虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

経営者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)08:35:56 No.791080476

経営者としてダメだったからって「」が最近全否定気味なの酷すぎる 王立宇宙軍撮ったりトップと0080の本書いたりしたクリエイターとしての過去は変わっとらんじゃろがい!

1 21/04/09(金)08:37:34 No.791080647

漫画のキャラと違い雑用進んで色々やってた努力家みたいね

2 21/04/09(金)08:38:50 No.791080778

>経営者としてダメだったからって 人間としてダメだったんだよ…

3 21/04/09(金)08:44:14 No.791081359

この前逮捕された社長?

4 21/04/09(金)08:47:57 No.791081768

逮捕された人は別人

5 21/04/09(金)08:49:07 No.791081924

別の人が逮捕されちゃったのか…

6 21/04/09(金)08:49:47 No.791082000

もう庵野とも決別してるの?

7 21/04/09(金)08:50:30 No.791082078

金返してないんでしょ結局

8 21/04/09(金)08:51:08 No.791082156

ダメはダメでも限度をぶっちぎるレベル

9 21/04/09(金)08:51:45 No.791082237

「仕事してるスタッフが大して給料貰えてないのに仕事してないけど異常な額の給料が支払われてるスタッフが居た(庵野談)」ってそういう事よね…

10 21/04/09(金)08:52:22 No.791082312

だめだけどしょうがねえなあってフォローしてもらえる範囲を超えちまったら あとはもう落ちるだけなんだよな…

11 21/04/09(金)08:53:17 No.791082410

「」にありがちなら一方の意見だけ聞いて叩いて後で痛い目見るやつ

12 21/04/09(金)08:53:38 No.791082452

スレ画のイメージと合わせて作家能力まで全否定してる「」いるよね

13 21/04/09(金)08:57:22 No.791082867

庵野から1億借りて返さなかったって事実だけでもまあ人間のクズよな

14 21/04/09(金)08:57:31 No.791082888

功罪のうち功がどんだけ凄くても罪が重たかったらね..

