21/04/09(金)14:37:52 想定外の死 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/09(金)14:37:52 No.791142978
想定外の死
1 <a href="mailto:編集">21/04/09(金)14:38:30</a> [編集] No.791143095
やれ
2 21/04/09(金)14:38:42 No.791143156
(笑うしかねえ…)
3 21/04/09(金)14:39:40 No.791143342
痛恨のガバ RTA続行!
4 21/04/09(金)14:40:03 No.791143433
全てを知ってしまった後の座標を通じた視点じゃなく肉体を伴った主観時間での最初の死だから そりゃ笑いだして泣きもするわなエレン
5 21/04/09(金)14:40:25 No.791143514
トーマスはオレの巨人化の為 マルコはジャン覚醒とライナー分裂 ベルトルトはアルミンに超大型持たせないと詰む ブスはクリスタからヒストリアにならないとクーデターで詰む よぉ、サシャを「殺した」ガキ…
6 21/04/09(金)14:40:29 No.791143527
サシャに話したのかなあ
7 21/04/09(金)14:41:20 No.791143693
ガビにプロットめちゃくちゃにされてそう
8 21/04/09(金)14:41:26 No.791143717
サシャを殺したガキ…(ブチ切れ)
9 21/04/09(金)14:43:20 No.791144082
コニーとかジャンとかアニとかが思い出したエレンとの会話見たい
10 21/04/09(金)14:44:15 No.791144241
芋女が死にましたがここから誰も死ななかったらゲームクリアなので続行です
11 21/04/09(金)14:44:26 No.791144272
ガバかと思ったらここから鳥の巨人とかいう大事なイベントに繋がるという そりゃエレンも凄い顔して笑う
12 21/04/09(金)14:45:07 No.791144410
>コニーとかジャンとかアニとかが思い出したエレンとの会話見たい ライナーとは最後に握手してそう
13 21/04/09(金)14:45:41 No.791144531
「マーレ編は予定になかった」を作中に反映するなんて……
14 21/04/09(金)14:46:03 No.791144572
でもガビの狙撃を利用してジークとの接触を早めるテクは流石だなあって
15 21/04/09(金)14:46:17 No.791144627
クソ鬱イベですが空を飛ぶ巨人イベに派生するリターンがめちゃくちゃデカいので続行です
16 21/04/09(金)14:46:35 No.791144693
自爆でジークが死にかけた時急いで無垢派遣してたのかな…
17 21/04/09(金)14:46:55 No.791144746
漫画だと割かしあっさりしてるのにアニメだとここら辺のエレン 丁寧に回想まで挟んで歯食いしばってて悔しさがすごく滲み出てる
18 21/04/09(金)14:47:13 No.791144793
>でもガビの狙撃を利用してジークとの接触を早めるテクは流石だなあって これにより歩数を減らす事ができます
19 21/04/09(金)14:47:51 No.791144933
オリチャー連打なのに完走してるなエレン
20 21/04/09(金)14:47:58 No.791144957
命中率30%か…まぁ大丈夫だろ…
21 21/04/09(金)14:48:10 No.791144995
サシャの死は絶対必要だから覚悟の上採用したとかでもなく想定外にサシャが死んだけど結末だけは分かってるからもう後に引けない
22 21/04/09(金)14:48:24 No.791145044
>>でもガビの狙撃を利用してジークとの接触を早めるテクは流石だなあって >これにより歩数を減らす事ができます RTAかな?
23 21/04/09(金)14:48:25 No.791145051
ピークちゃんが生き残るくらいしか差分はありませんがピークちゃんはかわいいのでやります
24 21/04/09(金)14:48:40 No.791145099
ガビへのやたら強い当たりはそういう…
25 21/04/09(金)14:49:08 No.791145187
>サシャの死は絶対必要だから覚悟の上採用したとかでもなく想定外にサシャが死んだけど結末だけは分かってるからもう後に引けない ハハハハハ!
26 21/04/09(金)14:49:10 No.791145197
サシャの件は記憶で謝ったのだろうか
27 21/04/09(金)14:49:11 No.791145205
あっサシャ死ぬっぽいCG出てきた 生き残ったよかったー ガビアタック クソァ!!
28 21/04/09(金)14:49:32 No.791145285
>オリチャー連打なのに完走してるなエレン 大事なのはどんだけガバかろうと完走する事
29 21/04/09(金)14:49:47 No.791145342
なんなら焚き火のとこでガビが土下座しないとジャンもマガトも覚悟決まらなかったかもしれんし
30 21/04/09(金)14:49:57 No.791145365
>想定外の長生き
31 21/04/09(金)14:50:10 No.791145405
(マーレ攻撃した後サシャが視界に入ってこないな…)
32 21/04/09(金)14:50:13 No.791145411
>>オリチャー連打なのに完走してるなエレン >大事なのはどんだけガバかろうと完走する事 ゲームはリセットや再走が効くけど現実はね…
33 21/04/09(金)14:50:37 No.791145484
別スレでも言われてたけどサシャの死はもっと良い場所で使いましょうって話がRTAと妙な噛み合い方してるの笑う
34 21/04/09(金)14:50:53 No.791145540
長生きして欲しいっつった同期の中で唯一死んだのは本当に想定外だったんだろうな
35 21/04/09(金)14:50:56 No.791145552
ファルコはいい奴だし名前をちゃんと呼んでるのに ガビはあくまでサシャを殺したガキだもんね…
36 21/04/09(金)14:51:05 No.791145586
座標から見られるのって巨人視点のみ?
37 21/04/09(金)14:51:07 No.791145593
この芋女ホモに嫉妬されたりエレンの想定外の死に方したり忙しいな…
38 21/04/09(金)14:51:07 No.791145595
結局巨人がどうこう関係なく人は人を殺すってのはある意味吹っ切るきっかけになったのかもしれない 世界8割踏みつぶしたからって恒久の平和とかそういうのはねーし!
39 21/04/09(金)14:51:18 No.791145625
ミカサをエレンの口の中まで運ぶルート構築ゲー
40 21/04/09(金)14:51:28 No.791145668
>別スレでも言われてたけどサシャの死はもっと良い場所で使いましょうって話がRTAと妙な噛み合い方してるの笑う サシャ死亡ルートによりタイムが圧倒的に縮まりました クソァ!
41 21/04/09(金)14:51:56 No.791145780
エレン「このクソボケーーーーー!!1!ガビ??知らんサシャを殺した餓鬼でいいだろこいつなんて」
42 21/04/09(金)14:52:52 No.791145978
えっ奴隷マゾサイコ女を喜ばせるために尽くし続けるのが宿命だって!?
43 21/04/09(金)14:52:57 No.791146000
事前情報でチャートは作れるけれどリセ無し一発撮りだからな…
44 21/04/09(金)14:52:58 No.791146003
始祖ユミルと接触して超常的な存在になる前の出来事ってのも救いようのなさを加速させる
45 21/04/09(金)14:53:03 No.791146021
>長生きして欲しいっつった同期の中で唯一死んだのは本当に想定外だったんだろうな (エレンの認識範囲外で死んでるフロック)
46 21/04/09(金)14:53:30 No.791146118
(フロックは…別に利用してもいいか)
47 21/04/09(金)14:53:39 No.791146156
フロックは大切だったのかな…
48 21/04/09(金)14:54:01 No.791146220
>(フロックは…別に利用してもいいか) フロックはお互いがお互いを利用しあってるからそこはまあ
49 21/04/09(金)14:54:01 No.791146223
>結局巨人がどうこう関係なく人は人を殺すってのはある意味吹っ切るきっかけになったのかもしれない >世界8割踏みつぶしたからって恒久の平和とかそういうのはねーし! 無垢の巨人絡みの死はその気になれば操作できるだけマシなの酷いよね…
50 21/04/09(金)14:54:04 No.791146230
>サシャの死はもっと良い場所で使いましょう お前ができるだけ楽しんで読めるように…努力するよ!
51 21/04/09(金)14:54:05 No.791146233
エルヴィンとエレンって結構似てるかもな… エルヴィンも全て投げ捨てて地下室まで行きてぇ…って本音を殺して悪魔にならざるおえなかったわけだし
52 21/04/09(金)14:54:11 No.791146258
ガビ狙撃のことダメージブーストって呼ぶのやめろ!
53 21/04/09(金)14:54:29 No.791146317
フロックはマルロと一緒に回想の中にいただろ!?
