ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/09(金)18:20:28 No.791190358
そろそろウォッチまるよ
1 21/04/09(金)18:20:58 No.791190472
ケータくんが帰ってきたから楽しみだね
2 21/04/09(金)18:23:21 No.791191064
なんかパウっとしてるな…
3 21/04/09(金)18:25:04 No.791191512
パウっとした番組からサンデーアニメは始まってるからね
4 21/04/09(金)18:25:41 No.791191708
ようやく帰ってきたか…
5 21/04/09(金)18:25:48 No.791191743
何度目だ
6 21/04/09(金)18:25:50 No.791191754
懐かしい語り部とあらすじ
7 21/04/09(金)18:26:06 No.791191829
イナホは追放されたままなのかな
8 21/04/09(金)18:26:07 No.791191837
3回目くらいの帰還
9 21/04/09(金)18:26:17 No.791191876
最初からなのか
10 21/04/09(金)18:26:18 No.791191883
何度目だガチャポン
11 21/04/09(金)18:26:20 No.791191897
えっ1からやり直すの?
12 21/04/09(金)18:26:23 No.791191910
え最初からやんの!?
13 21/04/09(金)18:26:25 No.791191921
おさらいか
14 21/04/09(金)18:26:25 No.791191923
懐かしいなこのガチャガチャ
15 21/04/09(金)18:26:26 No.791191928
リメイクかな
16 21/04/09(金)18:26:36 No.791191971
シリーズリセットなの!?
17 21/04/09(金)18:27:09 No.791192147
1のやつならなぁ…
18 21/04/09(金)18:27:14 No.791192173
最初からかと思ったら思い出しただけだった
19 21/04/09(金)18:27:16 No.791192183
全然振り返らなかった…
20 21/04/09(金)18:27:18 No.791192191
前回の最終回でこの番組終わるからって言ったケータくんだからな
21 21/04/09(金)18:27:24 No.791192225
タイムスリップしてきた感じだ…
22 21/04/09(金)18:27:38 No.791192283
なんかウィスパー太ったな…
23 21/04/09(金)18:28:10 No.791192425
困った時はダサ猫を復活させればいいってテレ東さんが言ってた
24 21/04/09(金)18:28:20 No.791192462
ちゃんとswitchで遊んでるんだな
25 21/04/09(金)18:28:28 No.791192499
ケータくんって正直全然普通じゃないかなりヤバい奴だよね…
26 21/04/09(金)18:28:42 No.791192566
レベルファイブはこの枠手放したくないんだろうけどそんなことやってる場合か!
27 21/04/09(金)18:29:03 No.791192653
前の最終回で妖魔界になんか降って来てた気がするけど忘れた方がいいんだろうか…
28 21/04/09(金)18:29:06 No.791192661
電子マネー
29 21/04/09(金)18:29:41 No.791192809
>前の最終回で妖魔界になんか降って来てた気がするけど忘れた方がいいんだろうか… その話は学園でやったよ 妖魔界滅んだ
30 21/04/09(金)18:29:48 No.791192841
振り返り方が銀魂みたいになってない?
31 21/04/09(金)18:30:02 No.791192895
>ケータくんって正直全然普通じゃないかなりヤバい奴だよね… ぶっちゃけアニメで普通って言われてるキャラが本気で普通なことってないしね…
32 21/04/09(金)18:30:28 No.791193037
妖怪ウォッチ→シャドウサイド→学園で時系列繋がってるけど定期的に初代回帰してるから作ってる側もぼんやりしてきてる
33 21/04/09(金)18:30:39 No.791193085
>妖魔界滅んだ そして復活した
34 21/04/09(金)18:30:42 No.791193104
かわいいダサ猫
35 21/04/09(金)18:31:06 No.791193187
学園で妖怪バース完結した感あるよね
36 21/04/09(金)18:31:06 No.791193188
>振り返り方が銀魂みたいになってない? 長期シリーズやってると皆投げやりになっちまうんだ
37 21/04/09(金)18:31:07 No.791193190
結局妖魔界はアースウォーカーくんの中にあるままなの…?
