ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/09(金)09:19:15 No.791085353
漫画が面白かったからとっといた交換券使ったけどこの子めちゃくちゃ育てやすいね…あと称号が「アイドルウマ娘」でなんか笑っちゃった
1 21/04/09(金)09:20:17 No.791085486
史実を見るとアイドルっていうのも間違いではないからな……
2 21/04/09(金)09:21:04 No.791085586
称号も取りやすくてありがたい…
3 21/04/09(金)09:22:32 No.791085755
スーパーホースなんだが?
4 21/04/09(金)09:22:36 No.791085771
偶像(ぬいぐるみ)が出来て大量の家庭に出回ったレベルと聞く
5 21/04/09(金)09:22:47 No.791085794
先行でも差しでもいいんだけど 先行で育てようとしたときに限って差しのコツとか継承してきたりママがカレー作ってくれなくて結局食いしん坊になったりする
6 21/04/09(金)09:23:20 No.791085867
競馬知らなくても大体みんな名前を聞いた事あったくらいにはアイドル
7 21/04/09(金)09:23:35 No.791085897
チームレースで主に走るのはダートだしマイルなら差しより先行のが安定するのかな マイル短距離の差しって結構キツいイメージが
8 21/04/09(金)09:24:09 No.791085978
>競馬知らなくても大体みんな名前を聞いた事あったくらいにはアイドル 馬知らんし家族誰もやらないのにオグリ人形家にあったくらい
9 21/04/09(金)09:24:22 No.791085997
マイルがメインだと差したまに事故るし…
10 21/04/09(金)09:24:44 No.791086039
覚醒させれば自前で回復スキル覚えるからスペちゃん枠を別のサポートに回すね…
11 21/04/09(金)09:25:48 No.791086161
アイドルホースという言葉はオグリからと言われたりしてるんだ
12 21/04/09(金)09:25:54 No.791086177
JRAのみた儚い夢
13 21/04/09(金)09:25:55 No.791086180
競馬をまともに知らない人でも知ってるってのが強い あとはウララとディープインパクトぐらいか?
14 21/04/09(金)09:26:02 No.791086204
>偶像(ぬいぐるみ)が出来て大量の家庭に出回ったレベルと聞く 親父の車にずっと居たな…
15 21/04/09(金)09:26:03 No.791086205
オグリ人形普通に可愛かったし…
16 21/04/09(金)09:27:23 No.791086350
ゲームコーナーのUFOキャッチャーにもあったな
17 21/04/09(金)09:27:39 No.791086380
>JRAのみた儚い夢 十年くらい続いたんですけど!
18 21/04/09(金)09:27:45 No.791086386
先行育成にも向いてる固有スキルのおかげで気兼ねなく食いしん坊できる スペちゃんも食いしん坊できるけど先行と差しだとどっちが向いているんだろうな
19 21/04/09(金)09:27:47 No.791086395
>マイルがメインだと差したまに事故るし… タレ馬回避つけてても内側突っ込んで中に閉じ込められたりするよね 実際の競馬見るようになったらよくあることなのかこれ?てなったよ
20 21/04/09(金)09:27:54 No.791086408
>競馬をまともに知らない人でも知ってるってのが強い >あとはウララとディープインパクトぐらいか? オグリは若い子は知らなかったり忘れてたりする ほぼ誰でも知ってる競走馬だと後はナリタブライアンとキタサンブラックぐらいかな
21 21/04/09(金)09:28:05 No.791086429
>あと称号が「アイドルウマ娘」でなんか笑っちゃった アイドルなんだが?
22 21/04/09(金)09:28:14 No.791086447
覚えるスキル的には先行向けだけどダートはエルもオグリも先行ばかりだから差しの方がポジション空いててのびのびできそう まあ差しでもウララとは競合するけど
23 21/04/09(金)09:28:28 No.791086471
>覚醒させれば自前で回復スキル覚えるからスペちゃん枠を別のサポートに回すね… スペちゃん根性のにしてもいいけどイベスペだと食いしん坊の割引券になるのがいい
24 21/04/09(金)09:28:45 No.791086495
アイドルスーパーホースと言う言葉はオグリの為にある
25 21/04/09(金)09:28:52 No.791086513
固有とか差し適性高いんだけど持つスキルが先行向けだから差しで育成する機会が少ない シンデレラグレイバージョンオグリなんてきたら差しバージョンになるのかな
26 21/04/09(金)09:29:12 No.791086538
ダートAにするのがキツい
27 21/04/09(金)09:29:16 No.791086553
普通に差しでやってる
28 21/04/09(金)09:29:28 No.791086569
>JRAがずっと引きずる呪い
29 21/04/09(金)09:29:51 No.791086607
オグリキャップシンデレラフォームでも来るだろうきっと
30 21/04/09(金)09:29:55 No.791086615
JRA史上最強馬論争はともかくJRA史上最人気馬となるとオグリに勝てる馬いないんじゃねってなるくらい
31 21/04/09(金)09:30:30 No.791086689
世代の影響でかいし誰でも知ってるってのはいないと思う 強いて言えば武豊が一番可能性ある
32 21/04/09(金)09:30:36 No.791086704
固有自体も結構強いんだけどマイルで200で前と差があると発動してもさすがに無理だから先行にしちゃってるな ウオッカも入れてるけどたまにくれないし直線のラストの方で回復とかしちゃうことあるから中盤固定の食いしん坊のがうまい
33 21/04/09(金)09:30:53 No.791086736
俺も最近シンデレラグレイ読んで勢いで育成したら当たり前のようにURA優勝まで突っ走ってくれたし付いてた称号が唯一無二で見てるかキタハラ…ってなったよ
34 21/04/09(金)09:31:11 No.791086766
来るか…アイススケートフォーム
35 21/04/09(金)09:31:37 No.791086816
>強いて言えば武豊が一番可能性ある 大体のレジェンドホースの上にいる……
36 21/04/09(金)09:32:07 No.791086867
競走馬の現役期間は短いからなぁ 武豊なんかはヒトだから長いし知名度広くあるけど
37 21/04/09(金)09:32:52 No.791086954
もっと実績ある馬はいっぱいいるけど知名度は全然なあたり オグリ人気の凄さが際立つ
38 21/04/09(金)09:33:06 No.791086982
アイドルなのは納得なんだけどやっぱり芦毛の怪物も欲しかった
39 21/04/09(金)09:33:23 No.791087022
>来るか…笠松音頭フォーム
40 21/04/09(金)09:33:51 No.791087072
>アイドルなのは納得なんだけどやっぱり芦毛の怪物も欲しかった 女の子に怪物とか失礼なんだが? su4755111.jpg
41 21/04/09(金)09:33:56 No.791087081
>>来るか…笠松音頭フォーム 割と欲しい
42 21/04/09(金)09:34:42 No.791087159
カサマツ音頭やるとキタハラとベルノとノルンが生えてくるぞ
43 21/04/09(金)09:34:44 No.791087172
あの腕がむちむちしてる肩出し衣装可愛いよね
44 21/04/09(金)09:34:48 No.791087180
無料10連の時に来るヒト族のマスコット決まったな…
45 21/04/09(金)09:34:55 No.791087193
プリティダービーなのに怖い顔とかんたんな顔の2種類しかなくないこの漫画…?
46 21/04/09(金)09:35:04 No.791087208
やっぱウイニングライブで笠松音頭ないのおかしいよなぁ…
47 21/04/09(金)09:35:23 No.791087248
>女の子に怪物とか失礼なんだが? >su4755111.jpg ブルボンロボ…
48 21/04/09(金)09:35:34 No.791087273
>プリティダービーなのに ついてない!
49 21/04/09(金)09:35:35 No.791087274
>プリティダービーなのに怖い顔とかんたんな顔の2種類しかなくないこの漫画…? シンデレラグレイにプリティダービーの文字無いからな
50 21/04/09(金)09:35:38 No.791087277
ア ヨイショ!
51 21/04/09(金)09:35:41 No.791087286
>来るか…怪獣フォーム
52 21/04/09(金)09:35:42 No.791087288
>プリティダービーなのに怖い顔とかんたんな顔の2種類しかなくないこの漫画…? タイトルよく見ろ プリティーもダービーもない
53 21/04/09(金)09:36:04 No.791087341
>プリティダービーなのに怖い顔とかんたんな顔の2種類しかなくないこの漫画…? プリティじゃないし買えばちゃんとカッコいい顔も堪能できるぞ
54 21/04/09(金)09:36:28 No.791087388
さっき初育成終わったけどURAマイル準決勝で先行だったのに3連ブロック発生したよつらい
55 21/04/09(金)09:37:07 No.791087474
単行本売ってないんだが?
56 21/04/09(金)09:37:18 No.791087493
>さっき初育成終わったけどURAマイル準決勝で先行だったのに3連ブロック発生したよつらい パワーで蹴散らそう
57 21/04/09(金)09:37:21 No.791087497
アイドルじゃなくてウマドルですっ
58 21/04/09(金)09:37:21 No.791087498
ヒシアマ姉さん追い込みじゃなくて先行のコツをですね
59 21/04/09(金)09:37:35 No.791087533
>さっき初育成終わったけどURAマイル準決勝で先行だったのに3連ブロック発生したよつらい 準決勝なんか地味に難しいからな
60 21/04/09(金)09:37:40 No.791087543
ダービーは東海にも日本にも出られなかったしタイトルにプリティだけ付けても意味が通らないから仕方無いんだ…
61 21/04/09(金)09:37:57 No.791087584
>単行本売ってないんだが? 漫画には 電子書籍というものが あるんだ ◆
62 21/04/09(金)09:38:03 No.791087597
電子版は一瞬で買えて場所もとらないのだが?
63 21/04/09(金)09:38:12 No.791087614
どっちみちダートだとパワーが芝より必要だしパワーあげよう
64 21/04/09(金)09:38:26 No.791087640
パイセン以外は結構プリティ su4755117.jpg
65 21/04/09(金)09:38:27 No.791087643
最近重版したような気がしたけどまた無くなったのか
66 21/04/09(金)09:38:27 No.791087645
ゲームしかやってないのでなんかクリークのカレー食ってる子のイメージだけある
67 21/04/09(金)09:38:37 No.791087670
スマホも使えないくせに電子書籍のことは知ってるのか…
68 21/04/09(金)09:38:52 No.791087705
>パイセン以外は結構プリティ >su4755117.jpg ママも会長も普通に可愛いよね
69 21/04/09(金)09:39:25 No.791087778
>◆ 単行本だと煽りがなくて寂しいんだが?
70 21/04/09(金)09:39:26 No.791087782
>ゲームしかやってないのでなんかクリークのカレー食ってる子のイメージだけある クリーク育てよう 慣れないとタマとオグリに泣かされる
71 21/04/09(金)09:39:27 No.791087785
パイセンは比較的囲まれてもそれをぶち抜ける力は持ってる
72 21/04/09(金)09:39:34 No.791087798
友人に布教したいから物理書籍の方がいいんだが? 三巻発売の時に既刊も重版よろしくだが?
73 21/04/09(金)09:39:47 No.791087823
漫画から触れたから食料食い尽くすガールの印象強いんだが? あとカサマツ音頭
74 21/04/09(金)09:39:50 No.791087832
>アニメしかやってないのでなんかあらゆるもの食ってる子のイメージだけある
75 21/04/09(金)09:39:53 No.791087840
>ママも会長も普通に可愛いよね 右の人マルゼンスキーじゃないの?
76 21/04/09(金)09:40:12 No.791087877
>>パイセン以外は結構プリティ >>su4755117.jpg >ママも会長も普通に可愛いよね 会長の隣に居るのはマルゼンスキーであってクリークではないんだ ♦︎
77 21/04/09(金)09:40:21 No.791087897
>パイセンは比較的囲まれてもそれをぶち抜ける力は持ってる すごく抜け出しやすくなるいいよね
78 21/04/09(金)09:40:23 No.791087909
もへっとした顔でなんか食ってるシーンと怖い顔で走ってるシーンが8割を占める漫画
79 21/04/09(金)09:40:25 No.791087913
芝ダートマイル中距離遠距離全部簡単にAになるし先行も差しもAだし
80 21/04/09(金)09:40:33 No.791087922
>漫画とアニメとアプリを見るとひたすら食ってる子のイメージがある
81 21/04/09(金)09:40:50 No.791087941
>マイル短距離の差しって結構キツいイメージが きついけど脚質散らすこと考えたら結局誰かは差しになるし…
82 21/04/09(金)09:40:50 No.791087942
>>◆ >単行本だと煽りがなくて寂しいんだが? アプリの単話版もコミックの発売後コミック版に合わせるんだが
83 21/04/09(金)09:40:53 No.791087944
チーム戦考えるとデバフがあるし食いしん坊捨てて差しで育ててる まぁ今はダート走るんだけど
84 21/04/09(金)09:40:58 No.791087954
>原作と漫画とアニメとアプリを見るとひたすら食ってる子のイメージがある
85 21/04/09(金)09:41:12 No.791087985
JAもオグリ人気が忘れられなくて色々やってるイメージがある
86 21/04/09(金)09:41:18 No.791087993
シンデレラグレイのマルゼンスキーはあんま昭和ギャグ言わなそう
87 21/04/09(金)09:41:22 No.791088006
コメくいて~んだが?
