよかったんじゃねぇかな… それは思う
56 21/04/09(金)22:14:36 No.791275322
迷走しとる
57 21/04/09(金)22:15:07 No.791275536
店員も客増えるのは望んでなかったのが面白い
58 21/04/09(金)22:15:24 No.791275685
>工具とかもあるしコメリパワー行くなあ 俺はムサシに行く
59 21/04/09(金)22:15:40 No.791275799
王様のブランチとかでもリュックごと上から着れる女子向けクソデカ軽量撥水ウインドブレーカー!とか宣伝してたけど売れてんだろうか
60 21/04/09(金)22:15:43 No.791275823
機能性がなくなったらそれこそワークマンの意味あるの
61 21/04/09(金)22:15:56 No.791275920
TGCってそんな影響力あるの?
62 21/04/09(金)22:16:33 No.791276180
女子は大変だな…
63 21/04/09(金)22:17:00 No.791276393
女は機能性よりデザイン優先なんじゃないの?
64 21/04/09(金)22:17:40 No.791276663
>女は機能性よりデザイン優先なんじゃないの? 主婦になるとすげー機能性特化するためオーダーメイドシューズとか地味に高くても買ったりするくらいよ
65 21/04/09(金)22:17:44 No.791276697
>王様のブランチとかでもリュックごと上から着れる女子向けクソデカ軽量撥水ウインドブレーカー!とか宣伝してたけど売れてんだろうか 一時期のテレビのワークマン推し凄かったよね ヒルナンデスとかzipとか色々なワイドショーで取り上げられてた あれってワークマン側から金出して特集組んでもらったんだろうか…
66 21/04/09(金)22:17:48 No.791276745
玩具にしても許してくれる会社で良かったね
67 21/04/09(金)22:17:49 No.791276753
>女は機能性よりデザイン優先なんじゃないの? デザインと機能性両方あったら一番じゃろうが!!
68 21/04/09(金)22:18:28 No.791277022
「女子はわたし関係ないという声が多いんで~」 これソース確認しない緩さよ
69 21/04/09(金)22:18:31 No.791277049
>あれってワークマン側から金出して特集組んでもらったんだろうか… インスタも企業依頼受けてるような人がこぞってあげてたからな…
70 21/04/09(金)22:18:45 No.791277166
これで自分の会社の持ち味殺していったらヤバいよね
71 21/04/09(金)22:19:02 No.791277277
ビッグ4て
72 21/04/09(金)22:19:06 No.791277297
知らない…
73 21/04/09(金)22:19:57 No.791277702
ワンマンだと空回りしそうで怖い
74 21/04/09(金)22:19:58 No.791277710
昔は安かろうだった気が
75 21/04/09(金)22:20:38 No.791277990
ケチャップがコロコロ落ちてる…
76 21/04/09(金)22:20:43 No.791278023
カンブリア宮殿みたいに新商品紹介してくれた方が楽しいな…
77 21/04/09(金)22:23:43 No.791279289
いやそのワンピースを外で着るのは無理じゃないかな…
78 21/04/09(金)22:26:23 No.791280297
この番組自体ワークマンって文字に寄ってきたおじさんを弾く内容なのでは
79 21/04/09(金)22:26:26 No.791280314
下半身…
80 21/04/09(金)22:27:26 No.791280701
アネロのリュックみたくパパママ用お手頃定番ポジションになれる商品とかあったかな…
81 21/04/09(金)22:28:27 No.791281069
プロだから変なこと言わないだろう
82 21/04/09(金)22:28:31 No.791281090
絵に描いたようなモデルって感じのモデルさんだな…
83 21/04/09(金)22:28:42 No.791281155
ツナギは腰で履くと可愛く見えるよね
84 21/04/09(金)22:29:00 No.791281252
ワークマンの名前捨てればいいのに
85 21/04/09(金)22:29:15 No.791281331
ビッグ4とか言い出すとなんか安っぽくなるよね
86 21/04/09(金)22:29:49 No.791281534
やったケチャップかけ放題だ!
87 21/04/09(金)22:29:57 No.791281598
モードチェンジ!
88 21/04/09(金)22:29:59 No.791281613
パツパツだな
89 21/04/09(金)22:30:01 No.791281624
安っぽいな
90 21/04/09(金)22:30:12 No.791281696
生地がなんかテロンテロンじゃない…? スーツってのは無理がある気がする…
91 21/04/09(金)22:30:16 No.791281718
スーツ風ってだけでスーツの質感ではないぞ
92 21/04/09(金)22:30:21 No.791281748
これ何に使うのかわからない…
93 21/04/09(金)22:30:44 No.791281897
ズボンぱっつぱつだから作業しにくそう
94 21/04/09(金)22:30:49 No.791281927
これでスーツって言ってたらマジで笑われるぞ
95 21/04/09(金)22:30:54 No.791281961
へーいいなあ
96 21/04/09(金)22:31:05 No.791282035
空調スーツ作ろう
97 21/04/09(金)22:31:17 No.791282106
おれじゃない
98 21/04/09(金)22:31:17 No.791282107
リバーシブルの必要性あんのかなって出たときから思ってる
99 21/04/09(金)22:31:20 No.791282127
おあしす
100 21/04/09(金)22:31:55 No.791282360
>これ何に使うのかわからない… 営業と現場仕事両方する人が着替えに事務所まで戻らなくていいとか
101 21/04/09(金)22:31:57 No.791282371
いや無理があるだろ
102 21/04/09(金)22:31:59 No.791282398
前にも見たなこの人
103 21/04/09(金)22:32:06 No.791282437
いやいらねーよこんなの
104 21/04/09(金)22:32:08 No.791282450
超なで肩でスーツ似合ってねー
105 21/04/09(金)22:32:15 No.791282493
大丈夫?ご近所の農家さんにアホだと思われない?
