虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/09(金)20:18:38 後世で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)20:18:38 No.791228441

後世で滅茶苦茶盛られそうな奴

1 21/04/09(金)20:22:22 No.791229762

エレンの親友であり訓練兵時代はパッとしないながらも実戦での活躍から調査兵団団長まで成り上がり パラディ島の住人でありながらもエレンの凶行に反旗を翻し世界を救いついでに敵国の女と恋に落ちた英雄

2 21/04/09(金)20:24:35 No.791230615

遥か未来のソシャゲで女体化されてそう

3 21/04/09(金)20:31:28 No.791233068

塩野七生的な人に滅茶苦茶書かれる

4 21/04/09(金)20:34:14 No.791234054

>エレンの親友であり訓練兵時代はパッとしないながらも実戦での活躍から調査兵団団長まで成り上がり >パラディ島の住人でありながらもエレンの凶行に反旗を翻し世界を救いついでに敵国の女と恋に落ちた英雄 しかも女装が似合う美少年でエグい策を操る

5 21/04/09(金)20:36:14 No.791234751

知らない人は居ないってレベルの偉人になってそう

6 21/04/09(金)20:43:14 No.791237078

身体能力は同期の兵士に劣るものの知略においては他の追随を許さないほどの智将だったとか歴史マニアにウケそう

7 21/04/09(金)20:45:40 No.791237903

皆のこと大好きで皆のことだけ考えて巨人の歴史を終わらせたエレンは大悪党として歴史に名を残し その親友は英雄として名を残す

8 21/04/09(金)20:46:50 No.791238285

使者として選ばれるレベルの人達はしっかり記録が残るだろうしスレ画とライナーは元から盛りすぎだからそんなに本物と剥離はしないと思うよ むしろ盛られるのは小さいおっさんやハゲのおっさんみたいな記録よりも逸話が残りそうな奴

9 21/04/09(金)20:47:11 No.791238410

エレンはすべてを失ったのにアルミンはすべてを手に入れそう

10 21/04/09(金)20:48:19 No.791238805

明らかなカップル成立もアニリンだけだもんな…

11 21/04/09(金)20:51:35 No.791239925

>遥か未来のソシャゲで女体化されてそう 声が高く王女に変装し任務を達成したことから女性説もある

12 21/04/09(金)20:51:47 No.791240006

>使者として選ばれるレベルの人達はしっかり記録が残るだろうしスレ画とライナーは元から盛りすぎだからそんなに本物と剥離はしないと思うよ しっかり記録が残っても少しくらい盛られてるだろ?って思われそう

13 21/04/09(金)20:52:04 No.791240102

エレンイェーガーの異質さを序盤から見抜き親友として側で監視し続けた英雄

14 21/04/09(金)20:53:32 No.791240577

創作物でエレンとの淡い恋みたいな盛り方をされるやつ

15 21/04/09(金)20:53:38 No.791240609

エルディアだとエレン英雄化してるけど島内に結構犠牲者出してるからちょっと気になった

16 21/04/09(金)20:53:40 No.791240618

は・・・乖離・・・

17 21/04/09(金)20:54:20 No.791240845

>エレンはすべてを失ったのにアルミンはすべてを手に入れそう まず親友を失ってるだろ

18 21/04/09(金)20:54:51 No.791241013

悪逆非道な敵役になるベルトルト

19 21/04/09(金)20:54:52 No.791241017

盛られてもしょうがないくらいの活躍してる

20 21/04/09(金)20:55:32 No.791241239

どうせ女体化される

21 21/04/09(金)20:56:11 No.791241454

アニがヒロインみたいな顔してやがる

22 21/04/09(金)20:59:12 No.791242531

リヴァイは明らかに何回か死んでるので複数名説が出そう

23 21/04/09(金)20:59:31 No.791242641

>エレンはすべてを失ったのにアルミンはすべてを手に入れそう 兄弟同然の親友失ったのは埋められない穴だよ!

24 21/04/09(金)21:00:16 No.791242915

>悪逆非道な敵役になるベルトルト 悪魔エレンの策にハマった犠牲者扱いされそう

25 21/04/09(金)21:01:00 No.791243181

アルミンの何が強いってエレンの本音知っても 正しい意味で進撃し続けれるところだ 普通親友を殺した後で親友が本音漏らしたの思い出したら心ぶち折れる

26 21/04/09(金)21:01:00 No.791243183

>遥か未来のソシャゲで女体化されてそう ライナー 人権 エレン レイド 理想編成 104期最強ランキング ハンジは引くべき?