88 21/04/09(金)09:41:30 No.791088023
ほっとくと食い続けるからレースだして体重調整とか言われたぐらいです
89 21/04/09(金)09:41:37 No.791088044
>JAもオグリ人気が忘れられなくて色々やってるイメージがある 農協ではないのだが?
90 21/04/09(金)09:41:38 No.791088046
(タマモ苦労す……)
91 21/04/09(金)09:41:49 No.791088075
ゲームはやってないけど懐かしい競走馬の名前が出てきて楽しいね
92 21/04/09(金)09:41:59 No.791088099
全く話題にならないレギュラーキャラのベルノとかいうトレーナー
93 21/04/09(金)09:42:05 No.791088112
>アイドルホースという言葉はオグリからと言われたりしてるんだ ハイセイコーの頃にはあった概念だぞ 国民的知名度って意味でもこっちのほう(当時)が上なんじゃねーかなあ
94 21/04/09(金)09:42:08 No.791088115
>JRA史上最強馬論争はともかくJRA史上最人気馬となるとオグリに勝てる馬いないんじゃねってなるくらい 当時を知らないがシンザンはどうだったんだろう
95 21/04/09(金)09:42:10 No.791088117
ジャパンオグリカルチャー
96 21/04/09(金)09:42:32 No.791088171
>全く話題にならないレギュラーキャラのベルノとかいうトレーナー オリウマ娘だし…おっぱいでかいし…
97 21/04/09(金)09:42:54 No.791088224
作画がいつも変な絵出すの笑う
98 21/04/09(金)09:43:21 No.791088285
ただでさえ育成大変なウララに足まで変更すんのめんどいから差しにするとエルとパイセンが先行でいっかぁてなってる
99 21/04/09(金)09:43:56 No.791088342
>作画がいつも変な絵出すの笑う (オグリの誕生日に描かれるギャグマンガ日和)
100 21/04/09(金)09:43:59 No.791088349
>ほっとくと食い続けるからレースだして体重調整とか言われたぐらいです https://db.netkeiba.com/horse/result/1985102167/ 食べた分だけしっかり成長しているんだが?
101 21/04/09(金)09:44:05 No.791088359
>プリティダービーなのに怖い顔とかんたんな顔の2種類しかなくないこの漫画…? 何だてめえカサマツ音頭踊ってやろうか
102 21/04/09(金)09:44:33 No.791088412
>作画がいつも変な絵出すの笑う su4755129.jpg むっ
103 21/04/09(金)09:44:39 No.791088424
プリティなんだが?
104 21/04/09(金)09:44:44 No.791088431
サポでくれるスキルは差しマイルむけなんだけどなぁ…
105 21/04/09(金)09:44:44 No.791088435
>当時を知らないがシンザンはどうだったんだろう 関係者たちがシンザンに追いつけ追い越せになったことくらいしか知らないな…
106 21/04/09(金)09:45:01 No.791088458
ベルノは三流トレーナーと違って太い実家と太い脚と高い蹄鉄能力持って中央にきてるし… 地方の高校でのんびり野球してた人がプロのトレーナーに就職コースに乗っかったレベルの大出世
107 21/04/09(金)09:45:11 No.791088479
>プリティなんだが? プリティにも二種類
108 21/04/09(金)09:45:43 No.791088539
>全く話題にならないレギュラーキャラのベルノとかいうトレーナー セクハラしたいが?
109 21/04/09(金)09:46:06 No.791088602
◆知らなかったのか? ってのは漫画の定型なんです?
110 21/04/09(金)09:46:12 No.791088615
なんであんなにぬいぐるみ流行ったんだろうな…
111 21/04/09(金)09:46:17 No.791088628
オグリでシコるのとターボでシコるのとでは後者のが難易度低い気すらしてくる
112 21/04/09(金)09:46:19 No.791088633
>食べた分だけしっかり成長しているんだが? ローテが糞なんだが?
113 21/04/09(金)09:46:25 No.791088642
>食べた分だけしっかり成長しているんだが? 1988/10/09 494(+16) 1988/07/10 478(-2) ここ食いすぎてない?
114 21/04/09(金)09:46:28 No.791088646
>◆知らなかったのか? >ってのは漫画の定型なんです? ◆知らなかったのか?
115 21/04/09(金)09:46:29 No.791088647
>1988/10/09 毎日王冠(G2) 494(+16) >1988/07/10 高松宮杯(G2) 478(-2) 加 莫
116 21/04/09(金)09:46:36 No.791088661
オグリのスレを見るたびうちにあったオグリキャップぬいぐるみを思い出す 問題はそのぬいぐるみのことをどう思い出しても 茶色のウマにオグリキャップって書いてある鞍かぶせてあったなって記憶が思い浮かぶことだ
117 21/04/09(金)09:46:39 No.791088665
>◆知らなかったのか? >ってのは漫画の定型なんです? 漫画の煽りが元ネタなんだが? ◆知らなかったのか?
118 21/04/09(金)09:46:40 No.791088666
なんやなんや ウマ娘関係者にバキ流行っとるんかいな…
119 21/04/09(金)09:46:52 No.791088693
>◆知らなかったのか? >ってのは漫画の定型なんです? これはアオリといって連載の時に編集が作るものなんだ ◆知らなかったのか?
120 21/04/09(金)09:46:54 No.791088698
>なんであんなにぬいぐるみ流行ったんだろうな… ゲーセンブームと同時期だったから
121 21/04/09(金)09:47:13 No.791088743
>>食べた分だけしっかり成長しているんだが? >1988/10/09 494(+16) >1988/07/10 478(-2) >ここ食いすぎてない? プラス16ならまだいける
122 21/04/09(金)09:47:18 No.791088756
ハイセイコーはどんな馬か知らなくても名前だけはみーんな知ってた
123 21/04/09(金)09:47:26 No.791088765
>プリティダービーなのに怖い顔とかんたんな顔の2種類しかなくないこの漫画…? 三流トレーナーの前だと割とプリティになるぞ
124 21/04/09(金)09:47:34 No.791088781
ダートの守護神
125 21/04/09(金)09:47:52 No.791088817
長距離遠征→体重8キロ増 なんやこいつ
126 21/04/09(金)09:47:56 No.791088823
糞ローテで壊れず勝ちまくったオグリやばくない?
127 21/04/09(金)09:47:57 No.791088831
実家のベルノスポーツが原宿にもあってダメだった
128 21/04/09(金)09:48:17 No.791088879
>オグリのスレを見るたびうちにあったオグリキャップぬいぐるみを思い出す >問題はそのぬいぐるみのことをどう思い出しても >茶色のウマにオグリキャップって書いてある鞍かぶせてあったなって記憶が思い浮かぶことだ 競走馬で流行ってた頃はあんまり白くなかったから…
129 21/04/09(金)09:48:29 No.791088903
>長距離遠征→体重8キロ増 >なんやこいつ お外出ると食えなくなるタマちゃんが繊細過ぎる…
130 21/04/09(金)09:48:51 No.791088950
>三流トレーナーの前だと割とプリティになるぞ 二度と
131 21/04/09(金)09:48:53 No.791088953
>糞ローテで壊れず勝ちまくったオグリやばくない? ヤバいけどさすがに食が細くなった時はある
132 21/04/09(金)09:49:09 No.791088979
さすがに糞ローテの中ではわりと一着逃してる
133 21/04/09(金)09:49:18 No.791088998
DMMとかで電子本のヤングジャンプを買っていればいつでもアオリを確認出来るんだ ♦︎
134 21/04/09(金)09:49:53 No.791089063
su4755132.jpg すべてオグリキャップなんだが? 葦毛は加齢で色が抜けるから真っ白なのは引退してしばらく過ぎた頃 現役はもっと色が濃いんだ
135 21/04/09(金)09:49:53 No.791089065
アオリで煽るな
136 21/04/09(金)09:50:28 No.791089143
>◆知らなかったのか? レスポンチ的な煽りに見えてしまうんだが?
137 21/04/09(金)09:50:30 No.791089149
長距離遠征でお腹空いたからご飯食べよう
138 21/04/09(金)09:50:49 No.791089184
勝っちゃうよ…?のシーンとかは本当に可愛いよね
139 21/04/09(金)09:50:50 No.791089189
なんの映画か忘れたけど田中邦衛がオグリキャップ言っててそれで知ってた馬だ
140 21/04/09(金)09:51:01 No.791089218
>>◆知らなかったのか? >レスポンチ的な煽りに見えてしまうんだが? テンション低めに煽るのがコツなんだが?
141 21/04/09(金)09:51:07 No.791089231
>1988/10/09 494(+16) >1988/07/10 478(-2) >ここ食いすぎてない? そこから減ってないということは太ったわけじゃなくてデカくなったということなんだ ◆
142 21/04/09(金)09:51:10 No.791089242
オグリ七変化
143 21/04/09(金)09:51:25 No.791089279
>レスポンチ的な煽りに見えてしまうんだが? ダートを砂遊びの砂だと勘違いしてるみたいだから教えてあげただけなんだが?
144 21/04/09(金)09:51:34 No.791089302
生まれつきの白いお馬さんはあんま強くないとか聞いたな… 葦毛はなんで急に白くなるんだろ
145 21/04/09(金)09:51:46 No.791089333
>>◆知らなかったのか? >レスポンチ的な煽りに見えてしまうんだが? 実際スレ画は無自覚に煽っているシーンなんだが?
146 21/04/09(金)09:51:49 No.791089336
>実家のベルノスポーツが原宿にもあってダメだった 地方のスポーツ店の娘とかいう次元じゃなくてスポーツ用品会社の令嬢じゃん……
147 21/04/09(金)09:51:55 No.791089349
今でもアイドルホースはぬいぐるみになるよね オジュウチョウサンぬいぐるみ欲しかった
148 21/04/09(金)09:51:59 No.791089363
>競走馬で流行ってた頃はあんまり白くなかったから… でも絶対栗毛だろこいつってくらい茶色だったんだよなあ ウマ娘を知るまでずっとオグリは茶色いと思ってたまである
149 21/04/09(金)09:52:06 No.791089374
>糞ローテで壊れず勝ちまくったオグリやばくない? もうダメだからの引退試合を勝って終わるとか間違いなく怪物 勝った試合が最後のレースになるのと引退試合で勝つのは似てるようで違う
150 21/04/09(金)09:52:11 No.791089388
差しの手持ちスキルだとタマモとチケゾーなんだけどダートで使うならスタミナ根性あんまいらんしなぁて ダートウマ増えて中距離遠距離に使えるようになったら差しパイセン作りたい
151 21/04/09(金)09:52:26 No.791089428
オールカマー 毎日王冠 天皇賞秋 マイルCS ジャパンC 有馬記念 の歴史に残る糞ローテ
152 21/04/09(金)09:52:29 No.791089433
色々あるんだろうけど NRAで勝ちあがったらJRAでどうぞってすりゃ盛り上がるのにな
153 21/04/09(金)09:52:41 No.791089454
>勝っちゃうよ…?のシーンとかは本当に可愛いよね 観ててのところもかわいい 突然可愛くなるのでなんで…?ってなるくらいだ
154 21/04/09(金)09:52:49 No.791089467
>生まれつきの白いお馬さんはあんま強くないとか聞いたな… >葦毛はなんで急に白くなるんだろ 白毛が弱いのは純粋に白毛が少ないから試行回数少ないってだけだと思う 芦毛が白くなるのは加齢で色素薄まるせい
155 21/04/09(金)09:52:55 No.791089476
新馬戦の時から50kgぐらい増えてるパイセンに対して逆に新馬戦の時より体重が減ってるのがタマちゃん
156 21/04/09(金)09:53:07 No.791089504
現役時代のエイシンヒカリとかはこいつ絶対黒毛だろってレベルの葦毛だから…
157 21/04/09(金)09:53:19 No.791089531
>地方のスポーツ店の娘とかいう次元じゃなくてスポーツ用品会社の令嬢じゃん…… まあ将来安泰でもないとあんな底辺校に行かないよね…
158 21/04/09(金)09:53:34 No.791089576
キタハラが中央に来てローテーション組んだのか 六平の知らないところでローテーション組まされていたのか どうなるんだろ
159 21/04/09(金)09:53:41 No.791089585
>白毛が弱いのは純粋に白毛が少ないから試行回数少ないってだけだと思う あとは白毛が弱いって言われるからかな そういう意味でも明後日は楽しみ
160 21/04/09(金)09:53:45 No.791089598
◆←これオグリの頭についてる装飾品と似てるから最初はオグリの台詞だと思ってた
161 21/04/09(金)09:53:46 No.791089601
>NRAで勝ちあがったらJRAでどうぞってすりゃ盛り上がるのにな 間違えやすいけどNARなんだ
162 21/04/09(金)09:54:04 No.791089632
ソダシがもっと活躍したらソダシぬいぐるみでアイドルホースブームくるかもしれない
163 21/04/09(金)09:54:14 No.791089647
>>地方のスポーツ店の娘とかいう次元じゃなくてスポーツ用品会社の令嬢じゃん…… >まあ将来安泰でもないとあんな底辺校に行かないよね… 二度と汚い言葉を使うな
164 21/04/09(金)09:54:30 No.791089687
何もわからないから華麗なソダシに3千円ぶち込も…
165 21/04/09(金)09:55:06 No.791089751
ソダシ直接見たい…
166 21/04/09(金)09:55:07 No.791089753
髪飾りブッピガァンもいいシーンなんだが?
