虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/09(金)19:20:58 CV内田雄馬 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)19:20:58 No.791208763

CV内田雄馬

1 21/04/09(金)19:21:38 No.791208973

カタこち亀

2 21/04/09(金)19:22:01 No.791209098

姉弟揃ってゲッターに魅入られたらしいな

3 21/04/09(金)19:23:05 No.791209422

真ん中の叫び顔の賢ちゃん漫画あじがすごい…

4 21/04/09(金)19:23:59 No.791209709

この令和の時代に石川賢の濃いデザインでアニメ見れるとは

5 21/04/09(金)19:25:45 No.791210274

ゲッちゃん 内田真礼 流拓馬 内田雄馬 神隼人 内田直哉

6 21/04/09(金)19:25:59 No.791210345

この作画が保てるとはとても思えん

7 21/04/09(金)19:27:24 No.791210800

この令和の時代に昭和みたいなキャラデザとか逆に好きだわ

8 21/04/09(金)19:28:03 No.791211034

テレビでやるんだ… テレビでやるの…?

9 21/04/09(金)19:28:26 No.791211170

https://youtu.be/BWcvMWr13fU

10 21/04/09(金)19:28:39 No.791211257

ゲッターロボだってスパロボ御三家の一つだし…

11 21/04/09(金)19:30:47 No.791211905

そういや最近やたらゲッターの配信してたのはこれの宣伝だったんだっけ

12 21/04/09(金)19:35:16 No.791213396

>そういや最近やたらゲッターの配信してたのはこれの宣伝だったんだっけ 配信してるゲッター見てもアークの履修にはならないのひどくない? いや面白いけど

13 21/04/09(金)19:36:22 No.791213757

>配信してるゲッター見てもアークの履修にはならないのひどくない? >いや面白いけど この前の配信でゲッターハマって今アマゾンで號見てる知り合いがメシアタイールって誰なの!?ってなっててダメだった

14 21/04/09(金)19:37:18 No.791214073

尼でゲッターロボの全巻セット見てみたけれどお高い…どこかでまとめ読みできないの

15 21/04/09(金)19:37:44 No.791214208

逆に石川賢の絵柄じゃなかったらやだわ

16 21/04/09(金)19:37:45 No.791214211

>尼でゲッターロボの全巻セット見てみたけれどお高い…どこかでまとめ読みできないの 電子は1箇所だけだけど一応あるよ

17 21/04/09(金)19:38:20 No.791214399

>逆に石川賢の絵柄じゃなかったらやだわ そんなゲッターいくらでもあるだろ!!!

18 21/04/09(金)19:38:47 No.791214544

アークだけでも過去の出来事はわかるような作りにするってインタビュー動画で言ってた気がする

19 21/04/09(金)19:39:02 No.791214632

というかゲッターのアニメ新作自体かなり久々じゃないか?

20 21/04/09(金)19:39:11 No.791214703

>そんなゲッターいくらでもあるだろ!!! アークだからだよ!

21 21/04/09(金)19:39:57 No.791214977

ダイナミック系はもっと電子版を出して欲しい

22 21/04/09(金)19:40:55 No.791215293

>アークだけでも過去の出来事はわかるような作りにするってインタビュー動画で言ってた気がする 楽しみですね 號終盤アニメ化

23 21/04/09(金)19:40:56 No.791215304

ダイナミックだからなんだかんだで不定期に何かしらアニメ作るんだけど新が最後だからなあ…新って確か2004年だっけ?

24 21/04/09(金)19:41:14 No.791215403

>>アークだけでも過去の出来事はわかるような作りにするってインタビュー動画で言ってた気がする >楽しみですね >號終盤アニメ化 すばらしいことだよ

25 21/04/09(金)19:42:51 No.791215986

號クライマックスの描写5分あるだけでも全然違うわな

26 21/04/09(金)19:42:56 No.791216010

石川賢の漫画っぽいキャラ表現はさいごまでしてくれるだろう

27 21/04/09(金)19:43:07 No.791216069

内容の差異は置いといて何気にアークで初代G號アークのアニメが揃うんだよね

28 21/04/09(金)19:43:10 No.791216088

>新って確か2004年だっけ? うん まだ賢ちゃんがご存命でDVDの特典映像に出てた

29 21/04/09(金)19:43:52 No.791216338

めっちゃ楽しみ…

30 21/04/09(金)19:44:00 No.791216378

>號クライマックスの描写5分あるだけでも全然違うわな とりあえずゲッター線がヤバそうなことが伝わればなんとかなると思う

31 21/04/09(金)19:44:34 No.791216590

カタログで両津

32 21/04/09(金)19:44:40 No.791216622

もともと万人受けするような作品じゃないからある意味で安心できるかな?

