虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ゾンビ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)14:51:33 No.791145691

ゾンビィが健気に働いてる横で酒浸りになってた持っとらんやつ

1 21/04/09(金)14:55:17 No.791146482

ゾンビィが稼いだ金で飲む酒はうまいか?

2 21/04/09(金)14:57:01 No.791146850

死霊術師として正しいあり方ではある

3 21/04/09(金)14:58:37 No.791147167

何やってんのこいつ…

4 21/04/09(金)14:59:09 No.791147287

間違えました…間違えました…

5 21/04/09(金)14:59:30 ID:SwKmTfrU SwKmTfrU No.791147359

削除依頼によって隔離されました 誰が望んでたのって話だった

6 21/04/09(金)14:59:50 No.791147429

失敗して飲んだくれるのはまあわかる いきなり三万人のハコはどう考えても無理だろ!?

7 21/04/09(金)15:00:35 No.791147581

時間がないってあなたも知ってるでしょう…!

8 21/04/09(金)15:01:04 No.791147683

サガン鳥栖

9 21/04/09(金)15:01:10 No.791147705

>間違えました…間違えました… ちょっとそこで泣いてしまった

10 21/04/09(金)15:02:06 No.791147948

>誰が望んでたのって話だった だから多分ここでやるしかなかった

11 21/04/09(金)15:02:22 No.791148015

リアルの方のフランシュシュだとそのくらい埋まるんだろうか

12 21/04/09(金)15:02:44 No.791148104

まず佐賀にそんな大きな箱があったことに驚く

13 21/04/09(金)15:02:50 No.791148129

サガン鳥栖って…

14 21/04/09(金)15:03:26 No.791148235

持っとらん割には信号まったく引っかかんねえなコイツ

15 21/04/09(金)15:03:28 No.791148244

マイナスからゼロに戻った感じだから 2話からが本格スタートなんだろう

16 21/04/09(金)15:03:32 No.791148263

折れれるポイントが最初しかないと聞いてそうだね…とはなった

17 21/04/09(金)15:03:46 No.791148307

そもそも佐賀の人口何人なの

18 21/04/09(金)15:04:03 No.791148366

>まず佐賀にそんな大きな箱があったことに驚く すげえいいスタジアム でかかった…

19 21/04/09(金)15:04:18 No.791148428

>ホワイト竜って…

20 21/04/09(金)15:05:02 No.791148598

Q.何故そんな豪華な箱を佐賀なんかに?

21 21/04/09(金)15:05:05 No.791148611

>そもそも佐賀の人口何人なの スクナメ

22 21/04/09(金)15:06:08 No.791148836

こいつも何だかんだで裏目の行動取るからな・・・

23 21/04/09(金)15:06:43 No.791148967

su4755617.jpg

24 21/04/09(金)15:06:58 No.791149024

巽の背中をさするゆうぎりさんが色っぽかったな…

25 21/04/09(金)15:07:02 No.791149040

ポカしたら酒飲んでゆうぎり見かけたら逃げ出すのは1期通りだ

26 21/04/09(金)15:07:12 No.791149083

>ちょっとそこで泣いてしまった お前さぁ 疲れてんだよ

27 21/04/09(金)15:07:25 No.791149130

>リアルの方のフランシュシュだとそのくらい埋まるんだろうか 少なくとも幕張イベホール(9,000人)でチケット争奪戦になる程度には…

28 21/04/09(金)15:07:28 No.791149147

レベル1からスタートします!って感じの第一話だった

29 21/04/09(金)15:07:46 No.791149207

JRの操車場跡地に立ててるからアクセスも最高なレベ…駅前不動産スタジアム

30 21/04/09(金)15:08:13 No.791149308

現実は全国デビューしてるけど作中では佐賀のローカルでしかないからな

31 21/04/09(金)15:08:16 No.791149320

>失敗して飲んだくれるのはまあわかる >いきなり三万人のハコはどう考えても無理だろ!? しかも単独ライブという…

32 21/04/09(金)15:08:21 No.791149348

まぁ中盤でこんな話入れられてもハァ?ってなるからやるなら最初だわな メタ的に見れば続編モノのゲームでのステータスリセットだ

33 21/04/09(金)15:08:24 No.791149365

タイトルもリベンジだし変なとこちゃんとやるからなんにリベンジするんだってなったらまずどこかでマイナスにする必要はあるからな 大団円で終わってる以上マイナスにするのは頭に持ってくるのが無難

34 21/04/09(金)15:08:30 No.791149394

さくらも折れるとダメだけど お前が折れるのもヤバいと分かる一話

35 21/04/09(金)15:08:59 No.791149509

佐賀の地酒ってあるの?

36 21/04/09(金)15:09:07 No.791149551

>Q.何故そんな豪華な箱を佐賀なんかに? そもそもスタジアムであってイベント用の箱ではない…

37 21/04/09(金)15:09:20 No.791149587

Ekimae Fudousan Stadiumはちょっとなんというか…なかなかのネーミングセンス…

38 21/04/09(金)15:09:26 No.791149609

まあ流石に埋まらんわな やらんといけん何かがあったのはわかるけど

39 21/04/09(金)15:09:41 No.791149677

駅前不動産(本社は福岡)

40 21/04/09(金)15:09:46 No.791149698

やっぱり全部巽が肌塗ってたのか…ってなったけどじゃあ皆の身体のどこまで塗っていたんだ…ともなった

41 21/04/09(金)15:09:46 No.791149700

>佐賀の地酒ってあるの? 九州一門焼酎が強い中佐賀は日本酒のほうが強い県だぞ

42 21/04/09(金)15:09:53 No.791149734

すげえ名前のスタジアムだなと思ったら命名権のやつなのね

43 21/04/09(金)15:10:57 No.791149980

ご当地とがっちり組んでやってるアニメなんだからさぁ 自分の無知を棚に上げて佐賀なんか呼ばわりはファンの間でもいい顔されないよ

44 21/04/09(金)15:11:11 No.791150034

ベアスタの方がまだなんとなくごまかせる感じの響き 駅スタは確かにその通りの名前だがなんというか…

45 21/04/09(金)15:11:46 No.791150169

500→三ヶ月後→30000

46 21/04/09(金)15:12:02 No.791150239

>ご当地とがっちり組んでやってるアニメなんだからさぁ >自分の無知を棚に上げて佐賀なんか呼ばわりはファンの間でもいい顔されないよ そもそも巽がめっちゃ佐賀disってるんですけど…

47 21/04/09(金)15:12:16 No.791150300

土台むちゃな計画だから要所要所で博打になるんだろう サガロックやアルピノがそう 今回もいけると思った いけなかった

48 21/04/09(金)15:12:17 No.791150308

日本海波高けー

49 21/04/09(金)15:12:28 No.791150358

結局何を間違えたのかは保留

50 21/04/09(金)15:12:55 No.791150449

アルピノの次くらいの中規模の会場が佐賀にはないとかなのだろうか

51 21/04/09(金)15:12:56 No.791150454

一期から佐賀は若者いねえとか色々言ってるわ!

52 21/04/09(金)15:13:20 No.791150541

>アルピノの次くらいの中規模の会場が佐賀にはないとかなのだろうか あるよ!!!!!

53 21/04/09(金)15:13:28 No.791150574

乾くんゆうぎり姉さん見て正気に戻ったよね 戻りすぎてゲロ吐きながら間違えましたbotになった…

54 21/04/09(金)15:13:34 No.791150592

マイナスからスタートのほうが盛り上がるからなスレ画とか明日のジョー2とか

55 21/04/09(金)15:13:36 No.791150600

言うて同じ佐賀で考えるとコンコンジャンプとかたんこぶちんみたいなあたりなわけだろうフランシュシュ 埋まるわけがねえ なんならもう解散したけど佐賀のご当地アイドルなら二十年くらい前にいた企画モノのGABBA(平均年齢70歳オーバー)のほうがワンチャンあったかもしれないくらいだ

56 21/04/09(金)15:13:38 No.791150615

なんでアニメのキャラクターと同列に語ってるんだ…?

57 21/04/09(金)15:13:42 No.791150629

ちゃんと焦ってた理由明かされるのかな 1期も火葬文化の日本でゾンビっておかしくない?って疑問だけ出して結局答えはなかったけど

58 21/04/09(金)15:14:19 No.791150768

西唐津の屋敷近くから鳥栖まで走破(道中赤信号無し)とか化け物かこいつ

59 21/04/09(金)15:14:21 No.791150777

>佐賀の地酒ってあるの? 鍋島うますぎ

60 21/04/09(金)15:14:23 No.791150784

佐賀県人であるオレも初めて知ったよこんなデカいスタジアムあるなんて…

61 21/04/09(金)15:14:25 No.791150794

いきなりフルスロットルだった…

62 21/04/09(金)15:14:26 No.791150795

佐賀にそんなデカイ箱あったんだな…

63 21/04/09(金)15:14:33 No.791150824

まぁ正直佐賀でやられても見に行く気はしないけど…

64 21/04/09(金)15:14:37 No.791150837

>佐賀の地酒ってあるの? 九州でほぼ唯一焼酎より日本酒酒蔵が気を吐いている地SAGA

65 21/04/09(金)15:14:49 No.791150879

>結局何を間違えたのかは保留 死人を自分のエゴで現世に呼び戻したこと フランシュシュにあんなひどいライブをやらせてしまったこと さくらを生き返らせたこと 何を間違えたんだろうね

66 21/04/09(金)15:14:54 No.791150900

500人のキャパが満員になったけど500人のまま全く増えなかったのは佐賀の若者が500人しかいない可能性がある

67 21/04/09(金)15:15:04 No.791150947

>佐賀県人であるオレも初めて知ったよこんなデカいスタジアムあるなんて… それはどうなんだ!?