167 21/04/09(金)09:55:08 No.791089757
4章以降はおつらい空気になりそう 最後の逆転が分かってても
168 21/04/09(金)09:55:09 No.791089759
◇◇◇◇◇ブッピガァァァン
169 21/04/09(金)09:55:26 No.791089805
>生まれつきの白いお馬さんはあんま強くないとか聞いたな… >葦毛はなんで急に白くなるんだろ 今週末白馬がG1走るよ 初めてだからぜひ見よう あと芦毛は毛の色素が出なくなっていくからって聞いた
170 21/04/09(金)09:55:26 No.791089806
>ソダシがもっと活躍したらソダシぬいぐるみでアイドルホースブームくるかもしれない 強い! 白毛! 女の子! 女性ウケばっちりですよ!
171 21/04/09(金)09:55:32 No.791089822
毎年前半はほとんど出走しなくて後半になってから秋天JC有馬には確実に出走して状況次第でその前後にさらに出走するみたいなローテ
172 21/04/09(金)09:55:45 No.791089849
馬は「」みたいにハゲずに色が薄くなるだけだからな
173 21/04/09(金)09:56:12 No.791089894
オグリキャップのぬいぐるみ思ったより灰色!ってやつね
174 21/04/09(金)09:56:14 No.791089899
ベルノライトの実家は流石にチェーン店のオーナーぐらいだとは思う 本店だったらえげつないお嬢様になるけどさ
175 21/04/09(金)09:56:18 No.791089912
>パイセン以外は結構プリティ >su4755117.jpg タマモ苦労すを思い出して素直にプリティーと言いづらいんだが?
176 21/04/09(金)09:56:20 No.791089921
葦毛って人間で言えばハゲみたいなもんなのか…
177 21/04/09(金)09:56:20 No.791089922
>4章以降はおつらい空気になりそう >最後の逆転が分かってても 1人になりたい時も取材取材取材取材で食事が喉を通らなくなるパイセン
178 21/04/09(金)09:56:24 No.791089927
オグリがそんな全国的に大人気のアイドルだったって印象はあんまり無かったなあ 俺が物心ついた頃には引退してたから地元民補正で人気が続いてる程度にしか思ってなかった ごめんなさいパイセンただの食いしん坊だと思ってたよ
179 21/04/09(金)09:56:38 No.791089956
プリティ要素もあるアイドルウマ娘
180 21/04/09(金)09:56:39 No.791089958
ダートでもスタミナCに金回復一つくらいはいるもんなのかな?
181 21/04/09(金)09:56:39 No.791089960
>馬は「」みたいにハゲずに色が薄くなるだけだからな 動物が脱毛する時ってかなりヤバい時のイメージがある
182 21/04/09(金)09:56:39 No.791089962
>強い! >白毛! >女の子! >女性ウケばっちりですよ! 最近の男の子達ちょっと弱くない?
183 21/04/09(金)09:57:04 No.791090015
シラユキヒメが名牝だったおかげで白毛がそこまで珍しくなくなった気がする
184 21/04/09(金)09:57:26 No.791090058
>何もわからないから華麗なソダシに3千円ぶち込も… 今回気性がやべー馬いて普通のレースにならないかもしれないから単勝たくさんとかはやめとけ
185 21/04/09(金)09:57:36 No.791090086
キタハラ達のくれたぬいぐるみ大事にしてるとこは可愛いぞ アプリでもクリスマスとかは可愛いぞ
186 21/04/09(金)09:58:31 No.791090184
マジじゃん su4755143.jpg
187 21/04/09(金)09:58:44 No.791090218
>今回気性がやべー馬いて普通のレースにならないかもしれないから単勝たくさんとかはやめとけ 先週末は大変でしたね…
188 21/04/09(金)09:58:57 No.791090251
そもそも馬券の買い方すら知らねえや俺 1位と2位と3位を当てればよくてそれぞれ複数選べるくらいの知識しかない
189 21/04/09(金)09:59:29 No.791090336
実家が太い ベルノチャン
190 21/04/09(金)09:59:35 No.791090355
ちょっと待って ベルノちゃん義父の生まれとかじゃなくて実は東京生まれとかなの
191 21/04/09(金)09:59:52 No.791090399
レース前はだいたいしっかりと毛並み整えて磨くもんで鹿毛とかの子はちゃんとやれば光り輝いて見えるくらいに綺麗になるんだけど 葦毛はなんというかどれだけ磨いてもちょっと汚くてボテっとした印象になってしまうんで 葦毛は走らないってのはその辺のイメージもある
192 21/04/09(金)10:00:09 No.791090427
東京にも出店してるって感じだろう
193 21/04/09(金)10:00:17 No.791090447
>先週末は大変でしたね… やっぱシニアはやばいですね
194 21/04/09(金)10:00:29 No.791090478
秋天走ってJC走って有馬くらいはわりと走るやついるけど秋天とJCの間にマイルCS挟むのは気が狂ってる
195 21/04/09(金)10:00:31 No.791090482
>そもそも馬券の買い方すら知らねえや俺 >1位と2位と3位を当てればよくてそれぞれ複数選べるくらいの知識しかない https://www.jra.go.jp/kouza/beginner/baken/ わかりやすい!
196 21/04/09(金)10:00:51 No.791090527
馬用シャンプーってまだ売ってんの
197 21/04/09(金)10:01:01 No.791090545
ダートは全部マイルだし(現状)スタミナはBにするかCと金回復でいいかなってイメージだなぁ Cと白回復と白スキルくらいでもいい気はする
198 21/04/09(金)10:01:17 No.791090581
先週末っていうか最近ずっとアレじゃないですか? 1番人気は13連敗中ですし
199 21/04/09(金)10:01:29 No.791090610
>そもそも馬券の買い方すら知らねえや俺 >1位と2位と3位を当てればよくてそれぞれ複数選べるくらいの知識しかない 複勝とワイドがオススメですよ あと騎手で選んだりします
200 21/04/09(金)10:02:22 No.791090721
笠松マニアの馬主さんがオグリの子孫所有して血を残そうとしてくれてるんだね
201 21/04/09(金)10:02:32 No.791090744
難点は私服が可愛くないぐらい
202 21/04/09(金)10:02:59 No.791090802
ベルノちゃんクラスはアグネスタキオンみたいな娘がいっぱいいるんだろうな
203 21/04/09(金)10:03:00 No.791090806
>マジじゃん ロゴがアルペングループ(DEPOとか)関連のそれなんだが
204 21/04/09(金)10:03:23 No.791090861
>難点は私服が可愛くないぐらい え?
205 21/04/09(金)10:03:34 No.791090882
例えば1と2が一着二着だったら馬券が1-2でも2-1でもいいの? ゲーセンでさえやったことのない競馬…
206 21/04/09(金)10:04:25 No.791091022
2000年以降のは大判狂わせが起きたレースはネットに起きる前の予想とか残ってて見るの楽しい
207 21/04/09(金)10:05:19 No.791091134
>例えば1と2が一着二着だったら馬券が1-2でも2-1でもいいの? >ゲーセンでさえやったことのない競馬… 馬連は選んだ馬2頭が入ってれば順番はどうでもいいです 馬単は1着2着それぞれ当てないと駄目です
208 21/04/09(金)10:05:28 No.791091150
笠松いた頃と元年の後半はクソローテだけどそれ以外の時期は言うほど走らされてないよ だいたいステイゴールドと同じペース
209 21/04/09(金)10:05:33 No.791091158
>すべてオグリキャップなんだが? 片田舎の不心得者な色のイメージがあったが 引退後はこんなに真っ白になったのか
210 21/04/09(金)10:06:15 No.791091247
>難点は私服が可愛くないぐらい 若妻みたいで正直興奮する
211 21/04/09(金)10:06:29 No.791091278
>2000年以降のは大判狂わせが起きたレースはネットに起きる前の予想とか残ってて見るの楽しい サクセスブロッケン!!!!!!
212 21/04/09(金)10:06:53 No.791091332
>例えば1と2が一着二着だったら馬券が1-2でも2-1でもいいの? >ゲーセンでさえやったことのない競馬… 1着2着3着に入る馬を二頭選んで当てるのがワイド 1着と2着に入る馬を順番で当てるのが馬単 1着から3着まで順番で当てるのが3連単 1着から3着まで順番問わず当てるのが3連複 1着から3着に入る馬をいずれか一頭当てるのが複勝 とりあえずこんなところ
213 21/04/09(金)10:06:56 No.791091337
>例えば1と2が一着二着だったら馬券が1-2でも2-1でもいいの? >ゲーセンでさえやったことのない競馬… 馬連と馬単ってのがある 馬連は1-2でも2-1でも当たり 馬単は順位までキッチリ当てないといけないから 1-2の馬単買ったら2-1は外れ
214 21/04/09(金)10:07:03 No.791091356
興味湧いたから調べたらしょっぱなから競馬場に行って馬券を買って観戦しろ当たりはずれは気にするなで笑った
215 21/04/09(金)10:07:17 No.791091386
G1に入着2回とか覚醒で食いしん坊とかめちゃくちゃ初心者向けな作りだよね
216 21/04/09(金)10:07:21 No.791091394
さんれんたんってのを買うと万馬券になるって聞いたんだが?
217 21/04/09(金)10:07:27 No.791091415
家にあるウマぐるみ大体オグリかナリブ
218 21/04/09(金)10:07:28 No.791091422
最後は白馬っぽくなるなら引退後の写真集とかには良さそうよね
219 21/04/09(金)10:07:30 No.791091427
シングレ読んだけどすごく面白かった 3巻はやくくだち
220 21/04/09(金)10:07:54 No.791091481
>興味湧いたから調べたらしょっぱなから競馬場に行って馬券を買って観戦しろ当たりはずれは気にするなで笑った 現地でみんのは今ハードル高いからテレビでいいよ…
221 21/04/09(金)10:08:10 No.791091514
>>NRAで勝ちあがったらJRAでどうぞってすりゃ盛り上がるのにな >間違えやすいけどNARなんだ Japan Racing Association National Association of Racing おぼえた
222 21/04/09(金)10:08:37 No.791091567
>さんれんたんってのを買うと万馬券になるって聞いたんだが? なったりならなかったり… ガチガチの結果になると3連単当てても5000円しかつかなかったりすることもある
223 21/04/09(金)10:08:54 No.791091599
今は事前予約の抽選に当たらないと入れないんじゃなかった?
224 21/04/09(金)10:09:27 No.791091677
>さんれんたんってのを買うと万馬券になるって聞いたんだが? 地方のレースだけど三連単240円当てたことあるよ
225 21/04/09(金)10:09:45 No.791091734
WIN5なら5億ですよ!
226 21/04/09(金)10:09:52 No.791091749
ACACCくらいのパイセンはとても安定してくれていい もっと上の戦いにはついてけないんだろうけど
227 21/04/09(金)10:10:01 No.791091770
今になってオグリキャップのぬいぐるみが欲しくなって来たんだが?
228 21/04/09(金)10:10:35 No.791091835
オグリ記念館行けばあるんじゃね
229 21/04/09(金)10:10:44 No.791091863
シングレで別衣裳オグリが着たらガチャを覚悟しないとダメなんだろうな
230 21/04/09(金)10:11:20 No.791091943
タマちゃんのぬいぐるみはずっと大事に取ってある
231 21/04/09(金)10:11:32 No.791091973
現地にいかないでどうやって馬券を買うんです?
