虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • こんな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/09(金)13:36:25 No.791130949

    こんなに可愛いのに「」は駄目だする

    1 21/04/09(金)13:38:26 No.791131333

    だみなものはだみ

    2 21/04/09(金)13:40:09 No.791131674

    ダメだしてる人がウリボウになつかれて殺せなくて超巨大化したのを飼ってた

    3 21/04/09(金)13:40:21 No.791131708

    ずっとこのままならいいのに

    4 21/04/09(金)13:41:03 No.791131826

    可愛すぎ デカくなりすぎ

    5 21/04/09(金)13:41:04 No.791131834

    君は良いペットだったが君のお母様方がいけないのだよ

    6 21/04/09(金)13:41:10 No.791131848

    にんげんさんはやさしいからごはんくれる

    7 21/04/09(金)13:41:13 No.791131854

    マイクロブタみたいになんとかならんの? マイクロブタでも最終的に30~50kgぐらいまで成長するみたいだけど

    8 21/04/09(金)13:41:28 No.791131900

    https://youtu.be/1wQPfxlFXGM 駄目だ

    9 21/04/09(金)13:41:34 No.791131914

    この状態でも田畑を食い荒らすんでしょう?

    10 21/04/09(金)13:41:57 No.791131993

    コロコロしてる

    11 21/04/09(金)13:44:18 No.791132430

    すまぬ すまぬ

    12 21/04/09(金)13:44:35 No.791132473

    ひとくちかじるだけですから

    13 21/04/09(金)13:45:38 No.791132649

    小さい頃から飼えば人間に懐いた状態で大きくならないの?

    14 21/04/09(金)13:46:00 No.791132709

    ウニ坊はだめですか?

    15 21/04/09(金)13:46:12 No.791132739

    このままでいてくれればな…

    16 21/04/09(金)13:46:13 No.791132742

    こんな可愛いなりして背筋室伏広治並みなんでしょ騙されないんだから

    17 21/04/09(金)13:46:56 No.791132895

    >小さい頃から飼えば人間に懐いた状態で大きくならないの? 小さい頃から飼えばある程度懐いた状態で大きくなるよ

    18 21/04/09(金)13:47:15 No.791132960

    寝てるうちに安らかに…

    19 21/04/09(金)13:47:19 No.791132972

    あらかわいい 死ねや

    20 21/04/09(金)13:47:48 No.791133066

    許されるのは飼われているうり坊のみだ

    21 21/04/09(金)13:47:52 No.791133084

    犬猫ならともかく数百キロの肉塊にうかつになつかれたら死ぬぞ

    22 21/04/09(金)13:47:58 No.791133095

    これだけ可愛いと食べても美味そう

    23 21/04/09(金)13:48:38 No.791133214

    実際味は良いと聞く 野生の獣食うぐらいなら豚食べるけど

    24 21/04/09(金)13:49:05 No.791133298

    ちゃんと飼って管理してるなら別に言うことはないよ

    25 21/04/09(金)13:50:12 No.791133520

    >小さい頃から飼えば人間に懐いた状態で大きくならないの? そうやって品種改良されたのば豚だ

    26 21/04/09(金)13:50:18 No.791133548

    本当このサイズはかわいいのにな…

    27 21/04/09(金)13:50:31 No.791133586

    豚とは味も食感も全く違う

    28 21/04/09(金)13:50:37 No.791133602

    可愛い上に美味しい

    29 21/04/09(金)13:51:50 No.791133820

    豚って野生になるとすぐイノシシに回帰するって聞いた

    30 21/04/09(金)13:52:09 No.791133883

    >小さい頃から飼えば人間に懐いた状態で大きくならないの? なつくかもしれない!でも畑は荒らす!

    31 21/04/09(金)13:53:02 No.791134057

    >豚って野生になるとすぐイノシシに回帰するって聞いた 生物学的に見たら種として同じ存在だからな…

    32 21/04/09(金)13:53:02 No.791134059

    かわいいままなら許すが

    33 21/04/09(金)13:53:42 No.791134183

    >豚って野生になるとすぐイノシシに回帰するって聞いた 生物学的には種レベルで同じだしな

    34 21/04/09(金)13:53:55 No.791134232

    >かわいいままなら許すが 巨大化! 剛毛化! 牙装備!

