虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/09(金)18:03:06 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)18:03:06 No.791185845

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/09(金)18:03:23 No.791185907

ムリアナール

2 21/04/09(金)18:04:03 No.791186078

煩い!俺はマリアと純愛イチャイチャするんだ!!!!

3 21/04/09(金)18:04:44 No.791186236

謙虚だな 俺は二アール人妹ール叔母ール全員孕ませたいぞ

4 21/04/09(金)18:04:55 No.791186291

マリアと結婚するとしてこの叔父さん説得できる?

5 21/04/09(金)18:05:06 No.791186323

この汚ねえウマ娘面白いな…

6 21/04/09(金)18:05:18 No.791186365

戦ったら強いんだから傭兵にでもなった方がいいよ叔父さん

7 21/04/09(金)18:06:01 No.791186536

ロドスを呼び込んだのはこの人?と思ったけど マーガレットとの会話からして違うよね 誰がマーガレット達を手引したんだろう

8 21/04/09(金)18:06:03 No.791186548

>戦ったら強いんだから傭兵にでもなった方がいいよ叔父さん 素人は黙っとれ――

9 21/04/09(金)18:06:04 No.791186555

ウマ叔父さん1キロぐらい空を飛べる能力を活用できる仕事に就こう

10 21/04/09(金)18:06:08 No.791186576

絶対ムリムリムリナール

11 21/04/09(金)18:06:43 No.791186729

ムリナールさん天災トランスポーターとか向いてそう

12 21/04/09(金)18:06:46 No.791186748

>マリアと結婚するとしてこの叔父さん説得できる? そのまま危ないことをせず幸せな家庭を築いてくれればいい(意訳)みたいなこと言いそう

13 21/04/09(金)18:06:55 No.791186780

ロドス製薬のムリナール

14 21/04/09(金)18:07:07 No.791186821

>マリアと結婚するとしてこの叔父さん説得できる? 叔父さんはマリアが危険な目に遭うのを避けたいというだけだからちゃんとした相手と結婚する分には問題無いんじゃないかな 独自兵力を保有して各国に内政干渉しまくりAV販売と金塊密造と現金輸送車襲撃が主な仕事の自称製薬会社の中にいる素性不明の記憶喪失野郎とかでさえなければだけど

15 21/04/09(金)18:07:10 No.791186831

何で文字通り飛んで来るんだよ…って思ったけど ニアール家ってペガサスの家系っぽいし納得っちゃ納得

16 21/04/09(金)18:07:26 No.791186888

>ムリナールさん天災トランスポーターとか向いてそう ホイ危機契約

17 21/04/09(金)18:07:43 No.791186946

>マリアと結婚するとしてこの叔父さん説得できる? むしろ普通に落ち着いて家庭に入るよってマリアが言ってきた時点で諸手をあげて喜びそう

18 21/04/09(金)18:07:46 No.791186959

su4755930.jpg

19 21/04/09(金)18:07:50 No.791186982

無理な~る…

20 21/04/09(金)18:07:51 No.791186984

ファントム持ってないけど… 今回のコーデめっちゃかっこいいね…

21 21/04/09(金)18:07:55 No.791187009

ニアールはどうやって飛んできたの? 人間大砲でも使ったのか

22 21/04/09(金)18:08:13 No.791187081

>ロドス製薬のムリナール ぢのおくすりかな…

23 21/04/09(金)18:08:14 No.791187087

空飛ぶのはあじむーの特権かと思ってたよ

24 21/04/09(金)18:08:21 No.791187114

ゾフィアおばさんにお世継ぎ孕ませる

25 21/04/09(金)18:08:28 No.791187143

>ロドスを呼び込んだのはこの人?と思ったけど >マーガレットとの会話からして違うよね >誰がマーガレット達を手引したんだろう マーガレットはすっ飛んできて見物に来た光達がじゃあアーミヤ達と合流しようってなったんだし 元からロドスが感染者関連でカジュミエーシュ入りしてたんだろう

26 21/04/09(金)18:08:48 No.791187217

>ニアールはどうやって飛んできたの? >人間大砲でも使ったのか 光ン力だああああああああああああああああああああ!!!!!

27 21/04/09(金)18:08:59 No.791187269

部長のチンポの味が忘れられない

28 21/04/09(金)18:09:05 No.791187296

なんかヒでおじさんぶっ刺さってるお姉様方をよく見る気がする…

29 21/04/09(金)18:09:14 No.791187336

なんかニアール一族は代々飛んでるみたいだからそういうアーツなんだろう…

30 21/04/09(金)18:09:26 No.791187376

>>ニアールはどうやって飛んできたの? >>人間大砲でも使ったのか >光ン力だああああああああああああああああああああ!!!!! ギャアアアアアアアア!!!

31 21/04/09(金)18:09:29 No.791187386

ムリナールおじさんはそんな強くないと思う 向いてなくてもサラリーマンをやるように勝てなくても出戻りしてきやがった死ぬ気で逃した姪と戦うんだ

32 21/04/09(金)18:09:29 No.791187388

無理があーる

33 21/04/09(金)18:09:35 No.791187417

>なんかヒでおじさんぶっ刺さってるお姉様方をよく見る気がする… お姉さまどころかおっさんでも刺さるわあんなん お辛すぎる…

34 21/04/09(金)18:09:53 No.791187486

剣抜けって言ったのどこだっけ…?

35 21/04/09(金)18:09:57 No.791187508

無理おじさんはここでもちょくちょく話題になってるし

36 21/04/09(金)18:10:00 No.791187523

>ニアールはどうやって飛んできたの? >人間大砲でも使ったのか オーラで光って飛んできた

37 21/04/09(金)18:10:14 No.791187573

あのおじさん結局終始姪っ子心配してるのとその尻拭いしてるだけだしな…

38 21/04/09(金)18:10:20 No.791187602

ザ・レッドワインの定期購読はどこから申し込めますか

39 21/04/09(金)18:10:24 No.791187616

なんとなく代弁者のおっさんと服買えないさんの組み合わせは人気出そうだなって思った まあ代弁者の方は島流しされたけど

40 21/04/09(金)18:10:26 No.791187625

>剣抜けって言ったのどこだっけ…? 最後 お前親父がどんな思いでお前を逃したと思ってるんだ剣を抜けって感じ

41 21/04/09(金)18:10:27 No.791187629

無理ナールおじさんの社会の歯車になれない体育会系サラリマン感がおつらい

42 21/04/09(金)18:10:31 No.791187648

見た目は高レアの風格がある叔父さん

43 21/04/09(金)18:10:36 No.791187671

>剣抜けって言ったのどこだっけ…? 最後も最後

44 21/04/09(金)18:10:42 No.791187697

お前はペガサスの眼を持っているんだよ……って回想があったけど プラチナのペガサスアイとかそういう特殊能力があるの?