232 21/04/09(金)10:11:33 No.791091977
現地で馬ってでけえし臭え!って思いながらパドックでツヤツヤしてる馬見てレースでは地鳴り上げて走る馬を見る臨場感はやはり競馬場でしか味わえないから見に行くのが一番いいんだけど今は無観客だからな…
233 21/04/09(金)10:11:38 No.791091994
笠松がやらかさなければコラボイベントくらいはあったろうに
234 21/04/09(金)10:11:40 No.791092003
漫画の方は私服?もわりと可愛いよ アプリのかなんかいもっぽい
235 21/04/09(金)10:11:45 No.791092014
教えますよ https://okunoheya.tokyo/?mode=srh&sort=n&cid=&keyword=%A5%AA%A5%B0%A5%EA%A5%AD%A5%E3%A5%C3%A5%D7
236 21/04/09(金)10:11:46 No.791092016
10年くらい前のG1ドリームってパチンコ台のオグリキャップ全回転がめちゃくちゃグッとくるんだけどこの話をどこでしていいかわからない
237 21/04/09(金)10:11:54 No.791092035
日曜の桜花賞は他所に迷惑かけずに無事に走ってくれたら拍手レベルにやべー奴がど真ん中に配置されたので 文字通りそいつがどっちに被害かけるかを予想するというクソみたいなレースになった
238 21/04/09(金)10:12:11 No.791092070
ヤンジャンのクソアプリでもお気に入り数がアホみたいに伸びてる…コワ…
239 21/04/09(金)10:12:19 No.791092085
>現地にいかないでどうやって馬券を買うんです? 電話でもネットでもアプリでも
240 21/04/09(金)10:12:19 No.791092086
>現地にいかないでどうやって馬券を買うんです? 即PATという悪魔のツールがあります めちゃくちゃお金かけて使い勝手の良い投票システムです
241 21/04/09(金)10:12:38 No.791092135
シングレ版の固有スキルが「私勝っちゃうよ…」なんだ…
242 21/04/09(金)10:12:54 No.791092181
推しへのスパチャのつもりで馬券買うのがいいと聞いた
243 21/04/09(金)10:13:07 No.791092221
>笠松がやらかさなければコラボイベントくらいはあったろうに まぁ逆に人気で生き残れそうなときに爆発してよかったかなって…
244 21/04/09(金)10:13:08 No.791092223
シングレオグリは見たいけどキタハラ以外に靡くシングレオグリはなんか違う
245 21/04/09(金)10:13:19 No.791092245
>シングレ版の固有スキルが「私勝っちゃうよ…」なんだ… お前には負けんでいいだろそこは!
246 21/04/09(金)10:13:38 No.791092286
作者のヒでは超今風のマルゼンとダジャレ考えてる会長は出て来るからシングレの作中では自重してるんだろうな
247 21/04/09(金)10:13:49 No.791092307
むしろ競馬場行っても買いに行くのが億劫なのでPATで買います
248 21/04/09(金)10:13:53 No.791092321
>シングレ版の固有スキルが「私勝っちゃうよ…」なんだ… 1着決まった後で発動したら面白いなそれ
249 21/04/09(金)10:14:06 No.791092345
>興味湧いたから調べたらしょっぱなから競馬場に行って馬券を買って観戦しろ当たりはずれは気にするなで笑った 現地観戦は楽しいからな… ご時世がアレになってしまったけど
250 21/04/09(金)10:14:17 No.791092377
競馬場は結構暇潰せるよ
251 21/04/09(金)10:14:32 No.791092411
私のトレーナーが言うんだ それで行こう 固有カットインはコレしかないんだが?
252 21/04/09(金)10:15:06 No.791092496
>競馬場は結構暇潰せるよ 府中はオシャレなデートスポット
253 21/04/09(金)10:15:14 No.791092514
サブタイトルが『』ついてるのとついてないのあるのはなんなんです?
254 21/04/09(金)10:15:38 No.791092568
>競馬場は結構暇潰せるよ 美味しい食べ物豊富で幸せなんだが?
255 21/04/09(金)10:15:56 No.791092608
>10年くらい前のG1ドリームってパチンコ台のオグリキャップ全回転がめちゃくちゃグッとくるんだけどこの話をどこでしていいかわからない オグリに捧げる全回転演出来たな…
256 21/04/09(金)10:16:05 No.791092629
シングレ品薄が続いてるが 描いてる人はまだ洗濯機が買えないでいる
257 21/04/09(金)10:16:17 No.791092655
>シングレオグリは見たいけどキタハラ以外に靡くシングレオグリはなんか違う キタハラの事を良く話すパイセンと見たことも会ったこともないキタハラの影を感じながらそんなキタハラに唯一無二という夢を託された若きトレーナーの二人三脚物語!
258 21/04/09(金)10:16:23 No.791092674
せっかく競馬場に行きたがってる人が多いのに状況がこれは運が悪いよね… 指定席申し込めばいけるけど一人限定で同伴者ダメだからふたりで申し込まないといけない…
259 21/04/09(金)10:16:23 No.791092675
>シングレ品薄が続いてるが >描いてる人はまだ洗濯機が買えないでいる スキャナーも壊れたらしい
260 21/04/09(金)10:16:48 No.791092742
ベルノライトのサポカくださいよ
261 21/04/09(金)10:17:15 No.791092803
洗濯機はともかくスキャナーは致命的にならないか
262 21/04/09(金)10:17:21 No.791092815
JRAは昔から遠隔購入に極めて熱心だったのでコロナ禍でもむしろ増収できたほどです
263 21/04/09(金)10:17:58 No.791092898
国営だから競馬場で牛丼が外と同じ値段で食べられたりすごい
264 21/04/09(金)10:18:05 No.791092913
競馬開けてるところは全部右肩上がりでいいんだっけ…強いな
265 21/04/09(金)10:18:26 No.791092967
あれ…地方競馬潰しにかかってる主犯ってJRAじゃ…
266 21/04/09(金)10:19:05 No.791093056
>ベルノライトのサポカくださいよ これは本当にシンデレラグレイコラボ来ないと無理だろうな… コラボイベントのウイニングライブはカサマツ音頭!
267 21/04/09(金)10:19:09 No.791093068
>オグリに捧げる全回転演出来たな… あれ全回転で脳汁出てるのも相まってめちゃくちゃ好きなんだよね… 台自体もあっさり目の演出で昔のサンセイって感じで嫌いじゃない
268 21/04/09(金)10:19:30 No.791093117
地方競馬が潰れると行先の無くなった競走馬が死ぬぐらいだよ
269 21/04/09(金)10:19:47 No.791093158
ジャンプラやジャンプアプリもシングレ単独で通知出したりまだ伸びるだろう 作者生きろ
270 21/04/09(金)10:20:06 No.791093204
高知競馬が死にかけてたとか今じゃ誰も信じないだろうな
271 21/04/09(金)10:20:21 No.791093241
地方は地方でネット馬券あるから増益じゃないの? ここの「」ペを見るに浮いた競馬場への遠征費も賭けに注ぎ込んでそうだし
272 21/04/09(金)10:20:24 No.791093244
シングレウマ娘のサポカは欲しいよね ちょうどデバフスキルを付与できそうな奴もいるし
273 21/04/09(金)10:20:29 No.791093252
あなたがキタハラになるんだが?
274 21/04/09(金)10:20:47 No.791093297
>強い! >白毛! >女の子! >ゴルシ化! >女性ウケばっちりですよ!
275 21/04/09(金)10:20:52 No.791093315
お前には負けんの第二スパートは割と勝利の鼓動まんまだと思ったが
276 21/04/09(金)10:21:28 No.791093393
地方競馬はネットで中継が無料で見れるからいいですね 聞いてますかグリーンチャンネルさん!
277 21/04/09(金)10:21:52 No.791093447
>高知競馬が死にかけてたとか今じゃ誰も信じないだろうな ウララ人気もあるがそれをちゃんと活かそうとした高知自体がやり手だった
278 21/04/09(金)10:22:13 No.791093497
廃止秒読みだった名古屋競馬が移転して新しく競馬場作るくらいだからね… まあ行きにくくなる場所ではあるけど
279 21/04/09(金)10:22:36 No.791093549
>お前には負けんの第二スパートは割と勝利の鼓動まんまだと思ったが 一応イメージと言うか単語的には心臓が強かったのが勝利の鼓動で 二段スパートは脚側のスキルだから微妙に違うと思う やる事は一緒だと思うが
280 21/04/09(金)10:22:41 No.791093560
この前船橋見たらヤクザみたいな怖い顔の人がインタビュー受けてて すごい世界だと思いましたね
281 21/04/09(金)10:23:05 No.791093602
140の89をサポカ実装してくれ
282 21/04/09(金)10:23:09 No.791093615
ヤンジャンアプリのランキング見てたら 流石にスポーツ枠に入ってて安心した お色気やラブコメ枠にあったらそれはそれで笑えるけど
283 21/04/09(金)10:23:12 No.791093621
>競馬開けてるところは全部右肩上がりでいいんだっけ…強いな こんな追い風が吹いている上に現地をモデルにした漫画が大ヒットしているのに 廃止に追い込まれているFラン地方競馬場があるらしい
284 21/04/09(金)10:23:18 No.791093635
オグリ持ってないと帝王賞がキツい…
285 21/04/09(金)10:23:31 No.791093675
今の笠松に人が来てお金落としても高知みたいな使い方してくれないよね
286 21/04/09(金)10:24:03 No.791093757
>ヤンジャンアプリのランキング見てたら >流石にスポーツ枠に入ってて安心した >お色気やラブコメ枠にあったらそれはそれで笑えるけど この作品でお色気ってベルノの存在以外あったっけ…?
287 21/04/09(金)10:24:26 No.791093818
メンコのことずっとメンポって聞こえてたからナンデ!?ってなってた
288 21/04/09(金)10:24:39 No.791093845
コラボっていってもアニメとシングレぐらいしか無いから意外と早くくるかもしれない
289 21/04/09(金)10:24:40 No.791093846
チームレースのダートから早く開放させてあげたい
290 21/04/09(金)10:24:49 No.791093869
マーチはエッチだろ
291 21/04/09(金)10:24:54 No.791093882
アプリの方にシングレぶち込むのは雰囲気違いすぎて劇薬だ…
292 21/04/09(金)10:25:08 No.791093916
返ってくるお金的には順番まで当てるとすごいけど何位までに入る組み合わせを当てる方が当てやすいって感じなのか 両方買ったりするのもアリなんです?
293 21/04/09(金)10:25:10 No.791093920
>今の笠松に人が来てお金落としても高知みたいな使い方してくれないよね 笠松は高知とはまた状況が違うしね 借地なんだっけ
294 21/04/09(金)10:25:13 No.791093924
ヤンジャンはラブコメ枠フリーダムだから混ざれなくはない
295 21/04/09(金)10:25:28 No.791093959
タマちゃん骨格レベルで違うからな…
296 21/04/09(金)10:25:32 No.791093969
>廃止に追い込まれているFラン地方競馬場があるらしい ◆知りたくなかった…
297 21/04/09(金)10:25:52 No.791094016
サポートカードに久住先生描き下ろしオグリか… よし!
298 21/04/09(金)10:25:54 No.791094024
ダートマイル適性のウマ娘はウララパイセンエルとお迎えしてないけどタイキも?
299 21/04/09(金)10:26:04 No.791094049
ウマ娘のカサマツにはトレセンあるけど現実の笠松にはないからな…
300 21/04/09(金)10:26:27 No.791094103
別に地方が無くなるのは今回が初めてじゃないしなターボ
301 21/04/09(金)10:26:38 No.791094128
>この作品でお色気ってベルノの存在以外あったっけ…? ギャルみたいなウマがエロかった気がする
302 21/04/09(金)10:27:07 No.791094192
>>廃止に追い込まれているFラン地方競馬場があるらしい >◆知りたくなかった… 赤字になったら畳む事になってるので毎年必至だ
303 21/04/09(金)10:27:16 No.791094206
ソダシ!白い馬!馬主金子! アカイトリノムスメ!父も母も三冠馬!馬主金子! なんなんだ金子って人は
304 21/04/09(金)10:27:17 No.791094209
ウミ出し切って再開できたらいいんだけど財政的に大丈夫かなあ…
305 21/04/09(金)10:27:17 No.791094210
中央の設備見てるとそりゃ強くなるわって 血統も環境もレベルが違う
306 21/04/09(金)10:27:38 No.791094253
競馬やり始めてから半分くらい地方競馬は廃止になったな…
307 21/04/09(金)10:27:51 No.791094279
>ソダシ!白い馬!馬主金子! >アカイトリノムスメ!父も母も三冠馬!馬主金子! >なんなんだ金子って人は 馬を見る目がある馬主
308 21/04/09(金)10:27:54 No.791094290
漫画にもスーパークリークが出てきたら一気にえっちになるのでは
309 21/04/09(金)10:28:50 No.791094412
オグリンはぬいぐるみに焼き餅焼いてくるのが可愛い
310 21/04/09(金)10:29:06 No.791094450
地方競馬はその所轄の地方自治体がやってるの? 岐阜ってそんなに財政余裕あるのかな…
311 21/04/09(金)10:29:12 No.791094464
>漫画にもスーパークリークが出てきたら一気にえっちになるのでは もういるよ クソデカオッパイしか今のところ目立ってないよ
312 21/04/09(金)10:29:12 No.791094466
>漫画にもスーパークリークが出てきたら一気にえっちになるのでは 出てる!
