虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/09(金)10:31:22 10イン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)10:31:22 No.791094783

10インチくらいのタブレットでおすすめ教えて Wi-Fiのみで用途は毎日一日10時間くらいずっと動画再生 再生先は尼プラDアニメNetflixニコ動あたり

1 21/04/09(金)10:32:34 No.791094969

今安売りしてるkindle fire hd 10 で良いんでない

2 21/04/09(金)10:33:57 No.791095190

手で持って見るの? それとも置きっぱ?

3 21/04/09(金)10:35:27 No.791095417

imgは見ないのか

4 21/04/09(金)10:37:45 No.791095761

iPad

5 21/04/09(金)10:38:52 No.791095913

iPad Pro

6 21/04/09(金)10:39:01 No.791095930

>今安売りしてるkindle fire hd 10 で良いんでない あれ何の理由か知らんけどメモリ2GBしかないから 実用するとしょっちゅう不具合でつっかえるぞ

7 21/04/09(金)10:39:10 No.791095954

>imgは見ないのか 専ブラは罠

8 21/04/09(金)10:39:34 No.791096008

>今安売りしてるkindle fire hd 10 で良いんでない これいいね! これにしようかな >それとも置きっぱ? >imgは見ないのか 置きっぱというか作業机脇のアームに固定して流しっぱ imgは別にあるでかいタブレットで見る

9 21/04/09(金)10:40:03 No.791096078

動画見るだけならkindleとか中華タブとかでいいんでない

10 21/04/09(金)10:40:17 No.791096120

そもそも今のご時世にタブレットにまともな選択肢はない 動画見るくらいならfireHDで十分ではある これで満足できないならipad

11 21/04/09(金)10:40:26 No.791096134

中華泥タブは動画視聴目的だとWidevineのレベルの関係でSD画質になっちゃったりするからよく調べたほうが良い

12 21/04/09(金)10:40:44 No.791096175

1日10時間動画再生って何気にすごい生活だな…?

13 21/04/09(金)10:40:58 No.791096202

タブレットにもなるchromebookはどう?

14 21/04/09(金)10:44:49 No.791096753

動画用ならHD10で十分だよね…

15 21/04/09(金)10:46:42 No.791097028

FireはGooglePlayが入ってないことは知ってるかい? 入れ方のノウハウもあちこちに転がってるし俺も入れてるけど もし入れるなら自己責任でやらないと駄目だぞ

16 21/04/09(金)10:48:46 No.791097309

FireHD片手とかで長時間持ち続けるには重めだけど固定するなら大丈夫か

17 21/04/09(金)10:49:53 No.791097481

泥がいいならギャラクシータブS7かレノボのP11proとか? もしくはiPad

18 21/04/09(金)10:50:20 No.791097545

>FireはGooglePlayが入ってないことは知ってるかい? なるほど 買いかけたけどそんな罠もあるのか

19 21/04/09(金)10:50:49 No.791097617

動画専用ならモバイルモニターでいいんじゃね

20 21/04/09(金)10:51:05 No.791097656

>Netflix これが入るとWidevine考慮しないといけないからな まあfire HDでいいだろう

21 21/04/09(金)10:52:48 No.791097915

10インチでいいならサーフェスGOとかも視野に入っていいな

22 21/04/09(金)10:52:51 No.791097928

dアニメとニコニコはfireHDで見ようと思ったらGooglePlay入れなきゃかな

23 21/04/09(金)10:55:01 No.791098334

iPadかGalaxy Tab S7

24 21/04/09(金)10:55:17 No.791098384

適当なモニターにFireTVスティックでも挿すとか思い浮かんだけど 費用とか操作性的にはタブレットの方が手軽ではあるか…?