68 21/04/09(金)15:15:09 No.791150963

>少なくとも幕張イベホール(9,000人)でチケット争奪戦になる程度には… チケット当選してたのになあ…

69 21/04/09(金)15:15:14 No.791150982

ここは…地獄か

70 21/04/09(金)15:15:26 No.791151027

>西唐津の屋敷近くから鳥栖まで走破(道中赤信号無し)とか化け物かこいつ ガイルズは佐賀市だよ!

71 21/04/09(金)15:15:40 No.791151087

>何を間違えたんだろうね お前のエゴで始めた物語だろ…

72 21/04/09(金)15:15:41 No.791151095

>500人のキャパが満員になったけど500人のまま全く増えなかったのは佐賀の若者が500人しかいない可能性がある 麗子と武雄は若者だった…?

73 21/04/09(金)15:16:00 No.791151146

>明日のジョー2とか メガロボクス2です!

74 21/04/09(金)15:16:02 No.791151160

>ちゃんと焦ってた理由明かされるのかな >1期も火葬文化の日本でゾンビっておかしくない?って疑問だけ出して結局答えはなかったけど 時間が無いってことだけど 佐賀が滅びる?まで時間が無いのかそれともフランシュシュのゾンビ化には時間制限があるのか

75 21/04/09(金)15:16:06 No.791151174

アルピノの次なら佐賀市文文化会館あたりが無難だろうな…1000人くらい

76 21/04/09(金)15:16:18 No.791151221

お前のエゴで始めたんだお前のエゴで終わらせていい

77 21/04/09(金)15:16:53 No.791151345

>500人のキャパが満員になったけど500人のまま全く増えなかったのは佐賀の若者が500人しかいない可能性がある メタルファンのアンチフランシュシュがいたから550人くらい入るはず

78 21/04/09(金)15:17:18 No.791151447

>佐賀が滅びる?まで時間が無いのかそれともフランシュシュのゾンビ化には時間制限があるのか どっちも可能性あるから現状わからないんだよなこれ

79 21/04/09(金)15:17:22 No.791151463

>佐賀が滅びる?まで時間が無いのかそれともフランシュシュのゾンビ化には時間制限があるのか でもなぞの爺さんはほっといても普通のゾンビとして生きるだろって言ってたしゆうぎりもいるからそれはないんじゃない

80 21/04/09(金)15:18:00 No.791151614

他6人は誤魔化し効くけどリリィの見た目がね…

81 21/04/09(金)15:18:04 No.791151627

観客大乱闘って1話に相応しいな…と思って見てた

82 21/04/09(金)15:18:07 No.791151645

ライブハウスのライブは全ての始まりの場所ですらフランシュシュを冷ややかにみたいなショック感があったけど よく考えたら最初の時もさくら以外のメンバー未覚醒でなんか絶叫して暴れ散らかしたら 物好きなおっさん二人が古参ファンになっただけだな……

83 21/04/09(金)15:18:09 No.791151659

老いもしないから早めに展開しないと不味いとかかな

84 21/04/09(金)15:18:21 No.791151699

ゾンビボディに魂を定着させられるのに時間制限があるのかもしれない 一定時間を過ぎると一話の最初の無知性ゾンビになるとか

85 21/04/09(金)15:18:28 No.791151731

いきなり重い展開だった ハッピーエンドに辿り着けるのか

86 21/04/09(金)15:18:30 No.791151738

>なんでアニメのキャラクターと同列に語ってるんだ…? ご当地とガッチリ組んでやってるアニメに出てくるキャラクターだからですかね あと自分が気に入らなかったことは仕方ないけどそれを「ファンの間でも~」とかやたら言葉大きくして噛み付くのはやめた方がいいですよ

87 21/04/09(金)15:18:32 No.791151744

コロナで中止ってネタにしちゃうの?と思ったら普通に不人気だった

88 21/04/09(金)15:18:40 No.791151772

まさか…佐賀が統廃合…

89 21/04/09(金)15:19:12 No.791151852

普通のゾンビとして生きるの普通がわかんないよ徐福さん

90 21/04/09(金)15:19:41 No.791151948

そもそもああいうのってあまりに人が集まらなかったら中止になるのでは…?

91 21/04/09(金)15:20:12 No.791152045

ゾンビとして元気に生きるとかいうのが源さくらとかの人としてのパーソナリティーを保持したまま生きる事を指すとは限らない気もする

92 21/04/09(金)15:20:30 No.791152102

サイゲアニメの2期はクソの法則はウマ娘で崩れたから期待したいが1話はなんとも言えなかったな

93 21/04/09(金)15:20:33 No.791152115

佐賀ロックフェスでは会場をあんなに沸かせてたのになあ

94 21/04/09(金)15:20:45 No.791152154

2020がタイムリミットだからね(コロナ的な意味で)

95 21/04/09(金)15:20:51 No.791152166

あらためて巽幸太郎って仮面が薄皮一枚でしかないことがよくわかった

96 21/04/09(金)15:20:57 No.791152186

冷えた空気ぐらいパフォーマンスでひっくり返さんかいこのクソボケゾンビィ!

97 21/04/09(金)15:21:06 No.791152220

なんかやべえのが来てるぞ

98 21/04/09(金)15:21:06 No.791152222

>観客大乱闘って1話に相応しいな…と思って見てた デスおじの二人普通に強い…

99 21/04/09(金)15:21:10 No.791152238

>2020がタイムリミットだからね(コロナ的な意味で) 現実とごっちゃにするアホ

100 21/04/09(金)15:21:27 No.791152297

>まさか…佐賀が統廃合… 三度長崎に…

101 21/04/09(金)15:21:35 No.791152316

>>観客大乱闘って1話に相応しいな…と思って見てた >デスおじの二人普通に強い… あの年であんな格好してるおっさんだからな…

102 21/04/09(金)15:21:38 No.791152321

>デスおじの二人普通に強い… 意外と高スペックだなこいつら…?

103 21/04/09(金)15:21:40 No.791152332

>冷えた空気ぐらいパフォーマンスでひっくり返さんかいこのクソボケゾンビィ! 自分たちも冷えちゃったら仕方ないしお前も地獄かじゃないんだよ!

104 21/04/09(金)15:21:41 No.791152334

佐賀に人住んでないけど宮野ならあれくらい埋める

105 21/04/09(金)15:22:05 No.791152404

佐賀がもうすぐ滅びるとか作中で言われても納得してしまうからな…

106 21/04/09(金)15:22:22 No.791152450

さくらちゃんの思い出ブレイクした責任とれよ

107 21/04/09(金)15:22:24 No.791152459

フランシュシュがさくらに主体性委ねすぎてたのがなんだかなぁって感じだった

108 21/04/09(金)15:22:25 No.791152467

>冷えた空気ぐらいパフォーマンスでひっくり返さんかいこのクソボケゾンビィ! 今回目的がそれでなんとかなる話じゃなかったからな

109 21/04/09(金)15:22:27 No.791152470

マジでこれ2クール目初回じゃなかったら切ってたよな今更こいつの話やるのかよって

110 21/04/09(金)15:22:36 No.791152505

乱闘の最中頭抱えてた眼鏡の子が気になる

111 21/04/09(金)15:22:42 No.791152528

デスおじBは昔鎖鎌とか使ってそう

112 21/04/09(金)15:22:46 No.791152548

宮野と三石ありのリアルフランシュシュなら宣伝しまくれば埋められるだろうか…

113 21/04/09(金)15:22:48 No.791152559

冒頭のロックな社歌は流石に実際にあったやつではないよね?

114 21/04/09(金)15:22:49 No.791152564

アンコール!アンコール!って場を盛り上げて乱闘までしたけどパフォーマンス見てもこいつもデスおじも厳しい評価だったね

115 21/04/09(金)15:22:53 No.791152576

>マジでこれ2クール目初回じゃなかったら切ってたよな今更こいつの話やるのかよって 頭腐ってんのか

116 21/04/09(金)15:23:02 No.791152606

ゾンビやけん! ゾンビやけん体温も冷えっ冷えなんや!

117 21/04/09(金)15:23:16 No.791152642

こういう怪文書たくさんここで見た気がする!ってなった一話だった

118 21/04/09(金)15:23:30 No.791152695

>マジでこれ2クール目初回じゃなかったら切ってたよな今更こいつの話やるのかよって (こいつって誰だろう…まさか主人公のことじゃないよな…)

119 21/04/09(金)15:23:33 No.791152705

さくらをゾンビィにするために悪魔と契約しちゃって期限が迫ってるんだよ

120 21/04/09(金)15:23:39 No.791152726

EFSってアルピノの直後だっけ

121 21/04/09(金)15:23:42 No.791152735

>こういう怪文書たくさんここで見た気がする!ってなった一話だった バイト話は確かに見た気がする!

122 21/04/09(金)15:24:05 No.791152809

ドラ鳥やガタリンピックみたいなおバカ回が楽しみっす

123 21/04/09(金)15:24:18 No.791152856

>さくらをゾンビィにするために悪魔と契約しちゃって期限が迫ってるんだよ どう考えても爺だろゾンビ化教えたのは…

124 21/04/09(金)15:24:36 No.791152919

駅前不動産スタジアムってNHKで真っ赤なポルシェが車になった的な配慮でなく本当にそういう名前なんだ…

125 21/04/09(金)15:24:37 No.791152924

まぁちょっとうーn?って感じはなくもなかったけど1期も面白くなったのは2話からだし

126 21/04/09(金)15:25:04 No.791153026

>EFSってアルピノの直後だっけ ちらっと映ったサガジンの文章だと三ヶ月後っぽい アルピノが12月でEFSが3月

127 21/04/09(金)15:25:31 No.791153120

>>リアルの方のフランシュシュだとそのくらい埋まるんだろうか >少なくとも幕張イベホール(9,000人)でチケット争奪戦になる程度には… リアルと違って作中のフランシュシュファンは佐賀にしかいないからな 全国から佐賀に来て貰わんと3万は埋まらない

128 21/04/09(金)15:25:33 No.791153126

>フランシュシュがさくらに主体性委ねすぎてたのがなんだかなぁって感じだった リーダーしっかりしろ

129 21/04/09(金)15:25:54 No.791153198

>まぁちょっとうーn?って感じはなくもなかったけど1期も面白くなったのは2話からだし 一話から面白かったよ

130 21/04/09(金)15:26:08 No.791153250

>>デスおじの二人普通に強い… >意外と高スペックだなこいつら…? ファンの鑑が弱かったためしがない

131 21/04/09(金)15:26:14 No.791153270

2回目見たら落ち込んで酒浸りなのまだ1ヶ月だけだったからそこまでじゃなかった 髪伸びるの早すぎだろこいつ!!