54 21/04/09(金)14:54:39 No.791146344
>フロックは大切だったのかな… 仮に大切だったとしても必要な犠牲なら容赦なく殺す
55 21/04/09(金)14:54:49 No.791146382
俺は頭がめちゃくちゃになっちまった… 飛空艇バグがもたらす影響には過去も未来もない…同時に存在する
56 21/04/09(金)14:54:50 No.791146384
ジークの雷槍自殺未遂 フロックの飛行艇先回りからの104期とのドンパチ ここらへんはマジで焦っただろうな
57 21/04/09(金)14:55:17 No.791146479
しかしエレンと巨人のいない世界は本当の意味で自由だな 運命とかもうないだろうし その世界にもうエレンはいないんだが
58 21/04/09(金)14:55:17 No.791146480
>>(フロックは…別に利用してもいいか) >フロックはお互いがお互いを利用しあってるからそこはまあ エレンは必要とあらば父親に殺人をさせて母親を食い殺させる奴だからな 情はあっても利用する時はするよ
59 21/04/09(金)14:55:57 No.791146623
大事な仲間は生き残って欲しいしその為なら知らん奴が何億人死ぬのも厭わないむしろ壁の外に人類いるとかガッカリだから必要じゃなくてもぶっ潰してえってどうしようもなくワガママな若者メンタルなのいいよね
60 21/04/09(金)14:56:05 No.791146647
アッカーマンは死なないから楽だ
61 21/04/09(金)14:56:07 No.791146654
ガビが島に来ないとファルコ関係で無理が出てくる訳か
62 21/04/09(金)14:56:32 No.791146742
始祖ユミルは良くも悪くも放任主義で基本的に無干渉だったけどエレンはいろいろ歴史の影で悪さしてそうだな
63 21/04/09(金)14:56:34 No.791146750
フロックは最後命掛けて止めに来た良い奴だったよ…
64 21/04/09(金)14:56:44 No.791146787
ここでサシャが死んでなくてイェレナに殺されなかったらグリーズは生き地獄だな
65 21/04/09(金)14:56:51 No.791146819
フロックはエレン的にも島側で元気にウヨっててくれよなって思ってたら 飛び出して死んじまったんじゃないかな
66 21/04/09(金)14:57:07 No.791146871
北欧神話的ビジョンだな神も巨人もみんな死ぬ 後は人間の時代
67 21/04/09(金)14:57:17 No.791146910
ハイヨーイスタート って聞こえたと思ったら人類史上最悪のエロゲーのRTAを走るはめになったエレン少年
68 21/04/09(金)14:57:35 No.791146969
>壁の外に人類いる 俺がフロンティアだ! 人いる いっぱい しね
69 21/04/09(金)14:57:39 No.791146979
島ではエレンは本当に神的な存在として崇められてそう
70 21/04/09(金)14:58:12 No.791147085
>その世界にもうエレンはいないんだが 始祖ユミルと現エルディア人を呪いから解放した勇者なのは間違いないけど 勇者未帰還はやっぱり悲しい
71 21/04/09(金)14:58:18 No.791147104
>その世界にもうエレンはいないんだが (なんかミカサのそばに常にいる鳥)
72 21/04/09(金)14:58:22 No.791147117
フロックだけ運良く生き残ったのはエレン関係ないだろうしその辺は本当の神の手の仕業だな
73 21/04/09(金)14:58:30 No.791147140
>島ではエレンは本当に神的な存在として崇められてそう イェーガー派は実際神としてシンボル化してるだろうし
74 <a href="mailto:???">21/04/09(金)14:58:49</a> [???] No.791147208
あの日…あの時…サシャはまだ死ぬべきじゃなかった……だから…見逃して…
75 21/04/09(金)14:58:54 No.791147223
>(なんかミカサのそばに常にいる鳥) (セットした髪を掻きまわされるジャン)
76 21/04/09(金)14:59:26 No.791147346
(無垢に変な挙動させて乱数調整するエレン)
77 21/04/09(金)14:59:45 No.791147415
コミックス表紙並行世界説あったけどまさかあれNGシーン集?
78 21/04/09(金)14:59:48 No.791147421
エレンは座標を通じて進撃の巨人の継承者になんか囁いたり無垢の巨人に干渉したりはできるけど エルディア人とはいえ巨人になってない奴らの行動を自由自在に操れるわけではないからな
79 21/04/09(金)15:00:07 No.791147496
フロック達とアルミン達が殺し合いするのは想定外だったんじゃねえかな フロックちょっと頑張りすぎる…
80 21/04/09(金)15:00:30 No.791147564
ここで調査兵団が全員死ぬとイェーガー派が結成されなくなってしまいます だからフロックを生存させる必要があったんですね
81 21/04/09(金)15:00:30 No.791147566
ミカサ…アルミン…ジャン…コニー…リヴァイ兵長…ライナー…ファルコ…サシャ殺したガキ… 終わったよ…
82 21/04/09(金)15:00:45 No.791147614
でも自分たちのために人類八割殺したとか崇拝しても仕方ないと思う
83 21/04/09(金)15:01:01 No.791147670
イェーガー教
84 21/04/09(金)15:01:04 No.791147684
シガンシナ区決戦は始祖エレンの介入無しのガチの個人個人の実力と運のぶつかり合いだからな… おい…なんでライナーが生き延びてる…
85 21/04/09(金)15:01:24 No.791147778
壁外への夢はエレンが巨人に侵される前の純粋な夢だからショック大きいよね
86 21/04/09(金)15:01:44 No.791147865
>シガンシナ区決戦は始祖エレンの介入無しのガチの個人個人の実力と運のぶつかり合いだからな… >おい…なんでライナーが生き延びてる… (不自然に標的を変えるファルコ無垢)
87 21/04/09(金)15:01:55 No.791147905
>ここで調査兵団が全員死ぬとイェーガー派が結成されなくなってしまいます >だからフロックを生存させる必要があったんですね あれはどっちかというとお兄ちゃんがやったことだし… イェーガー派ってあった方が良かったのかなかった方が良かったのか
88 21/04/09(金)15:01:56 No.791147910
見てるとは言え巨人とかが関わらない干渉できないタイミングはどうしたってあるからな
89 21/04/09(金)15:02:22 No.791148013
>シガンシナ区決戦は始祖エレンの介入無しのガチの個人個人の実力と運のぶつかり合いだからな… >おい…なんでライナーが生き延びてる… ピークちゃんがジーク取り返さないと危なかったな…
90 21/04/09(金)15:02:27 No.791148040
ユミル「再走して♡」
91 21/04/09(金)15:02:32 No.791148058
まあ最後まで見た上だとエレンがガビ許せる要素ないわこれ いっぱいいっぱいだったから個人に向かってヘイト向ける余裕すらなかったのが幸いしたか
92 21/04/09(金)15:02:50 No.791148127
ハイヨーイスタート お前は自由だ
93 21/04/09(金)15:03:00 No.791148158
>>ここで調査兵団が全員死ぬとイェーガー派が結成されなくなってしまいます >>だからフロックを生存させる必要があったんですね >あれはどっちかというとお兄ちゃんがやったことだし… >イェーガー派ってあった方が良かったのかなかった方が良かったのか あったほうがいいでしょおかげでエルディア国内問題なく統治できてるんだから
94 21/04/09(金)15:03:23 No.791148225
そういや奇行種って全部エレンの操作によるものなんだろうか もしかして読み直したら奇行種の動きの影響で重要イベント発生してたりするんだろうか
95 21/04/09(金)15:03:55 No.791148340
ジーク周りはルート狂っても兵長が自動修正してくれたんじゃないかな
96 21/04/09(金)15:04:31 No.791148480
>そういや奇行種って全部エレンの操作によるものなんだろうか >もしかして読み直したら奇行種の動きの影響で重要イベント発生してたりするんだろうか わかりやすいのは凄く都合の良いムーブばかりするダイナ巨人だな あとエレン班を壊滅させた奇行種とかも怪しい
97 21/04/09(金)15:05:12 No.791148638
>>そういや奇行種って全部エレンの操作によるものなんだろうか >>もしかして読み直したら奇行種の動きの影響で重要イベント発生してたりするんだろうか >わかりやすいのは凄く都合の良いムーブばかりするダイナ巨人だな >あとエレン班を壊滅させた奇行種とかも怪しい 地中に埋まってマルセル食ったブスもかなり怪しいな
98 21/04/09(金)15:05:27 No.791148694
>ハイヨーイスタート >お前は自由だ はい地ならしチャートで行きます…
99 21/04/09(金)15:05:51 No.791148778
かあちゃんスタックさせたのもわざとか
100 21/04/09(金)15:05:55 No.791148792
とりあえずマルセル食ったブスは操られてそう… いくらなんでもあの奇襲鮮やかすぎる
101 21/04/09(金)15:06:02 No.791148819
>>>そういや奇行種って全部エレンの操作によるものなんだろうか >>>もしかして読み直したら奇行種の動きの影響で重要イベント発生してたりするんだろうか >>わかりやすいのは凄く都合の良いムーブばかりするダイナ巨人だな >>あとエレン班を壊滅させた奇行種とかも怪しい >地中に埋まってマルセル食ったブスもかなり怪しいな わざわざライナー避けてガリアード食ったファルコもな
102 21/04/09(金)15:06:15 No.791148863
奇行種全てが始祖の駒だった訳ではないと思う 重要な場面で奇行するのは駒だと思う
103 21/04/09(金)15:06:44 No.791148968
なんでファルコライナー無視したんだよに諫山先生の性癖以外の理由がつけられるようになってしまった
104 21/04/09(金)15:06:55 No.791149013
ガビはアルミンみたいに座標トークに呼ばれたのかな…
105 21/04/09(金)15:07:12 No.791149082
おっしゃー上手いこといったーーー からのパァーンドサッ はそりゃ笑うしかないわな
106 21/04/09(金)15:07:13 No.791149085
グリシャが壁についた日は不自然に巨人がいなかったらしいけどあれも復権パンチで片付けられてたわけじゃなくてエレンが遠ざけてた可能性が
107 21/04/09(金)15:07:26 No.791149136
(ここでサシャ死ぬのか…辛すぎて笑いしか出ねぇよ…) なにわろてんねん!!!!