25 21/04/09(金)10:56:12 No.791098553

中華でwidevine l1はファーあじのMediaPadくらいか…

26 21/04/09(金)10:56:13 No.791098557

>泥がいいならギャラクシータブS7かレノボの­P11proとか? >もしくはiPad その辺は良い端末であるのだけれどスレ「」の用途ではオーバースペックな気はする

27 21/04/09(金)10:58:25 No.791098943

docomoのd41-Aは防水でお風呂でも使えて便利だよ キャリア端末だから買うのめんどくさいけど

28 21/04/09(金)10:59:57 No.791099188

動画再生ってスマホでも意外と熱くなるし性能は欲しくなる でもキリがないってなるし値段ベースで考えるのがいいんじゃないか

29 21/04/09(金)11:00:37 No.791099288

>毎日一日10時間くらいずっと動画再生 なんだこれはニートか?

30 21/04/09(金)11:02:50 No.791099619

Kindle fire10ってdアニメストア見れるようになってる?

31 21/04/09(金)11:02:50 No.791099621

作業用BGMって概念がわかるなら作業用動画ってもんも需要があるらしい 新作アニメとかは向かないが

32 21/04/09(金)11:09:29 No.791100664

お使いのimgタブと同じの並べて使うとカッコいい気がする

33 21/04/09(金)11:11:37 No.791101018

FireHDはそのままだとTverが見れなかった気がする

34 21/04/09(金)11:14:51 No.791101524

現状は4万円以下のタブレット買うとしたら普通にipad買うか 安いfireHD買うか更に激安の中華品買うしかない それ以外は値段が高くなる割に性能殆ど上がらない

35 21/04/09(金)11:17:46 No.791101960

動画なら実際fireHDで困らんよね あとは本読むぐらいしかできないけど値段考えれば十分すぎる

36 21/04/09(金)11:18:25 No.791102071

レノボのIdeaPad DuetかASUSのDetachable CM3

37 21/04/09(金)11:19:44 No.791102273

fireHDはgoogleplay入れるだけなら簡単だからネットで調べてできそうだと思うなら買っても問題ないと思う 不安ならやめとけ

38 21/04/09(金)11:23:02 No.791102751

自社サービスへの導線の為だろうけどFireシリーズは安くていいよね… 逆転の発想で最初からGooglePlayに置かせてもらえないアプリを拾えばいい DMMのとか

39 21/04/09(金)11:23:50 No.791102880

CM3はどう?

40 21/04/09(金)11:26:12 No.791103200

>自社サービスへの導線の為だろうけどFireシリーズは安くていいよね… >逆転の発想で最初からGooglePlayに置かせてもらえないアプリを拾えばいい >DMMのとか うちのfireHD10は艦これ+エロブラゲ専用機になってる

41 21/04/09(金)11:27:38 No.791103438

TeclastのP10HD使ってるけどゲームとかしない限り全く問題ないな今は後継のP20HDが出てたはず 充電とか電池の持ち心配してたけどぼちぼち使用1年フル稼働で普通に動いている

42 21/04/09(金)11:27:58 No.791103493

CM3売ってないんですけお!

43 21/04/09(金)11:28:52 No.791103628

中華だとteclast m40とALLDOCUBE iPlay40が気になってる

44 21/04/09(金)11:29:24 No.791103713

IdeaPad Duetは今通販でクーポン込みで2万7千円ぐらいだからちょっと購入検討中

45 21/04/09(金)11:30:31 No.791103881

Chromebook tabletはガジェットとしていいぞ

46 21/04/09(金)11:30:39 No.791103918

本当に動画だけなら上で言われてる適当なモニタとfire tvってのもおおいにありだと思う

47 21/04/09(金)11:31:33 No.791104047

それってただのipadでいいんじゃねぇの 10インチくらいだし 32GBでいいのなら4万ちょっとで買えるし

48 21/04/09(金)11:32:37 No.791104228

TeclastM40使ってるけどwidevineがL3なのでNetflix見るのには向かないかなぁ… あと自動明るさ調整機能がなかったり画面の回転が時々反応悪いとか細かい不満点はあるけど概ね満足しているよ

49 21/04/09(金)11:33:45 No.791104415

>TeclastM40使ってるけどwidevineがL3なのでNetflix見るのには向かないかなぁ… >あと自動明るさ調整機能がなかったり画面の回転が時々反応悪いとか細かい不満点はあるけど概ね満足しているよ ゲームとかは結構いける感じ?