132 21/04/09(金)15:26:17 No.791153288

そもそも爺は人間ではなさそうだけどなんなんだろ

133 21/04/09(金)15:26:21 No.791153299

ところでたえの声、三石琴乃らしいぜ

134 21/04/09(金)15:26:42 No.791153357

>2回目見たら落ち込んで酒浸りなのまだ1ヶ月だけだったからそこまでじゃなかった >髪伸びるの早すぎだろこいつ!! エレンみたいになっててダメだった

135 21/04/09(金)15:26:49 No.791153379

リアルでも佐賀にはいかんな…

136 21/04/09(金)15:26:51 No.791153387

サキちゃん頼り甲斐はあるけど割と口下手だからな…

137 21/04/09(金)15:26:52 No.791153390

>髪伸びるの早すぎだろこいつ!! 髪引っ張るのはやめて!ってダメージが来る

138 21/04/09(金)15:26:57 No.791153402

>>まぁちょっとうーn?って感じはなくもなかったけど1期も面白くなったのは2話からだし >一話から面白かったよ 俺は2話で見続けるの決めたから個人の好みだな

139 21/04/09(金)15:27:12 No.791153454

>ところでたえの声、三石琴乃らしいぜ エバーとかサービスサービスと言いそうな予告してたな…

140 21/04/09(金)15:27:16 No.791153477

>アルピノが12月でEFSが3月 そうか…あれからファン1人も増やせなかったのか

141 21/04/09(金)15:27:30 No.791153524

そもそもベストアメニティスタジアムから駅前不動産スタジアムに名前が変わったのが確か19年2月

142 21/04/09(金)15:27:42 No.791153568

宮野が宮野役で出てるだけでだいたい面白いからな…

143 21/04/09(金)15:27:45 No.791153577

>サキちゃん頼り甲斐はあるけど割と口下手だからな… サキちゃんのぶっ殺すぞ☆は可愛かね~

144 21/04/09(金)15:27:55 No.791153613

ダンスCGにあんまり進化が見られなかったのがちょっと不安 流石に今だと少しばかり古さを感じる

145 21/04/09(金)15:28:01 No.791153629

サキちゃんマイクというか拡声器パフォーマンスは常に下手だと思う

146 21/04/09(金)15:28:05 No.791153647

ライブ会場壊れるアイドルのライブ行きたくない

147 21/04/09(金)15:28:13 No.791153676

1期でも雪山での特訓はあまりうまくいってなかったし常にベストな選択肢取れてるってわけでもないからな… なんだかんだで肝心なところでは持ってるけど

148 21/04/09(金)15:28:41 No.791153774

>サキちゃん頼り甲斐はあるけど割と口下手だからな… 〇〇するか! やめといたほうがいいよ… やめるか!

149 21/04/09(金)15:28:42 No.791153781

1期踏まえてスケール大きい物語になるのかなと思ってたけどそういえば佐賀から出たらアイデンティティなくなるんだなこいつら…

150 21/04/09(金)15:29:07 No.791153864

ワニとコラボしたから500人も観客が来たぞ!!

151 21/04/09(金)15:29:11 No.791153880

お前が持ってないって言っちゃうのかよこの野郎… 責任取れ…

152 21/04/09(金)15:29:13 No.791153884

1話だとさくらの方がリーダーっぽかったのはわかる サキちゃんには頑張ってほしい

153 21/04/09(金)15:29:22 No.791153921

大体一期で純子ちゃんがキノコってた期間と同じくらい酒飲んでた男

154 21/04/09(金)15:29:35 No.791153957

アイキャッチで使うための名産品と観光地の在庫はまだ残ってるのかしら

155 21/04/09(金)15:29:58 No.791154028

>責任取れ… はい…すべてを捨てて巽三子になります…

156 21/04/09(金)15:30:10 No.791154059

>1話だとさくらの方がリーダーっぽかったのはわかる >サキちゃんには頑張ってほしい でも2期はパーフェクトさくらだからな…

157 21/04/09(金)15:30:11 No.791154062

佐賀はご当地アイドルで人気あるけど県外だとまあ…

158 21/04/09(金)15:30:16 No.791154079

>1話だとさくらの方がリーダーっぽかったのはわかる >サキちゃんには頑張ってほしい サキちゃんに限らずなんでお前ら揃いも揃って巽のこと気にかけてないんだよ! 二人だけの物語じゃないんだぞ!

159 21/04/09(金)15:30:25 No.791154102

>こういう怪文書たくさんここで見た気がする!ってなった一話だった キモい

160 21/04/09(金)15:30:35 No.791154140

ほうちゅうはまぁてんせん様だろう

161 21/04/09(金)15:30:47 No.791154179

>サキちゃんに限らずなんでお前ら揃いも揃って巽のこと気にかけてないんだよ! >二人だけの物語じゃないんだぞ! 気にかけてないわけじゃないけどさくらに任せるか…

162 21/04/09(金)15:31:10 No.791154265

あの駅前スタジアムそもそも完成してから3万人埋まった事がないそうだな

163 21/04/09(金)15:31:36 No.791154354

>あの駅前スタジアムそもそも完成してから3万人埋まった事がないそうだな ええ…

164 21/04/09(金)15:31:39 No.791154365

>サキちゃんに限らずなんでお前ら揃いも揃って巽のこと気にかけてないんだよ! >二人だけの物語じゃないんだぞ! 気にはかけてるけどどうしようもないって感じだろ 一ヶ月経ってもああだったんだし

165 21/04/09(金)15:31:56 No.791154426

>アイキャッチで使うための名産品と観光地の在庫はまだ残ってるのかしら 佐賀「」がもうない 本当にないって言ってたの何回も見た

166 21/04/09(金)15:32:01 No.791154446

(なんかしょぼそうな名前の箱だしとりあえずここでいいか…)

167 21/04/09(金)15:32:02 No.791154449

そもそもさくらと純子ちゃん除いたメンバーの巽に対する感情ってクソウザいけど仕事はできる不審者ぐらいの印象だろうからあんまり積極的に絡みにはいかないんじゃないかな…酔ってるし…

168 21/04/09(金)15:32:02 No.791154450

この業界には何かしら宮野に曇らせ演技をさせたい勢がいることがわかった いいよね…

169 21/04/09(金)15:32:05 No.791154467

>あの駅前スタジアムそもそも完成してから3万人埋まった事がないそうだな 佐賀の人口そんな少ないの

170 21/04/09(金)15:32:13 No.791154500

ちょっと前に話題になったサガン鳥栖のホームスタジアムでございます

171 21/04/09(金)15:33:08 No.791154683

まあそもそもサッカースタジアムだから その用途だと普通に埋まってるはず

172 21/04/09(金)15:33:16 No.791154699

>>あの駅前スタジアムそもそも完成してから3万人埋まった事がないそうだな >佐賀の人口そんな少ないの スクナメ…

173 21/04/09(金)15:33:17 No.791154708

俺は鳥栖のアウトレットモールでたのしくお買い物する腐乱臭のみんなが見たかったのに…

174 21/04/09(金)15:33:26 No.791154730

アイキャッチのスルメ屋はコラボ商品出したところだから来週はブラックモンブランだと思う さが錦はもう1期で出しちゃったし

175 21/04/09(金)15:33:42 No.791154792

誰に対しての謝罪なんだろ

176 21/04/09(金)15:33:42 No.791154793

(厳密には座席数25000くらいだった気がする)

177 21/04/09(金)15:33:57 No.791154840

>まあそもそもサッカースタジアムだから >その用途だと普通に埋まってるはず お前ら今日からサッカーやるんじゃーい!

178 21/04/09(金)15:34:04 No.791154873

フランシュシュです!

179 21/04/09(金)15:34:06 No.791154881

佐賀より人口少ない県って実はけっこうあるんだよな…

180 21/04/09(金)15:34:10 No.791154891

サキちゃん愛ちゃんリリィは1回くらいは様子見に行ったかもしれないけどあの泥酔っぷりでクソ弄りやられたらもう二度とは行きたがらないと思う どうせ放っておいてもさくらが行くし

181 21/04/09(金)15:34:40 No.791154984

>>あの駅前スタジアムそもそも完成してから3万人埋まった事がないそうだな >佐賀の人口そんな少ないの 佐賀の人口も少ないけど 佐賀のホームのJ2の試合観にわざわざ佐賀行く?

182 21/04/09(金)15:35:02 No.791155050

>>あの駅前スタジアムそもそも完成してから3万人埋まった事がないそうだな >佐賀の人口そんな少ないの 人口もそうだけど近年のサガンがね…

183 21/04/09(金)15:35:06 No.791155065

最多観客数は23500人ぐらいらしいベアスタ

184 21/04/09(金)15:35:19 No.791155095

佐賀のスタジアムでコンサートってそんな金かかるのか?

