虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/09(金)01:31:52 諫山先... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/09(金)01:31:52 No.791045896

諫山先生の次回作にご期待ください

1 21/04/09(金)01:57:01 No.791050817

次回作(サウナ施設)

2 21/04/09(金)01:58:03 No.791051018

サウナ漫画

3 21/04/09(金)02:00:06 No.791051332

>次回作(町山智浩)

4 21/04/09(金)02:00:52 No.791051439

町山をサウナに入れる漫画?

5 21/04/09(金)02:00:59 No.791051452

サウナ施設って作るのいくらかかるんだろう…

6 21/04/09(金)02:04:15 No.791051943

二作目はこけるというジンクスが

7 21/04/09(金)02:05:16 No.791052095

まあ金はあるだろうから小さなスパリゾートくらい作れるんじゃないのか

8 21/04/09(金)02:06:26 No.791052272

しばらくはサウナ生活だろうか

9 21/04/09(金)02:07:10 No.791052381

なんでそんな病的にサウナ好きなの…

10 21/04/09(金)02:07:25 No.791052436

たくさん整いたいいいいいいいい

11 21/04/09(金)02:08:02 No.791052533

整うとか言うのってあんまし体に良くないって聞いたけど…

12 21/04/09(金)02:08:54 No.791052645

残りの人生全てサウナで過ごせるくらいは稼いでるんじゃないだろうか

13 21/04/09(金)02:09:32 No.791052748

>整うとか言うのってあんまし体に良くないって聞いたけど… 体に良くなくても美味しいものとか人は好きだし ..

14 21/04/09(金)02:10:07 No.791052827

異様にサウナ好きな人いるけど 俺がサウナに入って得られる体験とは全く別次元の何かを獲得しているような気がする

15 21/04/09(金)02:11:25 No.791053022

>異様にサウナ好きな人いるけど >俺がサウナに入って得られる体験とは全く別次元の何かを獲得しているような気がする ユミル様が見えてるんだよ

16 21/04/09(金)02:11:35 No.791053047

次の緊急事態宣言前に自分専用サウナ建てないとな…

17 21/04/09(金)02:12:08 No.791053115

北欧ものとかでサウナで若い子とおじいちゃんがヤっちゃうAVあるけどああいうの好きだったりするのかな

18 21/04/09(金)02:12:23 No.791053154

ちょっとでいいからスクールカースト描いて欲しい

19 21/04/09(金)02:13:06 No.791053251

>ちょっとでいいからスクールカースト描いて欲しい いやスクールカーストだけで一巻か二巻くらい出してほしい

20 21/04/09(金)02:13:20 No.791053286

>整うとか言うのってあんまし体に良くないって聞いたけど… そうだよ 要は新陳代謝を無理やり促進させたり擬似的なヒートショック気持ちいい~ってやつだから 本当にサウナ好きな人はサウナで健康効果謳ってるやつは信用するなって言ってる

21 21/04/09(金)02:13:37 No.791053320

>>ちょっとでいいからスクールカースト描いて欲しい >いやスクールカーストだけで一巻か二巻くらい出してほしい 俺の言うちょっとは短期集中連載で3,4巻くらい欲しい

22 21/04/09(金)02:14:15 No.791053413

身体に急激な温度変化与えて体に良い訳ないからな…

23 21/04/09(金)02:14:34 No.791053446

脳がバグって脳内麻薬みたいのが出るんだろ

24 21/04/09(金)02:15:54 No.791053646

なぜか諌山先生すごく痩せてるイメージあった

25 21/04/09(金)02:17:45 No.791053880

>なぜか諌山先生すごく痩せてるイメージあった マイナス200%の写真だと頬がすごいこけてるしな..