45 21/04/09(金)18:10:44 No.791187712

なんでこの人平社員やってんの

46 21/04/09(金)18:10:48 No.791187735

というか両親はどうしたんだろうね…

47 21/04/09(金)18:10:49 No.791187741

せめてアーツの力を推進力に変える装置とかを装備してくれ 丸腰で空を飛ばれると世界観の修正に苦労するんだ

48 21/04/09(金)18:10:55 No.791187758

言葉尻が尖ってるようでめちゃくちゃ身内心配してるだけの叔父さん

49 21/04/09(金)18:11:06 No.791187804

>なんかヒでおじさんぶっ刺さってるお姉様方をよく見る気がする… 受けキャラのテンプレ染みてるらしい

50 21/04/09(金)18:11:07 No.791187809

>ムリナールおじさんはそんな強くないと思う >向いてなくてもサラリーマンをやるように勝てなくても出戻りしてきやがった死ぬ気で逃した姪と戦うんだ 叔父さんが強いのもいいけどこっちの方が美しいと思う

51 21/04/09(金)18:11:12 No.791187828

>なんでこの人平社員やってんの 貴族維持する事にこだわってないから

52 21/04/09(金)18:11:18 No.791187855

>というか両親はどうしたんだろうね… 母ール見たかった…

53 21/04/09(金)18:11:20 No.791187861

まあ勝てるかどうかというよりどっか行ったニアールさんが突然しれっと戻ってきたらそりゃ剣を抜きたくもなるだろうという方が近い気はする

54 21/04/09(金)18:11:20 No.791187865

おじさんバイブ音ビクッとするからやめて

55 21/04/09(金)18:11:25 No.791187883

登場シーンは滅茶苦茶かっこ良かったんだけど突然光ながら飛んできて場を荒らしまくるのは暴力の化身すぎてダメだった

56 21/04/09(金)18:11:27 No.791187886

金色の籠手着けたおっさんがただの会社員なわけないでしょ騙されんぞ…

57 21/04/09(金)18:11:30 No.791187904

ペガサスの眼(カジミエーシュの慣用句)

58 21/04/09(金)18:11:30 No.791187907

燃えろ小宇宙!!ペガサスのように!!!

59 21/04/09(金)18:11:34 No.791187923

>なんでこの人平社員やってんの 生きてなかなきゃいけないけど今の商業組合に騎士って認められて飯食いたいとは思わない

60 21/04/09(金)18:11:38 No.791187949

>せめてアーツの力を推進力に変える装置とかを装備してくれ >丸腰で空を飛ばれると世界観の修正に苦労するんだ スカジが投げた!世界観的にもオッケー!

61 21/04/09(金)18:11:45 No.791187981

ムリナール軟膏

62 21/04/09(金)18:11:50 No.791188001

>丸腰で空を飛ばれると世界観の修正に苦労するんだ アーツで光って飛んでるからノーカン

63 21/04/09(金)18:11:52 No.791188014

そもそも剣を抜けしたのも無冑盟にやられるよりはマシだろうが理由だし…

64 21/04/09(金)18:11:56 No.791188042

肉体強化のアーツ使ってジャンプしてきただけかもしれない

65 21/04/09(金)18:11:59 No.791188049

体に障害が残ったり最悪死ぬ競技なんて身内としてはやらせたくないよな

66 21/04/09(金)18:12:03 No.791188062

>最後 最後のシナリオ見たつもりになってた…なんで見なかったんだ俺… 多分理性余ってるから使い切りてぇ!ってなってたのかな

67 21/04/09(金)18:12:15 No.791188115

この人の今の立場が良く分からないけど二アール本家の当主って訳でもないよね

68 21/04/09(金)18:12:44 No.791188249

私できるかなぁ!騎士になれるかなぁ!

69 21/04/09(金)18:12:44 No.791188250

自称5歳上の叔母さん

70 21/04/09(金)18:12:44 No.791188251

しかも本当の騎士とは程遠い見せ物

71 21/04/09(金)18:12:49 No.791188273

ウォッチさんが爆撃要請とかしてるし絶対艦砲射撃かなんかで飛んできてるよニアールさん…

72 21/04/09(金)18:12:49 No.791188274

ストーリー見るまではニアール家の娘根こそぎ持ってくロドス最低だなとか思ってけどカジミエーシュが想像以上にクソすぎて叔父さん含めて丸々こっち来なよ…ってなった

73 21/04/09(金)18:13:01 No.791188330

そこそこ知性のあるランボーがサラリマンやってるだけだからな でもランボーだから致命的に適正がない

74 21/04/09(金)18:13:22 No.791188422

>この人の今の立場が良く分からないけど二アール本家の当主って訳でもないよね 祖父は死んでマーガレットは不在で姉妹の両親も居ないみたいだし叔父さんが当主では? 首席騎士に抜擢されたけど断ったって話だし

75 21/04/09(金)18:13:25 No.791188432

>体に障害が残ったり最悪死ぬ競技なんて身内としてはやらせたくないよな アメフトかな…?

76 21/04/09(金)18:13:30 No.791188451

>むしろ普通に落ち着いて家庭に入るよってマリアが言ってきた時点で諸手をあげて喜びそう 叔父さん!私オヨメカリバーになったよ!

77 21/04/09(金)18:13:31 No.791188454

叔父ールは分家筋だから本家というわけではない

78 21/04/09(金)18:13:35 No.791188471

>私できるかなぁ!騎士になれるかなぁ! (こんな方法や今の状況では) ム リ

79 21/04/09(金)18:13:47 No.791188513

なんか眩しいんだけど誰? あれは二アールさんですね

80 21/04/09(金)18:13:48 No.791188523

>燃えろ小宇宙!!ペガサスのように!!! いつの時代の人間だ

81 21/04/09(金)18:13:50 No.791188534

騎乗位士

82 21/04/09(金)18:13:50 No.791188539

アナルでメスイキしても騎士としての誇りが失われるわけではない…

83 21/04/09(金)18:13:59 No.791188581

叔父さんはリーマンとして無能なのか無理難題押し付けられてるだけなのかどっちだろう

84 21/04/09(金)18:14:23 No.791188690

これはまたものを知らんやつだな 騎士とは光り輝いて見えるものだよ

85 21/04/09(金)18:14:23 No.791188693

イモールS3自分は回復しないのか 差込盾かよ

86 21/04/09(金)18:14:34 No.791188743

su4755945.jpg su4755947.jpg su4755948.jpg 今回のスチルは名画感強いね… マーガレットさんバッターボックス立ちそうだけど

87 21/04/09(金)18:14:34 No.791188744

ム リ ナ | ル

88 21/04/09(金)18:14:37 No.791188753

おじさんがおばさんと結婚してれば丸く収まってたんじゃない?

89 21/04/09(金)18:14:45 No.791188794

>これはまたものを知らんやつだな >騎士とは光り輝いて見えるものだよ 光ってる方の理由は来てないんですけど?

90 21/04/09(金)18:14:48 No.791188805

それはそれとして光もニアール人も前衛化が待たれる…いや特殊でもアリなのか

91 21/04/09(金)18:14:48 No.791188807

【事務能力】欠落

92 21/04/09(金)18:14:50 No.791188816

姉ールのプロファイル第四資料で言われてるあの残酷な過去に飛び込むでしょうって つまり今回の件の事?