108 21/04/09(金)15:07:28 No.791149148
>でも自分たちのために人類八割殺したとか崇拝しても仕方ないと思う 島の連中も含めてだけど全人類の2割も生き残ってるからな エレンを崇拝して報復される前に殺れ!で一丸になろうとするののは分かるよ
109 21/04/09(金)15:07:29 No.791149152
>ガビはアルミンみたいに座標トークに呼ばれたのかな… ピークちゃんガビファルコ兵長は呼ばれてないと思う
110 21/04/09(金)15:07:32 No.791149164
100年後ライナーたちがこの辺に座るから下にブス埋めとこう…
111 21/04/09(金)15:07:43 No.791149197
マフラーを巻いてくれてありがとうで周りの巨人が空気読んでたのも……
112 21/04/09(金)15:07:46 No.791149210
ファルコと仲良くな…サシャを殺したガキ
113 21/04/09(金)15:07:56 No.791149245
お願い!モブ兵士殴って!モブ兵士殴って!
114 21/04/09(金)15:07:58 No.791149260
ここら辺の説明というかそういうのも教えて欲しいな ファンブック辺りで全部回答して繰んねえかな
115 21/04/09(金)15:08:06 No.791149291
ベルトルト無視してエレン家直行したカミラとか正に奇行手リモコンですわ
116 21/04/09(金)15:08:10 No.791149303
>マフラーを巻いてくれてありがとうで周りの巨人が空気読んでたのも…… (邪魔すんな…邪魔すんなよ…)
117 21/04/09(金)15:08:13 No.791149309
>ガビはアルミンみたいに座標トークに呼ばれたのかな… よぉ…サシャを殺したガキ… お前とは特に話す事ないけどファルコと幸せにな
118 21/04/09(金)15:08:27 No.791149382
>お願い!モブ兵士殴って!モブ兵士殴って! へっ!甘ちゃんが!!
119 21/04/09(金)15:08:28 No.791149385
おそらく一番有名なアルミン隊が倒した奇行種 アルミン隊があいつの撃破に向かったからこそアルミンがアニの正体に気づくきっかけになったんだよね…
120 21/04/09(金)15:08:32 No.791149403
>あれはどっちかというとお兄ちゃんがやったことだし… うっかり初弾でへーちょが死んでたら以降のルートはちょっと想像したくもない
121 21/04/09(金)15:08:38 No.791149429
兵長は104期じゃないからな…… でも上司に最期のあいさつくらいしていけする
122 21/04/09(金)15:08:52 No.791149483
名前は入力速度を考慮してエレンにします
123 21/04/09(金)15:08:55 No.791149495
リーブス商会の荷馬車に突っ込んできた奇行種は確実に操られてるわ…
124 21/04/09(金)15:08:58 No.791149505
>ピークちゃんガビファルコ兵長は呼ばれてないと思う マーレ勢はともかく兵長は呼んであげなよ!
125 21/04/09(金)15:09:01 No.791149515
地面に埋まってるブスとここをキャンプ地とするした戦士たちも両方操作されてそう
126 21/04/09(金)15:09:16 No.791149569
>兵長は104期じゃないからな…… >でも上司に最期のあいさつくらいしていけする 絶対蹴られるから嫌だ!
127 21/04/09(金)15:09:32 No.791149633
>ベルトルト無視してエレン家直行したカミラとか正に奇行手リモコンですわ 今回のママ食わせたの…俺なんだ…って地獄の告白のせいで いろんな場面での無垢の巨人の挙動が全部怪しく思えてくるのがまさにゲディスト
128 21/04/09(金)15:09:32 No.791149634
>>ピークちゃんガビファルコ兵長は呼ばれてないと思う >マーレ勢はともかく兵長は呼んであげなよ! 絶対怒られるし…
129 21/04/09(金)15:09:32 No.791149635
そういやアニが呼んだ無垢たちもあれどうにかしようと思ったらエレンのリモコンでどうにか出来たんだろうか
130 21/04/09(金)15:09:33 No.791149636
>>ピークちゃんガビファルコ兵長は呼ばれてないと思う >マーレ勢はともかく兵長は呼んであげなよ! 説教されるし…
131 21/04/09(金)15:09:35 No.791149645
エレンより前の進撃はどういう未来を見てたんだろ
132 21/04/09(金)15:09:46 No.791149699
>地面に埋まってるブスとここをキャンプ地とするした戦士たちも両方操作されてそう 知性巨人は流石に操れないからキャンプ予想してブスけしかけたんだろうな
133 21/04/09(金)15:09:49 No.791149713
よっす どうも…(レター終了)
134 21/04/09(金)15:10:04 No.791149779
>兵長は104期じゃないからな…… >でも上司に最期のあいさつくらいしていけする アッカーマンは記憶操作出来ないから 挨拶→記憶消す→エレン死ぬ→記憶戻る が出来ないんだ
135 21/04/09(金)15:10:07 No.791149786
(兵長は…なんか怖いしやめとくか…)
136 21/04/09(金)15:10:07 No.791149790
いや人間は操れないよ? マルセルに「お前ライナーに隠し事してるだろ?」とかささやいたかもしれないが……
137 21/04/09(金)15:10:14 No.791149821
アルミン以外の遺言ではめっちゃ格好つけてそう
138 21/04/09(金)15:10:15 No.791149828
>グリシャが壁についた日は不自然に巨人がいなかったらしいけどあれも復権パンチで片付けられてたわけじゃなくてエレンが遠ざけてた可能性が レベリング不足だと始祖に勝てないからある程度は復拳を鍛えてもらわないといけない
139 21/04/09(金)15:10:18 No.791149843
>名前は入力速度を考慮してエレンにします エを押してから左か右かは分からないが1~2回ほど押したらレに行くし レとンは近いから速い方ではあるのが…
140 21/04/09(金)15:10:19 No.791149844
兵長は自分がエレンに呼ばれなかった事知ったら絶対凹むと思うよ
141 21/04/09(金)15:10:26 No.791149863
エレン タイキック
142 21/04/09(金)15:10:31 No.791149876
みーなーさまーのために(グラサンの主題歌流す)
143 21/04/09(金)15:10:43 No.791149922
>エレンより前の進撃はどういう未来を見てたんだろ 始祖ありエレンが王家に触れてようやくだから正直見えても無いんじゃない?
144 21/04/09(金)15:10:47 No.791149937
フロックと小さいおっさん生存は運ゲーすぎない?
145 21/04/09(金)15:10:51 No.791149947
サシャは完全にガバったけどジークの雷槍自殺未遂もかなりやばかったよね へーちょ瀕死だしジークも即死でもおかしくないし嫌なイベントすぎる
146 21/04/09(金)15:10:53 No.791149960
>>兵長は104期じゃないからな…… >>でも上司に最期のあいさつくらいしていけする >アッカーマンは記憶操作出来ないから >挨拶→記憶消す→エレン死ぬ→記憶戻る >が出来ないんだ ミカサにはやったのでは?