313 21/04/09(金)10:29:21 No.791094496
地方で勝ちあがったら中央でってやったら盛り上がりはするんだろうけど 馬自体が現役でいられる時間もあるしな…
314 21/04/09(金)10:29:56 No.791094575
カサマツ音頭は実装してほしいよね
315 21/04/09(金)10:30:10 No.791094603
>>シングレ版の固有スキルが「私勝っちゃうよ…」なんだ… >1着決まった後で発動したら面白いなそれ (敵の時のみ発動)
316 21/04/09(金)10:30:37 No.791094674
ガキの頃近所のテキ屋さんによく競馬場で奢ってもらってたんで食べ物の印象しかない
317 21/04/09(金)10:30:42 No.791094685
>キタハラの事を良く話すパイセンと見たことも会ったこともないキタハラの影を感じながらそんなキタハラに唯一無二という夢を託された若きトレーナーの二人三脚物語! (クリーク引き連れて現れるキタハラ) (特に関係ないタマ)
318 21/04/09(金)10:31:14 No.791094768
>美味しい食べ物豊富で幸せなんだが? たかい
319 21/04/09(金)10:31:48 No.791094853
オグリキャップとイナリワンが同時期にいるのスゴイよね
320 21/04/09(金)10:31:52 No.791094865
何言ってるんだ「」… 府中競馬場は夏に花火を見にいくところだろう 20年府中に住んでるんだ間違い無いぞ
321 21/04/09(金)10:31:55 No.791094872
素質馬はそもそも地方じゃなくて最初から中央に登録するからな よほどの晩成か馬主が地方にやたらこだわるとかじゃないと地方に強い馬が回ってこない しかも地方のほとんどはダートだから芝の素質なんてあってもわからん
322 21/04/09(金)10:31:57 No.791094880
アプリ版に性格が更新されていく上級生二人
323 21/04/09(金)10:32:06 No.791094903
su4755174.png
324 21/04/09(金)10:32:07 No.791094904
色がついてないからクリークとかマルゼンスキーとか 制服着てると見間違う
325 21/04/09(金)10:32:22 No.791094943
>>シングレ品薄が続いてるが >>描いてる人はまだ洗濯機が買えないでいる >スキャナーも壊れたらしい su4755175.jpg ウマ娘に漫画連載は無理だよ!
326 21/04/09(金)10:33:14 No.791095080
白黒だとクリークとアルダンがね おっぱいで見分けるしかない
327 21/04/09(金)10:33:17 No.791095092
>su4755174.png でっけぇ…
328 21/04/09(金)10:33:22 No.791095106
>色がついてないからクリークとかマルゼンスキーとか 髪がクルクルしてるのがマルゼンさんだ
329 21/04/09(金)10:33:34 No.791095139
>ギャルみたいなウマがエロかった気がする ノルンエースだっけ
330 21/04/09(金)10:34:11 No.791095228
>中央の設備見てるとそりゃ強くなるわって >血統も環境もレベルが違う シングレだと中央が特別なエリートみたいに見えるけど そもそも大半の馬は中央からデビューするので中央に行けなかった時点で下から三割程度になるからな… その上で訓練の環境も違いすぎるからよほどの素質がないと中央相手には太刀打ちできない
331 21/04/09(金)10:34:16 No.791095245
いいよねデレの激しいギャル
332 21/04/09(金)10:34:44 No.791095318
記憶に残ってる廃止競馬場は 旭川(北海道) 北見(北海道) 岩見沢(北海道) 上山(山形) 宇都宮(栃木) 足利(栃木) 高崎(群馬) 三条(新潟) 益田(島根) 福山(広島) 荒尾(熊本) 中津(大分) 全部21世紀になってからの廃止
333 21/04/09(金)10:35:25 No.791095413
焼き餅か……美味しいよな……
334 21/04/09(金)10:36:04 No.791095514
>その上で訓練の環境も違いすぎるからよほどの素質がないと中央相手には太刀打ちできない 甲子園上位校みたいなものか
335 21/04/09(金)10:36:20 No.791095559
割と整理されてんだな…
336 21/04/09(金)10:36:40 No.791095603
ひっひっふーは何なのあれ
337 21/04/09(金)10:36:48 No.791095619
実際中央でもスペちゃんの影で2000人近い無名ウマ娘が泣いたり田舎に帰ったりしてるんだよな
338 21/04/09(金)10:37:07 No.791095662
>福山(広島) >荒尾(熊本) このふたつくらいだな行ったのは…
339 21/04/09(金)10:37:41 No.791095750
当時見たオグリのぬいぐるみは色とか違ってて これオグリじゃねくね?ってなって全く欲しいとおもわなかったんだが
340 21/04/09(金)10:37:58 No.791095790
競艇場は職場近くにあったからたまに飯食いに行ってたな…
341 21/04/09(金)10:38:34 No.791095866
ウマ娘だとカサマツトレセンあるけど現実は競馬場使って練習してるからな…
342 21/04/09(金)10:39:04 No.791095937
現実だと中央からデビューした馬の半分くらいは地方に流れていくからな
343 21/04/09(金)10:40:15 No.791096115
シングレを読んでるとアプリの育成シナリオが淡白になるのも仕方ないというか1キャラクターのシナリオに収まるボリュームじゃないですよねコレ
344 21/04/09(金)10:40:18 No.791096121
現役の頃は全然白くないからな… su4755188.jpg
345 21/04/09(金)10:40:30 No.791096145
もしかして昔家にあったアレがオグリ人形だったのか?って検索したら本当にオグリキャップだった
346 21/04/09(金)10:40:35 No.791096156
マーチは中央に挑みにきてボロ負けして現実を改めて知った後 岐阜の場末の風俗で働いていて欲しいウマ娘No.1
347 21/04/09(金)10:41:35 No.791096288
>>その上で訓練の環境も違いすぎるからよほどの素質がないと中央相手には太刀打ちできない >甲子園上位校みたいなものか じゃあオグリキャップって…
348 21/04/09(金)10:42:10 No.791096366
>甲子園上位校みたいなものか 中央が小中高大の野球や社会人、リトルリーグまで含めたプロ野球までのラインを構成するピラミッド型の大枠 地方競馬はそこから外れたのが流れる独立リーグ
349 21/04/09(金)10:42:15 No.791096379
アニメコラボの今のイベントがキタサト出しつつもアニメとは違ってアプリ時空って感じになってるし シングレコラボが来た場合はアプリのパイセンのカサマツ時代をマーチらシングレオリジナルのウマ娘たちを出しつつ描く感じになりそう
350 21/04/09(金)10:42:39 No.791096434
ヤマカツライデンのはっちゃけっぷり見ると砂遊び扱いもやむなし…
351 21/04/09(金)10:42:40 No.791096439
現代とオグリの頃だとまた違うね 実力差が今ほど離れてなかった
352 21/04/09(金)10:42:50 No.791096465
>現役の頃は全然白くないからな… >su4755188.jpg 芝...?と思ったが冬はこんなもんなのか
353 21/04/09(金)10:43:16 No.791096531
そもそも夢だった東海ダービーでも着順4のどうしようもない子だしマーチ…
354 21/04/09(金)10:44:16 No.791096669
>https://www.jra.go.jp/kouza/beginner/baken/ >わかりやすい! 複勝って入賞馬を複数当てるから複勝なんだと思ってた 一頭選んでそれが3位以内に入れば良いって馬券だったんだね…
355 21/04/09(金)10:44:19 No.791096678
>アニメコラボの今のイベントがキタサト出しつつもアニメとは違ってアプリ時空って感じになってるし >シングレコラボが来た場合はアプリのパイセンのカサマツ時代をマーチらシングレオリジナルのウマ娘たちを出しつつ描く感じになりそう (パイセンのカサマツ時代のトレーナーがセクハラ八百長Fラントレーナーになる)
356 21/04/09(金)10:44:21 No.791096687
徒歩4分くらいに競馬場あるから人生で初めて行ってみようかな…
357 21/04/09(金)10:44:27 No.791096701
マーチはみんな部活レベルでやってるところにガチで努力してる子がいたから目立ったって感じだからね…
358 21/04/09(金)10:45:17 No.791096811
>徒歩4分くらいに競馬場あるから人生で初めて行ってみようかな… 中央じゃないならやめとけとしか言えない
359 21/04/09(金)10:46:10 No.791096950
シングレパイセンはトレーナーが六平さんになりそう
360 21/04/09(金)10:46:11 No.791096952
>マーチはみんな部活レベルでやってるところにガチで努力してる子がいたから目立ったって感じだからね… 他の子は走る以外の生き方も普通に見つかるだろうけど 幼少期からずっと走ってきたマーチは潰しが効かず… というエロ同人のアップロードを希望します
361 21/04/09(金)10:46:14 No.791096959
アプリに謎のウマ娘キタハラジョーンズ来ないかな… そんなリソースあるならベルノとマーチ作れやってなるか
362 21/04/09(金)10:46:17 No.791096971
シングレに新たな勝負服のオグリが来たら要注意やで
363 21/04/09(金)10:46:22 No.791096980
中央は食い放題の時点でモチベがな…
364 21/04/09(金)10:46:55 No.791097056
シングレコラボ来るなら友達枠でオグリママくだち
365 21/04/09(金)10:47:07 No.791097091
>複勝って入賞馬を複数当てるから複勝なんだと思ってた >一頭選んでそれが3位以内に入れば良いって馬券だったんだね… はい!一番当てやすいですよ! え?その分オッズが低い? なので当たった金を全部また次のレースの複勝につぎ込んで…を繰り返す複勝転がしというやり方をお勧めします!
366 21/04/09(金)10:47:17 No.791097115
今はカジノフォンテンみたいな中央と戦える生え抜きが増えてきたからまだいいほう 数年前は中央で頭打ちになった馬たちが地方に降りてきて主要レースを蹂躙しがちだった
367 21/04/09(金)10:47:28 No.791097137
>中央は食い放題の時点でモチベがな… カサマツの料理長はFランだったからな…
368 21/04/09(金)10:47:42 No.791097162
>芝...?と思ったが冬はこんなもんなのか 昔は秋冬になると芝枯れてたんだよ 今は寒い季節に緑になる洋芝も植えてるから一年中緑になる 別に競馬に限った話じゃないけどな
369 21/04/09(金)10:47:58 No.791097191
マーチは中央でボロボロになった後高知でそこそこ勝ってちゃんと宣言通りパイセンより長く走ってたから… その後乗馬クラブいけたみたいだし成功できなかったけど幸せな部類だと思う
370 21/04/09(金)10:48:16 No.791097233
芝は芝業者ってのがいるらしいな サッカースタジアムとかに納入してるそうだが
371 21/04/09(金)10:48:47 No.791097314
パイセンを差し育成の時ってマイル想定ならパワースピード根性とかなの? 差しはだいたいスタミナパワー振りだけどマイルってスタミナいらないよね?
372 21/04/09(金)10:49:06 No.791097371
カサマツも食い放題のはずなのになぜか食材が尽きた
373 21/04/09(金)10:49:25 No.791097410
マイルなら食いしん坊あればスタミナは適当で良いだろう
374 21/04/09(金)10:49:51 No.791097479
二千人のウマ娘を抱える中央だとオグリの食う量も誤差みたいなもんだろうけど 推定百人二百人しかいないカサマツじゃわかっていても仕入れ増やすのも難しいだろうしな…
375 21/04/09(金)10:50:12 No.791097522
>カサマツも食い放題のはずなのになぜか食材が尽きた おかわりも断られた…
376 21/04/09(金)10:50:44 No.791097605
>>カサマツも食い放題のはずなのになぜか食材が尽きた >おかわりも断られた… 都会に出よう…
377 21/04/09(金)10:51:04 No.791097653
有名な騎手でも普通に地方のレース出てんのね
378 21/04/09(金)10:52:27 No.791097858
ハイセイコーとかもアイドルと言えばこいつなのに話題にならんな 古さはネックか
379 21/04/09(金)10:53:21 No.791098003
>芝...?と思ったが冬はこんなもんなのか この頃の芝は野芝中心の芝環境だったから冬枯れが起きてこんな感じになる こっから90年代なかばぐらいになって芝が洋芝野芝をミックスして生やしてずっと青い環境を維持出来るようにって変わり始めた このミックスして生やす技術が公園とかの造園技術でも基礎技術になって今の造園環境につながってたりする
380 21/04/09(金)10:53:37 No.791098055
>ハイセイコーとかもアイドルと言えばこいつなのに話題にならんな >古さはネックか オグリですら古くて10代20代なら知らない人多いくらいだろうしね…
381 21/04/09(金)10:53:48 No.791098094
>ハイセイコーとかもアイドルと言えばこいつなのに話題にならんな >古さはネックか 流石にな… ハイセイコー流行ってた頃若者だった人達はもう70前後だ
382 21/04/09(金)10:53:50 No.791098103
ハイセイコーは歌まであるしな ライブの元かもしれんという冗談もある
383 21/04/09(金)10:54:17 No.791098200
ハイセイコーはそのうち目玉できそうな気がする
384 21/04/09(金)10:54:22 No.791098213
>有名な騎手でも普通に地方のレース出てんのね ファル子師匠の地方巡業は武豊の暗黒期を支えてたからな…
385 21/04/09(金)10:54:38 No.791098271
>有名な騎手でも普通に地方のレース出てんのね 地方交流レースもあるし地方交流GIもあるしね そっちに出るとき縁があると交流レース以外でも頼んだりする
386 21/04/09(金)10:54:46 No.791098296
オグリが引退した年に生まれた人でさえもう30歳だしな
387 21/04/09(金)10:55:02 No.791098337
よくもまぁ田舎生まれ田舎育ちのど田舎者が中央で大成功できたな
388 21/04/09(金)10:55:02 No.791098341
20代ならキタサンブラックとかだろうし30ならディープウララとかの方が知ってる オグリはその上だしハイセイコーは…
389 21/04/09(金)10:55:18 No.791098388
ハイセイコーってマルゼンスキーの4個上か ウマ娘になってもおかしくはないよな?