38 21/04/09(金)18:31:12 No.791193211
シャドウサイドとかY学園とか行っていたからこうして本家を振りかえらないとな
39 21/04/09(金)18:31:14 No.791193218
いつものトラック
40 21/04/09(金)18:31:15 No.791193226
>その話は学園でやったよ >妖魔界滅んだ ケータくんも死ぬやん!
41 21/04/09(金)18:31:47 No.791193374
>結局妖魔界はアースウォーカーくんの中にあるままなの…? あれ未来の話だから今のケータ君には関係ないんだろうたぶん
42 21/04/09(金)18:31:51 No.791193393
>ケータくんって正直全然普通じゃないかなりヤバい奴だよね… たまに初期の話見返すと普通の良い子すぎてビックリする 2年目以降はもう変態
43 21/04/09(金)18:31:53 No.791193407
現代被れしやがって!
44 21/04/09(金)18:32:00 No.791193425
くっさ
45 21/04/09(金)18:32:00 No.791193427
尻臭て
46 21/04/09(金)18:32:04 No.791193444
>妖怪ウォッチ→シャドウサイド→学園で時系列繋がってるけど定期的に初代回帰してるから作ってる側もぼんやりしてきてる シャドウサイドも学園もパラレルワールドだと思ってる
47 21/04/09(金)18:32:05 No.791193450
まだ尻臭のままなのかよ!!
48 21/04/09(金)18:32:21 No.791193506
生々しい頭髪表現だ
49 21/04/09(金)18:32:24 No.791193516
>>その話は学園でやったよ >>妖魔界滅んだ >ケータくんも死ぬやん! 学園の世界じゃみんな死んでるでしょ
50 21/04/09(金)18:32:40 No.791193602
汚いハゲかただな
51 21/04/09(金)18:32:54 No.791193663
メンバーが既に懐かしすぎる
52 21/04/09(金)18:32:56 No.791193671
学園は50年後くらいの話なのでケータ生きててもジジイだよ
53 21/04/09(金)18:33:01 No.791193699
そんなに着けたら魔王になるぞ
54 21/04/09(金)18:33:03 No.791193711
説明台詞しかない
55 21/04/09(金)18:33:21 No.791193782
>>妖怪ウォッチ→シャドウサイド→学園で時系列繋がってるけど定期的に初代回帰してるから作ってる側もぼんやりしてきてる >シャドウサイドも学園もパラレルワールドだと思ってる でも学園でシャドウサイドの魔神も空亡もでたし…
56 21/04/09(金)18:33:25 No.791193795
ご新規様向けの説明と見せかけて割と新規の人突き放してない?
57 21/04/09(金)18:33:41 No.791193870
なつかしい
58 21/04/09(金)18:33:41 No.791193878
新玩具はちゃんと出るのかな
59 21/04/09(金)18:33:57 No.791193963
ウォッチまでエルダから先祖返りしてる…
60 21/04/09(金)18:33:57 No.791193969
は?
61 21/04/09(金)18:34:32 No.791194147
どうでもいい
62 21/04/09(金)18:34:36 No.791194165
微妙…
63 21/04/09(金)18:34:41 No.791194184
穴の数とかよく覚えてるな
64 21/04/09(金)18:35:01 No.791194278
じゃあこれ一つでいいじゃん!
65 21/04/09(金)18:35:08 No.791194321
アークは…?
66 21/04/09(金)18:35:12 No.791194352
ギャグだからどこからでも入れるものなんだ…
67 21/04/09(金)18:35:29 No.791194424
うっわなつかし
68 21/04/09(金)18:35:31 No.791194438
ほんとに原点回帰って感じだ
69 21/04/09(金)18:35:35 No.791194450
OPまで戻ってるー!?
70 21/04/09(金)18:35:35 No.791194454
懐かしい曲!