    35 21/04/09(金)13:54:10 No.791134271

    あと10キロぐらい美味しく太らせて美味しくいただきます

    36 21/04/09(金)13:54:39 No.791134361

    ずっとこのサイズなら飼いたい

    37 21/04/09(金)13:55:04 No.791134441

    やせいのほんのうがめざめる

    38 21/04/09(金)13:55:47 No.791134577

    >やせいのほんのうがめざめる 女性ホルモンでとうそうほんのうを抑える

    39 21/04/09(金)13:56:41 No.791134741

    ジビエでウリ坊の丸焼きみたいなのあったよね

    40 21/04/09(金)13:57:00 No.791134807

    基本懐かないけど犬と一緒に育てると割と懐くらしい

    41 21/04/09(金)13:57:46 No.791134951

    逆にイノシシから豚化するのはどんぐらいかかるんだろ

    42 21/04/09(金)13:59:37 No.791135289

    スレ画マジで可愛いいから人間に都合良く品種改良出来ねえかな…

    43 21/04/09(金)13:59:59 No.791135357

    >スレ画マジで可愛いいから人間に都合良く品種改良出来ねえかな… それがミニブタです

    44 21/04/09(金)14:01:04 No.791135546

    豚もめちゃ可愛いぞ

    45 21/04/09(金)14:01:18 No.791135597

    ねー飼ってくれていいでしょー?

    46 21/04/09(金)14:02:05 No.791135714

    どっかの旅館でマスコットになってるイノシシいなかったっけ

    47 21/04/09(金)14:02:10 No.791135732

    ウリ坊は柄がずるいよな…

    48 21/04/09(金)14:02:14 No.791135748

    >https://youtu.be/1wQPfxlFXGM >駄目だ あらかわでだめだった 漢字じゃないと印象変わるな荒川

    49 21/04/09(金)14:04:25 No.791136155

    当然交雑種も出来る名前もそのまんまイノブタだった

    50 21/04/09(金)14:07:30 No.791136741

    小さいころから買えばご飯貰えるの解ってるから畑とか荒らさないらしいよ ただ死ぬほど飯食うし親愛のスキンシップで泥をなすりつけてくると聞いた

    51 21/04/09(金)14:09:12 No.791137053

    ウリ坊動画の大半が捕獲駆除というね

    52 21/04/09(金)14:10:26 No.791137297

    https://youtu.be/jXaJ1Bz-OxI 飼育成功例春

    53 21/04/09(金)14:11:51 No.791137593

    犬もでかいなこれ…食費ハンパじゃなさそう

    54 21/04/09(金)14:11:55 No.791137607

    犬の5倍は食うと聞いた

    55 21/04/09(金)14:12:41 No.791137783

    >https://youtu.be/jXaJ1Bz-OxI >飼育成功例春 かわいい…

    56 21/04/09(金)14:12:44 No.791137794

    可愛いかどうかは関係ない 問題は実害があるかどうかだ

    57 21/04/09(金)14:14:54 No.791138212

    食用にイノシシ生け捕りにして暫く肥育して 安定した品質で出荷してる猪牧場が近所にあるが だめだされると思ったらごはんくれる人間さんに何を思っているだろうか とふとおもうときがある

    58 21/04/09(金)14:15:15 No.791138280

    食った分だけ体を鍛えてさらに強くなる…

    59 21/04/09(金)14:15:36 No.791138337

    >豚って野生になるとすぐイノシシに回帰するって聞いた ただのイノシシじゃなくて改良されて巨大化した肉の塊のままイノシシになるからやばい

    60 21/04/09(金)14:16:23 No.791138494

    昔の人もカワイイ!ってなってたからうりぼうって名前つけてたからな めっちゃ生死にかかわる被害与えてくるにもかかわらず

    61 21/04/09(金)14:17:54 No.791138804

    小さい頃に針金で体覆ってもでかくなるらしいな

    62 21/04/09(金)14:18:16 No.791138888

    >>豚って野生になるとすぐイノシシに回帰するって聞いた >ただのイノシシじゃなくて改良されて巨大化した肉の塊のままイノシシになるからやばい 海外で養豚場から逃げたの奴の子孫がめっちゃ巨大な乙事主みたいな猪になって仕留められてニュースになってたな

    63 21/04/09(金)14:18:21 No.791138899

    >小さい頃に針金で体覆ってもでかくなるらしいな アーマードイノシシやめろや!