33 21/04/09(金)19:44:42 No.791216643

だいぶ長い期間経てここまでゲッターアニメしてきたんだなぁと

34 21/04/09(金)19:44:45 No.791216659

隼人が白髪でびっくり でも考えたら50過ぎだしなあ…

35 21/04/09(金)19:44:56 No.791216734

令和になってアークの完結が見られるとは夢にも思わなかったぜ

36 21/04/09(金)19:45:12 No.791216808

漫画版ゲッターロボ號も超傑作だからアニメで観たい

37 21/04/09(金)19:45:43 No.791216973

ヒロインがいないから見ないという声を見た アークに女キャラそういえばいないな…

38 21/04/09(金)19:45:45 No.791216981

ガンダムにマクロスにゾイドにアースグランナーにゲッター 内田雄馬もロボットアニメにめっちゃ出てるな…

39 21/04/09(金)19:46:09 No.791217122

ゲッターの正史ってよくわからないんだけど竜馬と弁慶ってどうなってんの?

40 21/04/09(金)19:46:14 No.791217151

>漫画版ゲッターロボ號も超傑作だからアニメで観たい アラスカ戦線と真登場で二回も大きく空気変わるのいいよね…

41 21/04/09(金)19:46:16 No.791217164

獏の設定増えてたがアニメでそのシーンもやるのか台詞で流すのか

42 21/04/09(金)19:46:46 No.791217345

何クールあるんだろうか

43 21/04/09(金)19:46:59 No.791217449

ゲッターサーガ最終になるのかしらこれが

44 21/04/09(金)19:47:08 No.791217505

漫画版真ゲッターの無双シーン見たい 敵を殴りながら融合する所とか

45 21/04/09(金)19:47:27 No.791217596

弁慶はゲッタードラゴンの暴走に取り込まれた 竜馬は真ゲッターに敵もろとも取り込まれて火星まで飛んでいった

46 21/04/09(金)19:47:29 No.791217615

>ヒロインがいないから見ないという声を見た >アークに女キャラそういえばいないな… 仮にいたとして賢ちゃん絵のおなごは…

47 21/04/09(金)19:47:40 No.791217676

もしかしてゲッターロボの映画も期待していいのか!?インフィニティみたいな!

48 21/04/09(金)19:47:46 No.791217710

最終回どうするんだろう…

49 21/04/09(金)19:48:12 No.791217869

どうせならでたなゲッタードラゴンで終わると見せかけてその先もやってほしい…

50 21/04/09(金)19:48:23 No.791217937

>漫画版真ゲッターの無双シーン見たい >敵を殴りながら融合する所とか 割とリアル系なメカ描写だったところに出てくるの本当にいいよね…あらゆる創作物の展開で比較してもトップクラスに好き

51 21/04/09(金)19:48:33 No.791217984

豪ちゃんのスケベ心を少しも継がなかったな賢ちゃんは…

52 21/04/09(金)19:48:41 No.791218028

出たなドラゴン!

