ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/09(金)07:59:44 No.791076744
二人に子供が産まれたら父さん母さんリヴァイおじさんになるのか…
1 21/04/09(金)08:02:51 No.791077046
このシーン見て思ったんだけどガビのおっぱい大きくない?
2 21/04/09(金)08:04:51 No.791077232
>このシーン見て思ったんだけどガビのおっぱい大きくない? いいよね…
3 21/04/09(金)08:05:15 No.791077270
あんたほんとよく最後まで生きてたな…
4 21/04/09(金)08:05:35 No.791077310
コイツら交尾したんだろうなって
5 21/04/09(金)08:06:03 No.791077355
リヴァイの車椅子押してんのファルコらしいなって思った
6 21/04/09(金)08:06:11 No.791077371
>あんたほんとよく最後まで生きてたな… 死地に追いやった仲間を見届けるのが役目だったからな…
7 21/04/09(金)08:06:39 No.791077425
すげーくつろいで新聞読んでるとこがいいよね… 二人には完全に気を張らず安心しきってるというか
8 21/04/09(金)08:06:42 No.791077432
へーちょは流石に全身ガタガタか…
9 21/04/09(金)08:06:58 No.791077459
ガビすごい可愛いよね
10 21/04/09(金)08:07:09 No.791077474
片足ないのかと思ったら普通にあるな
11 21/04/09(金)08:07:56 No.791077559
クレンザーの取引してそう
12 21/04/09(金)08:08:16 No.791077597
潜入エレンもそうだけどこういうの本当ほっとけないんだなファルコ
13 21/04/09(金)08:08:27 No.791077622
よーやく一緒にメシ食う奴がすぐにバタバタ死ななくていい世界になってよかったねほんとに
14 21/04/09(金)08:08:47 No.791077663
指はないし顔面縫ってるし完全にヤクザやん…
15 21/04/09(金)08:09:02 No.791077700
足組めるなら歩けるんじゃないのか?
16 21/04/09(金)08:09:31 No.791077745
右目はだめだったっぽいな
17 21/04/09(金)08:10:29 No.791077854
へーちょが泣いてるところが一番きたかもしれん…
18 21/04/09(金)08:10:40 No.791077874
生きてるのがおかしい
19 21/04/09(金)08:10:45 No.791077885
このおじさん今にもスッと立ちあがりそうだな…
20 21/04/09(金)08:11:16 No.791077940
巨人の力消えたらお兄ちゃん生きてただろうからへーちょは殺せて良かったね
21 21/04/09(金)08:11:34 No.791077973
なんか共闘した半死半生のよく知らないちっさいおっさんの面倒を見るファルコやっぱりいいやつすぎる
22 21/04/09(金)08:12:46 No.791078098
>へーちょは流石に全身ガタガタか… 巨人由来の力無くなったらアッカーマンも普通の人になってそうだしね…
23 21/04/09(金)08:14:07 No.791078243
ファルコあんまり身長伸びなかったんだな… ガビが高いだけか
24 21/04/09(金)08:15:31 No.791078401
>指はないし顔面縫ってるし完全にヤクザやん… ちびっ子ギャングかな?
25 21/04/09(金)08:16:10 No.791078477
みんなの幻影が出てきて心臓を捧げて死ん……でない
26 21/04/09(金)08:17:37 No.791078633
ようやく今日隣にいるやつが明日も隣にいると信じられる状態にはなった
27 21/04/09(金)08:18:13 No.791078681
絶対死んだと思った
28 21/04/09(金)08:18:17 No.791078687
皆が最後のお別れに来てくれたから悪夢とかは見なさそう
29 21/04/09(金)08:19:16 No.791078792
最後の心臓を捧げる敬礼の後に静かに息を引き取るエンドだと思った
30 21/04/09(金)08:19:20 No.791078803
壁の外に人類は居ない…と思ってた世界の向こう側で戦った相手と暮らしてるってなんつーかすごい良いよ…
31 21/04/09(金)08:19:35 No.791078839
巨人の力消えたってことはアッカーマンの能力も消えたのかな?
32 21/04/09(金)08:19:52 No.791078880
ハンジ!エルヴィン!ペトラ!エルド! 終わったぞ……….
33 21/04/09(金)08:20:15 No.791078923
誰よりも戦い続けてきた下水に住んでたガキが掴み取った未来
34 21/04/09(金)08:20:23 No.791078938
リヴァイならなんらかの緊急時にアッカーマンパワー絞り出しても不思議じゃない
35 21/04/09(金)08:20:56 No.791078987
アッカーマンは凄いけどやっぱこの人だけ強すぎる
36 21/04/09(金)08:21:11 No.791079014
>巨人の力消えたってことはアッカーマンの能力も消えたのかな? もしそうならもう全身ガッタガタだろうなこのちっちゃいおっさん…
37 21/04/09(金)08:21:14 No.791079021
というか何で2人がへーちょの世話してるんだ?
38 21/04/09(金)08:21:25 No.791079042
本当良かったなぁ!