147 21/04/09(金)15:11:02 No.791149999
俺はエレンに嫌われてない……何回か確認した……
148 21/04/09(金)15:11:03 No.791150006
>兵長は自分がエレンに呼ばれなかった事知ったら絶対凹むと思うよ えっ!兵長はエレンからの遺言聞いてないんですか!?あそこにいた人みんな聞いたのに!ピークさんすら聞いてたのに!みたいな
149 21/04/09(金)15:11:09 No.791150027
アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!?
150 21/04/09(金)15:11:20 No.791150070
ニコロと知り合ってからサシャお洒落しはじめたり お互い意識しはじめてていいカップルになれそうだったっぽいのが辛い
151 21/04/09(金)15:11:34 No.791150122
>アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!? 俺が見たかった
152 21/04/09(金)15:11:36 No.791150132
もしやハンジさんの最後に調査兵団の亡霊見せてあげたのもエレンでは?
153 21/04/09(金)15:11:51 No.791150188
>アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!? こうなりたかった…
154 21/04/09(金)15:11:52 No.791150194
>アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!? そうすることでミカサは一生エレンを忘れることはできません
155 21/04/09(金)15:11:53 No.791150200
>フロックと小さいおっさん生存は運ゲーすぎない? 小さいおっさんは殺しても死なないから放置でいいだろ… はぁ??瀕死の重傷????
156 <a href="mailto:ピーク">21/04/09(金)15:12:02</a> [ピーク] No.791150237
>えっ!兵長はエレンからの遺言聞いてないんですか!?あそこにいた人みんな聞いたのに!ピークさんすら聞いてたのに!みたいな えっ話してない…
157 21/04/09(金)15:12:04 No.791150243
道に連れて行けたまではいいが肝心の記憶消しができないんだよなアッカーマン相手には… だから最後に回してせっかくなのでイチャイチャしてみた
158 21/04/09(金)15:12:07 No.791150258
>そうすることでミカサは一生エレンを忘れることはできません コイツ~~~~~
159 21/04/09(金)15:12:10 No.791150275
想定外ですが殺した相手を殺すと詰むので続行します
160 21/04/09(金)15:12:18 No.791150310
>アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!? 俺のことは忘れてくれ…(本当は忘れないで欲しい…10年くらい引きずっていて欲しい…でもそんなこと言えるわけねえ…)
161 21/04/09(金)15:12:22 No.791150331
ピークちゃんはエレンと話せたとしたら何話したんだよ
162 21/04/09(金)15:12:23 No.791150335
>アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!? 俺以外を好きになっちゃやだ!!
163 21/04/09(金)15:12:42 No.791150407
>>アルミンとは普通に話してたのにミカサにはイチャイチャ駆け落ち生活見せたのは何だよ!? >俺が見たかった >こうなりたかった まぁあんたほどの進撃がそう言うなら…
164 21/04/09(金)15:12:53 No.791150444
なれよ!
165 21/04/09(金)15:13:11 No.791150506
こうなる前に抱きしめてキスの一つでもしてたら一生忘れないだろうさ!
166 21/04/09(金)15:13:14 No.791150522
>フロックと小さいおっさん生存は運ゲーすぎない? フロックいようがいまいが頭イェーガー集団は生まれてただろうから 実はあんまり関係ないかもしれんな大勢に 本編でのフロックいっぱVS反地ならし派のバトルは純粋にフロックが頑張った結果というか
167 21/04/09(金)15:13:21 No.791150547
エレンミカサに会いに来すぎ問題
168 21/04/09(金)15:13:28 No.791150573
>なれよ! なったらRTAが完走できないから
169 21/04/09(金)15:13:37 No.791150608
すまんライナー…マルセルがユミルに食われたのは俺のせいだ…というか大体俺のせいだ…
170 21/04/09(金)15:13:46 No.791150652
俺のことは忘れてくれミカサって言ったのが座標空間内の出来事だとしたら そういいつつ本音は一生引き摺って欲しいってお前…
171 21/04/09(金)15:13:50 No.791150666
(サシャ死んじゃったしこのガキスナイパー役にするしかないのか?…再走してえ)
172 21/04/09(金)15:13:52 No.791150676
えーサシャが死にましたが脱走イベントに必要な戦鎚の力が得られたので続行します クソが!
173 21/04/09(金)15:13:53 No.791150684
>なれよ! はー普通の恋愛ですか失望しました巨人作り続行します
174 21/04/09(金)15:14:25 No.791150790
人類ガン無視逃避行ルートいいですよね!
175 21/04/09(金)15:14:25 No.791150792
フロックは必須じゃないけど残ってたら超助かるかつ生死がこっちで制御できないくらいの位置かな
176 21/04/09(金)15:14:26 No.791150796
>はー普通の恋愛ですか失望しました巨人作り続行します ミカサがエレンを止めることが重要であって 完全に死ぬ必要ないだろ…!? ないよね…?
177 21/04/09(金)15:14:45 No.791150866
先生は早く全員分の遺言レター漫画にするんだよお前が始めた物語だろ?
178 21/04/09(金)15:14:50 No.791150887
神の手に介入した編集の言葉
179 21/04/09(金)15:14:55 No.791150904
>>アッカーマンは記憶操作出来ないから >>挨拶→記憶消す→エレン死ぬ→記憶戻る >>が出来ないんだ >ミカサにはやったのでは? エレン殺す前に挨拶の記憶出てたしエレンがどこにいるか分かってたじゃん
180 21/04/09(金)15:14:57 No.791150912
アルミン継承チャートもあの場で鍵握ってるのアッカーマン二人だからかなり綱渡りじゃない?
181 21/04/09(金)15:15:21 No.791151011
>いや人間は操れないよ? >マルセルに「お前ライナーに隠し事してるだろ?」とかささやいたかもしれないが…… これされてたら怖すぎる 進撃以外にも囁き戦術ができるとか…
182 21/04/09(金)15:15:25 No.791151020
>完全に死ぬ必要ないだろ…!? >ないよね…? は?王を殺せなかった私が引きずってるんですけど?
183 21/04/09(金)15:15:27 No.791151030
>人類ガン無視逃避行ルートいいですよね! でもそれじゃユミルを成仏させられないから選べないんだ…辛ぇわ…
184 21/04/09(金)15:15:31 No.791151045
エレンにとってフロックは都合がよかったし フロックにとってエレンは都合がよかった
185 21/04/09(金)15:15:31 No.791151048
俺の事は忘れて幸せになってくれ…(嘘!ほんとはずっと俺の事だけ想っててほしいい!!!)
186 21/04/09(金)15:15:31 No.791151050
(こいつは…特に積もる話も無いし話さなくていいか…) (素のエレンイェーガーがどんな人なのかちょっと話してみたかったな…)
187 21/04/09(金)15:15:32 No.791151053
>アルミン継承チャートもあの場で鍵握ってるのアッカーマン二人だからかなり綱渡りじゃない? もしやあそこで兵長が突然弱体化したのって…
188 21/04/09(金)15:15:47 No.791151108
>アルミン継承チャートもあの場で鍵握ってるのアッカーマン二人だからかなり綱渡りじゃない? そもそも安定ルートほとんどなくねこのクソゲー
189 21/04/09(金)15:15:52 No.791151119
マルセル食われたのも母親が食われたのもマルコ食われたのも無垢巨人…つまり俺が悪かったってやつだ
190 21/04/09(金)15:16:20 No.791151230
今思うと小さいおっさんの生死ってあんまりルート分岐に影響ない…?
191 21/04/09(金)15:16:23 No.791151238
同期の事は長生きして欲しいし大切にしてるけど必要とあらばトーマスもマルコもベルトルトもユミルも犠牲にできちゃうのは母親すら犠牲にするエレンならやるだろうなと…
192 21/04/09(金)15:16:33 No.791151271
エレンがピークちゃんと話す内容がなさすぎる ミカサは俺のことを好いてると思うか?と相談するとか?