185 21/04/09(金)15:35:25 No.791155110

>>アイキャッチで使うための名産品と観光地の在庫はまだ残ってるのかしら >佐賀「」がもうない >本当にないって言ってたの何回も見た 俺は外野がもうないだろもうないだろって言ってるのしか見たことない…

186 21/04/09(金)15:35:32 No.791155136

おつらいデータがどんどん出てくる…

187 21/04/09(金)15:36:05 No.791155253

そんな佐賀だから俺は…

188 21/04/09(金)15:36:09 No.791155271

さくらはん あんたの婿やで なんとかせぇ

189 21/04/09(金)15:36:10 No.791155274

>ダンスCGにあんまり進化が見られなかったのがちょっと不安 だいぶ変わってるぞ

190 21/04/09(金)15:36:11 No.791155277

>おつらいデータがどんどん出てくる… もう佐賀が滅びるタイムリミットが…

191 21/04/09(金)15:36:55 No.791155417

>マジでこれ2クール目初回じゃなかったら切ってたよな今更こいつの話やるのかよって 今更って何の話なのかさっぱりなんだが

192 21/04/09(金)15:37:05 No.791155453

サガン鳥栖の平均観客数は年々増えてコロナで限定されるまでは平均15000くらいだったはず ただあのスタジアム作り始めた頃って客2000とか3000とかそんな時代なはずなので よくGOサイン出したなってなるわ…

193 21/04/09(金)15:37:12 No.791155477

サガン鳥栖のスタジアムだめだからJ1無理だよって言われてサイゲがお金を出してくれたからついでに調子こいて身の丈に合わない巨大スタジアムにしたよ サイゲは親会社の都合で消えたよ サガン鳥栖は死にかけたよ

194 21/04/09(金)15:37:20 No.791155504

別に今回の話が序盤に来ようが中盤に来ようが全然いいし受け付けない人がよく分からん… 色々理由あるっぽい描写なのに

195 21/04/09(金)15:37:26 No.791155525

サガジンももうちょっと好意的に記事書いてあげてよぉ!

196 21/04/09(金)15:37:39 No.791155569

まだあるだろ 吉野ヶ里遺跡とか佐賀の七賢人とか…

197 21/04/09(金)15:37:43 No.791155579

あとあのスタジアムには3万人が入るが あのスタジアムまで3万人がアクセスする手段は無いぞ

198 21/04/09(金)15:37:49 No.791155597

佐賀は箱がない

199 21/04/09(金)15:37:51 No.791155607

少しでもつらいと嫌な類の人なんだろう

200 21/04/09(金)15:38:01 No.791155642

>サガジンももうちょっと好意的に記事書いてあげてよぉ! そのまんまだし…

201 21/04/09(金)15:38:35 No.791155751

まだ出てないんだな吉野ケ里遺跡

202 21/04/09(金)15:38:36 No.791155757

マイナス描写一瞬で片付けてカオスライブになって超面白かった

203 21/04/09(金)15:38:39 No.791155765

>少しでもつらいと嫌な類の人なんだろう そんなやつなら一期見てないよな

204 21/04/09(金)15:38:40 No.791155767

>サガン鳥栖のスタジアムだめだからJ1無理だよって言われてサイゲがお金を出してくれたからついでに調子こいて身の丈に合わない巨大スタジアムにしたよ >サイゲは親会社の都合で消えたよ >サガン鳥栖は死にかけたよ 埋められないデカいスタジアム作ったから維持費で死にかけてるの?

205 21/04/09(金)15:39:06 No.791155857

書き込みをした人によって削除されました

206 21/04/09(金)15:39:17 No.791155893

側から見れば年端のいかない少女たちに借金を返済させる呑んだくれのダメ人間

207 21/04/09(金)15:39:21 No.791155914

見終わる前にぎゃあぎゃあ必要以上に騒ぐ人とそうでない人は理解しあえないからレスの内容を気にするだけ無駄なのだ…

208 21/04/09(金)15:39:21 No.791155916

つらいというか若干腑に落ちないというか

209 21/04/09(金)15:39:24 No.791155928

安易にライブ会場がわーっと拍手に包まれなかったのが良かった

210 21/04/09(金)15:39:55 No.791156032

>埋められないデカいスタジアム作ったから維持費で死にかけてるの? チームにも凄い選手いっぱい呼んだよ あと社長がちょろまかして豪遊した 払えなくなった

211 21/04/09(金)15:40:23 No.791156105

>まだ出てないんだな吉野ケ里遺跡 なーんもねえ!(コミカライズより)

212 21/04/09(金)15:40:26 No.791156122

>あと社長がちょろまかして豪遊した うn…

213 21/04/09(金)15:40:30 No.791156141

>側から見れば年端のいかない少女たちに借金を返済させる呑んだくれのダメ人間 更に死体を多数使役するネクロマンサー

214 21/04/09(金)15:40:45 No.791156187

>最多観客数は23500人ぐらいらしいベアスタ あれも県内の小学生が頑張って埋めてえ…して呼びかけしてようやっとだったからな… 当時弟が地元のサッカークラブに加入してて活動しててそれで連れてったから覚えてる

215 21/04/09(金)15:40:55 No.791156213

でもこの歌詞は一回失敗しての歌詞すぎるだろう!

216 21/04/09(金)15:41:02 No.791156229

ゾンビランドサガのライブの魅力って単なるMVじゃなくてそれまでのエピソードの総括としてライブで〆るって印象だったから今回はちょっとライブに行くまでの溜めが弱かったのは感じた まぁ巽が不貞腐れてやる気無くす展開なんて長々やられても困るから仕方ないんだけど…

217 21/04/09(金)15:41:37 No.791156325

>あのスタジアムまで3万人がアクセスする手段は無いぞ 駅から徒歩5分だからめちゃくちゃ利便性は高いは高い まあ3万も鳥栖駅に殺到したら死ぬけど

218 21/04/09(金)15:42:13 No.791156428

>佐賀の人口も少ないけど >佐賀のホームのJ2の試合観にわざわざ佐賀行く? サガンはまだJ1だよ!?

219 21/04/09(金)15:42:14 No.791156431

>更に死体を多数使役するネクロマンサー この時点でもうダメ人間なんてレベルじゃないから何やっても今更ではあるよな…

220 21/04/09(金)15:42:42 No.791156517

まず1期ラストが大成功な雰囲気出してるけどアルピノは学校の体育館ぐらいの大きさしかないからな…

221 21/04/09(金)15:42:49 No.791156540

>あと社長がちょろまかして豪遊した >払えなくなった うn…さすがね…

222 21/04/09(金)15:43:03 No.791156584

最初のライブってさくらと山田たえ以外記憶に無いんじゃ

223 21/04/09(金)15:43:13 No.791156616

>まあ3万も鳥栖駅に殺到したら死ぬけど 8ばんせんまであるしかいさつきも4つあるよ!

224 21/04/09(金)15:43:15 No.791156619

一期でさくらにあんなこと言っときながらあそこまでポキッと折れるのは納得いかない人がいるのも分かるよ…

225 21/04/09(金)15:43:36 No.791156688

>まず1期ラストが大成功な雰囲気出してるけどアルピノは学校の体育館ぐらいの大きさしかないからな… 実際体育館かなって思ったしな

226 21/04/09(金)15:43:57 No.791156749

>あと社長がちょろまかして豪遊した ここは色々言われてるけどそれはないとは思う あの社長がクソなことには正直異論はないけどあの人自分の身銭切って運営してたのも確かだから

227 21/04/09(金)15:44:16 No.791156809

>最初のライブってさくらと山田たえ以外記憶に無いんじゃ でも愛ちゃん頭に火掻き棒刺さったの覚えてたし…

228 21/04/09(金)15:44:25 No.791156834

でも体育館だって普段から生徒数百人とかは余裕だし何千人かは入れるだろ!?

229 21/04/09(金)15:44:26 No.791156836

>一期でさくらにあんなこと言っときながらあそこまでポキッと折れるのは納得いかない人がいるのも分かるよ… 意外と持ってなかったな…

230 21/04/09(金)15:44:35 No.791156863

>最初のライブってさくらと山田たえ以外記憶に無いんじゃ そうだよ 記憶あったら3号4号とか今回のゲン担ぎ参加とか止めてるだろうし

231 21/04/09(金)15:44:43 No.791156896

焦った理由はこれから明かされるんだろう

232 21/04/09(金)15:44:45 No.791156898

>一期でさくらにあんなこと言っときながらあそこまでポキッと折れるのは納得いかない人がいるのも分かるよ… そんなこと巽本人も回想で出てるのわかってるから納得するしかないんだ できなかったら見るのやめたらいい

233 21/04/09(金)15:44:51 No.791156915

個人的にはもっと引っ張ってもよかった まあ多分終わったわけじゃなくてこれから時間がない理由とか処理して行くんだろうけど

234 21/04/09(金)15:45:00 No.791156942

「時間がない」「失敗した」ってのが何なのかが分からないと巽の行動は評価できん

235 21/04/09(金)15:45:06 No.791156959

割と致命的な失言サラッとするからビビるわ巽 さくらちゃん優しくてよかったな…

236 21/04/09(金)15:45:16 No.791156995

というかライブ後の表情からして全く終わってないよ

237 21/04/09(金)15:45:17 No.791156998

>>まあ3万も鳥栖駅に殺到したら死ぬけど >8ばんせんまであるしかいさつきも4つあるよ! 雑魚過ぎる…

238 21/04/09(金)15:45:21 No.791157012

サイゲが来た頃既にJ1だったしサイゲがスタの修理費出してくれたけど客席は増やしてないしでうn サイゲがいなくなった後死にかけただけあってる

239 21/04/09(金)15:45:55 No.791157121

サイゲいなくなったんだ…

240 21/04/09(金)15:45:56 No.791157124

>ここは色々言われてるけどそれはないとは思う >あの社長がクソなことには正直異論はないけどあの人自分の身銭切って運営してたのも確かだから サガン鳥栖の金バスケに回してる…