27 21/04/09(金)21:01:22 No.791243316

>リヴァイは明らかに何回か死んでるので複数名説が出そう 戦果だけ見ると個人のスコアとは思えないやつだからな...

28 21/04/09(金)21:01:38 No.791243421

後の世のソシャゲでエレンがTSしてヒロインしてそう アニとどちらが先にゲームに出たかで扱いが代わりそう

29 21/04/09(金)21:01:57 No.791243532

期間限定アルミン水着verガチャ開催!

30 21/04/09(金)21:02:22 No.791243689

(なんか男にされてるハンジ)

31 21/04/09(金)21:02:28 No.791243725

馬面も女体化されちゃうのかな...

32 21/04/09(金)21:02:56 No.791243943

フロックは限凸すると性能が盛られるタイプと見た

33 21/04/09(金)21:02:57 No.791243944

アルミンこんな言いにくい名前だったか

34 21/04/09(金)21:03:10 No.791244041

アルミンを女体化するとか後世の奴らは何もわかってねえな…

35 21/04/09(金)21:03:31 No.791244176

ミカサの戦績がおっさんに統合されてミカサ・アッカーマンの名は歴史に残らない

36 21/04/09(金)21:03:33 No.791244187

人口の八割虐殺した人物をフィクションで取り扱うんだろうか…

37 21/04/09(金)21:04:05 No.791244379

島が勝ったら悪魔野郎として歴史に残りそう

38 21/04/09(金)21:04:06 No.791244390

進撃って単語が辞書から消えるレベル

39 21/04/09(金)21:04:11 No.791244422

一説によると女王ヒストリアは英雄ライナーに惚れていて…

40 21/04/09(金)21:04:18 No.791244480

エレンは紛れもなく極悪人だけど その真意や本当の姿が後世に伝わることは万が一にもないんだろうなと思うと切なくなる

41 21/04/09(金)21:04:44 No.791244647

>一説によると女王ヒストリアは英雄ライナーに惚れていて… ライナー勝手に出版するな

42 21/04/09(金)21:04:45 No.791244658

>一説によると女王ヒストリアは英雄ライナーに惚れていて… 出典:「悪魔の島での日々」著者ライナー・ブラウン

43 21/04/09(金)21:04:45 No.791244662

リヴァイ兵長は本物が凄すぎてどうやっても未来で過小評価される

44 21/04/09(金)21:04:56 No.791244745

>人口の八割虐殺した人物をフィクションで取り扱うんだろうか… アルミンを手に入れられなかった故の行動とかにされる奴

45 21/04/09(金)21:05:10 No.791244845

>期間限定アルミン水着verガチャ開催! 君のせいで…俺は普通だったのに… 今大変なんだから(課金額6桁突破おじさん)

46 21/04/09(金)21:05:12 No.791244855

>エレンは紛れもなく極悪人だけど >その真意や本当の姿が後世に伝わることは万が一にもないんだろうなと思うと切なくなる 少しでもエレン寄りの描写すると作者が総叩きにあいそう

47 21/04/09(金)21:05:30 No.791244976

天地の戦いのくだり後生の歴史家は歴史書編纂中に多分机をひっくり返してもうどーにでもなーれ!って気分でやけくそにはなると思う

48 21/04/09(金)21:06:02 No.791245185

>人口の八割虐殺した人物をフィクションで取り扱うんだろうか… 中国の武将とかも大量に殺してるだろうし...

49 21/04/09(金)21:06:08 No.791245228

>天地の戦いのくだり後生の歴史家は歴史書編纂中に多分机をひっくり返してもうどーにでもなーれ!って気分でやけくそにはなると思う えっ死んだはずの仲間達が蘇ってアルミン達に加勢した? そんな少年漫画みたいな展開あるはずないでしょ…

50 21/04/09(金)21:06:11 No.791245250

リヴァイという単語は師団を数える時の軍用スラングだったと言われている

51 <a href="mailto:元帥">21/04/09(金)21:06:22</a> [元帥] No.791245335

>エレンは紛れもなく極悪人だけど >その真意や本当の姿が後世に伝わることは万が一にもないんだろうなと思うと切なくなる いいや絶対後世に正しく語り伝えてもらうね

52 21/04/09(金)21:06:28 No.791245369

何百年もエレンは悪魔呼ばわりされるんだろうけどそれこそ2000年くらい立てば忘れ去られて漫画とかで悪魔キャラの元ネタとかに使われるんだろうな

53 21/04/09(金)21:06:41 No.791245476

過去に巨人化現象が存在したなら後世の科学者が必死に再現しようとするのでは

54 21/04/09(金)21:06:54 No.791245562

人類史上こんなに悪いことした奴いないからなエレン

55 21/04/09(金)21:06:56 No.791245573

>エレンは紛れもなく極悪人だけど >その真意や本当の姿が後世に伝わることは万が一にもないんだろうなと思うと切なくなる 英雄アルミンの親友だったが 英雄アルミンが敵国の女捕虜アニの所に毎日のように通うようになってから彼女(彼という説もあり)は人類への攻撃を決めたと言われる