193 21/04/09(金)15:16:34 No.791151275
ここでクリスタをヒストリアにするためにブスを土に埋めておきます ライナーはスタメンでベロリンガくんはシナリオ進行のために殺すわけには行きません(三敗) だからマルセルを犠牲にする必要があったんですね
194 21/04/09(金)15:16:45 No.791151316
火の鳥の異形篇とか思い出すよエレンの陥った過去も現在も未来も関係ない地獄の牢獄
195 21/04/09(金)15:16:46 No.791151318
>(こいつは…特に積もる話も無いし話さなくていいか…) 面接する程の関係性はマジで無いからな…
196 21/04/09(金)15:16:47 No.791151322
>もしやハンジさんの最後に調査兵団の亡霊見せてあげたのもエレンでは? まあエルディア人は座標で繋がってるからな…
197 21/04/09(金)15:16:51 No.791151329
(いやほとんど俺が悪いんだよライナーけど自分のせいだって言ってるお前は本当にかっこいいよ…)
198 21/04/09(金)15:16:57 No.791151358
>エレンがピークちゃんと話す内容がなさすぎる >ミカサは俺のことを好いてると思うか?と相談するとか? 兄さんのお世話ありがとうな
199 21/04/09(金)15:16:59 No.791151365
>エレンがピークちゃんと話す内容がなさすぎる >ミカサは俺のことを好いてると思うか?と相談するとか? ピークちゃんも困るわ
200 21/04/09(金)15:17:00 No.791151372
真相がこれなら圧迫面接の時に「言ったっけ?そんなこと…忘れてれ」だったのもわかる…
201 21/04/09(金)15:17:23 No.791151469
>同期の事は長生きして欲しいし大切にしてるけど必要とあらばトーマスもマルコもベルトルトもユミルも犠牲にできちゃうのは母親すら犠牲にするエレンならやるだろうなと… 自分の出発点が自分の手によるものだったとか辛すぎる
202 21/04/09(金)15:17:27 No.791151484
>すまんライナー…マルセルがユミルに食われたのは俺のせいだ…というか大体俺のせいだ… 始祖や進撃のせいじゃなくて…俺が悪いんだよ マルセルがユミルに喰われたのは俺のせいだ!
203 21/04/09(金)15:17:33 No.791151512
ブスを土に埋めるとヒストリア女王ルート入るのマジでRTAって感じがする
204 21/04/09(金)15:17:44 No.791151556
ピークちゃんはエレンの事を個人レベルでは嫌ってなさそうだったのにな…
205 21/04/09(金)15:17:48 No.791151567
>エレンがピークちゃんと話す内容がなさすぎる あっども えっはい ・ ・ ・ あいついいやつなんでよろしくお願いします次!!
206 21/04/09(金)15:18:02 No.791151623
まあチャート多少無視しても結果は最初から決まってるんですけどね初見さん
207 21/04/09(金)15:18:08 No.791151651
ヒストリアの心のタフさも凄い 全部聞かされてたけどそれに耐えて役目果たしたという
208 <a href="mailto:エレン">21/04/09(金)15:18:25</a> [エレン] No.791151716
ここでカルラを無垢巨人に食わせることによってエレンのモチベーションを高くします
209 21/04/09(金)15:18:31 No.791151741
ジャンは黒髪好きだぞくらいの狡い入れ知恵はしておいて欲しい
210 21/04/09(金)15:18:35 No.791151753
エレンがピークちゃんと話す共通の話題なんてライナーくらいじゃ…
211 21/04/09(金)15:18:41 No.791151773
>今思うと小さいおっさんの生死ってあんまりルート分岐に影響ない…? エレンの乱数調整外の戦い筆頭のウォールマリア奪還作戦の時に居ないと詰みだよ!
212 21/04/09(金)15:18:53 No.791151808
>ジャンは黒髪好きだぞくらいの狡い入れ知恵はしておいて欲しい ミカサから鞍替えさせる為じゃねえか!
213 21/04/09(金)15:19:05 No.791151839
過去も未来もないってのがどんな感覚なのか…
214 21/04/09(金)15:19:10 No.791151848
>エレンがピークちゃんと話す共通の話題なんてライナーくらいじゃ… まあ屋上では騙しちゃってごめんねーくらい…?
215 21/04/09(金)15:19:15 No.791151861
やたらジャンの良さをピークに吹き込もうとするエレン
216 21/04/09(金)15:19:20 No.791151881
>>ジャンは黒髪好きだぞくらいの狡い入れ知恵はしておいて欲しい >ミカサから鞍替えさせる為じゃねえか! エレンもまあジャンなら許すが…くらいには思ってそう
217 21/04/09(金)15:19:27 No.791151909
>フロック達とアルミン達が殺し合いするのは想定外だったんじゃねえかな >フロックちょっと頑張りすぎる… アルミンなら口が達者だからフロックと話し合いして飛行艇譲ってもらえるだろ… 殺し合いしてるーーっ?!
218 21/04/09(金)15:19:38 No.791151939
ループものと思ったら再走できない一本道のRTAだった
219 21/04/09(金)15:20:04 No.791152019
>ジャンは黒髪好きだぞくらいの狡い入れ知恵はしておいて欲しい エレンはそういうこと しそう
220 21/04/09(金)15:20:38 No.791152132
>過去も未来もないってのがどんな感覚なのか… ウォッチメンの青ハゲがそんな感じ 参考にしたってインタビューでも言ってたね
221 <a href="mailto:ピーク">21/04/09(金)15:20:45</a> [ピーク] No.791152156
>ジャンは黒髪好きだぞくらいの狡い入れ知恵はしておいて欲しい (ジャンとエレンはそういう仲だったのね…)
222 21/04/09(金)15:20:54 No.791152178
>エレンもまあジャンなら許すが…くらいには思ってそう ホントは一生引きずって欲しいい! でも流石にあれだし良い人見つけて幸せになって欲しいい! でもすぐに振り切られると辛いから最低でも10年は引きずって欲しいい!
223 21/04/09(金)15:21:07 No.791152225
ジャンならいいかな…いや同期とミカサがヤッてる所とか考えたくもないな…おいジャンあの女とか良いぞ…ほら黒髪のさ…車力の…
224 21/04/09(金)15:21:08 No.791152232
覚悟は幸福なのかな…ってジョジョ6部アニメ化決定したのも踏まえて考えさせられるものがあるなエレンの行動
225 21/04/09(金)15:21:10 No.791152239
ここで100年前に埋めたブスを起動 ライナーを食わないようにブスを操作しま……逃げ足早っっっ!
226 21/04/09(金)15:21:25 No.791152290
むしろエレンとある程度の交流があるフロックがトップに立ってくれて助かったと思う マジで崇拝してるような奴がイェーガー派のトップになってたらコントロールできねえ
227 21/04/09(金)15:21:46 No.791152351
エレン憎めないすぎる
228 21/04/09(金)15:22:06 No.791152410
よぉ…ピークとかいったな 色々事情があって対立してたが…悪かった でも全部終わったら平穏がやってくるだろ そうなった時誰かが傍に居てくれたらって思わないか 俺が知ってる中だとジャンが一番いいヤツなんだが
229 21/04/09(金)15:22:15 No.791152431
何分割思考して走ってんだよこの走者…
230 21/04/09(金)15:22:50 No.791152567
推しが真の愛を見つけるために人類の8割を潰すRTAはっじまるよー
231 21/04/09(金)15:22:56 No.791152585
>よぉ…ピークとかいったな >色々事情があって対立してたが…悪かった >でも全部終わったら平穏がやってくるだろ >そうなった時誰かが傍に居てくれたらって思わないか >俺が知ってる中だとジャンが一番いいヤツなんだが ほぼ知らないラスボスがいきなりお見合い商談持ち掛けてきたら怖いよ…
232 21/04/09(金)15:23:03 No.791152608
全てを明かされたらそりゃ辛かったなエレンェ以外の感想ないわ ユミルちゃんの想いについては何でそうなのかは俺にはわからねえ…って正直に答えるとこも
233 21/04/09(金)15:23:03 No.791152610
104期トップ10はアレだったな… 1位を除いて奇数番目に座ったやつは死んでる…
234 21/04/09(金)15:23:18 No.791152651
>むしろエレンとある程度の交流があるフロックがトップに立ってくれて助かったと思う >マジで崇拝してるような奴がイェーガー派のトップになってたらコントロールできねえ お互いに信頼のある利用関係はいいよね
235 21/04/09(金)15:23:59 No.791152785
>104期トップ10はアレだったな… >1位を除いて奇数番目に座ったやつは死んでる… 1位はユミルに見せつける為に必須だし…
236 21/04/09(金)15:24:12 No.791152836
とりあえず過激派はうおおおおおおさせとけば行動読みやすいな …ミスったわー
237 21/04/09(金)15:24:26 No.791152883
兵長と直接話すのはなんか怖いので アルミンの記憶が戻ったら兵長に手紙渡すように頼んでおいてそう
238 21/04/09(金)15:24:40 No.791152938
ジャンはああ見えて面倒見がいいやつだ あんた父親と二人暮らしで心配だろ…? 介護ってのは力仕事だからな…そういう時は…分かるだろ? 男手が要るんだよ
239 21/04/09(金)15:24:51 No.791152988
>何分割思考して走ってんだよこの走者… 見返したら背景で進撃の巨人とか戦え戦えみたいに過去操作してるエレンが描いてあったりしないだろか
240 21/04/09(金)15:25:14 No.791153062
エレンが人類八割も殺した超悪男子なのは間違いないんだけど それはそれとして同情するよ…
241 21/04/09(金)15:25:15 No.791153065
ここで目くらましに自分の巨人を捨てることで安全にジークと接触できるんですね 俺の勝ち!何で負けたか明日までに考えといてくだ(銃声音) ????????????????