241 21/04/09(金)15:45:57 No.791157128

トーレス獲ってる時がピークだった その後は多額の借金が露呈してリーグからもう後がないぞと言われる状態に

242 21/04/09(金)15:45:59 No.791157138

むしろ巽の話一期でずっと望んでたから見れて良かったよ やっぱりかなりギリギリだったんだな

243 21/04/09(金)15:46:05 No.791157158

>いきなり三万人のハコはどう考えても無理だろ!? なんで焦ってたのかが本筋と関わるだろうからまぁ仕方ないんだ

244 21/04/09(金)15:46:46 No.791157287

http://img.2chan.net/b/res/791156653.htm 奮ってご参加ください

245 21/04/09(金)15:46:56 No.791157317

>サガン鳥栖の金バスケに回してる… バルーナーズずっと見てるけどそこ嘘くせーって思う

246 21/04/09(金)15:46:57 No.791157321

DTBの2期みたいにいつまでも腐った目で飲んだくれてるパート続けられるともういいよ!ってなるから1話で切り替えてくれたのはよかった

247 21/04/09(金)15:47:07 No.791157358

徐福さんが煽ってくれなかったらさくらにすら見捨てられてたかもしれんから本当にさぁ

248 21/04/09(金)15:47:17 No.791157391

>でもこの歌詞は一回失敗しての歌詞すぎるだろう! さくらに最初に渡した曲ヨミガエレだし…

249 21/04/09(金)15:47:22 No.791157417

2期とはいえ1話の段階で全て理解しようとするのは無理 中盤ぐらいになってようやく巽の意図がわかるんじゃないか

250 21/04/09(金)15:47:27 No.791157435

ゾンビがセルフメイク完璧になってたり安易に観客が手のひら返してたりしてたら失望してたけど露骨に下げる絵作りに力注いでたから楽しみ 次いでお出しされるのが白竜なのはちょっと分からないけど

251 21/04/09(金)15:47:35 No.791157457

徐福があの子達は上手くやってくだろう見たいな事言ってたからゾンビの期限切れでは無いのかな

252 21/04/09(金)15:47:45 No.791157487

ファン数500でローカルアイドルレベルにはなれるんだな…

253 21/04/09(金)15:47:56 No.791157514

>そんなこと巽本人も回想で出てるのわかってるから納得するしかないんだ >できなかったら見るのやめたらいい 何でそんなに極端なんだ… 納得できるかできないかと見るのやめるかどうかは別の話だろ

254 21/04/09(金)15:48:04 No.791157545

>徐福さんが煽ってくれなかったらさくらにすら見捨てられてたかもしれんから本当にさぁ (キレるとこそこなのか…)

255 21/04/09(金)15:48:17 No.791157598

>http://img.2chan.net/b/res/791156653.htm >奮ってご参加ください なんなんだぁ!!貴様ぁ!!去れぃ!!

256 21/04/09(金)15:48:35 No.791157669

>サイゲいなくなったんだ… サイゲの関連会社と税金は佐賀に入ってる https://hochi.news/articles/20180928-OHT1T50274.html

257 21/04/09(金)15:48:40 No.791157679

>納得できるかできないかと見るのやめるかどうかは別の話だろ 納得できないする気もないのに見続けても無駄じゃね

258 21/04/09(金)15:48:50 No.791157720

真面目なトーンで語っていたから最後まで明かされなさそう

259 21/04/09(金)15:48:56 No.791157738

>>8ばんせんまであるしかいさつきも4つあるよ! >雑魚過ぎる… 都会はもっと本数あるのか…すごかねー

260 21/04/09(金)15:49:12 No.791157788

最後のおっはようございまーす!でやっと戻ってきたなぁってなった

261 21/04/09(金)15:49:16 No.791157803

なんだかんだでいつも朝礼待ちだけはしてたみたいだしみんな甲斐甲斐しいな…

262 21/04/09(金)15:49:20 No.791157818

1期でも4話でちゃんと営業活動してる姿を見るまで巽の評価はただうるさくて理不尽な宮野でしかなかったからな 少なくともここでは巽とか幸太郎とかってちゃんと名前で呼ばれるようになったのは中盤からだった

263 21/04/09(金)15:49:32 No.791157863

>でも体育館だって普段から生徒数百人とかは余裕だし何千人かは入れるだろ!? ゾンビのオンリーイベントで人が溢れて入れなかった程度の体育館で500人が限界

264 21/04/09(金)15:49:32 No.791157864

>サイゲいなくなったんだ… DHCもいなくなったぞ

265 21/04/09(金)15:49:35 No.791157876

ゲロ吐いてる時タイムリープしてそうな声だと思った やっぱり宮野の落ち込んだボイスはいいな…

266 21/04/09(金)15:49:48 No.791157927

なんだっけ徐福の言い間違え サガントスだっけ

267 21/04/09(金)15:50:15 No.791158007

あそこまでダメダメになっててもゆうぎりは怖いから逃げる

268 21/04/09(金)15:50:21 No.791158028

>でも体育館だって普段から生徒数百人とかは余裕だし何千人かは入れるだろ!? 正直高校の体育館より小さいからな…

269 21/04/09(金)15:50:22 No.791158036

自分もフランシュシュの名前ネタにしてさくらのことおちょくっといて自分がやられるとキレるのに笑う

270 21/04/09(金)15:50:53 No.791158139

>あそこまでダメダメになっててもゆうぎりは怖いから逃げる ゆうぎりねえさんのとこに来たのはついに助け求めに来たのかなと思った

271 21/04/09(金)15:51:04 No.791158183

真意はともかく一度の失敗でフランシュシュ放置して飲んだくれはやっぱりちょっと幻滅だよ

272 21/04/09(金)15:51:09 No.791158197

>なんだっけ徐福の言い間違え >サガントスだっけ サガントシュ!

273 21/04/09(金)15:51:12 No.791158204

何やってもどうしようもない状況ならああなっても全然おかしくないわな

274 21/04/09(金)15:51:16 No.791158221

500集まるだけでもすごいのではと正直思いました

275 21/04/09(金)15:51:38 No.791158296

>納得できないする気もないのに見続けても無駄じゃね 今は納得できないけど最後まで見れば納得できるかもしれないし 1話が納得できない展開だったからと言って他の話全部がそうなるわけでも無いし なんでそんな結論になるんだ…

276 21/04/09(金)15:51:39 No.791158300

>正直高校の体育館より小さいからな… なそ にん

277 21/04/09(金)15:51:41 No.791158306

名前呼び間違いは巽というかフランシュシュの方をバカにされてる感じで それに対して巽がキレるのが好き 佐賀ン志士だっけ

278 21/04/09(金)15:52:15 No.791158421

佐賀のハコにあんな殴り合いを始めるほど血気盛んな若者たちが集まるとは思えない…

279 21/04/09(金)15:52:22 ID:oaAr0K9M oaAr0K9M No.791158445

削除依頼によって隔離されました 戦バハ見てればサイゲアニメの2期に期待するだけ損というのが分かるだろう

280 21/04/09(金)15:52:28 No.791158469

>真意はともかく一度の失敗でフランシュシュ放置して飲んだくれはやっぱりちょっと幻滅だよ むしろ一期が強すぎるマンだったから普通の20代後半男性ぽさ出て自分は良いかなと思ったよ

281 21/04/09(金)15:52:37 No.791158498

>なそ >にん 地域の交流施設だから仕方ない 三日月町にもドゥイング三日月ってあるけど同じくらいの大きさで小城高校の体育館より小さい

282 21/04/09(金)15:52:37 No.791158501

>>あそこまでダメダメになっててもゆうぎりは怖いから逃げる >ゆうぎりねえさんのとこに来たのはついに助け求めに来たのかなと思った 酔って店に入ったけどゆうぎりいたから即出たんだろ

283 21/04/09(金)15:52:44 No.791158530

徐福さんは徐福なこと考えるとゾンビじゃなくて不老不死な気もするがよーわからん 顔色はあんまり良くないように見えるが

284 21/04/09(金)15:52:57 No.791158586

>今は納得できないけど最後まで見れば納得できるかもしれないし 今のタイミングと描写で納得できないって喚くような人は見ても理解する気ないでしょ そこらのコミュニティに文句吐くくらいなら見るのやめて欲しい

285 21/04/09(金)15:52:59 No.791158596

前佐賀旅行に行った時アルピノのホールで格安パソコンの販売会やってたから覗いたけどマジで小さい…

286 21/04/09(金)15:53:03 No.791158605

>戦バハ見てればサイゲアニメの2期に期待するだけ損というのが分かるだろう 一番いらねぇのはこういうレス

287 21/04/09(金)15:53:20 No.791158659

>戦バハ見てればサイゲアニメの2期に期待するだけ損というのが分かるだろう まだそんなアホなこと言ってるの

288 21/04/09(金)15:53:49 No.791158756

1期の盛り上がりの後しくじってまた1からスタートですって感じの出だしだから好き嫌いが分かれる感じ

289 21/04/09(金)15:53:52 No.791158764

コロナさえなければまた佐賀行きたいんだがなぁ

290 21/04/09(金)15:54:08 No.791158821

ラップバトルみたいなイロモノ路線はもうやらないのかな 1話で社歌はあったけど

291 21/04/09(金)15:54:28 No.791158890

>佐賀のハコにあんな殴り合いを始めるほど血気盛んな若者たちが集まるとは思えない… 四半世紀まえなら佐賀大学のキャンパス内で大学生狩りがあってそれをさらに狩る運動部という地獄みたいなのが本当にあったぞ

292 21/04/09(金)15:54:33 No.791158900

>ラップバトルみたいなイロモノ路線はもうやらないのかな >1話で社歌はあったけど 次回予告を見ろや!

293 21/04/09(金)15:54:47 No.791158944

>ラップバトルみたいなイロモノ路線はもうやらないのかな >1話で社歌はあったけど イロモノの権化みたいなやつが次回予告にいる…

294 21/04/09(金)15:54:50 No.791158954

3話切りならともかくまだ1話の段階でごちゃごちゃ言い出すのはなんなのレス乞食なの

295 21/04/09(金)15:54:57 No.791158976

佐賀テーマな時点でイロモノ路線だろ!