39 21/04/09(金)08:22:13 No.791079125
ファルコが抱きつきに行った時にフロントスープレックスするガビは何だったんだ
40 21/04/09(金)08:22:19 No.791079138
>というか何で2人がへーちょの世話してるんだ? ファルコはこう言う人ほっとけないだろうしガビは節目節目でフォローしてもらってるし…
41 21/04/09(金)08:22:21 No.791079142
見た目ぼろぼろだけどこの状態でもめちゃくちゃ強い気がするこのちっさいおっさん
42 21/04/09(金)08:22:25 No.791079153
車いすより立体軌道の方が移動が楽な障害者
43 21/04/09(金)08:22:32 No.791079163
>ファルコが抱きつきに行った時にフロントスープレックスするガビは何だったんだ 照れ隠し
44 21/04/09(金)08:22:36 No.791079165
>というか何で2人がへーちょの世話してるんだ? 島に戻っても反逆者扱いか英雄扱いされるからじゃない もう身体動かないし
45 21/04/09(金)08:23:05 No.791079219
>もしそうならもう全身ガッタガタだろうなこのちっちゃいおっさん… むしろなんで生きてるんだこいつ
46 21/04/09(金)08:23:12 No.791079230
ミカサの頭痛も個人的にユミルちゃんが干渉してただけっぽいし結局何だったんだろうアッカーマン
47 21/04/09(金)08:23:22 No.791079248
>というか何で2人がへーちょの世話してるんだ? この二人英雄と祭り上げられる側だし真面目だから遠ざける方便としては悪くないと思う
48 21/04/09(金)08:23:34 No.791079272
リヴァイ・アッカーマン のちにハウスクリーニング業者の王として成功する男である
49 21/04/09(金)08:24:09 No.791079319
正直へーちょが最後まで死ななくてめちゃくちゃ嬉しい
50 21/04/09(金)08:24:09 No.791079320
ガビはブラウンの血だからな ライナーの成長ぶりを見ればどう育つかは何となく分かる
51 21/04/09(金)08:24:38 No.791079377
みんなの幻影見てすっげえ死にそうな流れだったのに…
52 21/04/09(金)08:24:58 No.791079413
>リヴァイ・アッカーマン >のちにハウスクリーニング業者の王として成功する男である アッカーマンクリーニング社か…
53 21/04/09(金)08:24:58 No.791079415
商談は任せたぞ…オニャンコポン… 任せてください!リヴァイさん!
54 21/04/09(金)08:25:36 No.791079479
>ガビはブラウンの血だからな >ライナーの成長ぶりを見ればどう育つかは何となく分かる ファルコの筆跡嗅いでちょっとイクガビ!
55 21/04/09(金)08:25:40 No.791079485
アッカーマンの身体の耐久度は巨人の力関係無いんじゃね
56 21/04/09(金)08:26:00 No.791079517
>正直へーちょが最後まで死ななくてめちゃくちゃ嬉しい 死んでも良かったが阿紫花さんみたいに辛さが残るから生きててよかった… エレンだけでも読者には十分なダメージだ
57 21/04/09(金)08:26:05 No.791079521
今はないだろうけど二人が交尾するまでの道のりでこのもてないおじさんが空気読めないで雰囲気ぶち壊したイベントが何回かありそう
58 21/04/09(金)08:26:21 No.791079547
>のちにハウスクリーニング業者の王として成功する男である なんかダメな感じの車椅子来たと思ったらスッと立ち上がって凄い勢いで掃除していく様は圧巻だろうな
59 21/04/09(金)08:28:44 No.791079784
2000年後の君へってどういうことだったんだろう
60 21/04/09(金)08:30:51 No.791079985
ファルコはいいやつだから いい…一人でできる…って言うへーちょに対して 俺がやります!って自分から言い出したりするんだろうな… 本当にいいやつだよ…
61 21/04/09(金)08:31:41 No.791080075
このちっちゃいおっさんに付いてくれるのがファルコとガビなのがいいよね…
62 21/04/09(金)08:32:47 No.791080182
そういやラストバトルでも鳥ファルコとガビと兵長がセットになってたな
63 21/04/09(金)08:33:32 No.791080250
この3人すごい強いんだよね
64 21/04/09(金)08:34:46 No.791080359
オニャンコポン ~ファルコとガビと、時々、リヴァイ~
65 21/04/09(金)08:34:59 No.791080382
へ-ちょが穏やかに過ごせているだけでもう何もかもが良かったと思える…
66 21/04/09(金)08:36:08 No.791080496
この3人で一個師団の戦力に匹敵するぞ
67 21/04/09(金)08:36:20 No.791080515
>この3人すごい強いんだよね ナチュラルボーンスナイパー 人類最強 ファルコ
68 21/04/09(金)08:36:58 No.791080587
このおっさんいざとなったら普通に飛び回りそう
69 21/04/09(金)08:37:17 No.791080619
あぁそうか…巨人の力がなくなった以上はアッカーマンの力も失うから心臓を捧げてここで死んじゃうのか… 生きてる…
70 21/04/09(金)08:37:22 No.791080629
もうファルコとガビは夜のプロレスしてるんだ…
71 21/04/09(金)08:38:42 No.791080766
>>のちにハウスクリーニング業者の王として成功する男である >なんかダメな感じの車椅子来たと思ったらスッと立ち上がって凄い勢いで掃除していく様は圧巻だろうな 身体の欠損を感じさせないその動きから彼は『自由の翼』と呼ばれた