93 21/04/09(金)18:14:52 No.791188824

>叔父さんはリーマンとして無能なのか無理難題押し付けられてるだけなのかどっちだろう 本人の能力がアレならおばさんが黙ってないだろうから嫌がらせも多分にあるんじゃないかな…

94 21/04/09(金)18:14:52 No.791188827

>これはまたものを知らんやつだな >騎士とは光り輝いて見えるものだよ ニアール人のレス

95 21/04/09(金)18:14:55 No.791188838

過去マーガレットがイケメンすぎる

96 21/04/09(金)18:14:57 No.791188842

>>むしろ普通に落ち着いて家庭に入るよってマリアが言ってきた時点で諸手をあげて喜びそう >叔父さん!私オヨメカリバーになったよ! オヨメ…なんだそれは

97 21/04/09(金)18:15:01 No.791188867

大地を照らすってそういう直接的な意味とは思わないじゃん

98 21/04/09(金)18:15:12 No.791188926

>叔父さんはリーマンとして無能なのか無理難題押し付けられてるだけなのかどっちだろう 両方 最初はただの無難なサラリーマンだったけど家が悪目立ちしていくうちに目をつけられるようになって… とかだったら良いね

99 21/04/09(金)18:15:14 No.791188937

お前達の尻拭いって言ってるからそういう部分もあるんでしょ

100 21/04/09(金)18:15:16 No.791188941

>叔父さんはリーマンとして無能なのか無理難題押し付けられてるだけなのかどっちだろう マーガレットのせいでボロボロなのを保ててる辺り後者じゃないかな…

101 21/04/09(金)18:15:28 No.791188998

最近始めたけどこのマンガン?って素材見てると故郷でマラソンして集めてた素材を思い出す… su4755951.jpg su4755952.jpg

102 21/04/09(金)18:15:38 No.791189056

もうちょいスチル増えてほしいところはある

103 21/04/09(金)18:15:46 No.791189098

>叔父さんはリーマンとして無能なのか無理難題押し付けられてるだけなのかどっちだろう いいとこの生まれで頭も良いだろうし騎士としても強かったみたいだけど今の仕事に致命的に向いて無いんだろう

104 21/04/09(金)18:15:48 No.791189112

>叔父さんはリーマンとして無能なのか無理難題押し付けられてるだけなのかどっちだろう 2回目の電話はおじさんに落ち度ありそうだった それはそれとして妹ールの活躍で仕事が増えたとも言ってるし嫌がらせされてるかもな

105 21/04/09(金)18:15:57 No.791189152

>つまり今回の件の事? 飛び込むが物理的な意味なら…

106 21/04/09(金)18:16:08 No.791189196

説教の途中で電話でぺこぺこした後何事もなかったかのように説教再開するおじさんは強い

107 21/04/09(金)18:16:14 No.791189225

まだニアール家に恥を欠かせたりないのか言ってたし 世間的にはマーガレットの一件でだいぶ扱い悪かったんじゃなかろうか

108 21/04/09(金)18:16:22 No.791189256

>最近始めたけどこのマンガン?って素材見てると故郷でマラソンして集めてた素材を思い出す… >su4755951.jpg >su4755952.jpg 貴公……頑張ってスペクターを引きたまえよ……

109 21/04/09(金)18:16:38 No.791189329

代弁者に無能とまで言われてる辺り勤め人としての能力は低いんだろう その上で姪っ子たちが好き勝手してる尻拭いで更に奔走するハメになった結果がブルルヘコヘコ

110 21/04/09(金)18:16:41 No.791189344

>丸腰で空を飛ばれると世界観の修正に苦労するんだ チェンが気軽にダイナミック家出した辺りでもう上位層の身体能力はお察し下さいみたいな域だった気もする… 断熱圧縮アーツで工夫して300m飛び降りてるベトコンはむしろ奥ゆかしい部類なのかもしれない

111 21/04/09(金)18:16:59 No.791189436

>それはそれとして光もニアール人も前衛化が待たれる…いや特殊でもアリなのか 特殊か…まあ分身もしそうではあるが…

112 21/04/09(金)18:17:01 No.791189443

生まれてくるべきではなかった「」クター初めて見た

113 21/04/09(金)18:17:19 No.791189508

まだ途中までしか見てないんだけどあのミスの数々はおじさんがへっぽこなのか嫌がらせされてるのかどっちなんだろう

114 21/04/09(金)18:17:33 No.791189571

危篤だったニアール父が姉ールの後処理をしなきゃならなかったのがつらい

115 21/04/09(金)18:17:41 No.791189598

>説教の途中で電話でぺこぺこした後何事もなかったかのように説教再開するおじさんは強い 頭を下げる姿は格好悪いという世間一般の価値観とは別のところに誇りを置いていることを示してるね

116 <a href="mailto:マーガレット">21/04/09(金)18:18:01</a> [マーガレット] No.791189694

そんな辛いおじさんに きしきょうぎにまたしゅつじょうするわ みんなぶちのめしてだまらせればいいんでしょう? あいあむちゃんぴおん

117 21/04/09(金)18:18:06 No.791189714

ガチ無能なら正直あの国だとすっぱり首切られてる気もするし…

118 21/04/09(金)18:18:08 No.791189726

見た目強キャラなおじさんに嫌がらせする上司も強いんだろうな

119 21/04/09(金)18:18:22 No.791189799

>登場シーンは滅茶苦茶かっこ良かったんだけど突然光ながら飛んできて場を荒らしまくるのは暴力の化身すぎてダメだった 勝ち確じみた雰囲気ほどにはニアール人いても優勢じゃないって地の文サンも言ってたし…

120 21/04/09(金)18:18:25 No.791189811

ニアールに恨みがある企業や貴族はそこそこいそう 観客とか平民には人気あるのだろうけど

121 21/04/09(金)18:18:28 No.791189828

汝マンガンを求めよ…

122 21/04/09(金)18:18:31 No.791189834

>代弁者に無能とまで言われてる辺り勤め人としての能力は低いんだろう >その上で姪っ子たちが好き勝手してる尻拭いで更に奔走するハメになった結果がブルルヘコヘコ 単に代弁者がムリナール嫌いなだけでしょ 落ちぶれても誇りを掲げる老騎士達と落ちぶれて誇りもただ胸の内に隠すだけのサラリーマンとを見てなんかイラッとしたくらいじゃないの?

123 21/04/09(金)18:18:39 No.791189875

今回芸コマだなってなるのは終始マリアとかマーガレット、ゾフィアって本名表記なところと思ったがロドスとリンクさせてないから本名表記なんだろうな

124 21/04/09(金)18:18:45 No.791189899

>特殊か…まあ分身もしそうではあるが… 高速再配置される光

125 21/04/09(金)18:18:48 No.791189910

>まだ途中までしか見てないんだけどあのミスの数々はおじさんがへっぽこなのか嫌がらせされてるのかどっちなんだろう たぶん後者が強そう

126 21/04/09(金)18:18:53 No.791189926

姪に対して厳しい口調になったすぐ後電話で上司にペコペコするギャップいいよね… 芋ールへの苦言自体正しいから尚更

127 21/04/09(金)18:19:00 No.791189952

おじさんは家柄的にも厄物だし嫌がらせされてるのもあるだろうな…

128 21/04/09(金)18:19:09 No.791189997

盾投げ捨ててハンマーで殴りだすのはなかなかに暴だなって…

129 21/04/09(金)18:19:19 No.791190043

立場は上でも使いっ走りだもんな代弁者

130 21/04/09(金)18:19:19 No.791190051

プラチナが介入の可能性考慮に入れる程度には何らかの能力があるようだけど 勤め人としての能力は欠落なんじゃないかな 説教中に平謝りする姿に妹ールが驚かない辺り謝罪は珍しくないんじゃなかろうか