71 21/04/09(金)18:35:35 No.791194455
懐かしい歌だ…
72 21/04/09(金)18:35:35 No.791194457
どうしようもないマイナーチェンジだ 地味に全メダル使用可能なコンセレレベルになっているけど
73 21/04/09(金)18:35:45 No.791194515
懐かしい
74 21/04/09(金)18:35:54 No.791194572
懐かしいOPだな
75 21/04/09(金)18:36:02 No.791194616
ロボニャンの設定どうなったんだ結局…
76 21/04/09(金)18:36:05 No.791194628
多分夏のムサシまでの繋ぎのアニメだと思う 玩具展開もプレバン商品だけなので su4755989.jpg
77 21/04/09(金)18:36:14 No.791194668
本当に全方面ほぼほぼシリーズリセットじゃん!
78 21/04/09(金)18:36:20 No.791194697
穴増やしたから懐古層の中高生もつけられるってことかね?
79 21/04/09(金)18:36:32 No.791194752
そんな懐かしむくらい初代妖怪って昔じゃなくね?
80 21/04/09(金)18:36:36 No.791194775
省エネなのか
81 21/04/09(金)18:36:46 No.791194818
>そんな懐かしむくらい初代妖怪って昔じゃなくね? 7年前だよ
82 21/04/09(金)18:36:57 No.791194876
懐かしいOPだった 提供は向かい合うジバニャンとケータ
83 21/04/09(金)18:36:58 No.791194884
コマあじちゃん!!
84 21/04/09(金)18:37:08 No.791194924
うわーっ懐かしい
85 21/04/09(金)18:37:16 No.791194964
イナホちゃんとUSAピョンは許されなかったか…
86 21/04/09(金)18:37:16 No.791194965
>>そんな懐かしむくらい初代妖怪って昔じゃなくね? >7年前だよ わりと最近だな
87 21/04/09(金)18:37:21 No.791194989
イナホちゃんいた?
88 21/04/09(金)18:37:27 No.791195017
旧妖怪世代は下手したら成人になってるぞ
89 21/04/09(金)18:37:41 No.791195084
>>そんな懐かしむくらい初代妖怪って昔じゃなくね? >7年前だよ 今の小学生未満は妖怪ウォッチの人気ピーク以降の生まれなんだよな…
90 21/04/09(金)18:37:51 No.791195134
>わりと最近だな でもメイン層の子供にとっちゃ7年前って大昔だと思うよ
91 21/04/09(金)18:37:52 No.791195139
先週までコマくんが居たからコマさんはそんなに久しぶりな感じしない
92 21/04/09(金)18:37:55 No.791195154
>そんな懐かしむくらい初代妖怪って昔じゃなくね? 年取った証拠だな
93 21/04/09(金)18:37:58 No.791195169
メタリック塗装だ
94 21/04/09(金)18:37:59 No.791195176
初代2014年1月~2018年3月だね 10年も経ってない
95 21/04/09(金)18:38:08 No.791195206
似顔絵送らなきゃ…
96 21/04/09(金)18:38:13 No.791195233
>旧妖怪世代は下手したら成人になってるぞ 中学生でやってる人居たのかな…
97 21/04/09(金)18:38:21 No.791195272
>多分夏のムサシまでの繋ぎのアニメだと思う >玩具展開もプレバン商品だけなので >su4755989.jpg 初代玩具で遊んでた層がプレバン買うかな…
98 21/04/09(金)18:38:22 No.791195283
>イナホちゃんとUSAピョンは許されなかったか… USAピョンは中の人が引退したから
99 21/04/09(金)18:38:36 No.791195363
ムサシは別枠だぞ
100 21/04/09(金)18:38:37 No.791195372
5年以上ならもう十分前の話だろ!
101 21/04/09(金)18:38:49 No.791195424
>でもメイン層の子供にとっちゃ7年前って大昔だと思うよ 小学校入学頃の子が中学生になってるのは大きな変化だな…
102 21/04/09(金)18:38:51 No.791195444
7年は仮面ライダーのベルトだってCSM化されるぐらいの期間だからね?