15 21/04/09(金)08:58:15 No.791082979

山賀が書いたトップ2話の脚本読んで感涙して監督やる!って言い出したんだカントク君は

16 21/04/09(金)08:58:33 No.791083015

人間急に金が入っても金がなくなってもおかしくなるんだなと 悲しい話よね

17 21/04/09(金)08:58:45 No.791083040

素晴らしかった人が堕ちるのはつらいし… なら初めからクズであってほしいし…

18 21/04/09(金)09:00:06 No.791083188

>庵野から1億借りて返さなかったって事実だけでもまあ人間のクズよな 規模が違いすぎてなんだか現実味を感じない… 1億借りて返さないってどういう感覚なんだろう…

19 21/04/09(金)09:00:51 No.791083276

別に借りた1億で遊んでるわけじゃなくて借金肩代わりしてもらっただけだし…

20 21/04/09(金)09:01:52 No.791083416

単純に才能が枯れたとか調子悪いとかならともかく明確に悪意をもって人様に迷惑かけてる奴だし…

21 21/04/09(金)09:02:01 No.791083430

山賀の良い仕事が昔の話過ぎて最近の醜聞のフォローとしては弱すぎる

22 21/04/09(金)09:03:20 No.791083566

醜聞をフォローとかじゃなくて過去の実績まで否定すんなって話だろ

23 21/04/09(金)09:03:41 No.791083603

>スレ画のイメージと合わせて作家能力まで全否定してる「」いるよね いもげでは叩く時は全否定が基本だから

24 21/04/09(金)09:04:58 No.791083732

まず過去の実績を否定してるやつを見たこと無いんだ

25 21/04/09(金)09:05:17 No.791083777

クズかつ有能みたいな0と1が混ざる状態だと処理出来ない「」が少なからずいるって事だろうか…

26 21/04/09(金)09:05:59 No.791083867

今の山賀を叩いてる奴に昔は良かったんだとレスがつくのなら良く見たが逆は見ないな

27 21/04/09(金)09:06:35 No.791083930

個人的な好き嫌いと成果をごっちゃにするのはここではありがち

28 21/04/09(金)09:06:50 No.791083961

この人は金でおかしくなっちゃったんだと思う

29 21/04/09(金)09:07:26 No.791084033

居もしない混同してる奴に諫言してるのも「」らしいっちゃらしい

30 21/04/09(金)09:07:28 No.791084036

庵野ですらボロクソ言われるここでいい面と悪い面を分けて考えるなんて出来るはずがなく…

31 21/04/09(金)09:08:22 No.791084144

>別に借りた1億で遊んでるわけじゃなくて借金肩代わりしてもらっただけだし… その借金はなんで作ったんですかね

32 21/04/09(金)09:09:37 No.791084281

>まず過去の実績を否定してるやつを見たこと無いんだ 叩き強めのスレだったけどいたよ 反論したら他と比較してクリエイターとしてもゴミとか言い出してた

33 21/04/09(金)09:11:19 No.791084478

>この人は金でおかしくなっちゃったんだと思う 金銭感覚狂うと修正出来ないからね…

34 21/04/09(金)09:11:32 No.791084501

>1億借りて返さないってどういう感覚なんだろう… 古巣のピンチだからかなり懐が痛いけど援助してあげようと善意で貸したら返ってこなかった その上ガイナックス作品の版権を別会社に売る暴挙までやらかした 訴訟で実質的な絶縁状を叩きつけた

35 21/04/09(金)09:14:17 No.791084800

揉めてる当事者の片側の意見だけ聞いて全部を分かった気になるのは危険だよね

36 21/04/09(金)09:14:31 No.791084819

>>まず過去の実績を否定してるやつを見たこと無いんだ >叩き強めのスレだったけどいたよ >反論したら他と比較してクリエイターとしてもゴミとか言い出してた 叩きが目的のスレでレスポンチなんてしないで閉じなさいよ

37 21/04/09(金)09:16:40 No.791085067

制作費で億単位の金が飛び交ってるのを脇で見てると 1本ぐらい抜いてもいいだろ…ってなるのかもしれない 脱税したアニメ会社の社長とか原作者とか思い出す

38 21/04/09(金)09:18:41 No.791085292

叩きしてる「」居たからこの場に居る「」達もそうなんだろう!と言われても困る

39 21/04/09(金)09:19:40 No.791085408

過去にこういうスレでこういうやつがいたからといって 別のスレ立ててそいつをターゲットに批判しても何の意味もないだろう

40 21/04/09(金)09:19:51 No.791085428

>揉めてる当事者の片側の意見だけ聞いて全部を分かった気になるのは危険だよね そういう時は事実だけ見ればいい 判明してる事実だけでも人間のクズ

41 21/04/09(金)09:20:02 No.791085452

山賀は落ちるとこまで落ちたが落ちる前に山賀が残した功績は良いものもあった それだけの話だろうよ

42 21/04/09(金)09:20:26 No.791085500

まあこいつのスレで叩きが目的じゃないスレなんてないんやがなブヘヘ

43 21/04/09(金)09:21:22 No.791085628

もう一方も意見も聞かなきゃって言うなら なんでこいつは庵野からの連絡無視し続けてんだよ

44 21/04/09(金)09:21:49 No.791085681

こっちだって両側の意見聞きてえよ

45 21/04/09(金)09:22:32 No.791085756

良い脚本をかけるのはわかってるからさっさと1億円返して謝罪してほしい

46 21/04/09(金)09:22:37 No.791085772

>過去にこういうスレでこういうやつがいたからといって 俺はスレ「」じゃないから見たことがないって人にそういう「」もいたよと言ってるだけで全員が叩いてると言っているわけではないよ

47 21/04/09(金)09:27:25 No.791086355

私的な金銭の貸し借りで大きなお金動かすのって脱税とかの手法で使われてそう 例えばいきなり一億円返しても問題ないの?