72 21/04/09(金)08:39:01 No.791080804
へーちょはアッカーマンの力なくなっても人類最強なんだろうな…
73 21/04/09(金)08:39:05 No.791080812
>もうファルコとガビは夜のプロレスしてるんだ… 私も…二人は恋人同士になったと思ってるけどね
74 21/04/09(金)08:39:27 No.791080851
>もうファルコとガビは夜のプロレスしてるんだ… (スープレックス)
75 21/04/09(金)08:40:03 No.791080922
二人の結婚式でカヤが友人代表スピーチするんだ…
76 21/04/09(金)08:40:40 No.791080986
もし結婚したとしてその後もガビが家事してる様子は全く想像できない… ファルコがへーちょの指示を素直に聞いて部屋の掃除してる様子は簡単に想像できる
77 21/04/09(金)08:42:08 No.791081134
まあ国交正常化というか行き来できるようになったらいの一番に来そうではあるカヤ
78 21/04/09(金)08:42:16 No.791081146
ガキ共のガキに毎日ちょっかい掛けられて満更でもないツラしてそう たまたま会いにきたジャンとライナーは血の気失ってそう
79 21/04/09(金)08:44:10 No.791081349
ガビとファルコの初夜シグルイのフタナリみたいなことになってそう
80 21/04/09(金)08:44:19 No.791081375
というかこの身体で最終決戦の最前線で戦ってたのかよこの男…
81 21/04/09(金)08:44:20 No.791081377
ファルコはいくらでもガビのおっぱい揉みしだく権利あるよ…
82 21/04/09(金)08:44:29 No.791081391
>もし結婚したとしてその後もガビが家事してる様子は全く想像できない… ガビが働いてフォルコが主夫してるのが似合ってるからな
83 21/04/09(金)08:44:56 No.791081446
>ガキ共のガキに毎日ちょっかい掛けられて満更でもないツラしてそう ブツクサ言いながら膝の上に乗せて車椅子で遊ばせてあげそう
84 21/04/09(金)08:45:43 No.791081523
>>>のちにハウスクリーニング業者の王として成功する男である >>なんかダメな感じの車椅子来たと思ったらスッと立ち上がって凄い勢いで掃除していく様は圧巻だろうな >身体の欠損を感じさせないその動きから彼は『自由の翼』と呼ばれた 「上の方が埃が溜まりやすいからな…」 ロープにぶら下がったままでも安定して素早く作業をこなすアッカーマン氏
85 21/04/09(金)08:46:45 No.791081641
>>ガキ共のガキに毎日ちょっかい掛けられて満更でもないツラしてそう >ブツクサ言いながら膝の上に乗せて車椅子で遊ばせてあげそう ピッコロさんかな
86 21/04/09(金)08:46:46 No.791081648
劇中誰よりも長いこと修羅場くぐって最後まで生きてるのすごいよへーちょ
87 21/04/09(金)08:47:34 No.791081718
普通に足組んでるしこいつ本当は歩けるんじゃねえの
88 21/04/09(金)08:47:55 No.791081762
回復してほしかったがさすがに贅沢か
89 21/04/09(金)08:48:06 No.791081789
三年でめっちゃ復興しててすごいなって思った まず半年は食うことさえ大変だろうに
90 21/04/09(金)08:48:52 No.791081896
へーちょは自伝売れそう
91 21/04/09(金)08:49:33 No.791081972
ファルコが家事してるだろうしガビは狩りしてるんだろうなぁ...って
92 21/04/09(金)08:50:05 No.791082036
>普通に足組んでるしこいつ本当は歩けるんじゃねえの 車椅子はちょっと足下おぼつかない程度の人も使うからな…
93 21/04/09(金)08:50:09 No.791082039
>普通に足組んでるしこいつ本当は歩けるんじゃねえの 多分歩こうと思えばいくらでも歩けるだろうけど それなりに体に負担かかるからファルコが車椅子に乗せてそう
94 21/04/09(金)08:51:09 No.791082161
死んだ仲間が見えたとこで普通に死んだと思った
95 21/04/09(金)08:51:34 No.791082213
へーちょももう若くないからな…
96 21/04/09(金)08:53:50 No.791082483
>死んだ仲間が見えたとこで普通に死んだと思った ああへーちょもついに逝くか…穏やかな最期でよかったな… 生きてるー!?ガビーン
97 21/04/09(金)08:53:50 No.791082485
>へーちょももう若くないからな… もう50近いか…
98 21/04/09(金)08:54:42 No.791082582
呆れるほどおめでたい理想の世界いいよね… su4755055.jpg
99 21/04/09(金)08:54:43 No.791082583
子供の車椅子を押してる若い夫婦
100 21/04/09(金)08:54:43 No.791082585
ヨロヨロになって周りに助けてもらいながら掃除したりしてるんだろうな…
101 21/04/09(金)08:54:52 No.791082602
ファルコめちゃめちゃ美男子になってないか
102 21/04/09(金)08:55:00 No.791082616
やっぱり最終回は2話ぐらい欲しかった それぞれのその後をもっと見たかった
103 21/04/09(金)08:55:09 No.791082642
リヴァイお前結婚できねぇだろ
104 21/04/09(金)08:56:17 No.791082751
>リヴァイお前結婚できねぇだろ 誰かさんのせいでこんな体になっちまったからな
105 21/04/09(金)08:56:17 No.791082752
>やっぱり最終回は2話ぐらい欲しかった >それぞれのその後をもっと見たかった 本編は綺麗に終わらして外伝スピンオフじゃぶじゃぶ出ると期待してるけどどうだろうか