103 21/04/09(金)18:38:56 No.791195465
>初代玩具で遊んでた層がプレバン買うかな… まだ早すぎじゃねえかとは思う
104 21/04/09(金)18:39:06 No.791195510
妖怪ウォッチ見る層がエヴァ見るんですか!
105 21/04/09(金)18:39:06 No.791195513
こんなところにCM打ってくるんじゃあない
106 21/04/09(金)18:39:09 No.791195535
>多分夏のムサシまでの繋ぎのアニメだと思う 妖怪ウォッチのアニメ自体これで終わらせちゃうのはやめてほしい… 毎週アニメ見てゲームもオモチャも買い揃えてるから無理矢理卒業させられたくない…
107 21/04/09(金)18:39:43 No.791195688
>妖怪ウォッチ見る層がエヴァ見るんですか! 「」ちゃんが見るだから見るな
108 21/04/09(金)18:39:47 No.791195710
DX日輪刀!
109 21/04/09(金)18:39:51 No.791195736
>先週までコマくんが居たからコマさんはそんなに久しぶりな感じしない なんならウィスもジバ猫声のマスコットキャラもいたしな
110 21/04/09(金)18:39:52 No.791195749
失礼する
111 21/04/09(金)18:39:54 No.791195753
テレ東もこの2時間のアニメたちまとめて推してるのに夏で終わるわけがない
112 21/04/09(金)18:40:01 No.791195785
ほんとにそんなおもちゃ出るくらいなんだな…
113 21/04/09(金)18:40:06 No.791195816
ギリギリアウトってとこか…
114 21/04/09(金)18:40:07 No.791195823
ピタゴラじゃないか
115 21/04/09(金)18:40:24 No.791195900
早々にヤベーネタやってんじゃねぇよ!
116 21/04/09(金)18:40:29 No.791195924
妖怪ウォッチより今はDX日輪刀だよね
117 21/04/09(金)18:40:32 No.791195938
そんないたの?
118 21/04/09(金)18:40:37 No.791195955
このアニメエヴァネタやってたし… 割と危ないBGM付きで
119 21/04/09(金)18:40:53 No.791196033
大惨事だこれ
120 21/04/09(金)18:40:58 No.791196056
>>先週までコマくんが居たからコマさんはそんなに久しぶりな感じしない >なんならウィスもジバ猫声のマスコットキャラもいたしな ケータもいたぞ
121 21/04/09(金)18:41:00 No.791196063
ピタゴラかよ
122 21/04/09(金)18:41:01 No.791196072
>妖怪ウォッチ見る層がエヴァ見るんですか! 恐ろしい事に小学生もエヴァの映画見に行く時代だ
123 21/04/09(金)18:41:14 No.791196135
コロナ
124 21/04/09(金)18:41:20 No.791196172
時事ネタ
125 21/04/09(金)18:41:25 No.791196201
繋ぎで枠確保したのなら男玩出す意味ないからなぁ
126 21/04/09(金)18:41:31 No.791196228
>このアニメエヴァネタやってたし… ウィスパーさんタクシー乗ってください
127 21/04/09(金)18:41:38 No.791196266
子供の模範にならないとね
128 21/04/09(金)18:41:42 No.791196284
>このアニメエヴァネタやってたし… >割と危ないBGM付きで BGMで怒られたのって結局ピンクレディーのUFOだけだっけ
129 21/04/09(金)18:41:51 No.791196330
すごい教育的なアニメになったぞ…
130 21/04/09(金)18:41:54 No.791196343
なんて勉強になるアニメだ…
131 21/04/09(金)18:41:57 No.791196357
大事な事なのでちゃんとやる
132 21/04/09(金)18:42:05 No.791196394
今の小学校でもこのネットに入った石鹸あるのか
133 21/04/09(金)18:42:15 No.791196444
だいたい親に連れられて行く行った
134 21/04/09(金)18:42:19 No.791196473
>>妖怪ウォッチ見る層がエヴァ見るんですか! >恐ろしい事に小学生もエヴァの映画見に行く時代だ 今の子供はエヴァ見て巨乳な彼女をゲットしようと影響されるんだろうなぁ くそ!与えられたメッセージに差があるぞ
135 21/04/09(金)18:42:26 No.791196501
ええっ…
136 21/04/09(金)18:42:30 No.791196526
また…
137 21/04/09(金)18:42:33 No.791196536
きたない
138 21/04/09(金)18:42:34 No.791196537
なんかケータ君頭身上がったな…
139 21/04/09(金)18:42:35 No.791196543
フミちゃん不潔
140 21/04/09(金)18:42:35 No.791196544
妖怪の仕業だな
141 21/04/09(金)18:42:38 No.791196570
これ絶対妖怪の仕業だよ!