50 21/04/09(金)11:33:51 No.791104434

P11 proいいよ 海外通販に抵抗ないならXiaxin Pad proでいいよ

51 21/04/09(金)11:33:58 No.791104450

最近は安さでFireHDか無難なiPadのどっちかしか勧めてない

52 21/04/09(金)11:35:41 No.791104737

HD10は今15000円で動画だけなら実際アリだけど 今なら4万出してiPad無印買ったほうが満足度は高いと思う

53 21/04/09(金)11:36:02 No.791104793

単なるメディアプレイヤーとして使うならfireで十分よ テレワーク中机横に置いてアマプラとネトフリでずっと映画流したりしてけど特に不都合ない

54 21/04/09(金)11:36:09 No.791104824

>Kindle fire10ってdアニメストア見れるようになってる? アマプラ経由で見られるやつなら

55 21/04/09(金)11:36:38 No.791104910

Fire HD 10 5,000円 OFF 今ならカバーが実質無料!

56 21/04/09(金)11:37:11 No.791105005

動画だけならHDで十分だと思う

57 21/04/09(金)11:37:21 No.791105031

カバーはいらないから普通のdアニメストア見れるようにして…

58 21/04/09(金)11:38:15 No.791105184

12.4インチのGalaxyS7+tabに手を出した結果 10.2インチのiPadがマジで小さく感じるようになってしまった

59 21/04/09(金)11:38:46 No.791105280

Fire HD 10はスピーカーが横向けたときの下側(上にもなるけど)にステレオ配置してあるから動画がちゃんとステレオなんだよね…

60 21/04/09(金)11:39:06 No.791105341

>それってただのipadでいいんじゃねぇの 2万も4万も一緒って気分になってきたけどすでに12.9インチのiPad Proあるし 机の脇で延々と動画再生して死んでいくだけのにわざわざiPad買うのはなんかって気分もある

61 21/04/09(金)11:39:17 No.791105375

HD10は一応Abemaのアプリも入る 持ち出し対応してる動画アプリはありがたい

62 21/04/09(金)11:40:11 No.791105517

iPadで動画見るうえで欠点というと 画面自体は6:4なのと モノラルなことくらいか

63 21/04/09(金)11:40:23 No.791105546

FireHD8+なら結構な数のDMMゲー動くからゲーム機としても割と有用なのよね

64 21/04/09(金)11:41:02 No.791105637

>ゲームとかは結構いける感じ? あんまりゲームやらんのよな…エロジーコとかMinecraftとかは普通に動いたけど

65 21/04/09(金)11:41:42 No.791105750

dアニメストアはapk抜き出せば使える奴だっけ…? Fire FD 10唯一にして最大の弱点なんだがなんでdアニメストアアプリ入れないんだアマゾン

66 21/04/09(金)11:41:53 No.791105779

日本だとそこらへんで売ってる泥タブはarmの性能がいまさらこんなのを… ってのが多いのが最大の欠点としか言いようがない

67 21/04/09(金)11:43:41 No.791106060

>12.4インチのGalaxyS7+tabに手を出した結果 でかいタブレットに買い替えたら漫画も見開きで読めて大満足の反面 部屋の数カ所に設置したアームがことごとく役に立たなくなったのが辛い

68 21/04/09(金)11:43:43 No.791106066

iPadはなんていうか漫画読むには向いてるアスペクト比してる

69 21/04/09(金)11:44:36 No.791106202

iPad

70 21/04/09(金)11:44:57 No.791106268

>机の脇で延々と動画再生して死んでいくだけのにわざわざiPad買うのはなんかって気分もある 余計なことしないために性能を落とすって考え方するならたしかにFireHDでいいかもね