131 21/04/09(金)18:19:35 No.791190123

悲惨なおじさんがまた増えてしまった…

132 21/04/09(金)18:19:39 No.791190146

わざわざ嫌がらせさせられるほどの地位かな と思いつつ監視も受けてるし微妙なところだ

133 21/04/09(金)18:19:40 No.791190150

叔母ールR-18探したら妹×叔母カプめっちゃ多かった

134 21/04/09(金)18:19:40 No.791190153

みんな叔父さん大好きすぎる 下手すると今回のイベントで1番「」クターに語られてる気がする

135 21/04/09(金)18:19:45 No.791190173

ゾフィアおばさんをみっともなく妊娠させてニアール家の生き恥にしたい

136 21/04/09(金)18:19:45 No.791190176

代弁者的にも多分ただの無能だけどみたいな言い方だし割と未知数だったんだろう わざわざプラチナに監視させたんだし

137 21/04/09(金)18:19:49 No.791190198

CMの光が見上げてるアレはスーパーサイヤ人二アールだったのか…

138 21/04/09(金)18:20:00 No.791190248

>>特殊か…まあ分身もしそうではあるが… >高速再配置される光 出す度に敵が死ぬんだ…

139 21/04/09(金)18:20:02 No.791190261

シャイニングさんとリズさんこれ相手が警戒して手を出さないもんだからただのデートみたいになってますけど…

140 21/04/09(金)18:20:04 No.791190269

家柄目当ての縁談はあると思うけどねおじさん

141 21/04/09(金)18:20:07 No.791190279

過去ニアール両手持ちウォーハンマーだから今のやつより大型の振り回してそう

142 21/04/09(金)18:20:20 No.791190324

>叔母ールR-18探したら妹×叔母カプめっちゃ多かった なんかやたら多いよね… でも1人めちゃくちゃ書いてる人が居るのは分かったよ

143 21/04/09(金)18:20:25 No.791190346

>CMの光が見上げてるアレはスーパーサイヤ人二アールだったのか… su4755960.jpg はい

144 21/04/09(金)18:20:29 No.791190361

叔父さんだの老騎士たちだの合成樹脂だの蓋を開けてみればかっこいい男も事欠かないイベントだった

145 21/04/09(金)18:20:40 No.791190399

>CMの光が見上げてるアレはスーパーサイヤ人二アールだったのか… まさかあれが最重要ネタバレなんて夢にも思わないよね…

146 21/04/09(金)18:20:40 No.791190404

完全な妄想だけど叔父さんはニアール家だからとかで私怨とか妬みとかで上からパワハラとか無理難題とか押し付けてられてああなってそう

147 21/04/09(金)18:20:42 No.791190419

企業がからむ騎士競技やめろって言う自分が企業の下っぱなのを自覚してるのが悲しさを加速させる

148 21/04/09(金)18:20:43 No.791190421

>家柄目当ての縁談はあると思うけどねおじさん ニアール追放でお家取り潰しほぼ確定状態だったから無いと思う

149 21/04/09(金)18:20:55 No.791190457

>ゾフィアおばさんをみっともなく妊娠させてニアール家の生き恥にしたい 待ってくれ 叔母ールは本家にあんまり関係ないっぽいから普通に産むだけになる

150 21/04/09(金)18:20:59 No.791190475

>>CMの光が見上げてるアレはスーパーサイヤ人二アールだったのか… >su4755960.jpg >はい このシーンシュールすぎるって!

151 21/04/09(金)18:21:22 No.791190564

>過去ニアール両手持ちウォーハンマーだから今のやつより大型の振り回してそう 前衛ニアール前衛シャイニングは回復前衛というローグライクリセマラランキング最強キャラになりそう

152 21/04/09(金)18:21:34 No.791190611

ウォーハンマーで逆袈裟斬りってなんだよってなった

153 21/04/09(金)18:21:50 No.791190683

平社員しながら無甲盟もしてるから表はほどほどに無能を装ってるんじゃないの?

154 21/04/09(金)18:21:56 No.791190721

単純に会社勤めがあってないという印象もあったけどね それはそれとしてニアール家の代表騎士として指名されたのを蹴り続けてるってのもあったからまあ何かしら干渉はされてそうではある

155 21/04/09(金)18:22:01 No.791190751

>完全な妄想だけど叔父さんはニアール家だからとかで私怨とか妬みとかで上からパワハラとか無理難題とか押し付けてられてああなってそう それは贔屓目過ぎだと思う

156 21/04/09(金)18:22:06 No.791190766

前衛シャイニングは剣を振ったらミッションクリアしそうだからダメ

157 21/04/09(金)18:22:07 No.791190770

冴えないサラリーマンと言うにはあまりに見た目が強すぎるおじさん

158 21/04/09(金)18:22:11 No.791190790

時系列的にプラチナがロドスに入る前…でいいのかなこれ

159 21/04/09(金)18:22:24 No.791190833

>シャイニングさんとリズさんこれ相手が警戒して手を出さないもんだからただのデートみたいになってますけど… あらあれがマーガレットさんの妹さんですよ可愛らしいですねうふふ

160 21/04/09(金)18:22:25 No.791190842

歩いてるだけで強キャラオーラ出す女

161 21/04/09(金)18:22:29 No.791190862

>家柄目当ての縁談はあると思うけどねおじさん その家柄誰が欲しいの?

162 21/04/09(金)18:22:39 No.791190901

そっちの方が面白いから単純に会社員としてはポンコツなだけであって欲しい

163 21/04/09(金)18:22:48 No.791190933

>ウォーハンマーで逆袈裟斬りってなんだよってなった ホームラーン!

164 21/04/09(金)18:22:50 No.791190938

>ウォーハンマーで逆袈裟斬りってなんだよってなった 顎砕けそう

165 21/04/09(金)18:22:55 No.791190958

>平社員しながら無甲盟もしてるから表はほどほどに無能を装ってるんじゃないの? 装う意味ある?

166 21/04/09(金)18:23:07 No.791191007

>ウォーハンマーで逆袈裟斬りってなんだよってなった 盾構えてるのをグギィってひっぺがす

167 21/04/09(金)18:23:14 No.791191035

いいとこの坊っちゃんが急に会社員やれって言われても無理あーると思う それはそれとして嫌がらせもされてると思う

168 21/04/09(金)18:23:14 No.791191038

まあ正直叔父さんのスタンスにとっては会社員として優秀なのかぽんこつなのかはあんまり関係ないからな…

169 21/04/09(金)18:23:18 No.791191051

家系図めちゃくちゃにするまでもなくめちゃくちゃになっていた

170 21/04/09(金)18:23:22 No.791191071

光が二アールさんのことマーガレットって呼ぶなんかいいですよね…

171 21/04/09(金)18:23:25 No.791191084

>時系列的にプラチナがロドスに入る前…でいいのかなこれ そう考えるのが妥当

172 21/04/09(金)18:23:53 No.791191205

>家柄目当ての縁談はあると思うけどねおじさん 感染者と親戚とかありえないんですけお?