53 21/04/09(金)19:49:10 No.791218199

>どうせならでたなゲッタードラゴンで終わると見せかけてその先もやってほしい… 川越監督から是非やってほしい…

54 21/04/09(金)19:49:38 No.791218351

>仮にいたとして賢ちゃん絵のおなごは… 渓や翔にミチルさんとかいるだろ! まぁアークの頃には翔以外生きてないんだが…

55 21/04/09(金)19:49:39 No.791218353

>仮にいたとして賢ちゃん絵のおなごは… 翔はわりとかわいい

56 21/04/09(金)19:49:46 No.791218394

>仮にいたとして賢ちゃん絵のおなごは… 翔はなぁ

57 21/04/09(金)19:50:09 No.791218526

アニメにするってことはあの先をやる覚悟があるってことだ

58 21/04/09(金)19:50:19 No.791218580

>どうせならでたなゲッタードラゴンで終わると見せかけてその先もやってほしい… アニメもそこで終わったら流石に怒られそう

59 21/04/09(金)19:50:29 No.791218646

>アラスカ戦線と真登場で二回も大きく空気変わるのいいよね… 話のスケールがやばいでかいしすげえきれいに終わるしいいよね

60 21/04/09(金)19:50:37 No.791218685

中島かずきはノータッチなんだろうか

61 21/04/09(金)19:51:03 No.791218818

翔はめっちゃぐるぐる目だしなあ

62 21/04/09(金)19:51:06 No.791218835

>>翔はわりとかわいい >翔はなぁ どっちだよ!

63 21/04/09(金)19:51:17 No.791218904

期待度がヤバいだろうからプレッシャー凄いよな…

64 21/04/09(金)19:51:18 No.791218911

ダブル内田以外知らないキャストだ

65 21/04/09(金)19:51:44 No.791219060

イベントに石川英郎来るってことは竜馬も出るのかな

66 21/04/09(金)19:51:51 No.791219100

>中島かずきはノータッチなんだろうか あの人グレンラガンでやったんだからもういいでしょ

67 21/04/09(金)19:52:09 No.791219200

出たなで終わらせてもいいけど未来編を帰還までしっかり捏造して欲しい

68 21/04/09(金)19:52:12 No.791219219

>イベントに石川英郎来るってことは竜馬も出るのかな 知らない女と飯食っている竜馬

69 21/04/09(金)19:52:19 No.791219264

>>>翔はわりとかわいい >>翔はなぁ >どっちだよ! コミック版翔はかわいい

70 21/04/09(金)19:52:46 No.791219409

翔とシュワちゃんでチューしろ!チューしろ!の気ぶり號はアニメで見たいか見たくないかと言えば見たい…

71 21/04/09(金)19:53:01 No.791219482

キッズがゲッターロボと言えばアークと答える時代が来るー!!

72 21/04/09(金)19:53:02 No.791219484

>アニメもそこで終わったら流石に怒られそう せっかくならゲストでラグースやドグラとか見たいね 細胞の方でもいいから

73 21/04/09(金)19:53:12 No.791219541

>出たなで終わらせてもいいけど未来編を帰還までしっかり捏造して欲しい 出たなで1クール目終わって2期発表とかだとおしっこ漏らしちゃう

74 21/04/09(金)19:53:23 No.791219591

キッズ相手に端からしてないだろ

75 21/04/09(金)19:53:35 No.791219652

>ダブル内田以外知らないキャストだ カムイ役はこれがデビュー作だ

76 21/04/09(金)19:53:36 No.791219654

真ゲッターロボ対ネオゲッターロボは櫻井孝宏の號役が意外で好きだったな

77 21/04/09(金)19:53:38 No.791219664

あのころキッズだったおっさん向け過ぎる

78 21/04/09(金)19:53:48 No.791219717

ゲッターはアニメで見たいものが多すぎる…

79 21/04/09(金)19:54:51 No.791220060

過去作ダイジェストで間違いなく武蔵と號と多分弁慶出ると思うけど声誰になるだろ

80 21/04/09(金)19:55:03 No.791220131

当時のキッズは漫画の方読んでたのかな…

81 21/04/09(金)19:55:20 No.791220231

>真ゲッターロボ対ネオゲッターロボは櫻井孝宏の號役が意外で好きだったな 今でこそクールキャラ多かったり裏切り声とかよく言われるけど昔は熱い感じのキャラも多かったよね