242 21/04/09(金)15:25:22 No.791153094
>介護ってのは力仕事だからな…そういう時は…分かるだろ? 私だって戦士だよって返しそうだなピークちゃん…
243 21/04/09(金)15:25:39 No.791153142
リヴァイ兵長への挨拶は怖いのでいい感じの幻影を見せて終わりとします
244 21/04/09(金)15:25:48 No.791153183
>ジャンはああ見えて面倒見がいいやつだ >あんた父親と二人暮らしで心配だろ…? >介護ってのは力仕事だからな…そういう時は…分かるだろ? >男手が要るんだよ 必死過ぎる…
245 21/04/09(金)15:25:50 No.791153190
兵長に最後の面会したらまあ確実に腹パンか顔パンされるだろうしな…
246 21/04/09(金)15:25:55 No.791153204
>エレンが人類八割も殺した超悪男子なのは間違いないんだけど >それはそれとして同情するよ… こうでもしないと巨人が駆逐できない…
247 21/04/09(金)15:26:09 No.791153251
傷痍軍人パートはこれといった仕込みできないしトイレタイムだったのかな
248 21/04/09(金)15:26:12 No.791153263
>リヴァイ兵長への挨拶は怖いのでいい感じの幻影を見せて終わりとします 再会して?
249 21/04/09(金)15:26:16 No.791153283
どれだけ覚悟キメても怖い先輩は怖いので避ける そんな心がエレンにもあった
250 21/04/09(金)15:26:16 No.791153284
クリア条件がミカサに倒されることなんでとりあえずそれ以外は巨人にしてその他を足止めしますねっていう最後のイベントだったのかね前話は
251 21/04/09(金)15:26:42 No.791153356
>傷痍軍人パートはこれといった仕込みできないしトイレタイムだったのかな あそこにいること時代が仕込みの一環
252 21/04/09(金)15:27:05 No.791153426
古今東西先鋭化した過激派はどうにも制御できないもんだな…
253 21/04/09(金)15:27:14 No.791153464
>ほぼ知らないラスボスがいきなりお見合い商談持ち掛けてきたら怖いよ… こんなこと言われたから挨拶されてないって騙った可能性が…?
254 21/04/09(金)15:27:16 No.791153476
>傷痍軍人パートはこれといった仕込みできないしトイレタイムだったのかな ちょっと気が抜けちゃって利用するつもりのお兄ちゃんにミカサ俺のことどう思ってんのかな…とか相談しちゃう
255 21/04/09(金)15:27:23 No.791153501
ふーーーようやくここまで来たあとはミカサが俺を殺sブシューーーーはぁぁぁぁ?????
256 21/04/09(金)15:27:28 No.791153516
>真相がこれなら圧迫面接の時に「言ったっけ?そんなこと…忘れてれ」だったのもわかる… 全部本当は自分がやったんだもんなあ…
257 21/04/09(金)15:27:40 No.791153559
最終話のサシャの笑顔はまぁコックが惚れたのもわかるいい顔だったよ…
258 21/04/09(金)15:27:47 No.791153586
>私だって戦士だよって返しそうだなピークちゃん… いいや もうマーレの戦士じゃない…一人の女だ…!
259 21/04/09(金)15:27:53 No.791153606
>ここで目くらましに自分の巨人を捨てることで安全にジークと接触できるんですね >俺の勝ち!何で負けたか明日までに考えといてくだ(銃声音) >???????????????? ああああああああ!!!!! サシャを殺したガキイイイイイイイ!!!!!!
260 21/04/09(金)15:27:57 No.791153618
>クリア条件がミカサに倒されることなんでとりあえずそれ以外は巨人にしてその他を足止めしますねっていう最後のイベントだったのかね前話は ジャンとコニーがここで脱落しますがライナーを信じましょう
261 21/04/09(金)15:27:57 No.791153619
>最終話のサシャの笑顔はまぁコックが惚れたのもわかるいい顔だったよ… 辛い…
262 21/04/09(金)15:28:03 No.791153638
>最終話のサシャの笑顔はまぁコックが惚れたのもわかるいい顔だったよ… は?売女だろ…?
263 21/04/09(金)15:28:23 No.791153708
>は?売女だろ…? グリーズ帰れや!
264 21/04/09(金)15:28:25 No.791153717
ホモコックは帰って
265 21/04/09(金)15:28:38 No.791153759
>>最終話のサシャの笑顔はまぁコックが惚れたのもわかるいい顔だったよ… >は?売女だろ…? バァン
266 21/04/09(金)15:28:47 No.791153798
(グリーズの死には特に関与してないエレン)
267 21/04/09(金)15:29:01 No.791153845
>(グリーズの死には特に関与してないエレン) (なんか始まって死んだ…)
268 21/04/09(金)15:29:03 No.791153850
ハンジさん狙って殺されたのかな…
269 21/04/09(金)15:29:05 No.791153859
圧迫面接がエレンの耐えられない苦しみを紛らわせるための行動だったのもライナーの発言がエレンの背中を押す結果になったのも酷い
270 21/04/09(金)15:29:07 No.791153862
>ふーーーようやくここまで来たあとはミカサが俺を殺sブシューーーーはぁぁぁぁ????? まぁアレのおかげで完全に覚悟きまりかつ1対1での愛の証明できたんで虫グッジョブです
271 21/04/09(金)15:29:07 No.791153865
>ピークちゃんガビファルコ兵長は呼ばれてないと思う ファルコは呼んで謝れよ
272 21/04/09(金)15:29:21 No.791153916
兵長のキャラデザの参考にしたウォッチメンが過去未来現在を同時に知覚している神がレイプから始まる恋を見て感動して人類救う話だから割と影響受けてそう 全面戦争避ける為に人類の大半が犠牲になるのも似てる
273 21/04/09(金)15:29:30 No.791153940
>>ピークちゃんガビファルコ兵長は呼ばれてないと思う >ファルコは呼んで謝れよ 気まずいし…
274 21/04/09(金)15:29:35 No.791153958
けど芋女がエレンスナイプできそうにないしやっぱりサシャを殺したガキじゃないとこれ駄目だったんじゃい?
275 21/04/09(金)15:29:46 No.791153993
>クリア条件がミカサに倒されることなんでとりあえずそれ以外は巨人にしてその他を足止めしますねっていう最後のイベントだったのかね前話は ありゃ虫が勝手に暴走しただけだろ
276 21/04/09(金)15:29:58 No.791154026
>全面戦争避ける為に人類の大半が犠牲になるのも似てる NY市民300万人しか殺してねえよ!?