296 21/04/09(金)15:55:03 No.791158999

そもそも戦バハってなんだ

297 21/04/09(金)15:55:27 No.791159082

アーケードラッパーズもまた出るぞ

298 21/04/09(金)15:55:34 No.791159103

>地域の交流施設だから仕方ない >三日月町にもドゥイング三日月ってあるけど同じくらいの大きさで小城高校の体育館より小さい imgに数人しかいないと言われる佐賀「」…!佐賀「」なのか!

299 21/04/09(金)15:55:43 No.791159127

>酔って店に入ったけどゆうぎりいたから即出たんだろ どっちもじゃねえかな 助け求めに来たけどやっぱりアイドル個人に不満ぶちまけるの今よりもみっともないってなって外に出たのもありそう

300 21/04/09(金)15:56:00 No.791159186

なんか頭ごなしに突っかかってくるやついるな

301 21/04/09(金)15:56:13 No.791159238

>3話切りならともかくまだ1話の段階でごちゃごちゃ言い出すのはなんなのレス乞食なの 新作の1話じゃ無くて続編の1話なんだから色々言っちゃうのも仕方ないんじゃないか?

302 21/04/09(金)15:56:26 No.791159274

>3話切りならともかくまだ1話の段階でごちゃごちゃ言い出すのはなんなのレス乞食なの それ新規アニメの話で二期の3話切りとか尚更意味がわからない…

303 21/04/09(金)15:56:35 No.791159299

なんというか文化が違うってなる 情報が足りない状況で俺は他人に幻滅できないよ…

304 21/04/09(金)15:56:43 No.791159328

そんなことよりピッキング技能まで持ってる純子はどうなってんだよ

305 21/04/09(金)15:56:50 No.791159359

>新作の1話じゃ無くて続編の1話なんだから色々言っちゃうのも仕方ないんじゃないか? 色々いうには全然情報足りないんですが

306 21/04/09(金)15:57:13 No.791159445

2年前にけもフレの脚本家がどうのこうの言ってたの全く同じ流れだな

307 21/04/09(金)15:57:15 No.791159457

>そんなことよりピッキング技能まで持ってる純子はどうなってんだよ 昭和の人間だぞ あれくらいはできる

308 21/04/09(金)15:57:24 No.791159491

>そんなことよりピッキング技能まで持ってる純子はどうなってんだよ 昭和のアイドルを舐めるな

309 21/04/09(金)15:57:28 No.791159512

巽は見透かされるの嫌うタイプっぽいから純粋にゆぎりんの事は苦手そう あと徐福さんからも釘刺されてるし

310 21/04/09(金)15:57:28 No.791159516

>なんか頭ごなしに突っかかってくるやついるな だいぶ前の戦バハ挙げてるあたりはただ荒そうとしてるんじゃねえかな

311 21/04/09(金)15:57:35 No.791159533

>2年前にけもフレの脚本家がどうのこうの言ってたの全く同じ流れだな 同じ奴が騒いでるんだろう

312 21/04/09(金)15:57:38 No.791159545

二期がいまいち振るわないのは最近よくあるパターンなので危惧しているのでないか

313 21/04/09(金)15:57:48 No.791159573

頑張っても無駄なんじゃなくてただ諦めてただけだからあんまり同情はできない…

314 21/04/09(金)15:57:55 No.791159602

神バハじゃねぇの!?

315 21/04/09(金)15:58:34 No.791159723

>頑張っても無駄なんじゃなくてただ諦めてただけだからあんまり同情はできない… 頑張っても無駄だったのでは?

316 21/04/09(金)15:58:35 No.791159725

幻滅した!殴り合いの喧嘩をする元気さえない現実の佐賀県に幻滅した!もう終わっとるんじゃーい!!

317 21/04/09(金)15:58:37 No.791159737

>神バハじゃねぇの!? 普通に戦コレと混ざったごめん

318 21/04/09(金)15:58:54 No.791159791

限界ゾンビエネルギー計画とかなんとか

319 21/04/09(金)15:59:03 No.791159812

ごちゃごちゃ言うのを楽しんでるだけなのに一々水差しにくる子は何なんだ 正当な視聴者気取りなら他所でやってくれ

320 21/04/09(金)15:59:14 No.791159854

コミック版読んでるかどうかで割と印象変わりそうである あっちだと巽の素でまくりだしな

321 21/04/09(金)15:59:14 No.791159855

>二期がいまいち振るわないのは最近よくあるパターンなので危惧しているのでないか 余計なお世話すぎる…

322 21/04/09(金)15:59:21 No.791159878

某監督様の信徒だとするなら日本語使ってるだけで話が通じないからコミュニケーション取れてるし多分違うと思う

323 21/04/09(金)15:59:24 No.791159886

>限界ゾンビエネルギー計画とかなんとか 玄海だよ

324 21/04/09(金)15:59:27 No.791159897

>限界ゾンビエネルギー計画とかなんとか 玄海エネルギーパーク構想

325 21/04/09(金)15:59:32 No.791159916

>1期の盛り上がりの後しくじってまた1からスタートですって感じの出だしだから好き嫌いが分かれる感じ むしろ2期やる想定じゃないシナリオだからあのままだと普通に全国展開しちゃうじゃんってなるから 接続するための説明回

326 21/04/09(金)15:59:47 No.791159969

>二期がいまいち振るわないのは最近よくあるパターンなので危惧しているのでないか 特にそういうパターンないし全然関係ないよ

327 21/04/09(金)15:59:48 No.791159974

時間がないってのは何だと思う?

328 21/04/09(金)15:59:48 No.791159979

>限界ゾンビエネルギー計画とかなんとか ゾンビランドサガプロジェクトです…

329 21/04/09(金)15:59:50 No.791159986

最初のスケジューリングから取り返しのつかない程に外れたのかなって気はする 徐福のバーの話聞いてる感じ

330 21/04/09(金)16:00:04 No.791160034

>そもそも戦バハってなんだ バハしてた「」士さまじゃないとわからないだろうけど戦バハはバハの仲間なんだけど戦バハはサイゲじゃなくなって戦バハはアニメ化してないということは覚えておいてほしい…

331 21/04/09(金)16:00:43 No.791160162

頑張ってたじゃん一期で それが無駄になった(と思った)のだろう

332 21/04/09(金)16:00:50 No.791160183

巽はさくらのファンなだけの一般人だし普段からキャラ演じてどうにかゴリ推してるだけだからメンタル弱いのは納得いくけどな それに一回の失敗っていうけど大きい失敗がそもそも許されない状況なんて多々あるし

333 21/04/09(金)16:01:07 No.791160236

ほうちゅうがぼけたおすから幸太郎が必死に突っ込みに回る所は本当にだめだった

334 21/04/09(金)16:01:15 No.791160263

グラサンは1期3話で純愛コンビに説教した内容を思い出してほしかったね

335 21/04/09(金)16:01:25 No.791160293

>時間がないってのは何だと思う? ほーちゅーが余裕ぶっこいてるからゾンビの寿命的な事は無いだろうし 単純に年取らない以上長期間メディア活動できないって話じゃねえかな 一切説明せずに終わる可能性も高いけど

336 21/04/09(金)16:01:30 No.791160325

前期エンドからの流れで正体暴いてやるみたいな始まりかたされても困るしな…

337 21/04/09(金)16:01:37 No.791160353

>時間がないってのは何だと思う? ゾンビのリミットがあるのかなあっていうのと巽自身に時間が無い若しくは佐賀に時間が無い 一個目は徐福さんの言葉で違うのかなって思うけど

338 21/04/09(金)16:01:38 No.791160356

駅スタで爆死した経験だって無駄じゃない!ってさくらも言ってたじゃん…

339 21/04/09(金)16:01:45 No.791160373

>>そんなことよりピッキング技能まで持ってる純子はどうなってんだよ >昭和のアイドルを舐めるな 昭和のアイドルどうなってんだ…

340 21/04/09(金)16:02:04 No.791160446

>グラサンは1期3話で純愛コンビに説教した内容を思い出してほしかったね 思い出したから走って来たんじゃろがい

341 21/04/09(金)16:02:16 No.791160474

>>>そんなことよりピッキング技能まで持ってる純子はどうなってんだよ >>昭和のアイドルを舐めるな >昭和のアイドルどうなってんだ… 昭和のアイドルに是非を問うな

342 21/04/09(金)16:02:27 No.791160504

そのうち現フリルとガン飛ばし合うくらいに持ち直せるように…

343 21/04/09(金)16:02:28 No.791160507

作詞作曲営業マネジメント業と凄腕ネクロマンシーとハリウッドクラスの特殊メイクができる一般人がいるかバカ! 佐賀にはいるのかもしれない…

344 21/04/09(金)16:02:28 No.791160508

>最初のスケジューリングから取り返しのつかない程に外れたのかなって気はする >徐福のバーの話聞いてる感じ それならそれで次回以降呑気な仕事を続けてたらモヤッとするやつ!

345 21/04/09(金)16:02:31 No.791160521

佐賀に時間がないはリアルすぎるからやめろ…やめろ…

346 21/04/09(金)16:02:56 No.791160611

ベアスタがベアスタじゃなくなってたのに驚いた

347 21/04/09(金)16:02:58 No.791160614

流石になんの時間がないかぐらいは明かすだろう 明かすよね?

348 21/04/09(金)16:03:17 No.791160675

だらだら話をやるのかグラサンの真意に切り込むのか 後者は匙加減間違えると不満いう連中出てくるだろうな

349 21/04/09(金)16:03:39 No.791160746

>ゾンビのリミットがあるのかなあっていうのと巽自身に時間が無い若しくは佐賀に時間が無い 佐賀に時間が無いは流石にギャグすぎるからやめて欲しい気持ちがある 佐賀はそこまでヤバくは無いよ…

350 21/04/09(金)16:03:40 No.791160749

謎が明かされるとは限らないのは既に学習した!

