虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/09(金)09:38:30 なにっ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)09:38:30 No.791087651

なにっ

1 21/04/09(金)09:41:03 No.791087968

貴様ーっ

2 21/04/09(金)09:41:49 No.791088074

ククク…酷い言われようだな

3 21/04/09(金)09:41:52 No.791088081

いい加減と来たか

4 21/04/09(金)09:42:12 No.791088123

クククひどい言われようやな…

5 21/04/09(金)09:42:29 No.791088162

貴様ーっ!猿先生を愚弄するかーっ!

6 21/04/09(金)09:42:31 No.791088169

ククク酷い言われようだな まあ事実だからしょうがないけど

7 21/04/09(金)09:44:00 No.791088352

渡哲也が亡くなって猿1人で描いてるから仕方ない

8 21/04/09(金)09:44:22 No.791088389

普段から読んでいればこんな事には

9 21/04/09(金)09:47:35 No.791088785

まだ猿脳じゃねえのかよえーーーっ!

10 21/04/09(金)09:48:31 No.791088904

高校鉄拳伝からの出戻りなんだよね

11 21/04/09(金)09:48:42 No.791088928

猿漫画はまだ一般人類には早すぎるんだ

12 21/04/09(金)09:49:05 No.791088974

みんなで猿になるから楽しいんだ 絆が深まるんだ

13 21/04/09(金)09:49:30 No.791089015

いやだ… 俺はマネモブになりたくない…

14 21/04/09(金)09:49:52 No.791089061

一気読みすると支離滅裂な週刊連載に哀しい過去…

15 21/04/09(金)09:50:23 No.791089126

いい加減じゃない猿漫画なんてものはないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

16 21/04/09(金)09:51:16 No.791089256

タンカー編までは読めるけど時系列とか設定とかこれまで以上にめちゃくちゃで猿先生なんも考えてないってなる そのあと龍星が急に闇落ちしておじさんの下に行くあたりから本当によくわからなくなる

17 21/04/09(金)09:51:51 No.791089342

真面目な話をするとRUNINの打ち切りとヤン・ジャンからの追放コンボで猿先生の脳が破壊されたと考えられる

18 21/04/09(金)09:54:27 No.791089678

どこまではまとも?

19 21/04/09(金)09:55:12 No.791089764

ハイパー・バトル前

20 21/04/09(金)09:55:34 No.791089826

>どこまではまとも? TOUGHで終わっとくべきだった

21 21/04/09(金)09:58:29 No.791090181

この展開は…!?

22 21/04/09(金)09:59:04 No.791090272

田代さんが死んだり生きたりするのはヤバいと思う

23 21/04/09(金)10:00:00 No.791090409

>この展開は…!? この変化は…!?

24 21/04/09(金)10:02:32 No.791090745

連載開始から5年以上たってるけど未だに龍を継ぐ男が現れてないんだよね 凄くない?

25 21/04/09(金)10:04:12 No.791090975

>いやだ… >俺はマネモブになりたくない… タフ・スレにレスしてる時点でマネ・モブじゃねえかよええーっ

26 21/04/09(金)10:09:18 No.791091645

>連載開始から5年以上たってるけど未だに龍を継ぐ男が現れてないんだよね >凄くない? 誰も継ぎたくないと考えられる

27 21/04/09(金)10:09:44 No.791091733

5年目なのか…

28 21/04/09(金)10:10:45 No.791091865

どんな機会だよ

29 21/04/09(金)10:10:50 No.791091887

>>この展開は…!? >この変化は…!? この編集は…!?

30 21/04/09(金)10:11:32 No.791091975

タフでも無い外伝でも無い龍を継ぐ男もいない 馬鹿みたいじゃないですか

31 21/04/09(金)10:12:21 No.791092089

俺の記憶が正しければ弱きものが弱きものになったあたりでどうしようもない空気になってた

32 21/04/09(金)10:15:53 No.791092601

原作渡哲也・作画猿って書くと大門が猿回しやってる絵面みてえだ

33 21/04/09(金)10:16:09 No.791092642

ムフフフ格闘漫画なのはTOUGHまで それ以降は猿漫画に変身するの

34 21/04/09(金)10:16:43 No.791092733

この絵描ける猿って凄いっスね

35 21/04/09(金)10:16:46 No.791092739

猿先生ももうTOUGHじゃないと漫画を長期連載出来ないんだ くやしいだろうが仕方ないんだ

36 21/04/09(金)10:17:50 No.791092876

>ムフフフ格闘漫画なのはTOUGHまで >それ以降は猿漫画に変身するの TOUGH終盤もたいがい猿展開だろあーっ!?

37 21/04/09(金)10:18:13 No.791092931

>猿先生ももうTOUGHじゃないと漫画を長期連載出来ないんだ >くやしいだろうが仕方ないんだ まるでTOUGHが名作みたいっスね

38 21/04/09(金)10:24:09 No.791093774

なんやかんやあってキー坊と龍星が和解して龍星がキー坊の弟子となり時が流れ龍星が灘の後継者となって新たな弟子に教えを説く その弟子が「龍を継ぐ者」なんじゃないっスか?忌憚のない意見ってやつっス

39 21/04/09(金)10:26:48 No.791094148

要するに刃牙道の現状見てバキが再評価されてるみたいなもんなのか

40 21/04/09(金)10:29:57 No.791094577

コテデタもタフもめちゃくちゃなとこはあったけど面白ければ許されるめちゃくちゃさなんだ タフ後半は若干許されてないんだ

41 21/04/09(金)10:30:27 No.791094653

支離滅裂というかいい加減はかなり的確な評だと思う

42 21/04/09(金)10:31:47 No.791094851

今週号はこの◯◯は…?じゃなかったんだ

43 21/04/09(金)10:32:34 No.791094966

>猿先生ももうTOUGHじゃないと漫画を長期連載出来ないんだ >くやしいだろうが仕方ないんだ 前に日本刀もったおっさんとそいつに親殺された子供の二人旅の漫画見たけど 本当にそんな感じで寂しい

44 21/04/09(金)10:51:55 No.791097773

大人になってマンガの支離滅裂具合に気づく よくあることですねえ

45 21/04/09(金)11:05:16 No.791099988

真面目な話猿にしか描けない展開もあるのでうまく活かしてほしいとしか言いようがない

46 21/04/09(金)11:20:28 No.791102373

トダーは正直面白かったけど求めてた面白さでは決してない

47 21/04/09(金)11:23:56 No.791102894

もはやどれだけ猿展開するかを楽しみにしてる読者しか残ってないんだ 編集のやる気がないのも仕方ないんだ

48 21/04/09(金)11:29:41 No.791103757

絵に関してもピーク過ぎてるんだよね 悲しくない?

49 21/04/09(金)11:33:38 No.791104391

タフくんが龍星をガチで嫌ってるので和解ルートはなさそうなんだよね

50 21/04/09(金)11:48:39 No.791106904

TOUGHも最後の方で腕組んで頭ブンブンしてるのは滑稽だったよ

↑Top