142 21/04/09(金)18:42:45 No.791196604
相変わらずの汚れだ…
143 21/04/09(金)18:42:50 No.791196624
なんて説明台詞だ…
144 21/04/09(金)18:43:01 No.791196683
あらかわ
145 21/04/09(金)18:43:02 No.791196687
まさかスレを立ててくれるのも妖怪の仕業?
146 21/04/09(金)18:43:06 No.791196706
いたなあ
147 21/04/09(金)18:43:12 No.791196736
どうせ調べるじゃんか…
148 21/04/09(金)18:43:19 No.791196763
こいつエロい格好してんな
149 21/04/09(金)18:43:31 No.791196837
関智一の仕事がなくなっちまうから…
150 21/04/09(金)18:43:41 No.791196888
ふんどしにとらわれすぎだろ
151 21/04/09(金)18:44:07 No.791197034
今コロナだから危険だな…
152 21/04/09(金)18:44:11 No.791197057
>関智一の仕事がなくなっちまうから… ドラえもんあんだろうがよー!
153 21/04/09(金)18:44:16 No.791197077
>関智一の仕事がなくなっちまうから… スネ夫やってろ!
154 21/04/09(金)18:44:16 No.791197079
コロナだからな 教育的チョイスだ
155 21/04/09(金)18:44:50 No.791197233
なんでメラ公が?
156 21/04/09(金)18:44:52 No.791197245
何で…
157 21/04/09(金)18:44:57 No.791197262
むっ!
158 21/04/09(金)18:45:03 No.791197297
なつかしいなあ
159 21/04/09(金)18:45:06 No.791197313
さいていだよメラ先輩…
160 21/04/09(金)18:45:07 No.791197316
メスガキ
161 21/04/09(金)18:45:19 No.791197385
おしっこはダメになったか?
162 21/04/09(金)18:45:25 No.791197418
盛れゾウはおもらしじゃないのかよ
163 21/04/09(金)18:45:26 No.791197423
蛇口一つでそんなにいたんだ
164 21/04/09(金)18:45:47 No.791197543
違う病気だこれ
165 21/04/09(金)18:45:56 No.791197585
繊細過ぎる…
166 21/04/09(金)18:45:57 No.791197592
やべーぞ!病気だ!
167 21/04/09(金)18:46:00 No.791197606
フミちゃんもケツを拭いた後洗わなかった…?
168 21/04/09(金)18:46:04 No.791197625
強迫性障害…
169 21/04/09(金)18:46:10 No.791197651
蛇口周りに集まりすぎだ
170 21/04/09(金)18:46:24 No.791197738
ギシアン鬼きたな…
171 21/04/09(金)18:46:25 No.791197743
あるある
172 21/04/09(金)18:46:27 No.791197751
コロナ対策…
173 21/04/09(金)18:46:29 No.791197766
アルミホイル被らされそうな妖怪だな…
174 21/04/09(金)18:46:34 No.791197794
ニューバンクだ
175 21/04/09(金)18:46:43 No.791197833
懐かしい出てこい俺の友達バンク!
176 21/04/09(金)18:46:59 No.791197922
いきなりやばい奴呼ぶな
177 21/04/09(金)18:47:00 No.791197925
アルミホイルニャン
178 21/04/09(金)18:47:15 No.791197992
ええっ…
179 21/04/09(金)18:47:17 No.791198007
懐かしいよび方だな
180 21/04/09(金)18:47:29 No.791198069
!?