48 21/04/09(金)09:28:24 No.791086462

>>過去にこういうスレでこういうやつがいたからといって >俺はスレ「」じゃないから 一応スレ「」に向けたレスのつもりだったのだ めんどくさがらずに二行目も読んで欲しい

49 21/04/09(金)09:29:58 No.791086618

過去の実績はともかく今やってることがクソすぎるだろ…どの面下げて生きているんだこいつ…

50 21/04/09(金)09:30:15 No.791086656

作家の才能を擁護しきれないレベルのクズ

51 21/04/09(金)09:30:30 No.791086690

>一応スレ「」に向けたレスのつもりだったのだ 過去にこういうやつがいたと割り込みで主張したのが俺だから混同しているのかと思った ごめんね

52 21/04/09(金)09:32:55 No.791086963

また描いて稼げばいい ってやった赤塚不二夫は色々と凄い

53 21/04/09(金)09:33:07 No.791086989

今どこでなにしてんだろ

54 21/04/09(金)09:33:09 No.791086993

>「」にありがちなら一方の意見だけ聞いて叩いて後で痛い目見るやつ 「」にありがちななんとなく気に入らないけど具体的に否定する知識もないから漠然と批判はじめたやつじゃん

55 21/04/09(金)09:34:24 No.791087127

こいつの過去の実績はむしろ惜しまれてるくらいだが 脚本否定されてたのは岡田なんだけどなんか勘違いしてんのか

56 21/04/09(金)09:34:50 No.791087183

>過去にこういうやつがいたと割り込みで主張したのが俺だから混同しているのかと思った >ごめんね 俺こそちゃんとスレ「」のレスを引用すべきでした誤解を与えてごめん

57 21/04/09(金)09:35:35 No.791087275

そもそも作家の才能も全くないだろ 周りのやつ働かせて美味しいとこだけ自分の手柄にしてるクズだし 過去の功績なんて言われてるものも結局全部人の功績を奪ってるだけだろ

58 21/04/09(金)09:35:43 No.791087292

>今どこでなにしてんだろ この前貞本と仕事してたよ

59 21/04/09(金)09:36:00 No.791087333

そういやガイナ社長逮捕から一連の騒動でかにぷりんの話題が全く出て来ないね

60 21/04/09(金)09:36:08 No.791087345

スレ画やガイナックスにエヴァのクリエイターって肩書を使わせないためにきっちり自分の手で完結させたんだと思う

61 21/04/09(金)09:39:14 No.791087748

庵野くんよくこれで済ましてるなと思う

62 21/04/09(金)09:40:28 No.791087917

逮捕されたガイナックス社長二人いるから

63 21/04/09(金)09:41:27 No.791088014

ハッキリ言って人間的にはクズの部類に入る

64 21/04/09(金)09:41:38 No.791088048

あんなにいいやつだったのに成功によってどんどん変わっていく そんな中大成功してるはずなのにあのころと全く変わらず暑苦しいやつがいる…

65 21/04/09(金)09:41:53 No.791088086

山賀が監督したピアノの森2期が…ピアノ弾いてるのに指がうごかない

66 21/04/09(金)09:43:08 No.791088255

>庵野くんよくこれで済ましてるなと思う はらわた煮えくりかえるし鬱病再発したけどもはやスレ画達が絶対に手に入れる事の出来ない世界的な名誉と成果があるし有能なスタッフ達は付いてきてくれてるし 旧友な分哀れみの感情もあるじゃないの

67 21/04/09(金)09:43:22 No.791088287

>そもそも作家の才能も全くないだろ >周りのやつ働かせて美味しいとこだけ自分の手柄にしてるクズだし >過去の功績なんて言われてるものも結局全部人の功績を奪ってるだけだろ トップに限っては岡田が投げた話をこいつが書いて それ見て監督になることを決心したという庵野くんの証言まであるんだが こいつじゃなきゃ誰が書いてたんですかね

68 21/04/09(金)09:44:33 No.791088414

2000年代の途中からあれになったな山賀…でなく GAINAX発足当時から駄目な男だったにいつの間にか変わってるのか

69 21/04/09(金)09:45:40 No.791088533

昔はNSX乗ってたけど今何乗ってるの

70 21/04/09(金)09:47:33 No.791088776

>あんなにいいやつだったのに成功によってどんどん変わっていく >そんな中大成功してるはずなのにあのころと全く変わらず暑苦しいやつがいる… 大成功してるはずなのにあんまりそう見えないってのはそれも才能なんだろうか