173 21/04/09(金)18:23:53 No.791191208

>>>特殊か…まあ分身もしそうではあるが… >>高速再配置される光 >出す度に敵が死ぬんだ… シュタッ(マスに降り立つ音) シャキィーン サッ(配置後ひと太刀で敵が蒸発させて去っていく音) …シュタッ(15秒後再配置された音)

174 21/04/09(金)18:23:54 No.791191211

>時系列的にプラチナがロドスに入る前…でいいのかなこれ ニアール監視の目的でロドスに加入したように解釈してる

175 21/04/09(金)18:23:58 No.791191231

>>平社員しながら無甲盟もしてるから表はほどほどに無能を装ってるんじゃないの? >装う意味ある? カジミエーシュで目立つとどうなるのかは今回ご覧いただいた通りだとは思う

176 21/04/09(金)18:24:14 No.791191295

>まあ正直叔父さんのスタンスにとっては会社員として優秀なのかぽんこつなのかはあんまり関係ないからな… 本腰入れてポンコツなのか適当にやってるのかわからないけどどっちにしろだよね叔父さんのスタンス

177 21/04/09(金)18:24:18 No.791191311

中国だと主任ってかなりの役職なのでおじさんは多分ヒラよりは上の立場じゃないかな… 中間管理職だろう

178 21/04/09(金)18:24:24 No.791191347

星6医療オペレーターが戦闘狂のサルカズなの笑っちゃう

179 21/04/09(金)18:24:26 No.791191359

>>>>特殊か…まあ分身もしそうではあるが… >>>高速再配置される光 >>出す度に敵が死ぬんだ… >シュタッ(マスに降り立つ音) >シャキィーン サッ(配置後ひと太刀で敵が蒸発させて去っていく音) >…シュタッ(15秒後再配置された音) ライズの里長みたいな

180 21/04/09(金)18:24:40 No.791191414

>光が二アールさんのことマーガレットって呼ぶなんかいいですよね… 使徒が仲良しなのは癒される まあ過去は不穏なんだが

181 21/04/09(金)18:24:49 No.791191450

>カジミエーシュで目立つとどうなるのかは今回ご覧いただいた通りだとは思う 目立ってもいい 経済効果を生んでくれさえすれば

182 21/04/09(金)18:24:59 No.791191489

>中間管理職だろう というか話の内容的に部下はいるっぽいし

183 21/04/09(金)18:25:17 No.791191589

最後の剣を抜いた後って叔父さんどうなったんだろう 結局ロドスに戻ってるから叔父さんが勝ったんだろうか

184 21/04/09(金)18:25:23 No.791191618

(ガイナ立ちしながらせり上がってくる光)

185 21/04/09(金)18:25:29 No.791191647

実務歴0で中年だけど貴族だから安いポストにも置けない新入社員が入ってきたって立場で考えたら正直当たりたくもなる いや当たらないけどね?

186 21/04/09(金)18:25:34 No.791191675

>最後の剣を抜いた後って叔父さんどうなったんだろう >結局ロドスに戻ってるから叔父さんが勝ったんだろうか その辺はEXの方で語られるのでは

187 21/04/09(金)18:25:38 No.791191697

>星6医療オペレーターが戦闘狂のサルカズなの笑っちゃう 医療自体サルカズ多めの職なんだよね…

188 21/04/09(金)18:25:50 No.791191751

>星6医療オペレーターが戦闘狂のサルカズなの笑っちゃう これ以外やった方が向いてるんじゃねえかなってオペレーターが一番多いクラスだと思う

189 21/04/09(金)18:25:58 No.791191787

>ライズの里長みたいな cv土師の光!?

190 21/04/09(金)18:26:06 No.791191828

なんなら妹も叔母もこっちきてるからな…

191 21/04/09(金)18:26:08 No.791191845

ドクターとシャイニングが平和にいちゃついてるとこエンカクに見せてぇ~~

192 21/04/09(金)18:26:08 No.791191847

故郷があんなで追放された後使途組と会ったりロドスで光ったり水着で踊ったりエンジョイしすぎてない?

193 21/04/09(金)18:26:12 No.791191862

>中国だと主任ってかなりの役職なのでおじさんは多分ヒラよりは上の立場じゃないかな… >中間管理職だろう 部下をよこしますみたいなこと言ってたからそれなりではあるんだろうけどね

194 21/04/09(金)18:26:23 No.791191913

平和な国はないの!?

195 21/04/09(金)18:26:28 No.791191935

>これ以外やった方が向いてるんじゃねえかなってオペレーターが一番多いクラスだと思う 回復重装もそんな奴多いな

196 21/04/09(金)18:26:34 No.791191959

>平和な国はないの!? テラだぞ

197 21/04/09(金)18:26:41 No.791191999

>故郷があんなで追放された後使途組と会ったりロドスで光ったり水着で踊ったりエンジョイしすぎてない? メンタル強者だからな

198 21/04/09(金)18:26:41 No.791192000

>なんなら妹も叔母もこっちきてるからな… 家を再現した部屋まで作ったしな…

199 21/04/09(金)18:26:43 No.791192012

>平和な国はないの!? この世にウルサスがある限り存在し得ない

200 21/04/09(金)18:26:46 No.791192025

>故郷があんなで追放された後使途組と会ったりロドスで光ったり水着で踊ったりエンジョイしすぎてない? 故郷があんなだからこそ天国だここ!ってなっているのでは

201 21/04/09(金)18:26:54 No.791192075

おじさんは怒られてる対象が部長から主任に格上げしてるから結構大きめな問題になってるんだろうな会社でも

202 21/04/09(金)18:27:12 No.791192161

だって絶対社内で陰口とか言われてるでしょ叔父さん… あの没落貴族二アール家の人間だし…

203 21/04/09(金)18:27:13 No.791192167

>故郷があんなで追放された後使途組と会ったりロドスで光ったり水着で踊ったりエンジョイしすぎてない? 多分水着貰った頃にはもう妹もロドスに来てたんじゃないかな だから憂いなくエンジョイできてるとか

204 21/04/09(金)18:27:16 No.791192181

オヨメカリバーシャインが傷つき倒れる姿は美しかった

205 21/04/09(金)18:27:18 No.791192196

暴が支配するアカフラが逆に最も平和に近い場所

206 21/04/09(金)18:27:19 No.791192197

すみフラ私は石田も妹ールも爆死して石も源石も38連チケットも使い果たしたドクターなのですが源石増量キャンペーンって前はいつ復活したのか教えてほしいのですが 次の復活が近いなら今までおんおんしてた源石初回購入ボーナスを8章前にも関わらず解き放ってしまいたいです助けて欲しいのですが

207 21/04/09(金)18:27:20 No.791192205

炎尾と灰毫って今回限りかね 今後の実装予定にもいなかった?

208 21/04/09(金)18:27:32 No.791192259

>平和な国はないの!? わに

209 21/04/09(金)18:27:46 No.791192318

>回復重装もそんな奴多いな dadもニアール人も本気出す時は盾捨てる勢なのがひどい 真面目に回復重装に専念しようって奴はいないのか

210 21/04/09(金)18:27:52 No.791192348

あのウィスラッシュ遂に懐妊か!?って記事にしてやる

211 21/04/09(金)18:28:11 No.791192431

やかましい一周年記念で復活した気がする

212 21/04/09(金)18:28:15 No.791192446

>>平和な国はないの!? >わに やはり世界を救うのは原始共産制…!

