21/04/09(金)16:25:42 ハリウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/09(金)16:25:42 No.791164789
ハリウッドのメカデザイナーになりたい
1 21/04/09(金)16:26:03 No.791164860
がんばれ
2 21/04/09(金)16:26:07 No.791164874
なれるさ
3 21/04/09(金)16:26:52 No.791165025
ネットで目立った活躍すれば起用される?英語は分からん…
4 21/04/09(金)16:27:40 No.791165186
好きなSFメカはトランスフォーマーリベンジのデバステーターとターミネーター4のヘビターミネーターです…
5 21/04/09(金)16:27:56 No.791165229
>ネットで目立った活躍すれば起用される?英語は分からん… 英語でやりとり出来ないとまず無理だろうから勉強しろ
6 21/04/09(金)16:28:36 No.791165349
メカじゃないけど事例 https://wired.jp/2017/01/31/kouji-tajima-interview/
7 21/04/09(金)16:28:46 No.791165379
「」ってアーティスト名にしたらめちゃクールじゃない?
8 21/04/09(金)16:30:08 No.791165658
意識して日本人な事を売りにしてデザインしてみればプラスになるかな
9 21/04/09(金)16:32:27 No.791166083
つまりHENTAIメカ
10 21/04/09(金)16:32:37 No.791166119
脱サラする必要はない無職だからな…
11 21/04/09(金)16:33:51 No.791166348
ブロムカンプ系いいよね…
12 21/04/09(金)16:34:28 No.791166467
スレ画はメカ映画として見ればめちゃ楽しい
13 21/04/09(金)16:34:54 No.791166554
>ブロムカンプ系いいよね… 模型とプロップとCGを全部使うってやっぱり未だに新鮮だわあの人の映画
14 21/04/09(金)16:35:19 No.791166632
ハリウッドは作品観てオファーより自分で売り込んでいって採用が多いと思う 日本にいちゃダメだ
15 21/04/09(金)16:35:32 No.791166691
>スレ画はメカ映画として見ればめちゃ楽しい メカ以外は?
16 21/04/09(金)16:36:16 No.791166823
とりあえず30mmで練習しよう
17 21/04/09(金)16:36:35 No.791166888
>>スレ画はメカ映画として見ればめちゃ楽しい >メカ以外は? 俺はメカデザイナー志望なの!
18 21/04/09(金)16:36:41 No.791166907
それならblenderでキットバッシュ練習したほうがよくない
19 21/04/09(金)16:37:54 No.791167118
>メカ以外は? SF映画にかっこいい技術以外の何かが必要か?
20 21/04/09(金)16:39:05 No.791167366
ハリウッドっぽいメカデザインしたいじゃなくてハリウッド映画のエンドロール載りたいなの?
21 21/04/09(金)16:40:06 No.791167597
ゴジラ対コングに参加した人のTwitter見たら「攻殻大好きなだけマンじゃねーか!」ってなったから日本で売れれば海外進出いけるかもしれん…
22 21/04/09(金)16:41:29 No.791167869
>ハリウッドっぽいメカデザインしたいじゃなくてハリウッド映画のエンドロール載りたいなの? アニメ絵キャラよりGAIJINにメカが絡む絵づらが好きなの!
23 21/04/09(金)16:42:04 No.791167981
スレ画とかハリウッド映画で急に謎日本要素が出てくるちょっとシュール
24 21/04/09(金)16:42:57 No.791168189
>メカじゃないけど事例 >アニメも漫画も映画も観ない。大好きなゲームもしないと決めた。 田島さんの話読むたびこれがまず無理だよねってなる
25 21/04/09(金)16:43:44 No.791168338
書き込みをした人によって削除されました
26 21/04/09(金)16:43:45 No.791168340
日本のANIMEに憧れる外国の人も多いから交換留学したい
27 21/04/09(金)16:44:17 No.791168440
>アニメ絵キャラよりGAIJINにメカが絡む絵づらが好きなの! 今すぐ 描け
28 21/04/09(金)16:44:46 No.791168556
関係ないけどヘキサギアはリアル外人っぽいキャラデザの方が良かったな…個人的には
29 21/04/09(金)16:46:01 No.791168836
まとめると英語勉強してどんどん売り込んでいけって感じか 普通だ…
30 21/04/09(金)16:46:57 No.791169026
大学生ってくらいの時期は2000時間くらいはゲームに奪われかねないからな…
31 21/04/09(金)16:49:58 No.791169656
専門学校ってやる気あるやつとないやつの差がありすぎる
32 21/04/09(金)16:59:36 No.791171590
サラリーマンがハリウッドCGに憧れて独学で勉強して趣味でひたすら作り続けて何度も何度も売り込み続けててマジでハリウッドCGデザイナーになった日本人もいるから頑張れ アイアンマンの変身シーンとか作った人だ
33 21/04/09(金)17:12:38 No.791174410
書き込みをした人によって削除されました
34 21/04/09(金)17:13:12 No.791174530
>サラリーマンがハリウッドCGに憧れて独学で勉強して趣味でひたすら作り続けて何度も何度も売り込み続けててマジでハリウッドCGデザイナーになった日本人もいるから頑張れ 成田昌隆 https://mantan-web.jp/article/20130517dog00m200027000c.html
35 21/04/09(金)17:16:28 No.791175235
スレ「」はもう作品作りに行ったんじゃないか
36 21/04/09(金)17:17:54 No.791175558
俺も40代だけど若い人に入る?
37 21/04/09(金)17:18:24 No.791175661
カラーの前田真宏はマッドマックスだっけ
38 21/04/09(金)17:18:32 No.791175700
>俺も40代だけど若い人に入る? 若くないけどやってみたらいいよ
39 21/04/09(金)17:19:27 No.791175902
>カラーの前田真宏はマッドマックスだっけ FRと連動してアニメ企画も進行してたのがポシャったけどマヒローの絵をジョージ・ミラーが惚れ込んで参加だから ルートとしては一番難しいやつだ
40 21/04/09(金)17:52:00 No.791183203
>>メカじゃないけど事例 >>アニメも漫画も映画も観ない。大好きなゲームもしないと決めた。 >田島さんの話読むたびこれがまず無理だよねってなる さらに駆け出しでシンガポールのスタジオにいた頃は軽く毎日10時間作業してたらしいからな…
41 21/04/09(金)17:52:03 No.791183218
ブロムカンプの新作が恋しい…
42 21/04/09(金)17:52:59 No.791183424
アイアンマンの装着シーンも日本人が作ってたんだっけ
43 21/04/09(金)17:56:20 No.791184168
なんだかんだたまに見返すエリジウム
44 21/04/09(金)17:56:23 No.791184183
あと田島さんはコンセプトデザイナーやってた頃にティム・バートンに見いだされたけど そういうチャンスが無かった人も当然世にはいっぱいいるわけで…