277 21/04/09(金)15:30:10 No.791154060
>圧迫面接がエレンの耐えられない苦しみを紛らわせるための行動だったのもライナーの発言がエレンの背中を押す結果になったのも酷い 何一つ噛み合ってないのに一周回って噛み合いやがって…
278 21/04/09(金)15:30:14 No.791154074
>圧迫面接がエレンの耐えられない苦しみを紛らわせるための行動だったのもライナーの発言がエレンの背中を押す結果になったのも酷い あそこエレンがかなり参ってたよね 自分自身の罪だと受け止めるライナーの言葉で覚悟完了したっぽい
279 21/04/09(金)15:30:22 No.791154092
>ハンジさん狙って殺されたのかな… アルミン団長承継イベントのためには仕方なかったってやつだ
280 21/04/09(金)15:30:39 No.791154159
ジーク死んだのとか実は割と洒落にならないガバだったろ なんか知らないリカバリ成功したけど
281 21/04/09(金)15:30:47 No.791154180
ファルコ…サシャを殺したガキと仲良くな…
282 21/04/09(金)15:31:22 No.791154304
>ありゃ虫が勝手に暴走しただけだろ 切り離した時点でもうエレン介入できないしな
283 21/04/09(金)15:31:23 No.791154305
>ジーク死んだのとか実は割と洒落にならないガバだったろ >なんか知らないリカバリ成功したけど 自爆テロの時の復活は強引すぎた
284 21/04/09(金)15:31:37 No.791154359
>全面戦争避ける為に人類の大半が犠牲になるのも似てる ありゃ主要都市のいくつかが壊滅だから被害規模が全然違うよ
285 21/04/09(金)15:32:11 No.791154493
虫はもうなんか刺激与えたらプシューするシンプルな生態してそう
286 21/04/09(金)15:32:46 No.791154620
>ジーク死んだのとか実は割と洒落にならないガバだったろ エレン「ちょっとおおおおおおおおお」 ユミル「あーー…しょうがない詰んだわこれ一回だけ介入してあげます!」
287 21/04/09(金)15:33:00 No.791154662
おおこれ犠牲者無しでいけるんじゃね!? あー! あーあー あー
288 21/04/09(金)15:33:14 No.791154695
映画だとハゲの立体画像が世界の各都市でテロしてるインチキでハゲが人類の敵だー!? ってオチにしたんだったなそういえばウォッチメン
289 21/04/09(金)15:33:22 No.791154722
>>全面戦争避ける為に人類の大半が犠牲になるのも似てる >NY市民300万人しか殺してねえよ!? あれは人類を団結させるために第三勢力の敵を演じるのが目的だからなあ 団結もクソもねえように八割殺す!とは全然意味違うよね
290 21/04/09(金)15:33:36 No.791154772
ニコロと出会ってからのサシャが美人度あがってるのは そういうことだよね…
291 21/04/09(金)15:33:49 No.791154815
>虫はもうなんか刺激与えたらプシューするシンプルな生態してそう 紙魚潰したら銀色の粉出るくらいな感覚
292 21/04/09(金)15:33:52 No.791154826
サシャを殺したガキ…くそ…ファルコいいやつだしクソ…
293 21/04/09(金)15:33:55 No.791154832
>ジーク死んだのとか実は割と洒落にならないガバだったろ あっ …という夢をみました ってRTAでやるよね
294 21/04/09(金)15:33:58 No.791154845
実際なんでグリーズ死んだんだっけ…?
295 21/04/09(金)15:34:24 No.791154933
>実際なんでグリーズ死んだんだっけ…? 売女呼ばわりでお前口汚いから消えろされた
296 21/04/09(金)15:34:31 No.791154954
>ニコロと出会ってからのサシャが美人度あがってるのは >そういうことだよね… 恋すると相手のいいところばかり目が行くってやつか
297 21/04/09(金)15:34:32 No.791154956
>実際なんでグリーズ死んだんだっけ…? イェレナに撃たれたから
298 21/04/09(金)15:34:34 No.791154962
>実際なんでグリーズ死んだんだっけ…? 大事な話しようと思ってたのになんか要らんことで騒ぎ出したからイェレナに撃ち殺された
299 21/04/09(金)15:34:36 No.791154972
ダイナがウルトラマンダイナになるルートはダメなんかな
300 21/04/09(金)15:35:07 No.791155066
>ダイナがウルトラマンダイナになるルートはダメなんかな ダイナとグリシャじゃミカエレ尊い…できないからダメ
301 21/04/09(金)15:35:13 No.791155078
結局悪口言ったから以上の理由無いんかあれ…
302 21/04/09(金)15:35:17 No.791155093
エレンせっかくのイケメンなのに童貞のまま死ぬのかわいそ…
303 21/04/09(金)15:35:33 No.791155142
(イェレナってなんだこいつつっかえねーなmobじゃん)
304 21/04/09(金)15:35:33 No.791155144
ダイナとグリシャのセットでも地ならしは発動できるのが酷い
305 21/04/09(金)15:35:56 No.791155219
去勢計画を話す前にホモ熱弁されると勘違いされるし…
306 21/04/09(金)15:35:56 No.791155221
人類2割残ってるらしいけどどこがどういうふうに残ってるか次第だよな… 地ならし届かなかった先進国が1国まるまる残ってるとかなら距離遠いし統率取れてるしで当面大丈夫そうだが 全国各地に踏み潰せなかったのがまばらに存在するとかのが無謀なテロリズムに走るだろうからやばいよね
307 21/04/09(金)15:35:58 No.791155233
このチャート組んだ奴かなり頭悪いな?
308 21/04/09(金)15:36:16 No.791155293
復権派エンドじゃ二千年の繰り返しにしかならないからな
309 21/04/09(金)15:36:25 No.791155322
>ダイナがウルトラマンダイナになるルートはダメなんかな 夫婦で座標操れるのに気付いたとしても巨人駆逐できない(ユミルさんを昇天できない)からなあ 当初の地ならしするぞ!で脅迫冷戦構想にしかならないから意味ないっていうか
310 21/04/09(金)15:36:27 No.791155328
とは言えあそこでお兄ちゃん自爆しないと兵長が五体満足のまま最終決戦まで暴れまくりで 最後の最後で口の中に飛び込んでエレンの首切るのも兵長がやっちゃう危険がですね
311 21/04/09(金)15:36:56 No.791155418
>人類2割残ってるらしいけどどこがどういうふうに残ってるか次第だよな… >地ならし届かなかった先進国が1国まるまる残ってるとかなら距離遠いし統率取れてるしで当面大丈夫そうだが >全国各地に踏み潰せなかったのがまばらに存在するとかのが無謀なテロリズムに走るだろうからやばいよね まあ人間3人いればどこかで争い起きるんだからしょうがねぇ それでもエルディア人の巨人化は消えたから 実際的な脅威として排斥される時代は幕を閉じたはずだ…
312 21/04/09(金)15:37:11 No.791155475
>とは言えあそこでお兄ちゃん自爆しないと兵長が五体満足のまま最終決戦まで暴れまくりで >最後の最後で口の中に飛び込んでエレンの首切るのも兵長がやっちゃう危険がですね 始祖ユミル激おこじゃんそんなの…
313 21/04/09(金)15:37:13 No.791155481
エレンを幸せにしてぇ~
314 21/04/09(金)15:38:28 No.791155725
>>とは言えあそこでお兄ちゃん自爆しないと兵長が五体満足のまま最終決戦まで暴れまくりで >>最後の最後で口の中に飛び込んでエレンの首切るのも兵長がやっちゃう危険がですね >始祖ユミル激おこじゃんそんなの… (リヴァエレ…そういうのもあるのか!)
315 21/04/09(金)15:38:33 No.791155741
>結局悪口言ったから以上の理由無いんかあれ… これから偉大なる正義の計画を実行しようってのに自分の手の者が口汚い言葉で罵り始めたら雰囲気壊すんじゃねえよ殺すぞ…!って感じだと思う
316 21/04/09(金)15:39:03 No.791155845
完走した感想ですがミカサに一生…いや10年くらい引きずって欲しいぃぃぃぃ
317 21/04/09(金)15:39:04 No.791155854
>とは言えあそこでお兄ちゃん自爆しないと兵長が五体満足のまま最終決戦まで暴れまくりで >最後の最後で口の中に飛び込んでエレンの首切るのも兵長がやっちゃう危険がですね それならそうで最終決戦の難易度をエレンが調整すりゃいいだけだから問題ない
318 21/04/09(金)15:39:07 No.791155862
>全国各地に踏み潰せなかったのがまばらに存在するとかのが無謀なテロリズムに走るだろうからやばいよね そんなちっちゃな勢力はパラディ島に来れず新生マーレで親エルディア派相手にテロやるからパラディ島にとっては好都合よ
319 21/04/09(金)15:39:26 No.791155930
>>結局悪口言ったから以上の理由無いんかあれ… >これから偉大なる正義の計画を実行しようってのに自分の手の者が口汚い言葉で罵り始めたら雰囲気壊すんじゃねえよ殺すぞ…!って感じだと思う 実際アルミンたちに理解を迫ってるしなイェレナ ゲスミンは感服してたけど
320 21/04/09(金)15:39:26 No.791155931
リヴァイがホモで後輩のエレンを心の底から愛してたならユミルさんも満足してくれるかもしれんが…
321 21/04/09(金)15:39:38 No.791155989
>結局悪口言ったから以上の理由無いんかあれ… 平穏の中で静かに終えましょうねって崇高さを出したいのに やたら罵ってるヤツいたら粛清しないと禍根になるし…
322 21/04/09(金)15:40:06 No.791156059
>リヴァイがホモで後輩のエレンを心の底から愛してたならユミルさんも満足してくれるかもしれんが… 兵長って女作ったりしないのかな
323 21/04/09(金)15:40:13 No.791156074
あれでも結構同期生き残ったな…って感想だわ
324 21/04/09(金)15:40:15 No.791156084
>このチャート組んだ奴かなり頭悪いな? そもそも巨人の力を消滅させるとかエレンが見つけたグリッチみたいなもんだし
325 21/04/09(金)15:40:29 No.791156137
>リヴァイがホモで後輩のエレンを心の底から愛してたならユミルさんも満足してくれるかもしれんが… ユミルは満足かもしれんがミカサに一生…いや10年くらい引きずって欲しいので…
326 21/04/09(金)15:40:31 No.791156143
編集は言っている 今はまだ死ぬ時ではないと からの >やれ
327 21/04/09(金)15:40:36 No.791156156
まあ万全のへーちょはチャート狂いそうだから痛めつけておきたいのはわかる
328 21/04/09(金)15:41:23 No.791156277
地ならし速度完璧すぎて自分が怖い… このペースなら全員問題なくギリギリ出発でき…… フロッグ?フロッグ君何してんの??????