71 21/04/09(金)09:48:17 No.791088878

クズというよりゼネプロ時代から続いてたであろう放漫経営の杜撰さがいつまでも抜けなくて 気がついたら会社に入り込んだタチの悪い業界ゴロの言いなりにされてた感

72 21/04/09(金)09:48:40 No.791088921

ガイナがダメダメになったのはもっと表に出てきてない魑魅魍魎みたいなのが入り込んでたせいじゃないかなあ… 会社にいる人でも見たことない肩書きだけの役職みたいな人

73 21/04/09(金)09:49:01 No.791088962

2010年代に入ってゴタゴタして仲違いしたのは本当だろうけど 90年代の途中までは庵野含めて皆でグダグダ同人サークルの延長なノリで仕事してたのも本当なので なんか最初から仲が悪かったみたいに語られてもとは思う

74 21/04/09(金)09:49:56 No.791089067

>>過去にこういうやつがいたと割り込みで主張したのが俺だから混同しているのかと思った >>ごめんね >俺こそちゃんとスレ「」のレスを引用すべきでした誤解を与えてごめん 謝れてえらい

75 21/04/09(金)09:50:17 No.791089114

山賀と岡田は初期から女絡みのアレな逸話があるのでまあクズだ

76 21/04/09(金)09:50:49 No.791089186

>2000年代の途中からあれになったな山賀…でなく >GAINAX発足当時から駄目な男だったにいつの間にか変わってるのか 多分エヴァ以降のその辺りで近付いてきた業界ヤクザに根をはられて食い潰されてるよねガイナ

77 21/04/09(金)09:51:29 No.791089286

>山賀と岡田は初期から女絡みのアレな逸話があるのでまあクズだ その手のベクトルで語りだすと庵野も入ってこないか

78 21/04/09(金)09:51:31 No.791089294

>ガイナがダメダメになったのはもっと表に出てきてない魑魅魍魎みたいなのが入り込んでたせいじゃないかなあ… 大量に増えたご当地ガイナななら債権者破産監督が潜り込めそうで怖い

79 21/04/09(金)09:51:38 No.791089310

ものを切り分けて考えられない「」は多い

80 21/04/09(金)09:51:41 No.791089320

経営ダメだけならかわいげあるとも言えなくないんだ 人間としてダメだからしゃれにならん

81 21/04/09(金)09:52:22 No.791089416

>山賀と岡田は初期から女絡みのアレな逸話があるのでまあクズだ 別の話で混ぜ返してるだけだぞそれ

82 21/04/09(金)09:53:17 No.791089525

せめて庵野くんとはちゃんとコミュニケーションとっていてほしかった

83 21/04/09(金)09:56:44 No.791089975

書き込みをした人によって削除されました

84 21/04/09(金)09:57:36 No.791090087

>せめて庵野くんとはちゃんとコミュニケーションとっていてほしかった 逮捕されたような連中の仲間に会社のコアまで入られてて版権がんじがらめにされて何も喋れないような状況だと思う 擁護じゃないけど経済ヤクザのわりとあるある話よ

85 21/04/09(金)09:57:41 No.791090097

そもそも庵野くんも人間としてダメだから元からそんな感じのアマチュアが集まった会社だ

86 21/04/09(金)09:58:40 No.791090205

まあ最初から仲悪かったら庵野くんが暴露してる記事の最後で惜しむようなこと言わないよね

87 21/04/09(金)09:58:59 No.791090253

それでも友達だからこその何かはできたんじゃないかって 特殊な会社だったわけだしガイナも

88 21/04/09(金)09:59:49 No.791090391

島本先生はどういう気持ちでアオイホノオ描いてたのか気になる

89 21/04/09(金)10:00:09 No.791090426

身の丈に沿わない金が絡むと人間大変だという好例

90 21/04/09(金)10:00:42 No.791090503

>>ガイナがダメダメになったのはもっと表に出てきてない魑魅魍魎みたいなのが入り込んでたせいじゃないかなあ… >大量に増えたご当地ガイナななら債権者破産監督が潜り込めそうで怖い 神戸ガイナのヤツは恐喝でパクられてたから 間違いなく質の悪いのが牛耳ってた

91 21/04/09(金)10:01:35 No.791090622

経営者として駄目なんでなくて人間として駄目というかまず犯罪者だから

92 21/04/09(金)10:02:09 No.791090691

フリクリの値段6倍に釣り上げたあげくよそに売ったのほんと悲しい

93 21/04/09(金)10:02:30 No.791090742

>島本先生はどういう気持ちでアオイホノオ描いてたのか気になる ガイナックスの面子とは実質同期ではあるけどあの漫画ほど親しくもなかったから その辺は割りきって書いてるかと 金と契約の問題に変に横から部外者があれこれ言うのがどれだけ面倒なのかは本業で知ってるだろうし