106 21/04/09(金)08:56:25 No.791082765
ライナー生き残ってジャンに馬面って冗談吐けるまでになるとは…
107 21/04/09(金)08:57:02 No.791082833
>やっぱり最終回は2話ぐらい欲しかった >それぞれのその後をもっと見たかった もっと見たいと思わせつつも最低限は見せてくれるくらいの最終回がいいのさ
108 21/04/09(金)08:57:10 No.791082849
は?てめえで勝手につけた傷だろ…
109 21/04/09(金)08:57:33 No.791082890
結婚くらいできる…
110 21/04/09(金)08:57:35 No.791082896
エレンがみんなに接触して説明した後記憶消したのっていつのタイミングだこれ
111 21/04/09(金)08:57:52 No.791082932
なんだかんだ立体機動装置あれば全然まだ飛び回れそう
112 21/04/09(金)08:58:25 No.791083000
結局調査兵団がいなきゃ世界滅んでたのでみんなの命は無駄じゃなかった
113 21/04/09(金)08:58:47 No.791083048
リヴァイに好意を寄せてて結婚できる女性は沢山いたよ みんな死んだが
114 21/04/09(金)08:59:03 No.791083078
>エレンがみんなに接触して説明した後記憶消したのっていつのタイミングだこれ 見たかった光景見てる辺りなのかな?
115 21/04/09(金)08:59:14 No.791083100
>ライナー生き残ってジャンに馬面って冗談吐けるまでになるとは… もうあの頃には戻れねえよな…ってなってたから素直に嬉しい マーレの人がすごい白い目で見てますけど
116 21/04/09(金)09:00:22 No.791083220
絶対死ぬと思われてたライナーとリヴァイが生き残るとは…
117 21/04/09(金)09:01:02 No.791083294
>もうあの頃には戻れねえよな…ってなってたから素直に嬉しい >マーレの人がすごい白い目で見てますけど (ライナーの素ってあんななんだ…)
118 21/04/09(金)09:01:37 No.791083373
>マーレの人がすごい白い目で見てますけど やはりヒストリアの筆跡は美しいな…いい匂いもする…
119 21/04/09(金)09:02:42 No.791083500
エレン結局ミカサどう思ってんの?がちゃんと説明あってよかった 相変わらずアルミンの言葉のナイフはよく刺さるな…
120 21/04/09(金)09:03:11 No.791083548
>やはりヒストリアの筆跡は美しいな…いい匂いもする… マジ呆れるほどおめでたい理想の世界
121 21/04/09(金)09:05:05 No.791083754
リヴァイとオニャンコポンっていう生き残った大人が目を合わせてるのがなんかいい
122 21/04/09(金)09:08:23 No.791084145
>というか何で2人がへーちょの世話してるんだ? ファルコはイェーガーさんにも親切にしてたしこう言うことするタイプだろ
123 21/04/09(金)09:08:59 No.791084218
>リヴァイとオニャンコポンっていう生き残った大人が目を合わせてるのがなんかいい 俺達を創ったやつはこう考えた 色んな奴が居た方が面白い
124 21/04/09(金)09:09:31 No.791084268
>リヴァイに好意を寄せてて結婚できる女性は沢山いたよ >みんな死んだが ペトラの事ずっと引きずってそう…
125 21/04/09(金)09:09:39 No.791084286
人間に戻ったガビが抱きついてくるファルコぶん投げてるシーンで駄目だった
126 21/04/09(金)09:10:09 No.791084352
>>マーレの人がすごい白い目で見てますけど >やはりヒストリアの筆跡は美しいな…いい匂いもする… 本当に気持ち悪いよ
127 21/04/09(金)09:10:29 No.791084382
>人間に戻ったガビが抱きついてくるファルコぶん投げてるシーンで駄目だった ガビスープレックスのどさくさに紛れながらキスしてて欲しい
128 21/04/09(金)09:10:29 No.791084383
死に場所見つけ損なってもここまで来れたなら良かったな…
129 21/04/09(金)09:10:33 No.791084392
>人間に戻ったガビが抱きついてくるファルコぶん投げてるシーンで駄目だった あそこからここに至るまでのラブコメをスピンオフでやってほしい
130 21/04/09(金)09:10:38 No.791084407
壁の中でエレンは味方人類に有用と演説した時といいアルミンマジ勝利の鍵だな…
131 21/04/09(金)09:10:40 No.791084410
3兄弟かな? 末弟は車椅子なんだねかわいそうに…
132 21/04/09(金)09:12:19 No.791084581
素のライナーの姿は 戦士でも兵士もなく人妻に劣情もよおしてるただのおっさんなのがいいよね…
133 21/04/09(金)09:13:18 No.791084697
>素のライナーの姿は >戦士でも兵士もなく人妻に劣情もよおしてるただのおっさんなのがいいよね… 本当に気持ち悪いよ…
134 21/04/09(金)09:13:22 No.791084701
>死に場所見つけ損なってもここまで来れたなら良かったな… 呆れるほどおめでたい理想の世界には程遠いけどいい感じの着地点だと思う
135 21/04/09(金)09:14:32 No.791084823
本性がキモい男がキモいままでいられるようになったのがいいんだ
136 21/04/09(金)09:15:12 No.791084891
>足組めるなら歩けるんじゃないのか? 手で持ち上げてるんだろ 足の自由聞かないけど組んだほうが楽って人は割といる
137 21/04/09(金)09:16:01 No.791084979
しかしライナーはなんであんなにもヒストリアのことが好きなんだろう?