213 21/04/09(金)18:28:18 No.791192457

>すみフラ私は石田も妹ールも爆死して石も源石も38連チケットも使い果たしたドクターなのですが源石増量キャンペーンって前はいつ復活したのか教えてほしいのですが >次の復活が近いなら今までおんおんしてた源石初回購入ボーナスを8章前にも関わらず解き放ってしまいたいです助けて欲しいのですが やかましい 一周年記念で復活したから次は何らかのアニバーサリーだと思われる

214 21/04/09(金)18:28:20 No.791192463

>おじさんは怒られてる対象が部長から主任に格上げしてるから結構大きめな問題になってるんだろうな会社でも サリアさんのポジションもそうなんだけど中国語の意味そのままだと主任は結構偉いポジションなんだ ただその辺のニュアンスまで踏まえて修正されてる翻訳なのかそのまんま主任ってワード持ってきたのかは分からんのでこの辺は割と謎

215 21/04/09(金)18:28:22 No.791192468

>おじさんは怒られてる対象が部長から主任に格上げしてるから結構大きめな問題になってるんだろうな会社でも 中国で主任の格は高いとは言っても課長ぐらいなのでちょっとは下がってるんじゃないかな

216 21/04/09(金)18:28:26 No.791192488

叔父ールとプラモデルさんのキャラが濃くて欲しくなる…

217 21/04/09(金)18:28:29 No.791192507

鉱石病の差別はないけど何でもない普通の病気で死んじゃう所はちょっと…

218 21/04/09(金)18:28:32 No.791192522

>>平和な国はないの!? >わに 会話が通じる!

219 21/04/09(金)18:28:46 No.791192584

本気出して前衛多すぎ問題 本気出して医療になる人はいないんですか!

220 21/04/09(金)18:28:46 No.791192587

>すみフラ私は石田も妹ールも爆死して石も源石も38連チケットも使い果たしたドクターなのですが源石増量キャンペーンって前はいつ復活したのか教えてほしいのですが >次の復活が近いなら今までおんおんしてた源石初回購入ボーナスを8章前にも関わらず解き放ってしまいたいです助けて欲しいのですが 確かW実装の時じゃなかったっけ多分妹PU中は復活しないと思われる

221 21/04/09(金)18:28:52 No.791192613

そのうち騎士バブルが崩壊して失業者だらけになりそうだけどカジミエーシュ大丈夫?

222 21/04/09(金)18:29:01 No.791192644

リス二人はカジミエーシュイベント第二弾で加入しそうな気はするが大陸でもまだ来てない

223 21/04/09(金)18:29:01 No.791192645

アダクリス国家が出来たら100年後にはウルサスさながらの戦争屋になりそう

224 21/04/09(金)18:29:11 No.791192682

>そのうち騎士バブルが崩壊して失業者だらけになりそうだけどカジミエーシュ大丈夫? まあそれこそ前線にでも送ればいいのでは

225 21/04/09(金)18:29:12 No.791192690

>真面目に回復重装に専念しようって奴はいないのか グムも3の倍数でカニバリストになった方が戦闘力高そうだよね

226 21/04/09(金)18:29:13 No.791192691

紹介するよアステシア この子はマリア、新しいオヨメカリバーだ 仲良くしてやってくれ

227 21/04/09(金)18:29:16 No.791192699

su4755977.jpg お嫁騎士競技よ

228 21/04/09(金)18:29:19 No.791192713

イカれたメンバーを紹介するぜ! 杖で殴った方が強い!医療オペレーター!!ガヴィル!!! そのロッド仕込み杖ですよね?医療オペレーター!!シャイニング!!! 敵がいる地上マスに配置できたら必殺級!医療オペレーター!!Lancet-2!!!

229 21/04/09(金)18:29:23 No.791192737

わにの国ももうちょい発展したら大変な事になりそうだけど…

230 21/04/09(金)18:29:38 No.791192798

+チック父さんめっちゃ欲しい

231 21/04/09(金)18:29:42 No.791192817

このゲーム1諭吉で50連できるからまだ大分マシ

232 21/04/09(金)18:29:48 No.791192842

サリアは何やっても一流だから回復重装が向いてないわけじゃない

233 21/04/09(金)18:30:10 No.791192928

>>>平社員しながら無甲盟もしてるから表はほどほどに無能を装ってるんじゃないの? >>装う意味ある? >カジミエーシュで目立つとどうなるのかは今回ご覧いただいた通りだとは思う 無能すぎても逆に目立つ 全てにおいて3位くらいがいいと思う

234 21/04/09(金)18:30:20 No.791192985

>炎尾と灰毫って今回限りかね >今後の実装予定にもいなかった? 今の所いないっぽいけど急に逸話で顔出したヘビーレイン実装されたから油断できない カジミエーシュの話も続く感じだし期待しても良いのでは

235 21/04/09(金)18:30:27 No.791193030

実況が世界名画コンビでダメだった

236 21/04/09(金)18:30:30 No.791193049

シッ…静かにするんぬ…(暗殺) 静かになったんぬ こればっかりか

237 21/04/09(金)18:30:44 No.791193113

>一周年記念で復活したから次は何らかのアニバーサリーだと思われる >確かW実装の時じゃなかったっけ多分妹PU中は復活しないと思われる メルシー もう解き放ちます

238 21/04/09(金)18:30:54 No.791193149

なにが騎士だこっちだって騎士はいるぞ いけーっ黄昏騎士!珍々騎士!父親騎士!

239 21/04/09(金)18:30:56 No.791193153

>本気出して医療になる人はいないんですか! そんな奴が居ればとっくに鉱石病はなくなってるだろ

240 21/04/09(金)18:30:58 No.791193162

騎士と名乗っててその誇りも大事にしてると言ってるのにこいつら暗殺大好きすぎる…

241 21/04/09(金)18:31:20 No.791193244

騎士とは!

242 21/04/09(金)18:31:24 No.791193263

あの二人のおちびちゃんが実装されたらまた血が流れるぞ… ガチャリオットの大軍どころじゃないことになりそうだ

243 21/04/09(金)18:31:25 No.791193273

ロドスに転職してくれないかなムリナールおじさん

244 21/04/09(金)18:31:32 No.791193299

>>本気出して医療になる人はいないんですか! >そんな奴が居ればとっくに鉱石病はなくなってるだろ いやそれはない

245 21/04/09(金)18:31:38 No.791193327

>騎士とは! 舐められたら殺す!

246 21/04/09(金)18:31:40 No.791193339

究極的にはウルサスが攻めてくるの止めて和平でも結んだら失業者やばいかもね つまり心配要らないって事だ!

247 21/04/09(金)18:31:52 No.791193397

チェルニーもニアールが飛んでくるのを予想して備えていれば助かったのに

248 21/04/09(金)18:32:04 No.791193448

>騎士と名乗っててその誇りも大事にしてると言ってるのにこいつら暗殺大好きすぎる… 誉れは浜に捨ててる連中だ 面の皮が違う

249 21/04/09(金)18:32:06 No.791193452

研究的な医療と戦場での治療は全然別物ではある

250 21/04/09(金)18:32:40 No.791193598

>このゲーム1諭吉で50連できるからまだ大分マシ 1諭吉20連の絶望なゲームをやってたから楽で楽で仕方がない

251 21/04/09(金)18:32:45 No.791193621

>研究的な医療と戦場での治療は全然別物ではある 俺ガヴィルからそう聞いてグキッとやられた気がする

252 21/04/09(金)18:32:47 No.791193633

>舐められたら殺す! 頭極東かよ

253 21/04/09(金)18:32:51 No.791193651

>カジミエーシュの話も続く感じだし期待しても良いのでは 現状どのサイドストーリーも次があるって感じで引かせてるよね 炎尾と灰毫とか見た目がモロオペレーターだし

254 21/04/09(金)18:32:52 No.791193654

>ロドスに転職してくれないかなムリナールおじさん 絵空事レベルの理想が企業理念な場所にはまあ信念レベルで来ないんじゃねえかな…

255 21/04/09(金)18:33:00 No.791193694

>まあそれこそ前線にでも送ればいいのでは 今でさえ対ウルサス頑張ってるって言いながら競技騎士は使い潰してるくらいだし 征戦騎士の基準にに満たないようなのはゴミを寄越すなで終わりじゃねえかな