329 21/04/09(金)15:41:55 No.791156380
>あれでも結構同期生き残ったな…って感想だわ 座標のせいで過去も未来も繋がってしまうから頭こんがらがるけど 知ってしまった時点で生き残ってた仲間は できるだけハッピーなエンディングに着地させたかっただろうからなエレン
330 21/04/09(金)15:42:24 No.791156461
>まあ万全のへーちょはチャート狂いそうだから痛めつけておきたいのはわかる 無垢巨人の群れだぜ→足止めにもならない だからなチャート壊れちゃ~う!!
331 21/04/09(金)15:42:27 No.791156467
>>あれでも結構同期生き残ったな…って感想だわ >座標のせいで過去も未来も繋がってしまうから頭こんがらがるけど >知ってしまった時点で生き残ってた仲間は >できるだけハッピーなエンディングに着地させたかっただろうからなエレン よう…サシャを殺したガキ…
332 21/04/09(金)15:42:35 No.791156495
自分のことを考えるだけで頭が痛くなっちゃうような献身的な愛するミカサを不幸にした気分はどうだ
333 21/04/09(金)15:42:37 No.791156500
>>圧迫面接がエレンの耐えられない苦しみを紛らわせるための行動だったのもライナーの発言がエレンの背中を押す結果になったのも酷い >あそこエレンがかなり参ってたよね >自分自身の罪だと受け止めるライナーの言葉で覚悟完了したっぽい お外からもなんか島のみんなとなかよくしよう!って聞こえてくるからな
334 21/04/09(金)15:43:10 No.791156610
>自分のことを考えるだけで頭が痛くなっちゃうような献身的な愛するミカサを不幸にした気分はどうだ まだまだ引きずってくれ
335 21/04/09(金)15:43:14 No.791156618
あとサシャが死ぬところは巨人があんまり関らないので エレンとしても割とどうしようもなかったところはある…
336 21/04/09(金)15:43:17 No.791156632
>それならそうで最終決戦の難易度をエレンが調整すりゃいいだけだから問題ない 大丈夫?難易度リヴァイマストダイとかに設定しても一蹴されない?
337 21/04/09(金)15:43:31 No.791156672
サシャも生き残ったら生き残ったでだいぶチャート不安定になるんじゃないかな…
338 21/04/09(金)15:43:41 No.791156707
>自分のことを考えるだけで頭が痛くなっちゃうような献身的な愛するミカサを不幸にした気分はどうだ 腹いせにアルミンに膝を入れます
339 21/04/09(金)15:43:57 No.791156748
Titan Assisted Shingeki
340 21/04/09(金)15:44:01 No.791156761
でも見ててくれよクサヴァーさん!はエレンが制御できるもんじゃなかったろうし 兵長がボロボロになったのはエレンの想定外だったと思う
341 21/04/09(金)15:44:17 No.791156810
>まだまだ引きずってくれ でも幸せになっても欲しい~~~~
342 21/04/09(金)15:44:29 No.791156845
>>それならそうで最終決戦の難易度をエレンが調整すりゃいいだけだから問題ない >大丈夫?難易度リヴァイマストダイとかに設定しても一蹴されない? ユミルの三人娘のコピーが解禁されたり歴代始祖や進撃も最終決戦に混じるようになるんだよね…
343 21/04/09(金)15:45:07 No.791156962
>でも見ててくれよクサヴァーさん!はエレンが制御できるもんじゃなかったろうし >兵長がボロボロになったのはエレンの想定外だったと思う まあ不細工な顔になったのは本人のガバだからな ああいうやつはモテない
344 21/04/09(金)15:45:08 No.791156964
>Titan Assisted Shingeki TASさんは金髪幼女ってそういう…
345 21/04/09(金)15:45:08 No.791156966
>>>それならそうで最終決戦の難易度をエレンが調整すりゃいいだけだから問題ない >>大丈夫?難易度リヴァイマストダイとかに設定しても一蹴されない? >ユミルの三人娘のコピーが解禁されたり歴代始祖や進撃も最終決戦に混じるようになるんだよね… (全部倒す)
346 21/04/09(金)15:45:09 No.791156967
ミカサに殺してもらわないといけないのに兵長が飛んできても困るしな… 死なない程度にボロボロになってくれ
347 21/04/09(金)15:45:16 No.791156996
これ行けるんじゃね?→は? 案件多すぎないエレン
348 21/04/09(金)15:45:20 No.791157009
なんかいつからかサシャ見かけないな…って辺りで薄々察してたとは思う まさかこんなガキにこんなところで…っていう自嘲じみた笑いも出る
349 21/04/09(金)15:45:21 No.791157013
進 撃 の 巨 人 も必要な儀式だったの?
350 21/04/09(金)15:45:31 No.791157055
>ユミルの三人娘のコピーが解禁されたり歴代始祖や進撃も最終決戦に混じるようになるんだよね… 3人娘ってエレン同様3つ継承してる状態なのかな…
351 21/04/09(金)15:45:50 No.791157110
>>まだまだ引きずってくれ >でも幸せになっても欲しい~~~~ 心がふたつある~~
352 21/04/09(金)15:46:23 No.791157213
まあサシャはニッコリ笑って成仏してくれたわけだが エレンはそれを見ることはできなかったので心残りではあったろうな
353 21/04/09(金)15:46:43 No.791157279
なんか使い勝手のいいユニットがバグって消えた ???はい????? くらいに感じるなあのイベ
354 21/04/09(金)15:46:57 No.791157324
見ててくれクサヴァーさんで一歩間違えてジーク即死してたら詰みだったんだからエレンも相当焦っただろ
355 21/04/09(金)15:47:12 No.791157371
芋女はこれ以上ないタイミングで死ねたよ 編集さんありがとう
356 21/04/09(金)15:47:40 No.791157468
>なんか使い勝手のいいユニットがバグって消えた >???はい????? >くらいに感じるなあのイベ 仕方ないのでオリチャー発動!圧迫面接を行います
357 21/04/09(金)15:48:16 No.791157592
こんなランダム要素の多いクソイベだらけのゲームをよくトゥルーエンドRTA成功させたなエレン…
358 21/04/09(金)15:48:22 No.791157613
>見ててくれクサヴァーさんで一歩間違えてジーク即死してたら詰みだったんだからエレンも相当焦っただろ (巨人のお腹に入れたら助かるかな…)
359 21/04/09(金)15:48:22 No.791157615
>3人娘ってエレン同様3つ継承してる状態なのかな… 超大型戦鎚鎧とかいたら無理ゲーすぎない?
360 21/04/09(金)15:48:41 No.791157684
>>Titan Assisted Shingeki >TASさんは金髪幼女ってそういう… ユミルはTASさんだった
361 21/04/09(金)15:49:11 No.791157780
だからここで一度始祖空間の記憶を消しておく必要があったんですね
362 21/04/09(金)15:49:23 No.791157828
>あとサシャが死ぬところは巨人があんまり関らないので >エレンとしても割とどうしようもなかったところはある… 無垢がいねえ
363 21/04/09(金)15:49:28 No.791157847
>超大型戦鎚鎧とかいたら無理ゲーすぎない? まあへいちょーいれば難易度上がるけど誤差だろ誤差
364 21/04/09(金)15:49:42 No.791157908
TASさんイライラタイムってそういう