82 21/04/09(金)19:55:44 No.791220372

>楽しみですね >號終盤アニメ化 プロローグで火星に全部持っていっちまうんだ…

83 21/04/09(金)19:55:45 No.791220382

>カムイ役はこれがデビュー作だ いきなりとんでもない役掴んだもんだな

84 21/04/09(金)19:55:53 No.791220422

>当時のキッズは漫画の方読んでたのかな… 連載誌がキッズが読むようなやつじゃねえ…

85 21/04/09(金)19:56:06 No.791220487

>過去作ダイジェストで間違いなく武蔵と號と多分弁慶出ると思うけど声誰になるだろ 櫻井號また見たい…

86 21/04/09(金)19:56:10 No.791220510

>当時のキッズは漫画の方読んでたのかな… ゲッター直撃世代の父親は漫画版の存在知らないよ デビルマンもそういう人多いしね…

87 21/04/09(金)19:56:17 ID:Uj0UBMBQ Uj0UBMBQ No.791220547

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/791217444.htm ゼロワンマスターが調子乗ってdelするので叩きでレス伸ばしてください

88 21/04/09(金)19:56:22 No.791220575

>令和になってアークの完結が見られるとは夢にも思わなかったぜ 完結…するかなぁ…?

89 21/04/09(金)19:56:31 No.791220630

>令和になってアークの完結が見られるとは夢にも思わなかったぜ 多分あのシーンで終わると思う

90 21/04/09(金)19:56:50 No.791220736

>ゲッターの正史ってよくわからないんだけど竜馬と弁慶ってどうなってんの? それぞれどうなったか簡単に説明すると 龍馬 ゲッター線と一体化 弁慶 ゲッター線と一体化 早乙女博士 ミチル 元気 ゲッター線と一体化 號 渓 凱 タイール ゲッター線と一体化

91 21/04/09(金)19:57:04 No.791220817

>>カムイ役はこれがデビュー作だ >いきなりとんでもない役掴んだもんだな キャスト写真からカムイの感じが想像出来ないな…

92 21/04/09(金)19:57:11 No.791220862

>多分あのシーンで終わると思う 今までのインタビュー経て結構あそこで終わったら正直だいぶがっかりする!

93 21/04/09(金)19:57:13 No.791220875

姉妹揃ってゲッター線に魅入られたってレス見てダメだった

94 21/04/09(金)19:57:20 No.791220901

メルトダウンやるとガッツリ真ゲッターのアニメ化になっちゃうから回想でちょいちょいとやるだけじゃねえかな

95 21/04/09(金)19:57:35 No.791220996

>それぞれどうなったか簡単に説明すると >龍馬 ゲッター線と一体化 >弁慶 ゲッター線と一体化 >早乙女博士 ミチル 元気 ゲッター線と一体化 >號 渓 凱 タイール ゲッター線と一体化 隼人 置いていかれる

96 21/04/09(金)19:57:59 No.791221152

いきなりのデビューがゲッターロボってゲッターに導かれてない?

97 21/04/09(金)19:58:38 No.791221394

キャストに内田多すぎだろ ヒの内田直哉と内田雄馬のダブル内田ツーショットは微笑ましかった

98 21/04/09(金)19:58:48 No.791221469

>いきなりのデビューがゲッターロボってゲッターに導かれてない? でもカムイだよ?ゲッター線的に罰ゲームじゃない?

99 21/04/09(金)19:59:05 No.791221568

>>>カムイ役はこれがデビュー作だ >>いきなりとんでもない役掴んだもんだな >キャスト写真からカムイの感じが想像出来ないな… この見た目でなかなかの低音ボイス https://www.production-ace.co.jp/ace_talent/arimaromukaino/

100 21/04/09(金)19:59:34 No.791221763

隼人は本当に安定してるポジションだな…

101 21/04/09(金)19:59:50 No.791221872

まあ號読んでもメシアタイールは急に出てきたやつって印象なのだが…

102 21/04/09(金)20:00:02 No.791221952

STORM2021いいな これがOPでも許せる

103 21/04/09(金)20:00:06 No.791221973

>もしかしてゲッターロボの映画も期待していいのか!?インフィニティみたいな! それは東映の領分でスレ画とは無関係なので…

104 21/04/09(金)20:00:43 No.791222209

今がその時だ2021とDRAGON2021も…

105 21/04/09(金)20:01:18 No.791222439

東映とバンビジュ別に仲悪いわけではないが守備範囲違うからねー

106 21/04/09(金)20:01:33 No.791222516

DRAGONはよく考えたら竜馬の歌だしなあ…

107 21/04/09(金)20:02:01 No.791222658

>この見た目でなかなかの低音ボイス >https://www.production-ace.co.jp/ace_talent/arimaromukaino/ 一発目再生したら思ったのと全く違うのが流れてビビった