    64 21/04/09(金)14:18:32 No.791138935

    前から疑問だったんだけど飼われてるイノシシ殺したら何か犯罪になるのかな

    65 21/04/09(金)14:18:34 No.791138949

    >https://youtu.be/jXaJ1Bz-OxI >飼育成功例春 自分のことを犬だと思い込んでいるイノシシきたな…

    66 21/04/09(金)14:20:43 No.791139378

    >めっちゃ生死にかかわる被害与えてくるにもかかわらず 昔はならん殺すで済ませられたから今よりマシだったりして 捕まえるのが無理か

    67 21/04/09(金)14:21:06 No.791139466

    猪肉って餌ちゃんとすれば美味くなるのかな

    68 21/04/09(金)14:21:14 No.791139504

    海外だとヘリコプターからシャッガンやライフルで一家まとめて始末がトレンド

    69 21/04/09(金)14:21:30 No.791139563

    ダメだする農家には人の心が無いの?

    70 21/04/09(金)14:21:33 No.791139578

    豚は野生化して3代くらい経てば猪とほぼ同じになる

    71 21/04/09(金)14:21:44 No.791139614

    >猪肉って餌ちゃんとすれば美味くなるのかな 基本は豚だから

    72 21/04/09(金)14:21:58 No.791139664

    >前から疑問だったんだけど飼われてるイノシシ殺したら何か犯罪になるのかな 器物損壊じゃなかった?

    73 21/04/09(金)14:22:49 No.791139810

    野生のうり坊って下手に手を出すと一見姿は見えなくても近くにいる親が気付いて襲ってくるから 素人は眺めて可愛いいってるくらいでいいとは思う

    74 21/04/09(金)14:24:07 No.791140067

    >ダメだする農家には人の心が無いの? あるよ かわいいけど迷惑な獣よりも手塩にかけて育てた野菜を愛してるだけだよ

    75 21/04/09(金)14:24:16 No.791140100

    >前から疑問だったんだけど飼われてるイノシシ殺したら何か犯罪になるのかな 人様の物を勝手に壊して罪にならないと思う?

    76 21/04/09(金)14:24:47 No.791140202

    小学校のプールから見える畑の側に犬小屋に入れられた猪がいた ずっとぐるぐる回りながら小屋に体当たりしててアイツはペットなんだろうか?と目を離せなかったのを思い出した

    77 21/04/09(金)14:24:52 No.791140227

    >ダメだする農家には人の心が無いの? 死活問題だよ!

    78 21/04/09(金)14:25:08 No.791140288

    >猪肉って餌ちゃんとすれば美味くなるのかな 上で書いた牧場で肥育したやつ食ったことあるけど人によっては癖がなくなりすぎと感じるかもしれない 野生でも特に若い雌はうまいよ

    79 21/04/09(金)14:25:37 No.791140380

    今日は豚キムチにしよう

    80 21/04/09(金)14:26:07 No.791140458

    豚キム!豚キム!

    81 21/04/09(金)14:26:16 No.791140498

    >https://youtu.be/jXaJ1Bz-OxI >飼育成功例春 長くても二年でこのサイズになるのか…

    82 21/04/09(金)14:26:26 No.791140533

    何で成長するとあんな見た目になるんや…

    83 21/04/09(金)14:26:48 No.791140605

    >ダメだする農家には人の心が無いの? 君の職場に夜イノシシがやって来て1年かけて作った成果物すべて破壊してそれでも心が穏やかでいられるのかね

    84 21/04/09(金)14:27:21 No.791140714

    >https://youtu.be/jXaJ1Bz-OxI >飼育成功例春 デカいな!? あと一緒に飼われてる犬もデカいな!?