56 21/04/09(金)21:07:00 No.791245598

>リヴァイは明らかに何回か死んでるので複数名説が出そう 調査兵団最強の部隊リヴァイは一個旅団並の人数で組まれてたとされる

57 21/04/09(金)21:07:07 No.791245656

>人口の八割虐殺した人物をフィクションで取り扱うんだろうか… 50年も経てばヒトラーですらコメディ的な取り扱いされるし 何なら8割殺したことすら疑われたりしそう

58 21/04/09(金)21:07:18 No.791245722

なんかMGSのザ・ボスみたいになっちゃったなエレン...

59 21/04/09(金)21:07:25 No.791245776

エレン生存説やらエレンの墓とされるものとか色々出てきそう

60 21/04/09(金)21:07:27 No.791245794

>過去に巨人化現象が存在したなら後世の科学者が必死に再現しようとするのでは 開発が進んでいずれは虫にたどり着きそう

61 21/04/09(金)21:07:44 No.791245906

調査兵団団長 アルミン・アルレルト

62 21/04/09(金)21:08:27 No.791246173

>エレン生存説やらエレンの墓とされるものとか色々出てきそう エレンの子孫を名乗る連中も出てきそう ミカサが曇りそう

63 21/04/09(金)21:08:55 No.791246389

>遥か未来のソシャゲで女体化されてそう アルミンは男の子じゃなきゃ駄目なのに… 彼のせいで俺の一族は代々大変なんだから…

64 21/04/09(金)21:09:15 No.791246554

エレンイエーガーの父です 全てをお話しします

65 21/04/09(金)21:09:16 No.791246559

>エレンの子孫を名乗る連中も出てきそう >ミカサが曇りそう 名乗ったら周囲から白い目で見られるんじゃ...

66 21/04/09(金)21:09:21 No.791246594

>塩野七生的な人に滅茶苦茶書かれる エレンとは掘りあってそうだな...

67 21/04/09(金)21:09:32 No.791246674

結局アニとはなんかあるのかな

68 21/04/09(金)21:09:38 No.791246735

>アルミンは男の子じゃなきゃ駄目なのに… >彼のせいで俺の一族は代々大変なんだから… 子供は作れたのか...

69 21/04/09(金)21:09:44 No.791246772

ライナーは冗談抜きで戦記ものや大河ものの主役になりそう 色々と影響力でかいしどっちの派閥の視点も見れるし

70 21/04/09(金)21:09:48 No.791246811

コンテンツで女体化はともかく流石にこの時代から性別があやふやで伝わったりはしないんじゃないか

71 21/04/09(金)21:09:58 No.791246868

>50年も経てばヒトラーですらコメディ的な取り扱いされるし >何なら8割殺したことすら疑われたりしそう 数で上回ってるアカ系のおじさん達とかネタにもされてないからどうかな

72 21/04/09(金)21:10:04 No.791246920

パラディ島ではヒストリア女王の子の父は実はエレンだったって説が流れそう

73 21/04/09(金)21:10:04 No.791246921

>>リヴァイは明らかに何回か死んでるので複数名説が出そう >調査兵団最強の部隊リヴァイは一個旅団並の人数で組まれてたとされる 代々リーダーがリヴァイと呼ばれ襲名式である

74 21/04/09(金)21:10:15 No.791247003

>結局アニとはなんかあるのかな そりゃもうこの時の夜はお楽しみしてるだろ

75 21/04/09(金)21:10:17 No.791247025

>コンテンツで女体化はともかく流石にこの時代から性別があやふやで伝わったりはしないんじゃないか 織田信長だって性別はしっかり伝わってるよ…

76 21/04/09(金)21:10:27 No.791247104

じゃあジークの子孫名乗るか…

77 21/04/09(金)21:10:45 No.791247244

誰か記録してんのか

78 21/04/09(金)21:11:07 No.791247404

>エレンイエーガーの父です >全てをお話しします お前の育て方に問題があったんじゃないのか!?