390 21/04/09(金)10:55:31 No.791098428
ラストラン時点で0歳だった
391 21/04/09(金)10:56:05 No.791098534
>ハイセイコーとかもアイドルと言えばこいつなのに話題にならんな 競馬ゲームで扱われやすい年代を超えてるのも大きいかも
392 21/04/09(金)10:56:15 No.791098566
競馬に興味ない人でもみんな知ってる様な馬はディープが最後かなぁ
393 21/04/09(金)10:56:27 No.791098600
少なくとも20代はオグリ知ってるやつの方が少数派だったと思うよ ディープのが知名度高かったろう
394 21/04/09(金)10:56:38 No.791098637
競馬を人気競技にした馬だからな…
395 21/04/09(金)10:57:23 No.791098778
俺もウマ娘やるまで知ってた馬はディープインパクトとハルウララだけだわ
396 21/04/09(金)10:57:58 No.791098872
今年30だけどウマ娘ハマる前に知ってた馬はディープインパクトとサイレンススズカしか居なかったな
397 21/04/09(金)10:58:02 No.791098884
ハイセイコーは時期の問題で分からんがオグリキャップハルウララディープインパクトはみんな知ってたな キタサンブラックではこの辺に比べると少し弱い
398 21/04/09(金)10:59:18 No.791099066
30位だと物心ついた頃にはテレビでオグリの名前が出る機会なんて振り返り番組くらいしかなかっただろうしね
399 21/04/09(金)10:59:21 No.791099081
競馬全く関わってないけどオグリとナリブとテイオーとディープとウララは知ってた マキバオーの影響もあるかな
400 21/04/09(金)10:59:21 No.791099082
競馬雑誌でハイセイコーブームの記事を読んだが競馬場に女の子の集団が来てどの馬がハイセイコーですかって聞いてたとか
401 21/04/09(金)10:59:21 No.791099083
調べたらパイセンと同い年でびっくりした
402 21/04/09(金)10:59:27 No.791099101
俺が競馬見始めた00年代10年代の馬が弱すぎるんだよなぁウマ娘
403 21/04/09(金)11:01:10 No.791099372
2000年以降にもいい馬いっぱいだけど出せないからな!
404 21/04/09(金)11:01:33 No.791099432
>俺が競馬見始めた00年代10年代の馬が弱すぎるんだよなぁウマ娘 ユーザー層も考慮したからか殆どが90年代だからな
405 21/04/09(金)11:02:38 No.791099594
はやく夢の第11レース再現したい
406 21/04/09(金)11:02:40 No.791099601
まぁ出せない子も多いだろうが新しいウマ娘も今後増えていくだろうさ
407 21/04/09(金)11:02:49 No.791099615
権利的な問題もありそうで2000年以降はキツイんだろう
408 21/04/09(金)11:02:51 No.791099623
社台が出そうと思っても出しにくいのはわかる 金子さん流石に頭が固すぎない…?
409 21/04/09(金)11:03:27 No.791099704
キタサンサトイモも言うほど最近でもねえしな…
410 21/04/09(金)11:03:29 No.791099710
ディープの設定画はかっちょいいのでどうにか出て欲しいところ
411 21/04/09(金)11:03:40 No.791099738
初期から古参ヅラしてるが実はウマ娘参戦馬だとサトキタの次くらいに若いゴールドシップ(2009年生)
412 21/04/09(金)11:03:54 No.791099782
ウマ娘に出して欲しいってのもエゴだしそれは言う方が野暮なもんだからな…
413 21/04/09(金)11:03:59 No.791099795
金子さんはディープへの誹謗中傷や金儲けのために名前勝手に使われまくった経験があらから…
414 21/04/09(金)11:04:15 No.791099830
一頭だけ出せても周りが出せないとドラマに出来ないのもありそう
415 21/04/09(金)11:04:31 No.791099870
ここのスペちゃんの扱い見ると許可しない気持ちが理解できないでもない…
416 21/04/09(金)11:04:36 No.791099885
>キタサンサトイモも言うほど最近でもねえしな… アーモンドアイは流石に出せねえよ…
417 21/04/09(金)11:05:15 No.791099985
最近(10年前)とかじゃん?
418 21/04/09(金)11:05:36 No.791100040
>ディープの設定画はかっちょいいのでどうにか出て欲しいところ あの設定画って確か名前出てなかったと思うんだけどなんでディープって言われてるんだっけ 特徴が一致してるとか?
419 21/04/09(金)11:05:52 No.791100081
頭が硬いと言うか身持ちが硬いと言うか ダビスタが悪いよ
420 21/04/09(金)11:05:59 No.791100102
G1勝った思い入れのあるだろう馬を人にしてライブで踊るようにさせてくださいとか むしろよくここまで許可取れたなって
421 21/04/09(金)11:06:04 No.791100113
ディープインパクトはウマ娘始める前から知ってたから出てほしいけど無理なのかな
422 21/04/09(金)11:06:10 No.791100128
アーモンドアイは会長とかの王道7冠は別にしてウオッカとかの牝馬系全てを凌駕して行った最終兵器だから…
423 21/04/09(金)11:06:29 No.791100180
ゴルシの存在は最初の頃は年代とかガン無視してた象徴みたいな所ある
424 21/04/09(金)11:06:46 No.791100229
>社台が出そうと思っても出しにくいのはわかる >金子さん流石に頭が固すぎない…? そこでそっちを悪者にしようとするのは無理があるって!
425 21/04/09(金)11:07:29 No.791100342
>アーモンドアイは会長とかの王道7冠は別にしてウオッカとかの牝馬系全てを凌駕して行った最終兵器だから… 偉大過ぎてかえって扱い難しそうだな?ってなる
426 21/04/09(金)11:07:45 No.791100385
出さない人が頑固なんじゃなくて自分の所有物を使ってもいいよって言ってくれる人らが寛容すぎるんだ
427 21/04/09(金)11:07:57 No.791100420
今でもディープの話題出ると暴れ出す人も居るくらいアンチ多くてそいつらに色々誹謗中傷されまくった馬だからな… 金子さんも別に金が欲しい人じゃないし名前売りたい程度の馬でも無いから難しいよね
428 21/04/09(金)11:07:57 No.791100421
>ここのスペちゃんの扱い見ると許可しない気持ちが理解できないでもない… いもげを考慮するとよくスレ画になる馬の7割ぐらいはアウトだけどな
429 21/04/09(金)11:07:58 No.791100425
馬主ここにそれぞれの想いがあるんだからそれを憶測でどうこう言うのは間違ってるぞ
430 21/04/09(金)11:08:01 No.791100429
美少女化はアレだけどゲームには昔から実名で出てるじゃん? ステで優劣つけるのも当然あったし
431 21/04/09(金)11:08:04 No.791100440
出してくれた方に感謝はあっても出さない方を責める気持ちは無いよ俺は
432 21/04/09(金)11:08:07 No.791100450
アーモンドアイもロードカナリアもどうなってんだ
433 21/04/09(金)11:08:12 No.791100468
金子と社台じゃなかったっけギャロップレーサーに訴訟したの
434 21/04/09(金)11:08:16 No.791100479
>ゴルシの存在は最初の頃は年代とかガン無視してた象徴みたいな所ある 最初の頃はって 今のところウマ娘のメディアで年代の馬だけ扱ってるのってシングレだけでは?
435 21/04/09(金)11:08:28 No.791100500
金子さん色々あったんだなってわかって納得 まあうんしゃーなさすぎる
436 21/04/09(金)11:08:28 No.791100502
ウマ娘をパチスロにしたい馬主はいるだろうな…
437 21/04/09(金)11:08:43 No.791100531
>JRA史上最強馬論争はともかくJRA史上最人気馬となるとオグリに勝てる馬いないんじゃねってなるくらい まあ二位と10倍差くらいはある
438 21/04/09(金)11:08:50 No.791100549
>偉大過ぎてかえって扱い難しそうだな?ってなる 偉大さって話なら今実装されてる馬も同じくらい偉大なの居るし別に変わらんかと
439 21/04/09(金)11:09:03 No.791100592
現役馬は馬主以前にサイゲ的にも厳しいでしょ 縁起でもない話だが登場後に何かしら事故起こしたら腫れ物扱いにもなりかねんし
440 21/04/09(金)11:09:27 No.791100654
>最初の頃はって >今のところウマ娘のメディアで年代の馬だけ扱ってるのってシングレだけでは? 二期は一期でごちゃごちゃしてた所無視して頑張ったりとか一期よりだいぶ年代大切にしてない?
441 21/04/09(金)11:09:30 No.791100666
でもアーモンドアイはダービー勝ってないから…
442 21/04/09(金)11:09:41 No.791100698
まあ金子さんはリアルダビスタが今は一番楽しい時期だろうしな…
443 21/04/09(金)11:09:46 No.791100709
人気馬だとオグリかハイセイコーの2強で聞く年代による感じだろう ハイセイコー居なきゃ競馬人気なんて無かっただろうし
444 21/04/09(金)11:09:46 No.791100712
>美少女化はアレだけどゲームには昔から実名で出てるじゃん? >ステで優劣つけるのも当然あったし 許可しなくても名前使うことには問題ない サイゲは許可取る方針で行ったからまた事情が異なるだけで
445 21/04/09(金)11:09:47 No.791100716
>美少女化はアレだけどゲームには昔から実名で出てるじゃん? >ステで優劣つけるのも当然あったし 普通に考えて自分の馬が多数の人間の性欲の対象になるような事を許可するかどうかと考えればわかりやすいか?
446 21/04/09(金)11:10:21 No.791100796
>現役馬は馬主以前にサイゲ的にも厳しいでしょ >縁起でもない話だが登場後に何かしら事故起こしたら腫れ物扱いにもなりかねんし 馬ってそれこそ子孫がどれくらい頑張ったかまで含めてドラマみたいな所あるしな…
447 21/04/09(金)11:10:41 No.791100854
別に一切許可取らなくても出来るんだよ サイゲはそうしなかっただけで
448 21/04/09(金)11:10:56 No.791100900
>>最初の頃はって >>今のところウマ娘のメディアで年代の馬だけ扱ってるのってシングレだけでは? >二期は一期でごちゃごちゃしてた所無視して頑張ったりとか一期よりだいぶ年代大切にしてない? でも顔出しすらしてないわけでもないだろ?