181 21/04/09(金)18:47:30 No.791198071
これなら外で漏らす心配は無いな
182 21/04/09(金)18:47:38 No.791198123
蛇口の位置が…
183 21/04/09(金)18:47:41 No.791198141
死ねと申すか
184 21/04/09(金)18:47:43 No.791198150
蛇口の位置が!
185 21/04/09(金)18:47:46 No.791198168
汚物は消毒だー!!
186 21/04/09(金)18:47:49 No.791198181
いきなり狂い出したぞ
187 21/04/09(金)18:48:19 No.791198345
オオオ イイイ
188 21/04/09(金)18:48:21 No.791198358
大惨事だこれ!?
189 21/04/09(金)18:48:25 No.791198385
迷惑なロボだな…
190 21/04/09(金)18:48:28 No.791198395
そうはならんやろ
191 21/04/09(金)18:48:29 No.791198401
ダメだった
192 21/04/09(金)18:48:33 No.791198419
やべーぞ!
193 21/04/09(金)18:48:37 No.791198436
1話から酷いことになってる…
194 21/04/09(金)18:48:38 No.791198441
怒られないように下ネタを行う努力を感じる
195 21/04/09(金)18:48:39 No.791198451
勢いで笑っちゃったから俺の負けだ
196 21/04/09(金)18:48:42 No.791198465
地球の水面が上がりそうだ
197 21/04/09(金)18:48:46 No.791198484
水芸みたいなのになってるな
198 21/04/09(金)18:48:48 No.791198499
終わった…
199 21/04/09(金)18:48:50 No.791198506
オチつけろや!
200 21/04/09(金)18:48:50 No.791198509
終わった…
201 21/04/09(金)18:48:56 No.791198535
オチてねえよ!?
202 21/04/09(金)18:49:13 No.791198609
そうそう投げっぱなしアニメだった
203 21/04/09(金)18:49:33 No.791198717
チョコボー好き設定あったな…忘れてた…
204 21/04/09(金)18:50:12 No.791198914
なんか音小さくね?
205 21/04/09(金)18:50:13 No.791198929
懐かしいCGだ
206 21/04/09(金)18:50:14 No.791198934
edも初期のに戻ってる…
207 21/04/09(金)18:50:15 No.791198940
マジで昔に戻ったみたい…
208 21/04/09(金)18:50:23 No.791198985
なつかしすぎる
209 21/04/09(金)18:50:23 No.791198986
EDも懐かし
210 21/04/09(金)18:50:24 No.791198991
ED音遠くない?
211 21/04/09(金)18:50:43 No.791199087
何かいろいろと懐かしすぎる… 本当に今は令和なのか…
212 21/04/09(金)18:51:00 No.791199195
これ歌ってるの誰だ
213 21/04/09(金)18:51:10 No.791199252
ヨシキりさいい声だな
214 21/04/09(金)18:51:23 No.791199308
音源が古いのだろうか…
215 21/04/09(金)18:51:26 No.791199317
なんか7年経ったから同じようにやればもう一回流行るだろという意気込みを感じる
216 21/04/09(金)18:51:27 No.791199323
あったなあ
217 21/04/09(金)18:51:27 No.791199331
ジェリーさん出れそうにねえな…
218 21/04/09(金)18:51:42 No.791199415
昔から思うけどなぜCGスタッフはこんなにも昆布を優遇するのだろう
219 21/04/09(金)18:51:52 No.791199468
>なんか7年経ったから同じようにやればもう一回流行るだろという意気込みを感じる 肝心のゲームがねえ
220 21/04/09(金)18:52:01 No.791199515
>ヨシキりさいい声だな 民謡歌手の人か
221 21/04/09(金)18:52:09 No.791199556
>肝心のゲームがねえ ソシャゲがあるし…
222 21/04/09(金)18:52:23 No.791199637
懐かしいようでいてOPもEDも新録のVerなのかな
223 21/04/09(金)18:52:28 No.791199657
えぇ…
224 21/04/09(金)18:52:30 No.791199662
アクアビーズに!?