79 21/04/09(金)21:11:11 No.791247432

創作上のエレン←悪魔 実物のエレン←悪魔

80 21/04/09(金)21:11:23 No.791247533

>じゃあジークの子孫名乗るか… ジークの思い完璧に踏みにじっててダメだった

81 21/04/09(金)21:11:29 No.791247568

というか下手すりゃ200年後には巨人なんていなかったなんて言われかねないぞ

82 21/04/09(金)21:11:37 No.791247624

リヴァイってどのリヴァイだよ 二代目?

83 21/04/09(金)21:11:39 No.791247636

あの日あの時ベルトルトはまだ死ぬべきじゃなかった...あたりの意味がよくわかっていない無垢巨人ですまない...

84 21/04/09(金)21:11:46 No.791247695

マジで文明の継続が危ういレベルの打撃受けてるから これ以前の時代の歴史があやふやになるのはありえる

85 21/04/09(金)21:11:51 No.791247733

アッカーマン精鋭部隊『リヴァイ班』

86 21/04/09(金)21:11:51 No.791247736

コアな人気出そうなポジションのジャン

87 21/04/09(金)21:11:55 No.791247769

>ジークの思い完璧に踏みにじっててダメだった 騙り連中なんてそんなもんだ!

88 21/04/09(金)21:12:23 No.791247983

そんな彼が推した珠玉のカプ…エレミカ…どうかこころゆくまでご堪能ください…

89 21/04/09(金)21:12:51 No.791248189

この神話で語られる巨人とは地震等の災害を表しているとされる

90 21/04/09(金)21:12:58 No.791248241

化石とか痕跡が見つからないからな 地ならしの痕跡だけ見つかるけど別の大災害が起こったって事になりそう

91 21/04/09(金)21:13:07 No.791248309

どうでもいいけどこのコマジャンイケメンだな

92 21/04/09(金)21:13:09 No.791248325

>あの日あの時ベルトルトはまだ死ぬべきじゃなかった...あたりの意味がよくわかっていない無垢巨人ですまない... 最後にエレンを吹き飛ばすのは超巨大アルミンじゃないとダメ →アルミンが超大型巨人を継がないとダメ →ベルトルトが死ぬタイミングでアルミンが巨人化してないとダメ →ベルトルトはまだ死ぬべきじゃなかった

93 21/04/09(金)21:13:11 No.791248343

>そんな彼が推した珠玉のカプ…エレミカ…どうかこころゆくまでご堪能ください… 十年以上引きずってほしいぃぃぃぃぃ!!!!!!

94 21/04/09(金)21:13:16 No.791248371

戦闘種族アッカーマン一族の長がリヴァイという名を代々継いでいたんだ!

95 21/04/09(金)21:13:20 No.791248398

>エレンはすべてを失ったのにアルミンはすべてを手に入れそう エレンを失ったじゃん…

96 21/04/09(金)21:13:24 No.791248433

エレンについても記述滅茶苦茶になってアルミンの親友だった○○とミカサの恋人だった✕✕と虐殺者エレンみたいに別人物扱いで分裂してるかもな

97 21/04/09(金)21:13:46 No.791248588

リヴァイとかいう偉人本当に強かったの? なんか巨人30匹殺して獣まで倒したとか盛ってるだろ流石に

98 21/04/09(金)21:13:52 No.791248632

調査兵団団長アルミンの右腕とされたジャンはかつてエレンを乗せて走った事もあるとされる名馬である

99 21/04/09(金)21:13:52 No.791248636

>>エレンはすべてを失ったのにアルミンはすべてを手に入れそう >エレンを失ったじゃん… エレミカも失ったじゃん…

100 21/04/09(金)21:14:11 No.791248786

(心臓を捧げよポーズの兵長のデカい銅像)

101 21/04/09(金)21:14:27 No.791248911

>リヴァイさんって言ったかアンタ?本当に強かったの? >なんか巨人30匹殺して獣まで倒したとか盛ってるだろ流石に

102 21/04/09(金)21:14:31 No.791248938

>→ベルトルトはまだ死ぬべきじゃなかった おかげでアニともラブラブになれました!