26 21/04/09(金)02:18:25 No.791053962

やべえサウナ好きみたいな無茶な入り方しなきゃ普通は大丈夫よ 熱すぎないサウナで適度に汗かいてシャワーで汗流す程度なら多分セーフ

27 21/04/09(金)02:19:10 No.791054063

>>次回作(町山智浩) 美しい…

28 21/04/09(金)02:19:44 No.791054146

大阪編またやってくれないかな

29 21/04/09(金)02:22:40 No.791054552

>残りの人生全てサウナで過ごせるくらいは稼いでるんじゃないだろうか 何ならビル一棟丸ごとサウナのスーパーサウナ銭湯も余裕で作れる

30 21/04/09(金)02:22:45 No.791054562

俺よりずっと年下だったのか

31 21/04/09(金)02:23:35 No.791054668

まあこの人はどう見てもやべえキメ方してるけどな… 別に迷惑かける趣味じゃないから他人がどうこう言うことじゃないけど

32 21/04/09(金)02:24:08 No.791054732

>整うとか言うのってあんまし体に良くないって聞いたけど… 血流が良くなる!その副産物で視界が歪み頭がキマる! それに病みつきになる人もいるほどです

33 21/04/09(金)02:24:29 No.791054778

金銭面はともかく時勢的にまだ厳しいってとこなんだろうか

34 21/04/09(金)02:25:26 No.791054887

死ぬ直前まで息止めてから思い切り吸い込んだら気持ちいい!ってのと同じ理屈だからね…

35 21/04/09(金)02:26:37 No.791055018

今当然ながら業界大変だから 結構カンフル剤的な役割果たしそうだから関係者の期待大きいだろうね

36 21/04/09(金)02:28:36 No.791055263

>サウナ施設って作るのいくらかかるんだろう… サウナストーブだけでもいい奴買うと一億

37 21/04/09(金)02:29:41 No.791055395

https://www.nicovideo.jp/watch/sm36174038 ニコデスマンだけどサウナはこれが凄い丁重に解説してるのでオススメ 見てると何でハマるか分かる気がする…しサウナに行きたくなる動画 同時にどんどんお店が紹介されるけど時勢でどんどん閉店報告が書かれて悲しくなる…

38 21/04/09(金)02:29:47 No.791055410

進撃のキャラ使って短編のサウナ漫画描いて欲しい 出来ればみんな幸せになれるやつ

39 21/04/09(金)02:30:08 No.791055452

もう閉店したけど大阪にサウナ施設だけで一億かかってるサウナとかあったからな 3つあるサウナのうちの1つが一億だぞ

40 21/04/09(金)02:30:35 No.791055502

実際進撃のスーパー温泉とか建てて巨人の口からお湯が出てくる風呂とか作ったら結構流行るかもしれない

41 21/04/09(金)02:31:12 No.791055574

まあでも今のガビ山先生なら1億かけてサウナ作るくらい普通にできると思う

42 21/04/09(金)02:31:12 No.791055575

>実際進撃のスーパー温泉とか建てて巨人の口からお湯が出てくる風呂とか作ったら結構流行るかもしれない ガビ山「ととのわない…」

43 21/04/09(金)02:31:35 No.791055627

整え…整え…

44 21/04/09(金)02:31:35 No.791055628

>まあでも今のガビ山先生なら1億かけてサウナ作るくらい普通にできると思う 維持費考えろよ!

45 21/04/09(金)02:31:36 No.791055632

「」が勝手に体に悪そうって言ってるだけでなんか根拠があるわけではない

46 21/04/09(金)02:32:14 No.791055711

>二作目はこけるというジンクスが なおさらのこと町山先生をサウナに入れる作品を書いてもらわねば

47 21/04/09(金)02:32:25 No.791055736

>https://www.nicovideo.jp/watch/sm36174038 >ニコデスマンだけどサウナはこれが凄い丁重に解説してるのでオススメ >見てると何でハマるか分かる気がする…しサウナに行きたくなる動画 >同時にどんどんお店が紹介されるけど時勢でどんどん閉店報告が書かれて悲しくなる… どうせ淫夢のあれだろと思ったらそうだった

48 21/04/09(金)02:32:42 No.791055767

大型スーパー銭湯とかサウナ施設は大抵パチンコの社長とか大地主が絡んでるからな…

49 21/04/09(金)02:32:45 No.791055777

自分と町山さん用の個人サウナなら余裕で作れそう

50 21/04/09(金)02:32:55 No.791055789

>進撃のキャラ使って短編のサウナ漫画描いて欲しい >出来ればみんな幸せになれるやつ 超大型のガスでサウナ完成するんだろうな…

51 21/04/09(金)02:33:10 No.791055819

脳を騙してる感覚はかなりある

52 21/04/09(金)02:34:49 No.791056028

サウナは一度ととのう経験をするともう一度ととのいたくなるから危険過ぎる…

53 21/04/09(金)02:34:57 No.791056041

>脳を騙してる感覚はかなりある というか脳は酸素いっぱい送られてくると快楽物質分泌するから気持ち良いかどうかで言うと気持ち良いんだ 全身の血管がサウナと水風呂の熱いのと冷たいのの交互で収縮繰り返してポンプ状態になってるから酸素がいっぱい脳に送られるんだけどな!