106 21/04/09(金)22:32:39 No.791282640
うわー一番やっちゃダメなやつだ!
107 21/04/09(金)22:32:44 No.791282673
こっちのほうが方針しっかりしてんな
108 21/04/09(金)22:32:46 No.791282688
こちらの方がましだな
109 21/04/09(金)22:33:01 No.791282774
迷走している…
110 21/04/09(金)22:33:04 No.791282789
売ってたなあ
111 21/04/09(金)22:33:32 No.791282963
へー
112 21/04/09(金)22:33:41 No.791283010
ああテレワークならスーツっぽければなんでもいいもんな
113 21/04/09(金)22:33:44 No.791283035
これ広告入ってたけど今ドキ在宅ワーク1年以上しててこんなん着る?ってなった
114 21/04/09(金)22:33:49 No.791283066
嫌な時代だなぁ
115 21/04/09(金)22:33:53 No.791283083
ジャケットだけでいいんじゃね
116 21/04/09(金)22:34:00 No.791283123
AOKIの広報?の人が来てるスーツとそのパジャマスーツの質感が格段に違いすぎてやっぱり生地の質って大事だね…
117 21/04/09(金)22:34:33 No.791283333
ユニクロのスウェット生地っぽいジャケットが個人的に1番好きなので この流れを悪く言えない…
118 21/04/09(金)22:34:39 No.791283368
ワークマンちょっとヤバい方に行ってない?
119 21/04/09(金)22:34:49 No.791283429
AOKIはふつーにカジュアル部屋着とかも売ってるからそのラインナップじゃないかな…
120 21/04/09(金)22:35:23 No.791283646
>ワークマンちょっとヤバい方に行ってない? ここまでの感想は迷走してるとしか言いようがない…
121 21/04/09(金)22:35:23 No.791283655
むっ!スケスケの介
122 21/04/09(金)22:35:35 No.791283736
流石に客はいないか
123 21/04/09(金)22:36:11 No.791284014
何で女性向けにこだわるかっつーと頻繁に買い替えてくれるからだからな
124 21/04/09(金)22:36:15 No.791284036
オンライン開催だと視聴者はかんたんに目逸らせそうでどうなんだろう…
125 21/04/09(金)22:36:21 No.791284075
苦笑じゃないか…
126 21/04/09(金)22:36:44 No.791284228
>何で女性向けにこだわるかっつーと頻繁に買い替えてくれるからだからな 職人もじゃん!
127 21/04/09(金)22:38:31 No.791284949
>何で女性向けにこだわるかっつーと頻繁に買い替えてくれるからだからな 2000円とかのアイテム気軽にワンシーズンで変えてくのはトレンドがガンガン変わっちゃうのもあるんじゃないかな…オカンとかずっと同じ服着てなかった?
128 21/04/09(金)22:39:57 No.791285488
スナフキンみたいな土屋アンナだ
129 21/04/09(金)22:40:16 No.791285602
土屋アンナかっこいいな
130 21/04/09(金)22:40:18 No.791285615
安くてダサくて丈夫でいてほしいという思いは若干ある
131 21/04/09(金)22:40:31 No.791285688
見れるもんだな
132 21/04/09(金)22:40:33 No.791285701
むっ!いい女!
133 21/04/09(金)22:40:48 No.791285808
モデル凄いなー
134 21/04/09(金)22:41:00 No.791285888
まいんちゃん!
135 21/04/09(金)22:41:00 No.791285894
まいんちゃん!
136 21/04/09(金)22:41:01 No.791285898
爆裂ハンター
137 21/04/09(金)22:41:02 No.791285908
うわりん
138 21/04/09(金)22:41:07 No.791285925
>安くてダサくて丈夫でいてほしいという思いは若干ある これモデルが着てるからオシャレに見えるだけで 小汚いおっさんが着れば今まで通りダサいと思う
139 21/04/09(金)22:41:15 No.791285962
後半は微妙だな
140 21/04/09(金)22:41:24 No.791286006
観客の感想は?
141 21/04/09(金)22:41:24 No.791286011
年齢性別まで分かるんです?