108 21/04/09(金)20:02:48 No.791222914

>お話を頂いた際とても嬉しかったです。 >すぐさま原作コミックを読み、その世界観にのめり込んで行きました。 >僕自身が体験出来ないような複雑な宿命を背負った青年、カムイ。 >同い年な事に驚きました。 >異形の存在としての葛藤や渇望。 >あまりにも酷な彼の生い立ちを受け止め体現しようと決意致しました。 凄いコメントだ…

109 21/04/09(金)20:02:53 No.791222939

一応ドラゴンにも乗ったけど拓馬は竜じゃなくウマだしな…

110 21/04/09(金)20:03:01 No.791222984

>この見た目でなかなかの低音ボイス マッシブだけどおっさんじゃない感じか ぴったりだな

111 21/04/09(金)20:03:07 No.791223021

説明やるという事は武蔵や弁慶の最後がまた増えるという事か

112 21/04/09(金)20:03:42 No.791223227

思った以上にまんまなデザインだな しかし正直原作アークって面白いわけじゃないし何時ものごとく石川のダメな部分を寄せ集めたような作品だしそれを今の時代にそのままお出しして受け入れる奴いるんか・・・?とは思う

113 21/04/09(金)20:04:01 No.791223332

カムイの人やる気満々だなあ…やっぱりカムイと拓馬決着つけてほしくない…?

114 21/04/09(金)20:04:10 No.791223380

全国のちびっこが学校でハジをかくなよ!と言い合う時代か…

115 21/04/09(金)20:04:29 No.791223499

>説明やるという事は武蔵や弁慶の最後がまた増えるという事か 真の弁慶は本当にアッサリ死ぬんだよな

116 21/04/09(金)20:04:42 No.791223576

>この見た目でなかなかの低音ボイス 次世代のおっさんボイスとして中々期待出来そうな声してる

117 21/04/09(金)20:04:57 No.791223656

ネタ濃いのはエンペラー編だけど面白いのは現代編だよなあ

118 21/04/09(金)20:05:17 No.791223776

でもカムイはどっちかと言うと美形ライバルだと思ってた

119 21/04/09(金)20:06:02 No.791224062

19歳でカムイと同い年とか言ってるぞこの新人

120 21/04/09(金)20:06:16 No.791224136

でたなゲッターアークにジワジワ来る

121 21/04/09(金)20:06:24 No.791224183

>ネタ濃いのはエンペラー編だけど面白いのは現代編だよなあ 敷島博士でてくるしな

122 21/04/09(金)20:06:30 No.791224228

アークの内容にとっては號終盤の出来事よりも恐竜帝国や百鬼帝国との因縁の方が大事だろ

123 21/04/09(金)20:06:33 No.791224241

武内くんくらい濃いことになるのを期待してる

124 21/04/09(金)20:06:56 No.791224367

19歳とは思えない声なんですが…

125 21/04/09(金)20:07:28 No.791224554

キリクとカーンの出番が増えると嬉しい

126 21/04/09(金)20:07:48 No.791224645

アドレナリンちうにう!!する子ども達が出てくるのか!?

127 21/04/09(金)20:09:25 No.791225220

向野くん運命に選ばれたな

128 21/04/09(金)20:11:20 No.791225892

名前が読めねえ ありまろ…読めるか!!!

129 21/04/09(金)20:13:01 No.791226449

かっこいい声してるな…

130 21/04/09(金)20:13:04 No.791226469

ハンバーグなどは…食べすぎるとバカになります!

131 21/04/09(金)20:13:31 No.791226636

ちゃんと若いキャラの声も出せて低音も出来てる…

132 21/04/09(金)20:17:30 No.791228012

将来が楽しみな新人だ

133 21/04/09(金)20:19:10 No.791228638

>この見た目でなかなかの低音ボイス >https://www.production-ace.co.jp/ace_talent/arimaromukaino/ だいぶ性質が中田譲二寄りだな・・・このビジュアルなのに

134 21/04/09(金)20:19:25 No.791228744

ホントにこのケンイシカワデザインで動くの?

↑Top