225 21/04/09(金)18:52:35 No.791199701
怖い
226 21/04/09(金)18:52:36 No.791199706
剣豪紅丸出さんかい!
227 21/04/09(金)18:52:37 No.791199711
なんでもありだなおい
228 21/04/09(金)18:52:38 No.791199718
何でも出すな…
229 21/04/09(金)18:52:42 No.791199733
2リメイクとかするんじゃない?
230 21/04/09(金)18:52:44 No.791199742
エアホッケー…?!
231 21/04/09(金)18:52:56 No.791199800
鬼滅の玩具どれもシュールだな…
232 21/04/09(金)18:53:03 No.791199831
人狼かな
233 21/04/09(金)18:53:05 No.791199842
妖怪学園懐かしいな
234 21/04/09(金)18:53:05 No.791199845
>アクアビーズに!? クリスマスでエグい売上出したんだぞ
235 21/04/09(金)18:53:24 No.791199953
>鬼滅の玩具どれもシュールだな… 琵琶の音がしたな鳴女のお仕事だな
236 21/04/09(金)18:53:29 No.791199976
赤い
237 21/04/09(金)18:53:32 No.791200005
花子さん!
238 21/04/09(金)18:53:42 No.791200046
やっぱフブキちゃんもうちょっと見ていたかったなあ
239 21/04/09(金)18:53:52 No.791200092
妖怪ウォッチ2以降の奴もスイッチ移植出ないかな…
240 21/04/09(金)18:53:52 No.791200095
来週も再放送ではなさそうだな
241 21/04/09(金)18:54:10 No.791200204
モンキーキッド…スレを立ててみるとするかな
242 21/04/09(金)18:54:15 No.791200223
>妖怪学園懐かしいな 先週までやってたのに!
243 21/04/09(金)18:54:19 No.791200248
ウォッチ5を信じろ
244 21/04/09(金)18:54:41 No.791200342
>鬼滅の玩具どれもシュールだな… もう落ち着いちゃったけど去年は出せば出すだけ売れたから各社全力で乗っかってた
245 21/04/09(金)18:54:47 No.791200371
>モンキーキッド…スレを立ててみるとするかな それなりに楽しみにしてる人居たけど先週はスレ立ってなかった気がするな
246 21/04/09(金)18:54:48 No.791200373
>モンキーキッド…スレを立ててみるとするかな 1話は結構面白かったな
247 21/04/09(金)18:55:00 No.791200437
面白かったね 妖怪学園デュエリスト編
248 21/04/09(金)18:55:14 No.791200497
日輪刀半額以下になってて辛い
249 21/04/09(金)18:55:27 No.791200571
>>肝心のゲームがねえ >ソシャゲがあるし… バスターズ2出してくだち… あのカスみたいなのは2だとは認めません…
250 21/04/09(金)18:55:43 No.791200658
ポケモンも手洗いだな…
251 21/04/09(金)18:55:46 No.791200674
お前も蛇口壊れてるのかよ…
252 21/04/09(金)18:56:20 No.791200856
>鬼滅の玩具どれもシュールだな… 玩具化前提の作品じゃなかったから 出そうとするとどこか捻ったものにならざるを得ない…
253 21/04/09(金)18:57:16 No.791201173
真っ当な原点回帰って感じでよかったな 余計なことせずにずっとこういうのをやってればよかったんだよ
254 21/04/09(金)18:59:14 No.791201816
鬼滅は二期始まったらまた売れるだろうしな
255 21/04/09(金)19:05:50 No.791203991
鬼滅アクアビーズは女児向け玩具ランキングでずっと上位にいるね
256 21/04/09(金)19:08:16 No.791204710
女児が無残様つくってるのか…
257 21/04/09(金)19:14:14 No.791206590
OPにちゃんとジェリーいるんだな…