94 21/04/09(金)10:02:39 No.791090763

神戸のは恐喝だしこないだのも枕強要とかだし まぁお行儀の悪いゴロに乗っ取られてた状態だよねたぶん

95 21/04/09(金)10:03:18 No.791090850

島本先生は友人だけど当事者じゃないから対岸の火事かな…

96 21/04/09(金)10:03:20 No.791090856

言われっぱなしになってしまうのは長いこと何もやってないのもあるだろう 仕事がみんな古い…

97 21/04/09(金)10:05:05 No.791091105

>経営者として駄目なんでなくて人間として駄目というかまず犯罪者だから 業界ゴロの乗っ取りの予想が本当なら もうとっくに自分の裁量で身動きもできないし版権の扱いに関する口出しもできなくなってたと思うぞ

98 21/04/09(金)10:05:35 No.791091160

島本はそもそも業界も違うし内情なんて一々聞いてないだろう

99 21/04/09(金)10:06:57 No.791091341

アオイホノオは過去の話を基にしたフィクションだからね

100 21/04/09(金)10:07:27 No.791091416

>言われっぱなしになってしまうのは長いこと何もやってないのもあるだろう そういう問題でもなくてもうヤバいのが出入りして久しいんだし 金が絡むことに関して下手な事喋れない状態じゃないかね 庵野もそのあたりぼかしてるけど

101 21/04/09(金)10:07:50 No.791091468

>クズかつ有能みたいな0と1が混ざる状態だと処理出来ない「」が少なからずいるって事だろうか… 「」に限らず人間って大体はそんなもんじゃないかなって気はする

102 21/04/09(金)10:07:51 No.791091471

というかゴタゴタしてたであろう2014年辺りに山賀や赤井と一緒にトークショーしてるし島本

103 21/04/09(金)10:08:20 No.791091530

ダンタリアンみたいな名前のアニメで美術監督にこいつの名前あって できんの!?って当時思ったけどできんの?

104 21/04/09(金)10:09:00 No.791091607

一応寺の屏風書いたり短編アニメ作ったり仕事してないわけじゃない 尚更一億返さないのがタチ悪く見える

105 21/04/09(金)10:09:28 No.791091682

庵野がわけわからんガイナックス名乗る会社めっちゃ生えた扱いしてる福島のガイナと貞本が仕事してたり 庵野の告発文だけが世界の全てじゃないと思う

106 21/04/09(金)10:09:54 No.791091757

>「」にありがちなら一方の意見だけ聞いて叩いて後で痛い目見るやつ 痛い目は見ないが?

107 21/04/09(金)10:10:35 No.791091832

乗っ取られたと言っていいのか 昔からIPの取り扱いも粗雑だったし売り渡したという方が性格では

108 21/04/09(金)10:10:39 No.791091844

>一応寺の屏風書いたり短編アニメ作ったり仕事してないわけじゃない >尚更一億返さないのがタチ悪く見える 木端仕事すぎる…

109 21/04/09(金)10:10:54 No.791091897

スレ画自体がある程度親交があるから書けたギャグというか普通にアニメ製作の仕事自体はできる男よ 末期のやらかしとスレ画のキャラ付けを見て 山賀って何もできないのに偉そうにしてる人なんでしょ?とか思ってる人がいたりするだけで

110 21/04/09(金)10:11:01 No.791091908

騒動の後に知ったけどあんなにガイナ増えてるのは本当にわけわからないし…

111 21/04/09(金)10:11:49 No.791092022

>ダンタリアンみたいな名前のアニメで美術監督にこいつの名前あって >できんの!?って当時思ったけどできんの? 美術監督の具体的な仕事は知らんが アオイホノオと違って山賀は人描けないだけで絵上手いよ

112 21/04/09(金)10:11:59 No.791092047

仕事せずに名前貸してのコラボ商法と考えりゃガイナックスが20年ぐらいやってる事だし

113 21/04/09(金)10:13:39 No.791092288

https://www.google.co.jp/amp/s/www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu012004/amp/ 庵野からの連絡に山賀が音信不通になってたの寺で襖絵描いてたから説はわりと好き