449 21/04/09(金)11:11:05 No.791100934
現在進行形でチケゾーの子孫が重賞制覇とか話題になるしなぁ…
450 21/04/09(金)11:11:20 No.791100974
サイゲの場合はグッズを作るから許可必要なんだろうけどね
451 21/04/09(金)11:11:24 No.791100984
サイゲの営業が菓子折り持って美少女の絵のサンプル片手に許可取りに行ってる様子はちょっと面白い
452 21/04/09(金)11:11:27 No.791100987
まぁ許可とらずにやって何かあった時の訴訟とか考えると普通は許可取りに行くよね
453 21/04/09(金)11:11:28 No.791100989
>少なくとも20代はオグリ知ってるやつの方が少数派だったと思うよ >ディープのが知名度高かったろう 流石にそれはないだろう
454 21/04/09(金)11:11:30 No.791100998
>別に一切許可取らなくても出来るんだよ >サイゲはそうしなかっただけで 人様の物を勝手に使う方がおかしいんだ
455 21/04/09(金)11:11:33 No.791101008
基本的に競馬ゲームは馬名に許可とってないよ最高裁で判決出てるしゲーム内で名前使うだけなら許可は要らない ウマはグッズ展開もしようとしてるから許可ないと無理
456 21/04/09(金)11:11:34 No.791101010
チケ爺可愛いよね
457 21/04/09(金)11:11:50 No.791101054
>現在進行形でチケゾーの子孫が重賞制覇とか話題になるしなぁ… ディープの子がとっても話題にならんと言うかいつもの事というか
458 21/04/09(金)11:12:25 No.791101129
>美少女化はアレだけどゲームには昔から実名で出てるじゃん? >ステで優劣つけるのも当然あったし ダビスタあたりは許可とかとってないんだ 訴訟までいったこともあるんだ ウマの名前に権利ないってオチつけられてしまった
459 21/04/09(金)11:12:30 No.791101147
>サイゲの営業が菓子折り持って美少女の絵のサンプル片手に許可取りに行ってる様子はちょっと面白い ちゃんとキャラ造形固めてから許可取りに行くらしいな
460 21/04/09(金)11:12:36 No.791101163
オグリの凄いとこは当時の幼稚園児でも知ってたから知名度の年齢層が幅広過ぎたんだ
461 21/04/09(金)11:12:37 No.791101165
まずそもそもウマ娘のコンテンツをその他の競馬ゲームと同じ土俵で考えちゃダメなんだ
462 21/04/09(金)11:12:37 No.791101166
>流石にそれはないだろう ディープウララ直撃世代だから子供の頃見聞きした率だとその2頭がオグリ超えるよ
463 21/04/09(金)11:12:41 No.791101177
普通の馬は長距離移動で40kg近く減少したのをいかに戻すかって調整になるけどオグリは減少値が20kg以下と半分以下なので「いやぁ長距離疲れたなぁ」の勢いで食うと増える
464 21/04/09(金)11:12:47 No.791101200
様々な面でゴルシがOKだしは何の参考にもならんなって
465 21/04/09(金)11:12:49 No.791101201
>>少なくとも20代はオグリ知ってるやつの方が少数派だったと思うよ >>ディープのが知名度高かったろう >流石にそれはないだろう 30前半だけどオグリ全く知らなかったし同期も名前聞いたことあるかもって程度だったな ディープとウララはみんな知ってた
466 21/04/09(金)11:12:53 No.791101209
20代のオタクだけどオグリキャップの名前は「日常」を読んでなきゃ知らんかったと思う ディープインパクトは生の話題として名前を聞き及ぶ事があった
467 21/04/09(金)11:12:58 No.791101219
あれだけ流行ってたトニービンもわからんもんだな
468 21/04/09(金)11:13:44 No.791101339
許可出してくれるってのはオタクがかわいいかわいいするために オマージュはあるとはいえ外見も性格も勝手に変えておもちゃにしていいし 下手したらこんなかわいい子にひどい真似して現実のこの馬の関係者はひどいやつだな!とか言ってくるかもしれないけどかまわんよって話だから 許可だしてくれる人がレアなわけだ
469 21/04/09(金)11:13:44 No.791101341
ミッキーアイルとかラブリーデイ出ねえかな…
470 21/04/09(金)11:13:45 No.791101342
ゲームにしろ漫画やアニメにしろ競馬の二次創作は世代を超えた対決が売りなところもあるから…
471 21/04/09(金)11:13:56 No.791101372
今の30歳以下はオグリ現役なんて知るわけないんだぞ どこで知るんだよ
472 21/04/09(金)11:14:07 No.791101403
名前使われるのとかステで優劣つけるのとかも判例出るとこまで行ってるけど 結果がどうあれ当人たちからしたら無関係な所で名前だけ使われて商売されることにいい気がしないのも当然なので 長く良好な関係を築いていきたいとアピールするなら相手の気持ちを尊重するのがベター
473 21/04/09(金)11:14:34 No.791101472
>ディープウララ直撃世代だから子供の頃見聞きした率だとその2頭がオグリ超えるよ 子供がハルウララはともかくディープ知ってるわけないだろ
474 21/04/09(金)11:14:36 No.791101476
リスク回避のためにも許可ってかなり大事だしな 許可取らずにやる方が危険すぎる
475 21/04/09(金)11:14:37 No.791101480
ファンファーレを原作と同じにしてほしいけどアレは高そうだな…
476 21/04/09(金)11:15:08 No.791101574
オグリ世代に対してハイセイコー知らないとか有り得ないだろって言ってるようなもんだからな ディープウララ世代はオグリ知らなくても普通よ
477 21/04/09(金)11:15:10 No.791101579
>許可出してくれるってのはオタクがかわいいかわいいするために >オマージュはあるとはいえ外見も性格も勝手に変えておもちゃにしていいし >下手したらこんなかわいい子にひどい真似して現実のこの馬の関係者はひどいやつだな!とか言ってくるかもしれないけどかまわんよって話だから >許可だしてくれる人がレアなわけだ まるで許可出してくれてる人が頭おかしいみたいな言い方だな
478 21/04/09(金)11:15:13 No.791101590
>30前半だけどオグリ全く知らなかったし同期も名前聞いたことあるかもって程度だったな >ディープとウララはみんな知ってた 自分の周りを世間と一致させるのはやめろや!
479 21/04/09(金)11:15:16 No.791101599
>名前使われるのとかステで優劣つけるのとかも判例出るとこまで行ってるけど >結果がどうあれ当人たちからしたら無関係な所で名前だけ使われて商売されることにいい気がしないのも当然なので >長く良好な関係を築いていきたいとアピールするなら相手の気持ちを尊重するのがベター そんなの関係ねえとばかりに許可出せと署名集めするオタク…
480 21/04/09(金)11:15:20 No.791101607
>下手したらこんなかわいい子にひどい真似して現実のこの馬の関係者はひどいやつだな!とか言ってくるかもしれないけどかまわんよって話だから 実際に上でも既に金子さんが悪者とでも言いたげな物言いがされてたりするしな… ここでそうなんだから他だともっと多い
481 21/04/09(金)11:15:29 No.791101621
ニュースで名前が出るかどうかが競馬知らない層への知名度だと思う
482 21/04/09(金)11:15:48 No.791101663
>まるで許可出してくれてる人が頭おかしいみたいな言い方だな 頭おかしいとは言ってないよ あくまで寛大な方達だと言うだけだ
483 21/04/09(金)11:15:49 No.791101669
>まずそもそもウマ娘のコンテンツをその他の競馬ゲームと同じ土俵で考えちゃダメなんだ 名前と数値だけじゃなくて生涯を預かってコンテンツにするからな 義理で通せるならいくらでも通す
484 21/04/09(金)11:16:14 No.791101728
名前はやたらニュースでやってたからなディープインパクト レース見たことなくても名前は知ってる人多いと思う レース見たまで条件入れるとハルウララの方が上に来る気がする
485 21/04/09(金)11:16:22 No.791101756
>今の30歳以下はオグリ現役なんて知るわけないんだぞ >どこで知るんだよ ハルウララやディープやキタサンのニュースではオグリの話でたぞ 「オグリキャップが有名ですが、また凄い馬が~」みたいなノリで
486 21/04/09(金)11:16:28 No.791101772
有名な馬っていうとコウタローは知ってる
487 21/04/09(金)11:16:29 No.791101775
ウララもディープもニュースで名前出てたからな…
488 21/04/09(金)11:16:31 No.791101783
競馬ファンじゃなくて一般知名度ならウララはトップ3とかに入るよ
489 21/04/09(金)11:16:40 No.791101798
>>ディープとウララはみんな知ってた >自分の周りを世間と一致させるのはやめろや! 20代は知らんが30だとこんなもんだよって例の1つで言っただけで統計なんて知らんし…
490 21/04/09(金)11:16:47 No.791101811
許可出してくれた馬主らが懐広くてありがたいからこそ サイゲやオタク側もそういう人らが許可出すんじゃなかったわと不快になりそうな言い方や創作は控えようねって方向になってるわけだからなぁ
491 21/04/09(金)11:16:51 No.791101823
許可出してくれるのは勿論有難いことだけど 勝手に馬主の気持ちになってこんなコンテンツ許してくれるの凄い!とか普通嫌なのに! とかそういうのもどうかと思うぞ…馬主は別にインターネットも使えない頑固なおじいちゃんじゃねえ
492 21/04/09(金)11:17:18 No.791101897
名前がニュースで出たどならディープよりキタサンだろうしなあ
493 21/04/09(金)11:18:02 No.791101996
>20代は知らんが30だとこんなもんだよって例の1つで言っただけで統計なんて知らんし… 30代だがオグリとナリブとハルウララとキタサンしか知らないぞ
494 21/04/09(金)11:18:05 No.791102006
>許可出してくれるのは勿論有難いことだけど >勝手に馬主の気持ちになってこんなコンテンツ許してくれるの凄い!とか普通嫌なのに! >とかそういうのもどうかと思うぞ…馬主は別にインターネットも使えない頑固なおじいちゃんじゃねえ そういうのも含めて馬主の気持ち勝手に代弁すんのやめろって話だよな
495 21/04/09(金)11:18:15 No.791102036
最近は競馬のレース結果をニュースで流すことも少なくなった気がする
496 21/04/09(金)11:18:30 No.791102086
ウマ娘の最初のメディア展開がそもそもウララちゃんだしな
497 21/04/09(金)11:18:39 No.791102103
>最近は競馬のレース結果をニュースで流すことも少なくなった気がする 需要ないからしかたない
498 21/04/09(金)11:18:42 No.791102113
>自分の周りを世間と一致させるのはやめろや! ニュースなどのテレビでの露出はどれも遜色なかったぞ 競走馬を知る機会自体はそれほどないんだからどれもそう変わらない オグリもニュースで比較的多く報道された競走馬の域は出てないからな
499 21/04/09(金)11:18:56 No.791102154
>ちゃんとキャラ造形固めてから許可取りに行くらしいな 複数デザイン持っていって選んでもらったりしてるのかな…
500 21/04/09(金)11:19:20 No.791102214
馬主をヤクザ扱いするなも真っ当な話だけど 馬主の一部にまあアンタッチャブルなのがいるのは事実だと思う…許可くれてるけど
501 21/04/09(金)11:19:39 No.791102260
>勝手に馬主の気持ちになってこんなコンテンツ許してくれるの凄い!とか普通嫌なのに! >とかそういうのもどうかと思うぞ…馬主は別にインターネットも使えない頑固なおじいちゃんじゃねえ とは言え今のところ出す予定ないってなってるウマ娘を出せって騒ぎ立ててる奴諌める必要はあるだろうよ そこが歯止め聞かずにトラブルでも起きたらコンテンツ毎死にかねないんだ そのために方便みたいなものではあるが現状出さないって言ってる人達の事を考えろって言い方の方向になるのは仕方なくないか?
502 21/04/09(金)11:20:09 No.791102326
今だとニシノの西山さんなんかは普通にヒを活用なさってるよね
503 21/04/09(金)11:20:17 No.791102348
メイショウさんやナイスねーちゃんのオーナーは うちの子が引退後でも競馬の発展の手伝いが出来るのならと 快く引退馬の看板馬になることを許可する人達ですし…
504 21/04/09(金)11:20:26 No.791102369
なんならヒでちゃんと許可してますよってアナウンスしてるところもあるんだ…ってなったよ
505 21/04/09(金)11:20:30 No.791102380
>馬主をヤクザ扱いするなも真っ当な話だけど >馬主の一部にまあアンタッチャブルなのがいるのは事実だと思う…許可くれてるけど サクラとかな…
506 21/04/09(金)11:20:37 No.791102403
>複数デザイン持っていって選んでもらったりしてるのかな… 馬主の性癖が明らかになってしまう…
507 21/04/09(金)11:20:41 No.791102412
ニュースが云々ならオグリが死んだ時のニュースが一番でかく大量に流れたと思われる
508 21/04/09(金)11:20:44 No.791102419
ウララは置いておいてディープは人気あることすら認めないって人は結構多いんだよ競馬ファン
509 21/04/09(金)11:20:56 No.791102454
知名度凄くて強くて可愛いウマ娘が欲しければ馬を買うのだ ガチャに勝てば自分が名付けた馬がウマ娘になる
510 21/04/09(金)11:21:00 No.791102465
委員長の家の話は色んな意味でやめろ 深く掘りすぎるとここの禁止事項に一通り引っかかるんだから
511 21/04/09(金)11:21:25 No.791102530
サクラはこうマジもののアンタッチャブルだからな…
512 21/04/09(金)11:21:28 No.791102536
>有名な馬っていうとコウタローは知ってる 走れコウタローはバンドメンバーの名前で馬じゃないんだが 実際にコウタローって馬も存在するので無駄にややこしい…!