142 21/04/09(金)22:41:28 No.791286041
そんなに見てんの?!
143 21/04/09(金)22:41:39 No.791286114
さすがプロだな
144 21/04/09(金)22:41:45 No.791286151
お上手
145 21/04/09(金)22:42:14 No.791286332
まあ土屋アンナはヤンキー気質だからな ヤンキーはドカタ好きだし
146 21/04/09(金)22:42:17 No.791286359
下妻物語で似たようなボンタン履いてたしな…
147 21/04/09(金)22:42:19 No.791286374
土屋アンナは無人島生活するからな…
148 21/04/09(金)22:42:36 No.791286492
本職の方
149 21/04/09(金)22:43:56 No.791287008
脚立に跨いで乗ったらダメだよ!
150 21/04/09(金)22:44:07 No.791287089
バキーパンツ
151 21/04/09(金)22:44:17 No.791287157
どうだろう
152 21/04/09(金)22:44:18 No.791287166
バキーパンツじゃんッッ
153 21/04/09(金)22:44:30 No.791287239
どこまで行っても意外性の外しアイテムだからなぁ
154 21/04/09(金)22:44:39 No.791287302
若い女子が見当たらんなぁ…
155 21/04/09(金)22:44:52 No.791287395
ワークマン女子おじさんもそこそこいるな
156 21/04/09(金)22:45:03 No.791287468
ソラマチの客は超ミーハーだからな…
157 21/04/09(金)22:45:28 No.791287618
かっこよ…
158 21/04/09(金)22:45:52 No.791287770
試着室の中も映して
159 21/04/09(金)22:45:58 No.791287810
でもニッカポッカは履きやすいよ 股間と開放的で蒸れないしいいよ
160 21/04/09(金)22:46:05 No.791287862
板垣ズボンじゃんッッッ
161 21/04/09(金)22:46:38 No.791288035
今はバキーパンツって言うんだよ
162 21/04/09(金)22:47:27 No.791288340
>でもニッカポッカは履きやすいよ >股間と開放的で蒸れないしいいよ 部屋着として良さそう…
163 21/04/09(金)22:48:18 No.791288612
むっ!
164 21/04/09(金)22:49:19 No.791288986
無理があるだろ!
165 21/04/09(金)22:49:27 No.791289038
安いな板垣ズボン
166 21/04/09(金)22:49:31 No.791289059
うわダサい
167 21/04/09(金)22:49:33 No.791289072
安い…
168 21/04/09(金)22:49:34 No.791289081
シュールだ
169 21/04/09(金)22:49:40 No.791289121
2000円なら安いしいいんじゃね
170 21/04/09(金)22:49:44 No.791289142
これ韓国っぽいよね
171 21/04/09(金)22:49:47 No.791289163
バキーパンツじゃん!
172 21/04/09(金)22:49:56 No.791289207
そりゃ動きやすいですよね
173 21/04/09(金)22:50:02 No.791289245
板垣ズボンが現実になってダメだった
174 21/04/09(金)22:50:02 No.791289247
もっとピチピチでパンツラインみえるのはいてくだち!
175 21/04/09(金)22:50:07 No.791289270
サクラか?
176 21/04/09(金)22:50:11 No.791289290
解決!
177 21/04/09(金)22:50:13 No.791289310
解決したな
178 21/04/09(金)22:50:14 No.791289313
ホイ解決解決
179 21/04/09(金)22:50:19 No.791289345
解決してなくね!?
180 21/04/09(金)22:50:26 No.791289387
解決した……
181 21/04/09(金)22:50:34 No.791289432
>解決してなくね!? 解決しました
182 21/04/09(金)22:50:45 No.791289489
ふんわりした終わり方…
183 21/04/09(金)22:50:50 No.791289524
問題は継続するかなんだけどね
184 21/04/09(金)22:50:51 No.791289529
前回もこういう大成功みたいな映像作っておいて結局失敗でしたって冒頭で明かしたじゃねーか
185 21/04/09(金)22:50:58 No.791289571
ふわっと解決!
186 21/04/09(金)22:51:00 No.791289585
>もっとピチピチでパンツラインみえるのはいてくだち! 韓国アイドルフォロワーでホットパンツみたいなのもあるから そっちのファッションしてる子漁れ
187 21/04/09(金)22:51:05 No.791289619
>>解決してなくね!? >解決しました いや…だってなんか迷走してる気が…
188 21/04/09(金)22:51:13 No.791289680
キャンプ用品なんかもファッションブランドなってるし全然アリだな
189 21/04/09(金)22:51:13 No.791289685
可愛いかなあ…
190 21/04/09(金)22:51:27 No.791289777
>>>解決してなくね!? >>解決しました >いや…だってなんか迷走してる気が… 解決しました
191 21/04/09(金)22:52:45 No.791290278
来週凄そうだな
192 21/04/09(金)22:52:54 No.791290322
東京駅いまそんなにガラガラなの? コロナ以降一度も東京に行ってないけれど 非常事態の時とかどうだったのかな