103 21/04/09(金)21:14:40 No.791249008

>調査兵団団長アルミンの右腕とされたジャンはかつてエレンを乗せて走った事もあるとされる名馬である 後世で擬人化される

104 21/04/09(金)21:14:51 No.791249104

>リヴァイとかいう偉人本当に強かったの? >なんか巨人30匹殺して獣まで倒したとか盛ってるだろ流石に そりゃリヴァイは調査兵団最強の部隊だぜ? 一個旅団並の戦力あるんだからそのくらいは余裕だろ

105 21/04/09(金)21:14:52 No.791249112

>戦果だけ見ると個人のスコアとは思えないやつだからな... 一人で数十体の巨人をまとめて瞬殺した…? 当時一体の巨人を倒すのに数人がかりで犠牲者が出ることも少なくなかったという資料があるんだぞ なんだこの頭の悪い捏造は

106 21/04/09(金)21:14:52 No.791249116

パラディ島の愉快な裏切り者withピークちゃんは後年間違いなく大河ドラマ主役にされそうだな 英雄アルミンとどっちの視点も見てきたライナー辺りが主にポイント当てられそう

107 21/04/09(金)21:14:55 No.791249140

>リヴァイとかいう偉人本当に強かったの? >なんか巨人30匹殺して獣まで倒したとか盛ってるだろ流石に 何度か確実に死んでるような記述あるし代替わりしてるというのが通説

108 21/04/09(金)21:15:12 No.791249258

>>調査兵団団長アルミンの右腕とされたジャンはかつてエレンを乗せて走った事もあるとされる名馬である >後世で擬人化される 馬を擬人化とかオタクは本当にバカだわ~

109 21/04/09(金)21:15:22 No.791249329

>>調査兵団団長アルミンの右腕とされたジャンはかつてエレンを乗せて走った事もあるとされる名馬である >後世で擬人化される 女学生じゃなくてオタクに人気が出ちゃうな…

110 21/04/09(金)21:15:24 No.791249344

>>リヴァイとかいう偉人本当に強かったの? >>なんか巨人30匹殺して獣まで倒したとか盛ってるだろ流石に >そりゃリヴァイは調査兵団最強の部隊だぜ? >一個旅団並の戦力あるんだからそのくらいは余裕だろ ラノベ脳乙

111 21/04/09(金)21:15:24 No.791249347

アルミンの幸せを一番願ったのはエレンだろ

112 21/04/09(金)21:15:25 No.791249351

エレン一人に全責任おっかぶせるような歴史の教科書はさすがに作らないだろう

113 21/04/09(金)21:15:47 No.791249502

>調査兵団団長アルミンの右腕とされたジャンはかつてエレンを乗せて走った事もあるとされる名馬である 天と地の決戦前の晩に英雄ライナーを蹴って活を入れたエピソードはあまりにも有名である

114 21/04/09(金)21:15:47 No.791249508

巨人の腕を両断するブレードを振り回す身長2mを軽く超える大男だったらしいな

115 21/04/09(金)21:15:50 No.791249534

ミカサは割と影薄くなりそう アルミンエレンとセットで後もう一人女の子がいた的な感じ アッカーマン説もあったとかで

116 21/04/09(金)21:16:00 No.791249603

かなり記憶薄れた頃にエレンの真実(想像上)が描かれる作品が出始める

117 21/04/09(金)21:16:22 No.791249765

まぁ現実でも項羽とかこれフィクションじゃないの?って武勇の人間いるしな

118 21/04/09(金)21:16:29 No.791249814

>アルミンの幸せを一番願ったのはエレンだろ やっぱり二人は恋仲だったんだ…

119 21/04/09(金)21:16:31 No.791249831

エレンもミカサに置き土産で子どもくらい遺して逝けばよかったのに

120 21/04/09(金)21:16:36 No.791249857

>天と地の決戦前の晩に英雄ライナーを蹴って活を入れたエピソードはあまりにも有名である 勢いあまってガビまで蹴とばしてしまったことはあまり有名ではない

121 21/04/09(金)21:16:44 No.791249912

あの世界映像記録はまだないかな?写真はたくさん残ってそうだけど

122 21/04/09(金)21:16:57 No.791250000

>エレンもミカサに置き土産で子どもくらい遺して逝けばよかったのに は???????????

123 21/04/09(金)21:17:16 No.791250128

まあエレンの写真とか全部焼かれそうだしな…

124 21/04/09(金)21:17:25 No.791250203

>>エレンもミカサに置き土産で子どもくらい遺して逝けばよかったのに >は??????????? 落ち着いてエレン…!

125 21/04/09(金)21:17:46 No.791250353

>かなり記憶薄れた頃にエレンの真実(想像上)が描かれる作品が出始める エレンは島の民を英雄に仕立て上げるためにわざと地ならししたらしいぜ

126 21/04/09(金)21:17:59 No.791250438

これが大戦の英雄アルミンの妻アニの肖像画である

↑Top