351 21/04/09(金)16:03:45 No.791160764

>流石になんの時間がないかぐらいは明かすだろう >明かすよね? 伏線っぽいのだけ撒いて豪快に放り投げるスタイルなのは1期でもそうだったからわからん…

352 21/04/09(金)16:03:55 No.791160788

今のところ真剣に考えても無駄だと思う…

353 21/04/09(金)16:04:07 No.791160826

>だらだら話をやるのかグラサンの真意に切り込むのか やるはやるけどアホみたいにさらっと流す可能性が

354 21/04/09(金)16:04:08 No.791160829

しかしあの時点でも500人は少なすぎるような もうちょっとなんとかならんかったですかね

355 21/04/09(金)16:04:17 No.791160863

むしろ巽は一期の頃から正体がやっと最終話で少し明かされるレベルなので切り込んで欲しい

356 21/04/09(金)16:04:45 No.791160950

>佐賀に時間が無いは流石にギャグすぎるからやめて欲しい気持ちがある >佐賀はそこまでヤバくは無いよ… でも1期の聖地結構な数が消滅したし…

357 21/04/09(金)16:04:47 No.791160961

現実世界の佐賀とは似て非なる存在だしまぁ… 地域振興アニメでどこまでネタにしていいのか分からんけど

358 21/04/09(金)16:04:49 No.791160967

今期は1期でてっぺん取ってからの2期1話で酒と薬で落ちぶれる主人公のシーズンか

359 21/04/09(金)16:04:55 No.791160993

>流石になんの時間がないかぐらいは明かすだろう >明かすよね? まあ正直そこはマクガフィンでも何の問題もないと思う

360 21/04/09(金)16:05:14 No.791161050

>でも1期の聖地結構な数が消滅したし… まさかコロナでドラ鳥が!?

361 21/04/09(金)16:05:20 No.791161068

>佐賀に時間が無いは流石にギャグすぎるからやめて欲しい気持ちがある >佐賀はそこまでヤバくは無いよ… ごめん冗談だった… 無神経すぎたよ 申し訳ない

362 21/04/09(金)16:05:21 No.791161071

>しかしあの時点でも500人は少なすぎるような 佐賀だぞ? なんなら1期の聖地結構消えたぞ経営の都合で

363 21/04/09(金)16:05:52 No.791161168

>伏線っぽいのだけ撒いて豪快に放り投げるスタイルなのは1期でもそうだったからわからん… ゆぎりんとか山田たえとか普通に投げてるけど なんで伝説揃いのゾンビィどもの中にさくらがいるの?はちゃんと回収してるから その辺の本筋は投げんと思う

364 21/04/09(金)16:06:02 No.791161204

そもそも一期ラストと今回繋がってないしまだどうなるか読めんよな

365 21/04/09(金)16:06:32 No.791161288

サガン鳥栖はマジで聞かなくなった コロナで試合自体できてないんだけどさ

366 21/04/09(金)16:06:32 No.791161290

もうちょい集まってもよかった気がするけどまぁ500人だったのはわかりやすさ優先なだけだと思う 3万人収容するところ借りた時点で失敗するのは確定だったわけだし…

367 21/04/09(金)16:06:55 No.791161359

三期見越してるのかここで終わらせるのかで話の展開もまるで違ってくるだろうしな 三期あるなら時間がないってくだりはこれ以上掘り下げられなくても不自然ではない

368 21/04/09(金)16:07:05 No.791161387

忘れがちだけど核心に迫ってる記者はどうすんだろ?

369 21/04/09(金)16:07:16 No.791161420

空きスタジアム借りるのにいくらかかるんだろうね…

370 21/04/09(金)16:07:19 No.791161433

まあ二倍の1000人だろうが30000人のスタジアムじゃ大失敗に変わりはないしな……

371 21/04/09(金)16:07:21 No.791161437

>サガン鳥栖はマジで聞かなくなった いや今年わけわからんかったろ いつになったら失点するのとか言われて

372 21/04/09(金)16:07:39 No.791161477

>なんで伝説揃いのゾンビィどもの中にさくらがいるの?はちゃんと回収してるから これ回収したおかげで他の子の話は一期で終わっちゃってる感が…

373 21/04/09(金)16:07:53 No.791161524

むしろここでスパッと巽落ちぶれをやったのが意外だった 強かった登場人物が落ちるって時間かけて見せ場にもできる気がするのに

374 21/04/09(金)16:07:56 No.791161532

>サガン鳥栖はマジで聞かなくなった >コロナで試合自体できてないんだけどさ いい加減にもほどがある

375 21/04/09(金)16:08:14 No.791161580

>これ回収したおかげで他の子の話は一期で終わっちゃってる感が… たえちゃん姐さんはやってすらいねえよ

376 21/04/09(金)16:08:33 No.791161644

>そもそも一期ラストと今回繋がってないしまだどうなるか読めんよな いや繋いだじゃろがい

377 21/04/09(金)16:08:39 No.791161661

>>なんで伝説揃いのゾンビィどもの中にさくらがいるの?はちゃんと回収してるから >これ回収したおかげで他の子の話は一期で終わっちゃってる感が… PVで既にアイアンフリル絡ませる気満々じゃん ギャグで流される可能性も7割ぐらいあるけど

378 21/04/09(金)16:09:05 No.791161741

>空きスタジアム借りるのにいくらかかるんだろうね… 大体500万円ぐらいあれば設営込みで行けそうって計算されてた

379 21/04/09(金)16:09:14 No.791161766

>強かった登場人物が落ちるって時間かけて見せ場にもできる気がするのに 人気あるとはいえ巽はあくまで裏方であってブランシュシュの物語だからなあ

380 21/04/09(金)16:09:37 No.791161851

>これ回収したおかげで他の子の話は一期で終わっちゃってる感が… 終わってねーよ ゆうぎりと山田たえまだまだだし あと純子周りは当時の同期とか存命だろうし愛はそれこそ過去にいたグループ現役だし

381 21/04/09(金)16:09:40 No.791161864

1期で放置されたのはゆぎりんの過去、たえちゃんの過去、徐福さん関連、火葬文化なのにゾンビ?、記者による身バレくらいか …結構あるな!

382 21/04/09(金)16:10:16 No.791162000

あいつの場合落ちぶれもギャグ補正でスパっと戻せるのがズルい

383 21/04/09(金)16:10:32 No.791162049

>いや繋いだじゃろがい 一期ラストは記者がゾンビの正体に気付くようなシーンだよ だからまだどうなるか分からん

384 21/04/09(金)16:10:48 No.791162100

個人的にはゾンビギャグさえ面白ければストーリーとかはどうでもいい

385 21/04/09(金)16:11:09 No.791162159

>>空きスタジアム借りるのにいくらかかるんだろうね… >大体500万円ぐらいあれば設営込みで行けそうって計算されてた 活動に必要な分を残しつつCDの売上やら既にある資産やら工面して 残りはゾンビ6人がバイトでなんとかならなくも無さそうな額だな…

386 21/04/09(金)16:11:21 No.791162197

たえちゃんはずっと流されそうな気がする!

387 21/04/09(金)16:11:42 No.791162247

ハイテンションシュールギャグやりながらストーリーも良かったからウケたアニメだし2期でも頑張ってほしいわ

388 21/04/09(金)16:11:44 No.791162255

>強かった登場人物が落ちるって時間かけて見せ場にもできる気がするのに コミック読んで裏事情見ると全然強くない

389 21/04/09(金)16:11:59 No.791162294

今のさくらの人格が記憶復活前となんも変わってない気が…

390 21/04/09(金)16:11:59 No.791162295

ゾンビィたちは維持費が掛からないから経済的

391 21/04/09(金)16:12:17 No.791162345

むしろそんなシリアスで緻密なストーリー展開とかに期待するようなアニメじゃないだろ… ノリと演出でいいんだよ

392 21/04/09(金)16:12:26 No.791162379

二期やってたんだ

393 21/04/09(金)16:12:37 No.791162404

ゾンビの日常と下げ描写に1話使ったのは信頼出来るけど新曲のREVENGE軽く使ったのは勿体ねって思う

394 21/04/09(金)16:12:44 No.791162426

たえちゃんの生前が魅力的だったりしたら今のたえちゃんをイケない眼で見てしまいそうで危ない

395 21/04/09(金)16:13:10 No.791162505

過労で死にかけてたり1期本編本当無理しまくってたんだな乾くん…ってなるよねサイコミ版

396 21/04/09(金)16:13:12 No.791162516

ぼんじり食べたくなってきたな

397 21/04/09(金)16:13:16 No.791162525

>今のさくらの人格が記憶復活前となんも変わってない気が… だって記憶喪失後の人格と統合されたし…

398 21/04/09(金)16:13:46 No.791162615

>>強かった登場人物が落ちるって時間かけて見せ場にもできる気がするのに >コミック読んで裏事情見ると全然強くない まあそうなんだけど一期のアニメ内だとずっと強かったし その弱い要素をどこに出してくるんだろうなって思ってたから一話からなのは驚いた

399 21/04/09(金)16:13:50 No.791162632

>今のさくらの人格が記憶復活前となんも変わってない気が… 正直劇の主役だったりリレー選手目指したりもともとああいう子だろう 中学で折れてた時期のほうが本来のさくらではなかった

400 21/04/09(金)16:13:58 No.791162655

>今のさくらの人格が記憶復活前となんも変わってない気が… 記憶が戻ったことでネガティブさくらもちょっと人格に混ざったみたいな話だったけど1話見る限りそのままだったね まぁ巽があのザマなんでネガティブモードになってる場合じゃなかっただけかもだけど

401 21/04/09(金)16:14:10 No.791162691

佐賀の最低自給いくつなんだろう…

402 21/04/09(金)16:14:18 No.791162723

>今のさくらの人格が記憶復活前となんも変わってない気が… 漫画やサガ展やドラマCDからしてそうでは?

