21/04/09(金)20:02:01 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/09(金)20:02:01 No.791222659
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/09(金)20:06:07 No.791224091
どっかで観た
2 21/04/09(金)20:07:04 No.791224429
恋しさと せつなさと 心強さと
3 21/04/09(金)20:07:33 No.791224570
ドラマティックバトル!
4 21/04/09(金)20:08:04 No.791224740
囲んで小足連打!
5 21/04/09(金)20:08:10 No.791224781
実際にやると挟んで小足連打みたいなのが一番強かった覚えがある
6 21/04/09(金)20:08:27 No.791224878
>ドラスティックバトル!
7 21/04/09(金)20:08:40 No.791224949
主人公なのに
8 21/04/09(金)20:08:54 No.791225040
くらい抜けスーパーサイコクラッシャーとかされなかったっけ…
9 21/04/09(金)20:10:17 No.791225527
su4756266.webm
10 21/04/09(金)20:11:30 No.791225957
su4756272.gif
11 21/04/09(金)20:11:53 No.791226101
ケン!今だ!
12 21/04/09(金)20:12:05 No.791226166
格ゲーマーならみんな大好き ドラマチックバトル
13 21/04/09(金)20:14:23 No.791226952
ストⅡのアニメ当時見てなかったけどクオリティすごいな
14 21/04/09(金)20:16:13 No.791227564
劇場版じゃないけど 藤原京のアニメの制作会社がお出ししてきた設定画像が酷すぎたため カプコンのスタッフが1から細かく描いて渡したというのは有名な話
15 21/04/09(金)20:16:18 No.791227612
二対一の対決は格闘家としていかがなものか
16 21/04/09(金)20:19:49 No.791228880
>二対一の対決は格闘家としていかがなものか 卑怯とは言うまいね
17 21/04/09(金)20:20:26 No.791229102
>二対一の対決は格闘家としていかがなものか 悪の犯罪組織の首領なのは格闘家としていいのかよ
18 21/04/09(金)20:20:36 No.791229172
カサカサカサケン!今だぁ!は本当にどうかと思う
19 21/04/09(金)20:20:49 No.791229235
>二対一の対決は格闘家としていかがなものか 試合じゃなくて化け物退治やってたからしょうがない
20 21/04/09(金)20:20:59 No.791229294
>悪の犯罪組織の首領なのは格闘家としていいのかよ 強いやつと戦いたいだけだからそういうのは軍とか警察に任せるし…
21 21/04/09(金)20:22:01 No.791229647
>ケン!今だ! >囲んで小足連打!
22 21/04/09(金)20:22:27 No.791229797
結構現実的な格闘戦してるのに急に凄い勢いのホバーキック繰り出すのいつも笑ってしまう
23 21/04/09(金)20:22:30 No.791229822
ストⅡ劇場版のサイコトラック大好き 逆輸入してほしい
24 21/04/09(金)20:23:35 No.791230226
ゼロ2のやつは二人同時にサイコクラッシャー食らうと即死してたな
25 21/04/09(金)20:24:07 No.791230447
その歌スト2のアニメの歌だったのか……
26 21/04/09(金)20:25:10 No.791230825
ゼロの時は挟んで小足 2αの時は無限ゲージのオリコンでハメ殺し
27 21/04/09(金)20:27:10 No.791231543
まぁ篠原涼子とかもうドラマの人だよね
28 21/04/09(金)20:27:17 No.791231588
>su4756266.webm 何度見てもホバーキックで笑う
29 21/04/09(金)20:27:20 No.791231614
何度聞いても羽賀研二の声かっこいいな…
30 21/04/09(金)20:28:09 No.791231917
ドラマチックバトルは全格ゲーで実装すべき
31 21/04/09(金)20:28:12 No.791231942
むしろベガの2大K完全再現は感動したけどな…
32 21/04/09(金)20:28:39 No.791232090
>二対一の対決は格闘家としていかがなものか su4756348.jpg
33 21/04/09(金)20:29:39 No.791232447
ナムカプシリーズだと大抵再現されるやつ
34 21/04/09(金)20:29:56 No.791232541
>結構現実的な格闘戦してるのに急に凄い勢いのホバーキック繰り出すのいつも笑ってしまう 叩きつけを浮いて回避するのはかっこいいんだけどな… スピード感的にどうしても自動車に引かれるギャグキャラに見える
35 21/04/09(金)20:30:39 No.791232766
まあベガの方も親衛隊複数で襲わせるので全く正々堂々してないんやけどな…
36 21/04/09(金)20:30:43 No.791232797
昔はCPU戦だけだったけど今だとオンラインでやりたい 初心者2人対上級者とか面白そう
37 21/04/09(金)20:31:26 No.791233056
>昔はCPU戦だけだったけど今だとオンラインでやりたい >初心者2人対上級者とか面白そう スマブラみたいになりそう
38 21/04/09(金)20:33:54 No.791233930
ベガが太ったのってアニメのキャラデザに引っ張られたのか?
39 21/04/09(金)20:34:23 No.791234107
プリキュアあたりならどうとも思わないのに リュウとケンだと卑怯としか思えないのは何でなんだろう
40 21/04/09(金)20:35:36 No.791234526
森住ゲーだとしょっちゅうこれやってる気がする
41 21/04/09(金)20:35:37 No.791234534
>プリキュアあたりならどうとも思わないのに >リュウとケンだと卑怯としか思えないのは何でなんだろう 元がゲームだからっスかね…
42 21/04/09(金)20:38:26 No.791235484
>森住ゲーだとしょっちゅうこれやってる気がする PXZ2だとしっかりリュウが抑えてケンが竜巻しててダメだった
43 21/04/09(金)20:38:27 No.791235494
中平ベガもやたらマッチョだったけどあれは元々の絵柄か
44 21/04/09(金)20:39:12 No.791235772
脚掴む前のシーンでのリュウの連続攻撃いいよね
45 21/04/09(金)20:39:36 No.791235900
>中平ベガもやたらマッチョだったけどあれは元々の絵柄か zeroのベガだから…
46 21/04/09(金)20:40:17 No.791236114
>まあベガの方も親衛隊複数で襲わせるので全く正々堂々してないんやけどな… 最後のリュウケンとのバトルはお前らに付き合ってやるってだけで 元々正々堂々なんて気持ちないからな
47 21/04/09(金)20:41:49 No.791236620
いとしさと切なさと~ってサビ以外は元気ないよね
48 21/04/09(金)20:50:50 No.791239679
倒れてるのに足を掴むたかしは見たくなかった…
49 21/04/09(金)20:52:19 No.791240193
>藤原京のアニメの制作会社がお出ししてきた設定画像が酷すぎたため >カプコンのスタッフが1から細かく描いて渡したというのは有名な話 大塚明夫にリュウやらせるってどんな判断だ
50 21/04/09(金)20:55:08 No.791241107
ケン今だー!
51 21/04/09(金)20:57:08 No.791241803
ベガの体格変わり過ぎ問題
52 21/04/09(金)20:59:37 No.791242671
>トラックはどうかと思う
53 21/04/09(金)21:00:05 No.791242856
>su4756266.webm ベガ様の声下手じゃない…?