71 21/04/09(金)11:45:08 No.791106300

mediapad m3 lite 10 wpという長い型番のやつなんだが 完全防水な上にスピーカーが本体の四隅にあって音の偏りがないので動画目的ならおすすめ

72 21/04/09(金)11:45:15 No.791106324

iPadでいいだろ

73 21/04/09(金)11:45:54 No.791106445

メディアパッドとか死ぬ寸前のファーカスじゃん

74 21/04/09(金)11:45:56 No.791106452

動画視聴に最適なアス比は16:9 電子書籍読むのに最適なのは4:3か3:2 折衷案的なアス比は16:10や15:9って印象

75 21/04/09(金)11:47:29 No.791106721

GalaxyS7+tab買ってたった一つだけ失敗したかな?って思ったのは このタブレットUSBタイプCの接続部だけしか穴が開いてない… タブレットなのにイヤホンジャックなんてものはなかった… 変換器を買わないといけない

76 21/04/09(金)11:47:36 No.791106747

>mediapad m3 lite 10 wpという長い型番のやつなんだが もう販売とっくに終了してるよ… あと独自のカスタムOSのせいかCPUがKirinのせいか知らんが緑が落ちまくるのがクソ あと使ってる内に指紋認証兼ホームのボタンが陥没してきたのと数ヶ月で画面にシミができたのもダメ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β HUAWEI/HDN-W09/7.0

77 21/04/09(金)11:49:03 No.791106969

シャープのDtabのやつWifiモデル一般販売してくれねえかな…

78 21/04/09(金)11:51:55 No.791107490

>もう販売とっくに終了してるよ… マジかよ…壊れたら終わりか それ以外のトラブルは一個も経験したことないな 2、3年ほぼ毎日風呂でアニメ見るのに使ってる

79 21/04/09(金)11:52:30 No.791107596

次買うならLenovoかなと思って店頭で見てみたらカメラが飛び出してて候補から外した

80 21/04/09(金)11:55:13 No.791108093

需要が無いせいか泥タブモデルチェンジによるスペックの伸びが緩すぎるよね 8インチFHDメモリ6GBtypeCみたいなやつくだち!

81 21/04/09(金)11:58:41 No.791108719

>次買うならLenovoかなと思って店頭で見てみたらカメラが飛び出してて候補から外した どうせカバーつけるんだから気にしなさんな

82 21/04/09(金)12:00:25 No.791109020

4月中に出るらしい新しいiPad miniどうです?

83 21/04/09(金)12:01:38 No.791109258

数ヶ月後に出そうな次期fireHD10に期待している

84 21/04/09(金)12:02:12 No.791109354

>4月中に出るらしい新しいiPad miniどうです? 現行機でも充分高性能だ

85 21/04/09(金)12:04:53 No.791109838

>需要が無いせいか泥タブモデルチェンジによるスペックの伸びが緩すぎるよね >8インチFHDメモリ6GBtypeCみたいなやつくだち! MediaPadM6 8.4plusがちょうどそんな感じなんだけどアレがソレだからな…

86 21/04/09(金)12:07:22 No.791110375

もうふぁーみは死んだし大きい所だとレノボしか選択肢無いもんなあ…

87 21/04/09(金)12:08:39 No.791110644

NECもあるぞ ほぼLenovoだけど

88 21/04/09(金)12:08:43 No.791110660

iPad Proいいよ ケアプラス入ると2 年後に丸々新品に交換できるのもいい いつか怒られる

89 21/04/09(金)12:09:24 No.791110781

動画で使い潰しするならAir2辺りの中古でも良さそう

90 21/04/09(金)12:09:55 No.791110900

surfaceどうなん?