114 21/04/09(金)10:14:43 No.791092441

最近も一線だったわけじゃなく 正直実績はもう過去の人だから 今は醜聞の人でしかない てつをと同じ

115 21/04/09(金)10:16:28 No.791092686

>庵野がわけわからんガイナックス名乗る会社めっちゃ生えた扱いしてる福島のガイナと貞本が仕事してたり >庵野の告発文だけが世界の全てじゃないと思う 人間見えてないところは知らんし見えてるところがその人が感じる事実だしね… 一億だけはそれだけでアレなヤツだと言えちゃうけど

116 21/04/09(金)10:16:31 No.791092698

まほろまてぃっくとかアベノ橋の名前が出ない辺りに時の流れは感じる

117 21/04/09(金)10:17:56 No.791092892

正直庵野くんもやってる事見たらめちゃくちゃ引っ掻き回してるからな

118 21/04/09(金)10:17:57 No.791092895

版権管理だけして切り売りしてりゃ仕事せず金入るじゃん!って実体のない経営続けてりゃそりゃスタジオの体制崩れていくのは自業自得というか ゴロや悪い人の食い物にされたって被害者みたいな扱いは無理筋過ぎる

119 21/04/09(金)10:19:26 No.791093109

>https://www.google.co.jp/amp/s/www.nippon.com/ja/guide-to-japan/gu012004/amp/ 一生食いっぱぐれないってアオイホノオのキャラづけじゃなくて本当に口癖だったんだ

120 21/04/09(金)10:19:30 No.791093118

>まほろまてぃっくとかアベノ橋の名前が出ない辺りに時の流れは感じる フリクリの名前は割と見かけるけどこっちの名前があんま出ないよね

121 21/04/09(金)10:20:17 No.791093231

ほ・・・放課後のプレアデス・・・ あのアニメをきっかけに今勤めている自動車会社に転職してしまったというのに

122 21/04/09(金)10:20:55 No.791093320

それはそれ! これはこれ!

123 21/04/09(金)10:21:27 No.791093392

上手いけど見どころのわからない襖絵だったなアレ

124 21/04/09(金)10:21:38 No.791093410

アオイホノオは確かに自伝に近い何かなのかもしれないけど ソースは島本のマンガはなんかちょっと笑ってしまう

125 21/04/09(金)10:23:23 No.791093650

>山賀と岡田は初期から女絡みのアレな逸話があるのでまあクズだ それ言い出したら庵野も大概...

126 21/04/09(金)10:23:36 No.791093687

貞本もめんどくさいし… あの人もダメ人間側なのでは?

127 21/04/09(金)10:24:34 No.791093836

クズとかクズじゃないとか そういう幼稚な次元の話じゃ無い事は分かる

128 21/04/09(金)10:25:21 No.791093943

初期GAINAXの有名所は大抵駄目人間というか 駄目なオタが集まってなんか奇跡的に会社になれたみたいなのが初期GAINAXというか

129 21/04/09(金)10:26:49 No.791094150

まぁ今で言う学生ベンチャーだしな

130 21/04/09(金)10:26:49 No.791094151

>そういう幼稚な次元の話じゃ無い事は分かる 2010年代の権利の話に関してはそうだろう それにかこつけてこいつは元々人としてあれとか言ったら 他の面子も昔は似たようなノリでエンジョイしてたと言われるだけで

131 21/04/09(金)10:26:50 No.791094153

貞本も体外めんどくさいけど息子がエヴァの稼ぎに拗らせてグレたのは同情する

132 21/04/09(金)10:27:06 No.791094190

貞本は民族まさはるに目をつけられて以降 分かりやすく無茶苦茶言う奴が増えたから まともに鵜呑みにできん

133 21/04/09(金)10:27:48 No.791094273

>>一応寺の屏風書いたり短編アニメ作ったり仕事してないわけじゃない >>尚更一億返さないのがタチ悪く見える >木端仕事すぎる… いやピアノの森は2期を監督してる

134 21/04/09(金)10:27:48 No.791094274

>庵野がわけわからんガイナックス名乗る会社めっちゃ生えた扱いしてる福島のガイナと貞本が仕事してたり 貞本と庵野って喧嘩別れしたんじゃなかった?