    85 21/04/09(金)14:27:26 No.791140728

    >ダメだする農家には人の心が無いの? イノシシ側も人間に駄目だするからしょうがないね

    86 21/04/09(金)14:27:54 No.791140823

    >ダメだする農家には人の心が無いの? だから死ねとかじゃあないんだ 駄目なんだ

    87 21/04/09(金)14:28:50 No.791141012

    ぼくおやさいたべただけだよ?

    88 21/04/09(金)14:30:51 No.791141411

    >ぼくおやさいたべただけだよ? その野菜はお前らに食わせる用じゃないんだ 俺たちの食料であり農家の収入源なんだ

    89 21/04/09(金)14:31:19 No.791141497

    生きてるうりぼう(ダンッ!)

    90 21/04/09(金)14:31:21 No.791141501

    心を込めて育てたからこそイノシシを許すわけには行かない 生存競争なんだよ

    91 21/04/09(金)14:32:36 No.791141782

    >ダメだする農家には人の心が無いの? 車は壊すし脚折ってくるしダメに決まってるだろう

    92 21/04/09(金)14:32:38 No.791141795

    みかん食われた…しかも半端に一口ずつ食っていきやがる…

    93 21/04/09(金)14:32:55 No.791141863

    養豚業には申し訳無いけど 豚コレラが流行れば流行るほど野生イノシシの個体数が減るんだよね

    94 21/04/09(金)14:33:21 No.791141971

    おやさいのこさずたべたよ ほめて

    95 21/04/09(金)14:33:40 No.791142034

    >小さい頃から飼えば人間に懐いた状態で大きくならないの? 懐くけど根本的にパワー過剰なんです 責任持って飼ってると胸を張れるレベルとなると猛獣飼うぐらいの設備が必要になる

    96 21/04/09(金)14:34:39 No.791142242

    いのししにしゃくられたら死ぬぞ

    97 21/04/09(金)14:35:16 No.791142383

    >おやさいのこさずたべたよ >ほめて きさまをころす

    98 21/04/09(金)14:35:27 No.791142416

    害をなしてくる相手をダメだするのが人の心じゃないみたいな言い方!

    99 21/04/09(金)14:35:45 No.791142484

    ここで書き込んでるのが全員農家な訳もないし半数以上は面白がって駄目だ駄目だいってんだろな…

    100 21/04/09(金)14:36:53 No.791142733

    >ここで書き込んでるのが全員農家な訳もないし半数以上は面白がって駄目だ駄目だいってんだろな… 農家じゃなくても被害に遭うんだが? お前には人の心が無いのか

    101 21/04/09(金)14:37:27 No.791142887

    定型に何を言っとるんだね

    102 21/04/09(金)14:38:08 No.791143032

    何視点なのかわからないレスは止めろ

    103 21/04/09(金)14:38:13 No.791143055

    田舎だと道歩いてた人が通りすがりのイノシシに腕食いちぎられたとかあるので農家だけの話でもない

    104 21/04/09(金)14:38:39 No.791143144

    >ここで書き込んでるのが全員農家な訳もないし半数以上は面白がって駄目だ駄目だいってんだろな… 農家じゃなくてもエンカウントしたら危ないよ…

    105 21/04/09(金)14:38:58 No.791143213

    うちの山イノシシが来るせいで普通に困ってんすよ… 近隣に住む人からも怖いからなんとかしてくれって言われるし

    106 21/04/09(金)14:39:54 No.791143398

    糞浴びするから超くせえんだこいつら その糞臭い体で刈り入れ間近の田んぼに入ってのたうち回ったり悪戯に意味もなく稲を噛んで廻ったりする だから殺す 躊躇いなく殺す

    107 21/04/09(金)14:40:36 No.791143546

    地元で有名なお山の展望台に足伸ばしたら猪が暴れまわっててこえーのなんの 農家は被害額がデカイってだけで一般人からしても普通に脅威

    108 21/04/09(金)14:40:57 No.791143604

    餌付けしてたバカな母娘が手を齧られて指殆ど無くしたって目撃談を聞いたことがある

    109 21/04/09(金)14:40:59 No.791143612

    ぬた場のめちゃくちゃ具合からパワーを計算してみたんだがガンキャノンくらいはある

    110 21/04/09(金)14:41:11 No.791143653

    ハンター「」助けて!