91 21/04/09(金)12:10:02 No.791110924

しゃおあじがタブをつくらなくなって長い

92 21/04/09(金)12:10:18 No.791110994

iPadの一番安いやつでもオーバースペック感はあるんだけど これより安いのが本当に壊滅してる 結局アンドロイドでも同じくらいの値段でオーバースペックみたいな

93 21/04/09(金)12:10:42 No.791111090

あざーっす…

94 21/04/09(金)12:11:03 No.791111167

昔はあざーっすとかあせーも出してたんだが…

95 21/04/09(金)12:12:49 No.791111555

昔NVIDIA SHIELD欲しかったな

96 21/04/09(金)12:14:11 No.791111870

もう何年使ってんだってfire7から乗り換えるかとなったけど10000に渋ってる

97 21/04/09(金)12:14:42 No.791111979

パソコンと考えれば4万は最低でも出さなきゃいけないよね パソコンじゃないからそんな金出す気にはならんが

98 21/04/09(金)12:15:15 No.791112108

iPadの利点は高く売れることと他社製のオプションが豊富なこと 弱点はストレージがアレ

99 21/04/09(金)12:15:25 No.791112138

>surfaceどうなん? 良くも悪くもwindowsだなって思う タッチ操作で全てを賄うのは辛いからタイプカバーずっと繋げてるな…

100 21/04/09(金)12:15:34 No.791112178

iPad以外のタブでウマ娘がやりたいのですが…

101 21/04/09(金)12:15:50 No.791112226

>弱点はストレージがアレ 今時クラウドだし

102 21/04/09(金)12:15:50 No.791112228

一瞬でバッテリー逝くだろうから交換安い奴で選んだほうがいいんじゃ

103 21/04/09(金)12:16:10 No.791112304

Amazonで買える中華タブは令和最新とか無駄なワードばかりで結局なんなのかがわからんので買いにくい 型番だけ書けよ…

104 21/04/09(金)12:17:36 No.791112652

>Amazonで買える中華タブは令和最新とか無駄なワードばかりで結局なんなのかがわからんので買いにくい >型番だけ書けよ… わけわからんあやしい品だから安いんだ

105 21/04/09(金)12:17:39 No.791112665

>今時クラウドだし 電波状況良くないときが駄目じゃん

106 21/04/09(金)12:18:16 No.791112819

俺はWifiモデルを外で使う男!

107 21/04/09(金)12:18:50 No.791112952

アマゾンはだいぶ前から検索性がダメ

108 21/04/09(金)12:19:24 No.791113097

iOS13の外部ストレージは色々と惜しい 対応してくれただけありがたいんだけどさ

109 21/04/09(金)12:19:25 No.791113103

風呂で使いたいから壊れてもまあいいやくらいのfire欲しいけどワイヤレス充電無いので少し悩む

110 21/04/09(金)12:20:10 No.791113285

中身がまんまレノボのNECとやつか 今安売りしてるけどRAM増やした新型が確実に出るFIRE10にGP入れるかか iPadしかもう適当なもん残ってねえな… 出すもん出せるならiPadProだけどゲームしないなら現行FIRE10でも不満らしい不満なかったりする コスパ考えるとやっぱ異様だしFIRE10

111 21/04/09(金)12:20:46 No.791113436

>変換器を買わないといけない 同梱されてなかったっけ

112 21/04/09(金)12:21:15 No.791113568

>電波状況良くないときが駄目じゃん どこに住んでんだよ

113 21/04/09(金)12:21:25 No.791113596

dタブで特に不満無いわ

114 21/04/09(金)12:21:34 No.791113636

>出すもん出せるならiPadProだけどゲームしないなら現行FIRE10でも不満らしい不満なかったりする 現行機はRAM少なくてゲーム以外でも不評じゃね

115 21/04/09(金)12:21:42 No.791113676

>dタブで特に不満無いわ そりゃそれだけ金出せるなら不満ないだろうよ!

116 21/04/09(金)12:21:48 No.791113700

型落ちipadがなんで新品と変わらないくらいの価格なのかが謎 需要ありまくりなのはわかるけど

117 21/04/09(金)12:22:41 No.791113912

>型落ちipadがなんで新品と変わらないくらいの価格なのかが謎 >需要ありまくりなのはわかるけど 謎でも何でもないじゃん

118 21/04/09(金)12:22:47 No.791113929

>iPad以外のタブでウマ娘がやりたいのですが… レノボのTab P11 Pro買いなさる

119 21/04/09(金)12:23:12 No.791114032

>型落ちipadがなんで新品と変わらないくらいの価格なのかが謎 >需要ありまくりなのはわかるけど あの辺は型落ちする事見越して分割払い済まして新型出たらさっさと売ってる人が多いから

120 21/04/09(金)12:25:31 No.791114630

>あの辺は型落ちする事見越して分割払い済まして新型出たらさっさと売ってる人が多いから それってずっとローンを払い続けてるってことじゃね?

↑Top