135 21/04/09(金)10:28:49 No.791094407

まあ貞本とはまだ仲良いらしいし

136 21/04/09(金)10:29:04 No.791094444

トリガー組のノリはなんか違うよね

137 21/04/09(金)10:29:06 No.791094452

>貞本と庵野って喧嘩別れしたんじゃなかった? エヴァから離れた以外の情報は何一つないぞ

138 21/04/09(金)10:29:19 No.791094484

喧嘩別れしてたら今は原作:カラーになってる漫画版エヴァンゲリオンの新装版なんて出せないんでは

139 21/04/09(金)10:30:25 No.791094644

アニメックの広告で3mの宇宙人フィギュアやDAIKON3や4や怪傑のうてんきビデオの通販 してた頃のガイナックス知ってる者だけが石を投げなさい!

140 21/04/09(金)10:31:52 No.791094867

>アニメックの広告で3mの宇宙人フィギュアやDAIKON3や4や怪傑のうてんきビデオの通販 >してた頃のガイナックス知ってる者だけが石を投げなさい! はい!YouTubeとアオイホノオで知りました!

141 21/04/09(金)10:32:25 No.791094950

>トリガー組のノリはなんか違うよね あそこは少し下の世代だからちょっと距離感あるでしょ

142 21/04/09(金)10:32:41 No.791094988

ありがとう庵野!お前がこの版権に値段付けて買い取るって言ってくれたから お前のブランドでその3倍で売れたよ!

143 21/04/09(金)10:33:52 No.791095170

急に金儲けた世間知らずのオタクには悪い人間がウヨウヨ集まっちゃうから 多分それに巻き込まれちゃったんだろう 一発当てた漫画家とか芸能人も意味わからないレベルの借金こさえてたりするし

144 21/04/09(金)10:34:02 No.791095203

>トリガー組のノリはなんか違うよね あそこは庵野みたいなレジェンドを尊敬してて 旧ガイナ社内に入り浸るようになってた肩書だけ立派で何もしない怪しい連中を嫌ってた 現場能力絶対主義のイェーガー派みたいなのが作った

145 21/04/09(金)10:34:40 No.791095306

本家スタッフや知人友人も参加してたというかGAINAX恒例行事なノリで作ってた麻雀&脱衣麻雀に関しても ブロッコリーが手を出して乱発してたエヴァゲー辺りと纏められて語る人がいたり 時が経つと色々変わるんだなとは感じてる

146 21/04/09(金)10:35:24 No.791095406

ヤクザにがんじがらめにされて操り人形状態だったんじゃないか? 山賀本人だけの意思ではないだろう

147 21/04/09(金)10:36:08 No.791095529

>時が経つと色々変わるんだなとは感じてる 色々変わるというかよくも知らんで知ったかする奴だろそれは

148 21/04/09(金)10:36:37 No.791095595

>ヤクザにがんじがらめにされて操り人形状態だったんじゃないか? >山賀本人だけの意思ではないだろう 山賀が何も喋れないのはあからさまにそういう事だろうしねぇ…

149 21/04/09(金)10:37:10 No.791095671

知らない人はいきなり会社の重役になってて高い給料が払われてたって 一体この人どこから湧いてきたんだ? 神戸アニメストリートにも詐欺師みたいな聞いたこともないガイナックス関係者が居たよね なんで入り込めるんだ

150 21/04/09(金)10:38:29 No.791095850

>なんで入り込めるんだ ナディアやエヴァの頃からというかできた当初から いい意味でも悪い意味でも色々とガバガバだものガイナックス

151 21/04/09(金)10:40:04 No.791096079

>神戸アニメストリートにも詐欺師みたいな聞いたこともないガイナックス関係者が居たよね >なんで入り込めるんだ それが上で言われてるような業界ゴロだか経済ヤクザって事だろうなあ 神戸のは近隣店舗と権利関係で揉めて恐喝で逮捕とか カタギじゃなさすぎるし