    111 21/04/09(金)14:42:10 No.791143872

    わな免許しか持ってないから捕獲してドナドナすることしかできないけどいい?

    112 21/04/09(金)14:44:08 No.791144212

    いいよ

    113 21/04/09(金)14:44:22 No.791144259

    牙で突かれると太ももの血管切れて死ぬらしいな

    114 21/04/09(金)14:44:25 No.791144268

    豚に品種が変わるまで飼い続けた先祖は家畜目的とうり坊の可愛さにダメだ出来なかったのどちらだろう

    115 21/04/09(金)14:45:05 No.791144406

    >牙で突かれると太ももの血管切れて死ぬらしいな 家畜化された豚でもありうるやつ

    116 21/04/09(金)14:45:22 No.791144467

    >https://youtu.be/jXaJ1Bz-OxI >飼育成功例春 やっぱり犬と飼うのがいいのかな

    117 21/04/09(金)14:45:28 No.791144484

    纏足みたいに全身布で固く縛っておけば一緒小さいのでは

    118 21/04/09(金)14:48:06 No.791144983

    >やっぱり犬と飼うのがいいのかな 子供の頃から犬と一緒に飼われて行儀されていると俺は…犬…?ってなるみたい ちなみに猪犬と飼うと興奮して噛み殺しちゃうみたい しちゃってた

    119 21/04/09(金)14:49:39 No.791145310

    まぁ豚も犬並に賢いしな

    120 21/04/09(金)14:50:39 No.791145491

    食べ頃の作物の一番旨い所を一口だけ食べて残りは捨てて行く所を見ればわかるけど、イノシシもサルも腹を減らして仕方なく人里に降りて来るわけじゃなくて、人間が丹精込めて育てた物を横取りしに来てるだけなんだ

    121 21/04/09(金)14:50:47 No.791145524

    虎とか大型のぬも子ぬの頃に先住犬とセットで飼うとでかいぬになるっていうね

    122 21/04/09(金)14:50:54 No.791145544

    下手すると一部の犬より賢いからなおさら危険というか

    123 21/04/09(金)14:52:54 No.791145991

    >虎とか大型のぬも子ぬの頃に先住犬とセットで飼うとでかいぬになるっていうね 犬すげえ…

    124 21/04/09(金)14:53:29 No.791146113

    すべてが犬になる

    125 21/04/09(金)14:54:20 No.791146288

    こいつらに畑掘られるとマジでクレーターみたいになるんだわ… ころす

    126 21/04/09(金)14:54:52 No.791146390

    先住犬に引きずられたのか犬みたいな猫飼ってるつべの配信者いたなそういや

    127 21/04/09(金)15:00:10 No.791147505

    >可愛いかどうかは関係ない >問題は実害があるかどうかだ 実害あってもぬはかわいいからで許せ!って言う人かなり多いし 実際はかわいいかどうかかなり関係あると思う

    128 21/04/09(金)15:01:01 No.791147672

    ウリで成獣の状態になる遺伝子改造研究しようぜ

    129 21/04/09(金)15:01:12 No.791147716

    まあぬはうちの野菜食べたり斜面掘って岩を道に落としたりトラック廃車にしないからな…

    130 21/04/09(金)15:02:03 No.791147939

    倫理取っ払えば 胃袋切除で永久ミニブタ作れるよ

    131 21/04/09(金)15:02:20 No.791148004

    飼うっつってもどうすんだこんなの…

    132 21/04/09(金)15:03:07 No.791148171

    上にあるけど捕まえたんなら肥育して出荷すんのが一番建設的なような気はする 採算合うならだが

    133 21/04/09(金)15:03:49 No.791148320

    >採算合うならだが どうやってもスーパーの安くてうまい豚肉にはかなわないので…

    134 21/04/09(金)15:06:17 No.791148870

    >https://youtu.be/1wQPfxlFXGM あらかわ

    135 21/04/09(金)15:13:51 No.791150673

    えっこんな可愛いからこそダメだしたいじゃん