403 21/04/09(金)16:14:24 No.791162736

>むしろここでスパッと巽落ちぶれをやったのが意外だった >強かった登場人物が落ちるって時間かけて見せ場にもできる気がするのに こいつの落ちぶれていく姿は時間かけて描写するもんじゃないと思った アイドルの物語でプロデューサーは裏方でしかない

404 21/04/09(金)16:14:48 No.791162799

ハードルを下げて楽しむより思いっきり上げて観るる方が楽しいのでそうする

405 21/04/09(金)16:14:50 No.791162801

スクナメ…

406 21/04/09(金)16:14:54 No.791162815

シリアス展開も良いけどローカルアイドルとして頑張る回が好きだったから2期も頼むよ …紹介できそうな佐賀の観光地まだあるよね?

407 21/04/09(金)16:15:03 No.791162836

元は明るい子だったのが持っとらんせいでちょっと捻じ曲がっただけだし今の環境なら大丈夫だろさくらはん

408 21/04/09(金)16:15:12 No.791162864

>漫画やサガ展やドラマCDからしてそうでは? ドラマCDは限界オタクみたいになっててだめだった

409 21/04/09(金)16:15:18 No.791162885

劇場版00のピーリスなのかマリーなのかどっちやねんって曖昧さに似てる

410 21/04/09(金)16:15:31 No.791162930

ティーザー画像やタイトルをまさか1話で回収するとは思わなかったよ…

411 21/04/09(金)16:15:31 No.791162932

>今のさくらの人格が記憶復活前となんも変わってない気が… 普通に復活後のネガティブさも吹っ切ったからそこはあんまり違和感ないかなあ 最後まで巽に来てくださいって言ってたのもそういうのがあるからだろうし

412 21/04/09(金)16:15:32 No.791162934

>ゾンビの日常と下げ描写に1話使ったのは信頼出来るけど新曲のREVENGE軽く使ったのは勿体ねって思う 良曲だし引きとしてはかなり良いと思う

413 21/04/09(金)16:16:07 No.791163031

>過労で死にかけてたり1期本編本当無理しまくってたんだな乾くん…ってなるよねサイコミ版 そこからの流れだとあっさり折れるぐらい弱いのもわかるんだよな

414 21/04/09(金)16:16:07 No.791163034

>>佐賀の最低自給いくつなんだろう… >スクナメ… なんかだめだった…

415 21/04/09(金)16:16:43 No.791163153

>…結構あるな! 幸太郎君バレとキービジュアルの場面もかな

416 21/04/09(金)16:16:52 No.791163178

>ゾンビの日常と下げ描写に1話使ったのは信頼出来るけど新曲のREVENGE軽く使ったのは勿体ねって思う 逆に考えるとここであっさり使うくらいまたガンガンやる気だなって

417 21/04/09(金)16:16:55 No.791163186

もしかしたら純粋にアイドル物として見てるのと巽を含めた登場人物の物語で捉え方に違いがある気がする 自分は巽にもクローズアップして欲しい

418 21/04/09(金)16:17:16 No.791163253

小さいデスメタルのライブハウスですら乱闘してて誰も聞いてないところからの再出発って演出ではあったんだけど新曲いいからもっとちゃんと聴きたい

419 21/04/09(金)16:18:24 No.791163464

要素が多すぎてこういう路線でやってほしいの路線が多すぎるから全員が満足するのは作るの難しそう

420 21/04/09(金)16:18:28 No.791163474

昨夜はこれと進撃で頭の許容量を超えたのでもう一度見直そうと思う

421 21/04/09(金)16:18:28 No.791163477

いろいろ想像出来る1話だったけどその想像をホワイト竜がかき乱してくるのは分からない

422 21/04/09(金)16:18:32 No.791163484

ライブハウスの客層が変わっててこれまでならかかったら盛り上がってた曲が冷めた目で見られるのは結構ショックだった

423 21/04/09(金)16:19:03 No.791163590

リセットもかねた一話だったね

424 21/04/09(金)16:19:28 No.791163657

>ライブハウスの客層が変わっててこれまでならかかったら盛り上がってた曲が冷めた目で見られるのは結構ショックだった でもあの流れで適当にウケてたら尚更ショックだ

425 21/04/09(金)16:19:43 No.791163697

>ライブハウスの客層が変わっててこれまでならかかったら盛り上がってた曲が冷めた目で見られるのは結構ショックだった そもそもガイルスはなんでもやるんだ 客層が変わってるのではなく選んだジャンルがおかしいんだ

426 21/04/09(金)16:19:57 No.791163731

>もしかしたら純粋にアイドル物として見てるのと巽を含めた登場人物の物語で捉え方に違いがある気がする 先が読めないってだけだから違いなんてないよ

427 21/04/09(金)16:20:23 No.791163814

>>ライブハウスの客層が変わっててこれまでならかかったら盛り上がってた曲が冷めた目で見られるのは結構ショックだった >でもあの流れで適当にウケてたら尚更ショックだ まあショックではあったけどそりゃウケんよな…とは思ってた 新曲も他は呆けてて一部が拍手ぐらいでちょうどよかった

428 21/04/09(金)16:20:42 No.791163877

1期1話と違ってその場に合わせた曲じゃなくて場違いなアイドルソングで勝負したわけだしまぁしゃーない 今のフランシュシュにはジャンル違いの観客相手でも大盛況になるほどの実力はまだ無いってことなんだろう

429 21/04/09(金)16:20:46 No.791163888

>佐賀の最低自給いくつなんだろう… >佐賀県における地域別最低賃金は、令和2年10月2日から「 時間額792円」(2円アップ)

430 21/04/09(金)16:20:52 No.791163911

熱烈アンコールと乱闘までした巽もデスおじも新曲聞いてなお反応が渋かったあたり見る目がシビアだなと思った ファンだからって両手離しで褒めない

431 21/04/09(金)16:21:10 No.791163965

>ライブハウスの客層が変わっててこれまでならかかったら盛り上がってた曲が冷めた目で見られるのは結構ショックだった というかそもそも初回も6/7が理性ない状態でなんか暴れてただけだし 別に好評だったわけでなくなんとなくさくらは楽しかっただけだから そもそもあのライブハウスがアイドルグループが歌うとこじゃない

432 21/04/09(金)16:21:23 No.791163997

デスおじ達がファンとして強すぎる

433 21/04/09(金)16:21:47 No.791164059

>デスおじ達がファンとして強すぎる 物理的にも強いのが凄いよ…

434 21/04/09(金)16:22:42 No.791164243

デブの方がデブの利点活かしたカウンター使いながら身軽にジャンプキックしてるのがつよい

435 21/04/09(金)16:22:50 No.791164265

ウケがいまいちだったことについてはまぁさくらちゃんの選んだ箱がよくなかったんだけどそもそもあそこ選ぶことになったのが巽のせいだしやっぱりグラサンが全て悪い!

436 21/04/09(金)16:23:01 No.791164301

メンバーの活動の原点っていえるのどこなんだろうな ゲリラライブかお城のラップ?

437 21/04/09(金)16:23:28 No.791164378

全員でのスタートならゲリラライブだろう

438 21/04/09(金)16:23:32 No.791164395

>メンバーの活動の原点っていえるのどこなんだろうな >ゲリラライブかお城のラップ? ゲリラライブの唐津駅前だろう

439 21/04/09(金)16:23:58 No.791164477

どでかい失敗して全員が打ちひしがれたけどまた再起をかけてスタートの地でREVENGEを歌う これ以上ないタイミングだったよ

440 21/04/09(金)16:24:33 No.791164584

ぼんじり食べたい

441 21/04/09(金)16:24:38 No.791164596

順調に行ったら佐賀じゃ収まらなくなっちゃうから

442 21/04/09(金)16:24:47 No.791164628

やるならむつもくライブやってる656でいいんだしな ガイルスのしかもメタル選んだほうが悪い

443 21/04/09(金)16:25:08 No.791164692

佐賀救わなきゃいけないんだから佐賀で収まってちゃダメじゃん!

444 21/04/09(金)16:25:45 No.791164795

2期1話は新曲見せたいってのもあっただろうしな あれがOPでいいのかな

445 21/04/09(金)16:26:27 No.791164945

>2期1話は新曲見せたいってのもあっただろうしな >あれがOPでいいのかな また別の曲

446 21/04/09(金)16:26:29 No.791164953

ドサ回りより下のバイトで資金調達は復活の前フリにいいとは思う 開幕小島食品は佐賀すぎる…

447 21/04/09(金)16:26:40 No.791164985

>2期1話は新曲見せたいってのもあっただろうしな >あれがOPでいいのかな 発表されてる曲名とは違うし公式サイドもOPはいつ流れるかお楽しみにと言ってるから大分後だろう

448 21/04/09(金)16:26:42 No.791164992

ゾンビィ達は成長イベント経たり元々強めなのもいるからかバイト!ってなるの良いなってなった

449 21/04/09(金)16:27:34 No.791165163

伊万里の小島食品さんは一期一話のわけわからん状態の時から協力してくれてるからな…

450 21/04/09(金)16:28:11 No.791165279

愛ちゃんのバイト風景から始まるのでもうダメだった

451 21/04/09(金)16:28:42 No.791165370

相変わらず微妙にフレーム落ちしてるようなダンスCGは健在で笑った 1期からずっとぬるぬる動かさない方針だよねゾンサガのCG

452 21/04/09(金)16:28:47 No.791165387

OPは基本作品をメタ的に象徴するから本編には出さないって感じなのかね

453 21/04/09(金)16:29:26 No.791165506

>OPは基本作品をメタ的に象徴するから本編には出さないって感じなのかね スピンオフの方で回収はした

454 21/04/09(金)16:29:34 No.791165525

>OPは基本作品をメタ的に象徴するから本編には出さないって感じなのかね でもどんどん作中の曲も徒花路線になってるような…

455 21/04/09(金)16:29:37 No.791165540

>相変わらず微妙にフレーム落ちしてるようなダンスCGは健在で笑った >1期からずっとぬるぬる動かさない方針だよねゾンサガのCG 逆にアニメ調にコマ打ちしないと違和感出ると思う

↑Top