256 21/04/09(金)18:33:03 No.791193710

浜(戦場)で捨てるならまだしも競技場でもない所で捨てなきゃならんのがね…

257 21/04/09(金)18:33:32 No.791193827

>炎尾と灰毫とか見た目がモロオペレーターだし サリア辺りがもってそうなスケスケ盾だったし…

258 21/04/09(金)18:33:40 No.791193867

ニアールまだ二本足だから本気出してないんだよな…

259 21/04/09(金)18:33:53 No.791193943

今しがたストーリー終わらせたよ …これロドスが感染者問題に託けてカジミエーシュに釘刺しに来たってことでは?

260 21/04/09(金)18:33:55 No.791193955

誉れを捨てた結果がこの昏睡レイパーなのか

261 21/04/09(金)18:33:58 No.791193972

>チェルニーもニアールが飛んでくるのを予想して備えていれば助かったのに 無理だろ!

262 21/04/09(金)18:34:04 No.791193999

スカジに医療やってもらおうとしたら機械も人間も叩けば治るわとか言っててダメだったよ

263 21/04/09(金)18:34:09 No.791194027

シャイニングの本気が見てえ

264 21/04/09(金)18:34:36 No.791194161

>わにの国ももうちょい発展したら大変な事になりそうだけど… 感染者が差別されてないのも原始時代ゆえって示唆されてたからね…文明化したら普通に先進国並みの扱いになりそう

265 21/04/09(金)18:34:52 No.791194233

>>そのうち騎士バブルが崩壊して失業者だらけになりそうだけどカジミエーシュ大丈夫? >まあそれこそ前線にでも送ればいいのでは 戦場で強い奴と闘技場で強いやつはまた別なんだろ

266 21/04/09(金)18:34:57 No.791194256

競技騎士が必要無くなっても失業者が多少増えるだけだろう その頃には騎士階級なんて今以上に有名無実なものになってるだろうし

267 21/04/09(金)18:35:00 No.791194268

>スカジに医療やってもらおうとしたら機械も人間も叩けば治るわとか言っててダメだったよ ブッチャースカジ…

268 21/04/09(金)18:35:00 No.791194270

>ニアールまだ二本足だから本気出してないんだよな… だ ニ ケ ね

269 21/04/09(金)18:35:05 No.791194301

>炎尾と灰毫とか見た目がモロオペレーターだし てかあの二人がロドス利用したのかと思ってた

270 21/04/09(金)18:35:31 No.791194436

どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな

271 21/04/09(金)18:35:34 No.791194449

感染者騎士コンビは両方星5で来そう アスベストみたいな感じで

272 21/04/09(金)18:35:43 No.791194498

妹ールしっとりしてるかと思ったけど カラッとしてキラキラしてる

273 21/04/09(金)18:35:46 No.791194520

ラズライトから二アールとそのツレが意外と強くて逃したわメンゴメンゴ後そっちに角付き行ったから気をつけてねって通話来るのはプラチナちゃん不憫だなって思いました

274 21/04/09(金)18:36:02 No.791194618

結局ウルサスを抑えないとどうにもならなさそう

275 21/04/09(金)18:36:03 No.791194621

騎士勢力が主導権握っても国として改善される訳じゃなさそうなのが問題の根が深い

276 21/04/09(金)18:36:10 No.791194656

ロドスはあの二人と地下道にいるらしい感染者を回収しに来たのかな ニアールは飛んでたけど

277 21/04/09(金)18:36:22 No.791194706

>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな 茶番で金が集まるならそうします 客は血を求める…

278 21/04/09(金)18:36:31 No.791194747

苦難陳述者とか名前すらわからんオペレーター候補沢山いるよね

279 21/04/09(金)18:36:44 No.791194809

ニアールさんもうメテオに改名しなよ

280 21/04/09(金)18:36:45 No.791194812

>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな まあそうなんだろうけど客の要求がエスカレートしてるんじゃないかな 煽ってもいるようだが

281 21/04/09(金)18:36:48 No.791194832

三二一がミニーに見えた

282 21/04/09(金)18:36:58 No.791194885

ちんちん陳述者ちゃんも欲しい

283 21/04/09(金)18:37:07 No.791194923

>ニアールさんもうメテオに改名しなよ これ以上メテオを増やすな

284 21/04/09(金)18:37:09 No.791194928

>>>平和な国はないの!? >>わに >やはり世界を救うのは原始共産制…! 反動のウルサスといい資本主義の煮詰まったクソなカジミエーシュといい革命の火種はそこかしこにあるんだよな…

285 21/04/09(金)18:37:18 No.791194979

>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな 軍事力としての騎士の存在がないと隣のキチガイ国家に殴られて国なくなるぞ

286 21/04/09(金)18:37:24 No.791195003

>…これロドスが感染者問題に託けてカジミエーシュに釘刺しに来たってことでは? 大国家にそんな物言いできる立場じゃないでしょロドス…

287 21/04/09(金)18:37:28 No.791195026

>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな 余所の国の人間にも開かれてるだろうし過激さで外資獲得してるんじゃないか それに事故でも何でも一度派手なことやらかしたらまあ次第にエスカレートするだろう だってテラの人間の倫理観だし

288 21/04/09(金)18:37:31 No.791195044

オトメテオ!

289 21/04/09(金)18:37:32 No.791195047

やはりセックスバトル…

290 21/04/09(金)18:37:43 No.791195098

負けた女騎士はエッチな罰ゲーム受けるようにしたらもっと人気出ると思う!

291 21/04/09(金)18:37:46 No.791195109

>ロドスはあの二人と地下道にいるらしい感染者を回収しに来たのかな ニアールが光で照らしてる影で回収するって作戦なのかな

292 21/04/09(金)18:38:02 No.791195182

>>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな >茶番で金が集まるならそうします >客は血を求める… 大衆扇動に自信満々だったから嗜好の操作ぐらいやってみせろよって思った 新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず

293 21/04/09(金)18:38:23 No.791195286

こういう資本主義的な感じはクルビアが担当だと思ってた

294 21/04/09(金)18:38:28 No.791195314

要は古代ローマでやってたコロッセオの闘技大会みたいなもんだよねこれ…?

295 21/04/09(金)18:38:29 No.791195322

どっちかというと内部改革するでもなく突然ロドスと組んだ大騎士長とやらが何を考えているのかが気になる ろくでもなさそうだが

296 21/04/09(金)18:38:46 No.791195413

しかししっとりした妹ールというロマンは確かに存在する

297 21/04/09(金)18:38:52 No.791195451

>新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず 騎士を持て余してるから適当に使い潰そうって側面もあるんじゃないのか?

298 21/04/09(金)18:38:54 No.791195455

>大国家にそんな物言いできる立場じゃないでしょロドス… いいだろ…?どの国家にも所属しないで感染者救済を掲げる私設武装組織持ってテロリストと戦争経験のあるだけのただの製薬会社だぜ…?