513 21/04/09(金)11:21:59 No.791102606
>ウララは置いておいてディープは人気あることすら認めないって人は結構多いんだよ競馬ファン 当時でも大概老害の範疇だったし10年後には死んでそうだなそいつら
514 21/04/09(金)11:22:28 No.791102664
>ウララは置いておいてディープは人気あることすら認めないって人は結構多いんだよ競馬ファン 大体オージと理由は似てるのとJRAが雑にステージ作ってたから実力の人気じゃないとか思ってる 強さは認めてるんだけどね
515 21/04/09(金)11:22:50 No.791102726
>とは言え今のところ出す予定ないってなってるウマ娘を出せって騒ぎ立ててる奴諌める必要はあるだろうよ >そこが歯止め聞かずにトラブルでも起きたらコンテンツ毎死にかねないんだ >そのために方便みたいなものではあるが現状出さないって言ってる人達の事を考えろって言い方の方向になるのは仕方なくないか? あのな 匿名掲示板で諌めたところでそういう奴が素直に言う事聞くと思ってるのか? レスポンチに発展して余計騒ぎが大きくなるだけだわ
516 21/04/09(金)11:23:07 No.791102763
>知名度凄くて強くて可愛いウマ娘が欲しければ馬を買うのだ >ガチャに勝てば自分が名付けた馬がウマ娘になる ウマ娘にハマってる杉田くんが大和屋に弟子入りを…?
517 21/04/09(金)11:23:28 No.791102820
>>ちゃんとキャラ造形固めてから許可取りに行くらしいな >複数デザイン持っていって選んでもらったりしてるのかな… ??「ウオッカよりかわいくておっぱい大きく頼む!」
518 21/04/09(金)11:23:40 No.791102857
>ニュースが云々ならオグリが死んだ時のニュースが一番でかく大量に流れたと思われる 死んだ時の話ならNHKニュースのトップで流れたテンポイントに敵う馬は存在しない
519 21/04/09(金)11:23:55 No.791102892
大和屋どういう視点で選んだんだろうな…
520 21/04/09(金)11:24:13 No.791102928
当時のディープアンチは今ディープ産駒で溢れてる現状をどう思っているのだろうか…
521 21/04/09(金)11:24:19 No.791102942
>ウララは置いておいてディープは人気あることすら認めないって人は結構多いんだよ競馬ファン なんかオペラオーといい貶すと気分いいのかもしらんが回り回って自分にとってのスターホースの価値が落ちる結果にしかならんよな…
522 21/04/09(金)11:24:41 No.791102985
>ウララは置いておいてディープは人気あることすら認めないって人は結構多いんだよ競馬ファン というかウララは社会現象だったけどディープは有名な馬止まりなのは事実だろう ジャンルが違う それこそキタサンとかウオッカと同じ枠
523 21/04/09(金)11:24:45 No.791102992
>??「ウオッカよりかわいくておっぱい大きく頼む!」 ダスカの馬主だっけ…?
524 21/04/09(金)11:25:11 No.791103061
すげえ実例がどんどん出てくる
525 21/04/09(金)11:25:25 No.791103096
ディープは出てたら今のリギルの誰かのポジションだったのかな
526 21/04/09(金)11:25:38 No.791103124
ディープアンチってのは鬼滅アンチみたいなもんだよ 面白い方かもしれんがアニメの出来とか周囲の盛り上げとかコロナの巣篭もり需要とかあったからあそこまで騒がれただけで 他の漫画差し置いて歴代最高とか持ち上げるもんじゃねえだろみたいな
527 21/04/09(金)11:25:58 No.791103170
>??「ウオッカよりかわいくておっぱい大きく頼む!」 オーダーに対して完璧なものが提出されてる…
528 21/04/09(金)11:25:59 No.791103176
>ディープは出てたら今のリギルの誰かのポジションだったのかな 声優から女帝枠と聞く
529 21/04/09(金)11:26:07 No.791103188
正直オペラオーがリギルなのは今でも違和感ある
530 21/04/09(金)11:26:47 No.791103298
爆乳ツインテJC どうです?
531 21/04/09(金)11:26:53 No.791103318
>>??「ウオッカよりかわいくておっぱい大きく頼む!」 >オーダーに対して完璧なものが提出されてる… ウオッカをイケメンにするのはとんちが効いてるよな
532 21/04/09(金)11:27:20 No.791103377
ニュース動画が見られる時代か https://www.youtube.com/watch?v=hFVGggc9VDY
533 21/04/09(金)11:27:21 No.791103381
知名度といえばサイレンススズカが思ってたより高くてビックリする
534 21/04/09(金)11:27:58 No.791103494
>知名度といえばサイレンススズカが思ってたより高くてビックリする G11勝馬なんだよな…
535 21/04/09(金)11:28:36 No.791103591
>知名度といえばサイレンススズカが思ってたより高くてビックリする こういう言い方はアレだけどG1一勝だけで今日まで語り種になってるのはそれなりに理由があるからな
536 21/04/09(金)11:28:42 No.791103610
まぁウォッカは誰がどう見てもイケメン牝馬だし…
537 21/04/09(金)11:28:52 No.791103629
>知名度といえばサイレンススズカが思ってたより高くてビックリする そりゃニュースで持ち上げたあとに絶頂期のまま居なくなったから
538 21/04/09(金)11:29:22 No.791103709
まぁ重視されるのはドラマだよね 純粋な競馬ゲームじゃないしな
539 21/04/09(金)11:30:26 No.791103869
>なんかオペラオーといい貶すと気分いいのかもしらんが回り回って自分にとってのスターホースの価値が落ちる結果にしかならんよな… オグリなんて知らねえ その点ディープは~ っていつも始める子が居る気がする オイオイオイってなる
540 21/04/09(金)11:30:34 No.791103895
ゴルシやウオッカレベルのドラマでも星2なのは厳しすぎませんか
541 21/04/09(金)11:31:10 No.791103997
>まぁウォッカは誰がどう見てもイケメン牝馬だし… イケメン小学生
542 21/04/09(金)11:31:24 No.791104029
不謹慎ではあるが死は最高の演出なんだよ
543 21/04/09(金)11:31:53 No.791104100
チケゾーなんかもGI1勝だけど騎手とライバルのおかげで有名ね
544 21/04/09(金)11:31:54 No.791104103
ナリブとかオペラオーはキャラ付けの時点でフォーカス当たらなそうなのは悲し
545 21/04/09(金)11:32:08 No.791104142
>オグリなんて知らねえ >その点ディープは~ >っていつも始める子が居る気がする >オイオイオイってなる イチローなんて知らねえ!根尾くんはみんな知ってる!みたいな
546 21/04/09(金)11:32:09 No.791104146
ススズは競馬知らない人にも強さがわかりやすいのもある
547 21/04/09(金)11:32:12 No.791104158
>ゴルシやウオッカレベルのドラマでも星2なのは厳しすぎませんか ライスが星3だからゆるい
548 21/04/09(金)11:32:44 No.791104242
>>ゴルシやウオッカレベルのドラマでも星2なのは厳しすぎませんか >ライスが星3だからゆるい いやーライスシャワーは☆3だろー
549 21/04/09(金)11:33:00 No.791104280
スズカとライスはその…二階級特進枠というか
550 21/04/09(金)11:33:01 No.791104281
>ゴルシやウオッカレベルのドラマでも星2なのは厳しすぎませんか 牝馬ってだけで1ランク下がる感じはあるし…
551 21/04/09(金)11:33:17 No.791104334
生まれる前だったり物心つく前だったから知らなかったって話がそう聞こえるのはちょっと怖いですね…
552 21/04/09(金)11:33:42 No.791104403
オグリキャップ ナリタブライアン トウカイテイオー キタサンブラック ゴールドシップ めじょまっきーん ここら辺は競馬しなくても聞いた事はあったな
553 21/04/09(金)11:33:47 No.791104421
それを言ったらなんでスペちゃんが星3なのにエルとグラスが星2なんだって話になるし…
554 21/04/09(金)11:33:54 No.791104438
オグリ人気最高の人もハイセイコーより上だろって思ってるだろうしな
555 21/04/09(金)11:33:56 No.791104446
>ディープアンチってのは鬼滅アンチみたいなもんだよ >面白い方かもしれんがアニメの出来とか周囲の盛り上げとかコロナの巣篭もり需要とかあったからあそこまで騒がれただけで >他の漫画差し置いて歴代最高とか持ち上げるもんじゃねえだろみたいな 信者が気に入らない意見にアンチアンチ言ってるだけってこと?
556 21/04/09(金)11:34:34 No.791104544
オージはここで嫌というほど見るからここの知名度は高い
557 21/04/09(金)11:34:54 No.791104589
ウマ娘のゴルシは最初確認取りに行ったらなんかパンチ足りなくない?とか言われたらしいな
558 21/04/09(金)11:34:57 No.791104596
>オグリ人気最高の人もハイセイコーより上だろって思ってるだろうしな いやそれは事実として上だろ!? オグリの人気はちょっと次元が違う人気だったから 王+長島+イチロー+松井みたいな
559 21/04/09(金)11:34:58 No.791104598
このように色々言われるから金子さんも嫌がるようになるとわかりやすい実例でしたね
560 21/04/09(金)11:35:09 No.791104636
>イチローなんて知らねえ!根尾くんはみんな知ってる!みたいな そこは根尾くんじゃなくてマー君やダルビッシュくらいでいいだろ!
561 21/04/09(金)11:35:40 No.791104732
第3次競馬ブームはあったの?
562 21/04/09(金)11:35:42 No.791104739
>ゴルシやウオッカレベルのドラマでも星2なのは厳しすぎませんか スピカ星2と委員長は初心者救済枠ですね! エル2はおかしいと「」が言ってました!
563 21/04/09(金)11:35:42 No.791104742
ススズは実際覚醒してからは化け物じみて強かったから星3でも違和感は無いかな
564 21/04/09(金)11:36:12 No.791104833
競馬関係で誰々の方が上とか言い出すのはレスポンチ目当てかシンザンですよ 古参とまでいかない面々でもウオダス時代に散々言い争って疲れ果ててます
565 21/04/09(金)11:36:20 No.791104856
>そこは根尾くんじゃなくてマー君やダルビッシュくらいでいいだろ! パッと思い付かなくて根尾くんと金本しか出てこなかった
566 21/04/09(金)11:36:32 No.791104894
>このように色々言われるから金子さんも嫌がるようになるとわかりやすい実例でしたね この程度で色々言われるとか言ってたら競馬場なんて何十年前から罵詈雑言飛び交ってると思ってんだ
567 21/04/09(金)11:36:35 No.791104901
>第3次競馬ブームはあったの? ディープん時
568 21/04/09(金)11:36:37 No.791104907
>このように色々言われるから金子さんも嫌がるようになるとわかりやすい実例でしたね 出さなかったから話題に出る 出せばそんな話題にならなかった よって許可を出さない馬主が悪い
569 21/04/09(金)11:36:51 No.791104941
ハイセイコーブームの時期が1番年間観客動員数多かったんだよね
570 21/04/09(金)11:36:59 No.791104965
>オージはここで嫌というほど見るからここの知名度は高い ここオージ大好きすぎるからね… 黄金世代メインってだけで警戒する「」がいるレベル
571 21/04/09(金)11:37:19 No.791105029
オグリブームは日本で起こったあらゆるブームで一番でかいブームだぞ! 真面目に
572 21/04/09(金)11:37:49 No.791105109
荒れネタだしどうやってもこういう場所じゃ嫌な話が出てくるからディープは許可出さなくていいと思う…
573 21/04/09(金)11:38:00 No.791105137
第3次は調べるとアーモンドアイとか出てくるしはっきりしない
574 21/04/09(金)11:38:17 No.791105189
>ゴルシやウオッカレベルのドラマでも星2なのは厳しすぎませんか ゴルシはドラマ要素の3割が出生関連だからウマ娘的にはネタにしづらい部分も多い
575 21/04/09(金)11:38:22 No.791105206
>>このように色々言われるから金子さんも嫌がるようになるとわかりやすい実例でしたね >出さなかったから話題に出る >出せばそんな話題にならなかった >よって許可を出さない馬主が悪い 無敵論法やめろ
576 21/04/09(金)11:38:26 No.791105215
ウマ娘のオージの話がしたいのに20年前の怨嗟を垂れ流すおじさんの愚痴スレになりがち
577 21/04/09(金)11:38:34 No.791105239
>第3次は調べるとアーモンドアイとか出てくるしはっきりしない はっきりしない時点でブームではないのだ…
578 21/04/09(金)11:38:54 No.791105300
>>オージはここで嫌というほど見るからここの知名度は高い >ここオージ大好きすぎるからね… >黄金世代メインってだけで警戒する「」がいるレベル 特定のニュースに対する反応が早すぎますからね…