138 21/04/09(金)09:17:02 No.791085106
>しかしライナーはなんであんなにもヒストリアのことが好きなんだろう? 少し長くなるがいいか?
139 21/04/09(金)09:17:15 No.791085124
>しかしライナーはなんであんなにもヒストリアのことが好きなんだろう? (かわいい) (かわいい) (結婚したい)
140 21/04/09(金)09:18:04 No.791085232
へーちょは大怪我だけど何処でこんな大怪我を?とか周りにやっかみ聞かれようもない大惨事の後だから多少は生きやすいだろうな 誰も最前線で戦ってたエルディア人とは思うまい
141 21/04/09(金)09:18:20 No.791085261
船のシーンのコニーが一瞬ライナーかと思った 坊主頭がシンボルすぎた
142 21/04/09(金)09:19:03 No.791085335
筆跡とか匂いフェチまで追加されて本当に気持ち悪いよ
143 21/04/09(金)09:19:20 No.791085363
>しかしライナーはなんであんなにもヒストリアのことが好きなんだろう? 戦う運命で訓練からの島上陸でアニからはあんな仕打ち受けてきて 隣で一生懸命戦ったり優しくしてくれる可愛い子に出会っちゃったから
144 21/04/09(金)09:19:37 No.791085397
>>しかしライナーはなんであんなにもヒストリアのことが好きなんだろう? >少し長くなるがいいか? いややっぱいいです…
145 21/04/09(金)09:20:08 No.791085466
ライナーは作文好きだからな…
146 21/04/09(金)09:21:21 No.791085623
>あんたほんとよく最後まで生きてたな… てっきりお迎えが来たのかと思ったらちゃっかり生き残った こういう奴はモテない
147 21/04/09(金)09:22:31 No.791085752
そういや殺されずにほっとかれてるほぼ動けない巨人も戻ったんだよな…
148 21/04/09(金)09:24:42 No.791086033
あんだけ部下が死にまくって自分も限界きてたのに最後にゆっくり会話もご飯も食べれそうな相手できてホントよかったよ
149 21/04/09(金)09:24:42 No.791086034
>てっきりお迎えが来たのかと思ったらちゃっかり生き残った >こういう奴はモテない モテたって言ってんだろ死ね!!!
150 21/04/09(金)09:25:59 No.791086198
>あんだけ部下が死にまくって自分も限界きてたのに最後にゆっくり会話もご飯も食べれそうな相手できてホントよかったよ ガビが働きに出ててファルコと二人で飯食ってる画しか浮かばないのですが まあいいか!
151 21/04/09(金)09:26:05 No.791086206
そのうちジークが車椅子押してるコラ作られそう
152 21/04/09(金)09:27:08 No.791086323
つまりこのエンディングからインモラルなエロ同人も作れるってわけだ ライナー竿役のヒストリアNTR…どうです?
153 21/04/09(金)09:27:33 No.791086369
アッカーマンクリーニング社のガビとファルコですー!
154 21/04/09(金)09:27:58 No.791086414
>つまりこのエンディングからインモラルなエロ同人も作れるってわけだ >ライナー竿役のヒストリアNTR…どうです? 気持ち悪いライナーのレス
155 21/04/09(金)09:28:11 No.791086442
ガビとファルコはいくらでもイチャイチャさせてよい
156 21/04/09(金)09:28:19 No.791086454
この傷のほとんどが天と地の戦いで受けた傷ではない
157 21/04/09(金)09:28:24 No.791086461
>つまりこのエンディングからインモラルなエロ同人も作れるってわけだ >ライナー竿役のヒストリアNTR…どうです? ライナー帰れや!