152 21/04/09(金)10:40:13 No.791096110

経営状況を悪くさせた!って言ってもガイナックスなんて経営安定してた時期少なそうだしな それこそエヴァの時でさえも

153 21/04/09(金)10:41:09 No.791096230

マネジメントなりコンサルなりするから肩書きちょうだいよみたいな感じで入られたんじゃないの

154 21/04/09(金)10:41:11 No.791096234

>王立宇宙軍撮ったりトップと0080の本書いたりしたクリエイターとしての過去は変わっとらんじゃろがい! ネットで変な言葉使う奴は頭おかしいな

155 21/04/09(金)10:43:19 No.791096538

法務部とかがしっかり機能してたとも思えないし 時期的にもエヴァ以降に社内に肩書だけ立派な怪しいのが出入りしてたっていうから そのへんで何かあったんだろうな

156 21/04/09(金)10:43:24 No.791096552

社長は岡田じゃなかったの?

157 21/04/09(金)10:44:25 No.791096695

>マネジメントなりコンサルなりするから肩書きちょうだいよみたいな感じで入られたんじゃないの 業界ゴロの常套手段だしねぇ

158 21/04/09(金)10:44:37 No.791096723

>社長は岡田じゃなかったの? 岡田は途中で追い出された

159 21/04/09(金)10:45:30 No.791096844

>社長は岡田じゃなかったの? その段階の知識だと 説明も面倒なんでスレに参加せんでいいと思う

160 21/04/09(金)10:47:35 No.791097148

スレ画が書いた王立宇宙軍は確かに名作だ だが当時は商売として失敗したんだ だから借金返済のために関係者はガイナを作ったんだ

161 21/04/09(金)10:49:34 No.791097438

たぶんアオイホノオとか超おじいさんのアニメとかこの間のプロフェッショナルとかカラー独立の経緯とかからだろうけど 庵野が繊細でクセがある職人気質の聖人みたいな見方してる人いるとそうかな...そうだったのかも...って思います

162 21/04/09(金)10:50:06 No.791097501

ポケ戦書いたのこの人だったんだ ちょっと見直した

163 21/04/09(金)10:50:22 No.791097553

>スレ画が書いた王立宇宙軍は確かに名作だ >だが当時は商売として失敗したんだ >だから借金返済のために関係者はガイナを作ったんだ ガイナ設立の時系列無茶苦茶すぎるだろ

164 21/04/09(金)10:53:22 No.791098010

>ガイナ設立の時系列無茶苦茶すぎるだろ 無茶苦茶じゃないけど

165 21/04/09(金)10:54:37 No.791098266

>>ガイナ設立の時系列無茶苦茶すぎるだろ >無茶苦茶じゃないけど 1984年12月。アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の制作を目的として設立された。

166 21/04/09(金)10:56:04 No.791098528

この漫画の山賀はどうも山賀自身の意向が反映されてるみたい

167 21/04/09(金)10:58:25 No.791098944

>1984年12月。アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の制作を目的として設立された。 そこは記憶違いだった 王立宇宙軍が終わったら解散する予定だったけどコケたから事業継続したが正しいか

168 21/04/09(金)10:58:39 No.791098978

王立宇宙軍制作のために設立したのに 王立宇宙軍が当たらなくて借金返すために設立ってなったら時系列滅茶苦茶だろ

169 21/04/09(金)10:59:27 No.791099100

正確には王立だけ作って解散する心積もりだったけど 大コケしちゃったんで続行せざるを得なくなっただな

170 21/04/09(金)10:59:39 No.791099144

>>1984年12月。アニメ映画『王立宇宙軍 オネアミスの翼』の制作を目的として設立された。 >そこは記憶違いだった >王立宇宙軍が終わったら解散する予定だったけどコケたから事業継続したが正しいか なんでそんなボンヤリした記憶で >無茶苦茶じゃないけど なんて断定して言えたのか

171 21/04/09(金)11:00:02 No.791099200

>この漫画の山賀はどうも山賀自身の意向が反映されてるみたい 確かそう

172 21/04/09(金)11:05:15 No.791099986

例によって擁護しようにもダメだと言われてる部分を把握してなくてgdgdになってるな

173 21/04/09(金)11:06:25 No.791100172

どれの事か知らんけど擁護に見えてるってのがもう痛いと思う

174 21/04/09(金)11:07:32 No.791100352

中途半端に器用なのがタチ悪いんたまよな

↑Top