299 21/04/09(金)18:38:58 No.791195470

>>>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな >>茶番で金が集まるならそうします >>客は血を求める… >大衆扇動に自信満々だったから嗜好の操作ぐらいやってみせろよって思った >新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず それやった結果より大衆が熱狂して金を稼げる方向に行ったんじゃないかな…

300 21/04/09(金)18:39:05 No.791195508

>こういう資本主義的な感じはクルビアが担当だと思ってた クルビアは自由(無責任)の国って感じじゃないかな

301 21/04/09(金)18:39:14 No.791195562

>大衆扇動に自信満々だったから嗜好の操作ぐらいやってみせろよって思った >新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず 上も下も血を見ないと物足りない国民性なのかも

302 21/04/09(金)18:39:33 No.791195624

はいCEO…結構戦闘の指揮とか頑張ったんで…そろそろ昔の自分のこと知りたいなと…

303 21/04/09(金)18:39:37 No.791195653

>>大国家にそんな物言いできる立場じゃないでしょロドス… >いいだろ…?どの国家にも所属しないで感染者救済を掲げる私設武装組織持ってテロリストと戦争経験のあるだけのただの製薬会社だぜ…? ソレスタルなんたらぁ!!!!

304 21/04/09(金)18:39:39 No.791195663

ひらたい https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1317566.html

305 21/04/09(金)18:39:42 No.791195684

>要は古代ローマでやってたコロッセオの闘技大会みたいなもんだよねこれ…? それをさらに企業を絡ませてアーマード・コアのアリーナみたいに仕立て上げた感じ

306 21/04/09(金)18:39:43 No.791195689

>大国家にそんな物言いできる立場じゃないでしょロドス… スレの暗黒大企業ロドスと勘違いしたんだろ 許してやれよ

307 21/04/09(金)18:39:47 No.791195709

ていうかおじさんが代弁者に無能扱いされてるのはむしろ喜ばしいことだよね 半端に強かったり正義感あったりするとプラスチックさんみたいになるし

308 21/04/09(金)18:40:01 No.791195784

>はいCEO…結構戦闘の指揮とか頑張ったんで…そろそろ昔の自分のこと知りたいなと… まだ仕事は終わっていませんよ?

309 21/04/09(金)18:40:05 No.791195812

>要は古代ローマでやってたコロッセオの闘技大会みたいなもんだよねこれ…? 死者が平然と出るようなのはコロッセオでも末期ぐらいだよ!

310 21/04/09(金)18:40:07 No.791195822

ウルサスには及ばずともクランタも結構な戦闘種族なのでは

311 21/04/09(金)18:40:11 No.791195840

>しかししっとりした妹ールというロマンは確かに存在する いいよねちょっと姉にコンプレックスがあって お姉ちゃんとどっちがいい…?ってなる妹ール

312 21/04/09(金)18:40:26 No.791195908

>大衆扇動に自信満々だったから嗜好の操作ぐらいやってみせろよって思った >新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず あの超人気になったマリアちゃんがやべぇこれ絶対に殺されるなって状況で歓声があがる場所だぞ ムリナールすぎる

313 21/04/09(金)18:40:26 No.791195909

>しかししっとりした妹ールというロマンは確かに存在する 元気いっぱいの子ほど折れると凄いことになるからしっとりさせたい… 捗る…

314 21/04/09(金)18:40:26 No.791195911

地味にテラ銭50%とかひどいなってなった競技騎士

315 21/04/09(金)18:40:40 No.791195981

全員前線に送るわけにもいかないし持て余された騎士の活躍の場でしょ

316 21/04/09(金)18:40:44 No.791195993

>どうせなら競技騎士はエンタメ全振りで重傷者や死人が出ないぐらいの茶番にしてくれりゃ平和に金が集まるのにな 海猫がそんな退屈な話書くわけがないだろ 今までアークナイツの何見てきたんだよ

317 21/04/09(金)18:40:44 No.791195995

>https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/news/1317566.html 目つきにあの絶妙なしっとり感が無いな…

318 21/04/09(金)18:40:50 No.791196024

>大衆扇動に自信満々だったから嗜好の操作ぐらいやってみせろよって思った >新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず 過激な方が儲かるんだ どうせ選手候補は困窮する地方に捨てる程居るんだ

319 21/04/09(金)18:41:06 No.791196099

>地味にテラ銭50%とかひどいなってなった競技騎士 安くなりました!

320 21/04/09(金)18:41:07 No.791196103

>騎士を持て余してるから適当に使い潰そうって側面もあるんじゃないのか? むしろ必死に経済回さなきゃ国防が立ち行かなくなるって話だから防衛戦力の征戦騎士はいつも足りてないと思うよ

321 21/04/09(金)18:41:18 No.791196163

ICBN(大陸間弾道二アール)

322 21/04/09(金)18:41:19 No.791196168

>あの超人気になったマリアちゃんがやべぇこれ絶対に殺されるなって状況で歓声があがる場所だぞ >ムリナールすぎる リョナが一般的な国 カジミエーシュ

323 21/04/09(金)18:41:35 No.791196245

競技ポイントゲットのためにエッチな触手と戦うマリアの薄い本をお願いします

324 21/04/09(金)18:41:40 No.791196271

むう…インターコンチネンタルバリスティックニアール…

325 21/04/09(金)18:41:41 No.791196276

>>はいCEO…結構戦闘の指揮とか頑張ったんで…そろそろ昔の自分のこと知りたいなと… >まだ仕事は終わっていませんよ? うるせー!過去教えろー!!!教えないなら他所から来てるオファーに乗ってやるー!!! ……龍門で銀行員はマジで良いかもしれないな…

326 21/04/09(金)18:41:48 No.791196319

ところで会話みたら大騎士長女性っぽいねあと二アールのことかかわりたくねーーー!!って感じだった

327 21/04/09(金)18:42:08 No.791196409

>>大衆扇動に自信満々だったから嗜好の操作ぐらいやってみせろよって思った >>新聞社も全部抱えてるんだし実際やってやれない訳では無いはず >過激な方が儲かるんだ >どうせ選手候補は困窮する地方に捨てる程居るんだ 騎士ワナビーの貧困者は実際いくらでも生えてくるけど代弁者級まで使い捨てはコワイね

328 21/04/09(金)18:42:17 No.791196457

噂でただのスケベ都市だと思ってたら汚職腐敗リョナグロスケベ都市という真価を見せたカジミエーシュ

329 21/04/09(金)18:42:18 No.791196464

今までもストーリー見てるとリターニアが一番得たいが知れない気がする ウルサスはある意味分かりやすい

330 21/04/09(金)18:42:20 No.791196481

>>要は古代ローマでやってたコロッセオの闘技大会みたいなもんだよねこれ…? >死者が平然と出るようなのはコロッセオでも末期ぐらいだよ! カジミエーシュも末期感すごいじゃん

331 21/04/09(金)18:42:25 No.791196495

支援物資の届け方がゲーム部分と同じなら妹ール受け取れなくね?

332 21/04/09(金)18:42:35 No.791196546

>負けた女騎士はエッチな罰ゲーム受けるようにしたらもっと人気出ると思う! 多分描写が無いだけでヤられてるよ妹も叔母も

↑Top