158 21/04/09(金)09:29:27 No.791086568
二人に子供とか言うせいでこのへーちょが車椅子じゃなくて乳母車に乗っておしゃぶりくわえてる想像をしてしまった
159 21/04/09(金)09:30:01 No.791086621
>この傷のほとんどが天と地の戦いで受けた傷ではない 自爆ダメージ過ぎる…
160 21/04/09(金)09:30:53 No.791086737
あなたほどの兵士が手足を失ってしまうくらい天と地の戦いは苛烈だったんですね……
161 21/04/09(金)09:31:06 No.791086758
ファルコ髪伸ばしたら美形過ぎない? ガビちゃんにはもったいないよ
162 21/04/09(金)09:33:07 No.791086984
巨人の力が失われた今地味にガビがへーちょー後の人類最強の個人かもしれないな…
163 21/04/09(金)09:33:32 No.791087047
足以外は大体自爆で作った傷なんだよな…
164 21/04/09(金)09:33:52 No.791087074
>あなたほどの兵士が手足を失ってしまうくらい天と地の戦いは苛烈だったんですね…… …
165 21/04/09(金)09:34:18 No.791087115
眠ったように安らかに息を引き取るパターンだと思うじゃないですか
166 21/04/09(金)09:35:12 No.791087232
でもこう…ファルコとガビがそういう雰囲気になったら気を利かせて他所で泊まってくるとかする人だよな…
167 21/04/09(金)09:35:15 No.791087237
>>>しかしライナーはなんであんなにもヒストリアのことが好きなんだろう? >>少し長くなるがいいか? >いややっぱいいです… ヒストリアが俺の怪我を手当てしてくれた時…
168 21/04/09(金)09:35:49 No.791087305
おめでたい世界も見て回る必要があるからな それが調査兵団の仕事だ
169 21/04/09(金)09:36:31 No.791087397
>でもこう…ファルコとガビがそういう雰囲気になったら気を利かせて他所で泊まってくるとかする人だよな… でも事後の痕跡が少しでも残ってたらキレそうだよ
170 21/04/09(金)09:37:57 No.791087585
イカ臭ぇし布団は汚ぇし
171 21/04/09(金)09:38:18 No.791087624
このキズの大半が長く辛い激戦でついたものじゃなく ミスで自爆でついたキズだってのがちょっと面白くもあり象徴的でもあり
172 21/04/09(金)09:39:07 No.791087735
>イカ臭ぇし布団は汚ぇし シーツとかビショビショじゃねえか殺すぞ
173 21/04/09(金)09:39:21 No.791087765
おい……チリチリの毛が落ちてるじゃねえか
174 21/04/09(金)09:41:02 No.791087964
>おい……チリチリの毛が落ちてるじゃねえか 言いそうでだめだった
175 21/04/09(金)09:41:57 No.791088095
てめぇら…騒ぐ時はもうちょっと声落とせ…
176 21/04/09(金)09:44:52 No.791088448
>おい……チリチリの毛が落ちてるじゃねえか 色次第ではへーちょの可能性も…
177 21/04/09(金)09:45:47 No.791088550
おい…どうして俺の陰毛が白くなってる…
178 21/04/09(金)09:46:23 No.791088637
周囲が死んでいく中で何も残せなかったリヴァイが 二人との平凡ながら落ち着いた暮らしの中でぽつぽつと過去の調査兵団とか島のことを語ったりしてたらいいな
179 21/04/09(金)09:48:47 No.791088936
へーちょがファルコに「俺だってモテたことはある…」とかいいつつアドバイスしててほしい
180 21/04/09(金)09:49:49 No.791089053
>おい…どうして俺の陰毛が白くなってる… さすがに歳です…
181 21/04/09(金)09:50:27 No.791089136
>へーちょがファルコに「俺だってモテたことはある…」とかいいつつアドバイスしててほしい 架空の恋愛経験アドバイスする元人類最強おじさん…
182 21/04/09(金)09:53:19 No.791089530
へーちょ武力以外でもだいたいなんでも出来るから呆れるほどおめでたい平和な世界でも引き続き貢献できそうでよかった まあ本編後の世界は別に呆れるほど平和なわけじゃないけど
183 21/04/09(金)09:54:50 No.791089727
最終決戦でしかまともに絡まなかったはずなのにへーちょのフィット感すごい
184 21/04/09(金)09:55:00 No.791089744
へーちょはもう戦える体ではないので 武装した兵隊に囲まれたらノータイムで五人倒せる程度の力しかないと思う
185 21/04/09(金)09:55:41 No.791089841
巨人なんて未知の存在だったものじゃなく人類同士がまだ争うかもってのはある意味でおめでたい世界
186 21/04/09(金)09:56:25 No.791089932
おいファルコ……あそこの……立体機動装置を取ってくれるか
187 21/04/09(金)09:56:32 No.791089945
へーちょがエルヴィン達の幻影見て涙流すところで力尽きたのかと思ったんすよ 普通に生き残ってた
188 21/04/09(金)09:58:18 No.791090165
ファルコに避妊のやり方を教えるへーちょ
189 21/04/09(金)09:58:53 No.791090240
>へーちょはもう戦える体ではないので >武装した兵隊に囲まれたらノータイムで五人倒せる程度の力しかないと思う なんなら人質取って恐喝まがいの交渉とか状況把握のためのカマ掛け問答とかも追加でやれる
190 21/04/09(金)09:59:08 No.791090282
へーちょって足食われてなかった?
191 21/04/09(金)10:00:13 No.791090436
>ファルコに避妊のやり方を教えるへーちょ ガビ察し悪いからゴム持ち出したら変なキレ方しそう
192 21/04/09(金)10:04:16 No.791090987
>でもこう…ファルコとガビがそういう雰囲気になったら気を利かせて他所で泊まってくるとかする人だよな… ドアを閉めて去り際にニッコリしてるコマすら浮かぶ
193 21/04/09(金)10:05:22 No.791091138
アッカーマンはクールに去るぜ……ズリ…ズリ…
194 21/04/09(金)10:05:57 No.791091204
>巨人なんて未知の存在だったものじゃなく人類同士がまだ争うかもってのはある意味でおめでたい世界 進撃の「巨人」の物語はもう終わりだよね…
195 21/04/09(金)10:06:27 No.791091272
常に座ってればチビなのバレないな
196 21/04/09(金)10:06:41 No.791091309
さすが外国に銅像が建つだけあるよ…
197 21/04/09(金)10:06:52 No.791091329
>>へーちょがファルコに「俺だってモテたことはある…」とかいいつつアドバイスしててほしい >架空の恋愛経験アドバイスする元人類最強おじさん… ファルコは気づいてても乗っかってくれそうだけどガビは突っ込みそう…
198 21/04/09(金)10:09:43 No.791091730
>>巨人なんて未知の存在だったものじゃなく人類同士がまだ争うかもってのはある意味でおめでたい世界 >進撃の「巨人」の物語はもう終わりだよね… ついでに言えば巨人がいるからエルディア人は脅威なんだって理由付けがなくなったから 後は過去の恨みとかそういう感情の問題だけになった
199 21/04/09(金)10:09:53 No.791091751
もうへーちょを曇らせなくていい
200 21/04/09(金)10:10:48 No.791091878
膝組んでるし足動くのでは?
201 21/04/09(金)10:10:51 No.791091893
いつか呆れるほど平和な世界になればいいな…
202 21/04/09(金)10:13:25 No.791092259
ケガを負った退役軍人を介護する元少年兵たち
203 21/04/09(金)10:15:23 No.791092538
巨人っていう異物取り除いたからあとは人間の人間による人間の歴史だ
204 21/04/09(金)10:15:30 No.791092554
確実に同じ家に住んでるだろうしふたりが結婚したら出ていこうとするよねへーちょ
205 21/04/09(金)10:16:14 No.791092651
リヴァイはこんな体でも一人で日常生活送りそうだけど 一人にしておくと治安の悪い所でガキの揉め事に巻き込まれて 色々あってギャングのボスにまで成り上がりそうだから ファルコのところに世話になりつつ家をピカピカに掃除するくらいの余生を過ごして欲しい
206 21/04/09(金)10:17:25 No.791092822
>確実に同じ家に住んでるだろうしふたりが結婚したら出ていこうとするよねへーちょ 2人が引き止めるのも見える
207 21/04/09(金)10:17:39 No.791092851
イェーガー派がうおおおおお!してる場面でブラウス一家がいるの今気づいたわ
208 21/04/09(金)10:17:40 No.791092855
>そういや殺されずにほっとかれてるほぼ動けない巨人も戻ったんだよな… 何この状況…
209 21/04/09(金)10:18:20 No.791092954
su4755161.jpg 兵長とガビの謎コンビ好きだったから嬉しい
210 21/04/09(金)10:19:29 No.791093115
>イェーガー派がうおおおおお!してる場面でブラウス一家がいるの今気づいたわ 王政編のフレーゲルや記者さんもいる
211 21/04/09(金)10:19:37 No.791093142
へーちょに鍛えられたガビがめっちゃ強いんだろうな… でもベッドでファルコに勝てないんだろうな…
212 21/04/09(金)10:20:40 No.791093285
>>そういや殺されずにほっとかれてるほぼ動けない巨人も戻ったんだよな… >何この状況… 巨人になったタイミングも人それぞれだろうから人間に戻った時に知り合いの年齢がちぐはぐになってそうだ
213 21/04/09(金)10:21:06 No.791093346
もう巨人と戦う必要もないから 有事の際には護身用に隠し持った銃とナイフでケニーみたいな立ち回りだと思うよ
214 21/04/09(金)10:21:12 No.791093356
>へーちょに鍛えられたガビがめっちゃ強いんだろうな… >でもベッドでファルコに勝てないんだろうな… チン負けガビはちょっとむっ!ってなった
215 21/04/09(金)10:21:25 No.791093385
感動の再会で投げてくる女
216 21/04/09(金)10:21:39 No.791093412
ブスみたいに動かないで地面に埋まっている無垢の人とか生き埋めだから悲惨だと思う
217 21/04/09(金)10:23:09 No.791093616
>ブスみたいに動かないで地面に埋まっている無垢の人とか生き埋めだから悲惨だと思う 永遠に悪夢見続けるよりはちゃんと死ねた方がマシだろう…
218 21/04/09(金)10:23:42 No.791093698
仲間達の幻影に向かって心臓を捧げて事切れてた方が綺麗じゃなかった?
219 21/04/09(金)10:23:52 No.791093724
>>確実に同じ家に住んでるだろうしふたりが結婚したら出ていこうとするよねへーちょ >2人が引き止めるのも見える お前ら……(涙腺が緩くなったへーちょ)
220 21/04/09(金)10:24:06 No.791093765
あそこで死に損なうのも兵長らしいよ
221 21/04/09(金)10:25:01 No.791093900
>仲間達の幻影に向かって心臓を捧げて事切れてた方が綺麗じゃなかった? ずっと戦ってきた調査兵団で誰か一人くらいはその後の世界の結果を見届けなきゃだろう
222 21/04/09(金)10:25:16 No.791093932
この兵長不自由になった分新聞とか本とか好きそうだな 映画とかもあれば観そう
223 21/04/09(金)10:25:53 No.791094019
超大型の人たちも元に戻ったんだろうか? 戻ったとしても海の上だからそのまま溺れ死んでそうだけど
224 21/04/09(金)10:25:59 No.791094038
>この兵長不自由になった分新聞とか本とか好きそうだな >映画とかもあれば観そう 恋愛映画で言ってた内容をファルコにアドバイスするへいちょ
225 21/04/09(金)10:26:20 No.791094090
まじでユミル以外で作中で最長期間ボロボロになるまで戦い続けた人だからな…
226 21/04/09(金)10:28:16 No.791094338
酔わないとやってられない世界でよく最後まで何にも酔わずに戦い抜いたな…
227 21/04/09(金)10:28:24 No.791094358
体がボロボロになった理由の9割くらい自爆じゃね…?
228 21/04/09(金)10:28:46 No.791094400
巨人の力失ったファルコはガビの尻にひかれっぱなしだろうな
229 21/04/09(金)10:28:50 No.791094414
>体がボロボロになった理由の9割くらい自爆じゃね…? …………
230 21/04/09(金)10:29:17 No.791094480
>体がボロボロになった理由の9割くらい自爆じゃね…? … 天と地の戦いは過酷だった……
231 21/04/09(金)10:29:19 No.791094489
しかしエレンはテレビ版コードギアスのルルーシュみたいな死に方したな
232 21/04/09(金)10:29:47 No.791094558
> 酔わないとやってられない世界でよく最後まで何にも酔わずに戦い抜いたな… でもファルコとガビの間に子供が生まれたら子守で酔っ払ったおじさんになると思うよ
233 21/04/09(金)10:29:57 No.791094576
ジークが悪い
234 21/04/09(金)10:30:02 No.791094586
いつになったらガキの顔を見せてくれるんだ?くらいは言いそう
235 21/04/09(金)10:30:17 No.791094618
すまん…俺が抱くと泣く…
236 21/04/09(金)10:31:09 No.791094755
>>体がボロボロになった理由の9割くらい自爆じゃね…? >… >天と地の戦いは過酷だった…… リヴァイさん?
237 21/04/09(金)10:31:19 No.791094774
なまじ折れない強さと責任感があったためにヤバい量のものを背負わされた…
238 21/04/09(金)10:32:26 No.791094952
それが必要なら俺がこうなったのは自爆が原因だって 島の連中に冷や水みたいな発言浴びせて回りそう
239 21/04/09(金)10:32:28 No.791094958
強すぎて負傷させるには頭茹でさせてミスをさせるしかないという雷槍爆発
240 21/04/09(金)10:33:11 No.791095072
俺は負傷した事はなかったが…自爆するしかない状況だった…
241 21/04/09(金)10:34:02 No.791095202
足首捻って一時離脱してた時もミカサかばってなのが
242 21/04/09(金)10:34:24 No.791095262
子供大好きか!
243 21/04/09(金)10:35:15 No.791095386
普通に島に戻るよりこれだけ色々考えされれるこの1コマすごいよね
244 21/04/09(金)10:35:26 No.791095414
この後生まれた娘が大きくなったらリヴァイのおじさんと結婚するって言い出して 劇中で初めてマジギレするファルコはすげえ見たいよね
245 21/04/09(金)10:36:15 No.791095543
>この後生まれた娘が大きくなったらリヴァイのおじさんと結婚するって言い出して >劇中で初めてマジギレするファルコはすげえ見たいよね だめだだめだ!リヴァイさんはもう陰毛も真っ白なくらいおじいちゃんなんだぞ!!
246 21/04/09(金)10:39:09 No.791095952
老兵のように戦闘能力的には朦朧してピンチになったとこをガビに助けられて気落ちするへーちょーとか見てみたい