54 21/04/09(金)02:35:03 No.791056047

>「」が勝手に体に悪そうって言ってるだけでなんか根拠があるわけではない 実際のところよくわからんからな… 健康にいい!も正しいかもしれない

55 21/04/09(金)02:36:52 No.791056273

テルマエ・ロマエか…

56 21/04/09(金)02:36:57 No.791056290

>死ぬ直前まで息止めてから思い切り吸い込んだら気持ちいい!ってのと同じ理屈だからね… 全然違うよ!

57 21/04/09(金)02:37:16 No.791056323

サウナは子供の頃入って呼吸できなくなる感覚に襲われて以来怖くて近づいてない

58 21/04/09(金)02:37:46 No.791056383

負荷はかかるからそれに耐えられないなら健康に悪い

59 21/04/09(金)02:37:59 No.791056405

>擬似的なヒートショック気持ちいい~ってやつだから これは違うんだ

60 21/04/09(金)02:38:25 No.791056456

>大型スーパー銭湯とかサウナ施設は大抵パチンコの社長とか大地主が絡んでるからな… 名古屋なんかだとパチ屋の上がサウナ兼スパ銭みたいな所が多かったな

61 21/04/09(金)02:38:48 No.791056507

低温サウナはなんかだらだら出来て好きだけどととのうって感覚はよくわからん

62 21/04/09(金)02:39:26 No.791056584

自律神経イカれてるから普段4時間くらいしか寝れないんだけど整えたら8時間以上寝れるからハマってる

63 21/04/09(金)02:39:54 No.791056642

健康に良いか悪いかは本人の体質との兼ね合いだろうけど 基本的に入浴と外気浴を交互に続けるのは悪いことじゃないんだ でないと露天風呂がそもそもダメになってしまう

64 21/04/09(金)02:41:09 No.791056792

この先町山さんが路頭に迷うことになっても一つは確実に就職先があるな…いやなんか10億円くらいポンと渡しそうだけど

65 21/04/09(金)02:41:35 No.791056837

スレ見てると久々にスーパー銭湯いきたくなってきた… コロナ下の今ってどうなっちゃってるんだろう…

66 21/04/09(金)02:41:37 No.791056843

急激な温度変化によるドーパミンとかの脳内物質の分泌の増加が整うって感覚なんだ 脳内物質の影響で味覚も冴えるらしい

67 21/04/09(金)02:41:58 No.791056871

>自律神経イカれてるから普段4時間くらいしか寝れないんだけど整えたら8時間以上寝れるからハマってる 健康に良さそうなケース初めて見た

68 21/04/09(金)02:42:15 No.791056907

>この先町山さんが路頭に迷うことになっても一つは確実に就職先があるな…いやなんか10億円くらいポンと渡しそうだけど ギリギリ死なない額しか渡さなさそう

69 21/04/09(金)02:42:25 No.791056927

お手軽に気持ち良くなりたいだけなら近年できたばかりの後発のサウナ施設に行くのが良い サウナ好きの意見を取り入れて一から作ってるから欲しい設備がほぼほぼ揃ってる それはそれとして築数十年の銭湯のサウナが扉の建付けあまり良くなくて隣の水風呂の湿度が入って来て偶然最高の環境が保たれているところもある

70 21/04/09(金)02:43:34 No.791057048

サウナもそうだけど長風呂すきなんだよな… シャワーだけで生活する人の気が知れない

71 21/04/09(金)02:44:19 No.791057132

サウナいきたいときはサウナイキタイでぐぐれ

72 21/04/09(金)02:44:34 No.791057158

サウナなんて自宅にすぐ作れるだろうになんで 作っとらんのだろ

73 21/04/09(金)02:45:36 No.791057269

>サウナなんて自宅にすぐ作れるだろうに 簡単にいってくれるなあ…

74 21/04/09(金)02:46:06 No.791057317

>>サウナなんて自宅にすぐ作れるだろうに >簡単にいってくれるなあ… サウナ付きの新築建てた方が早い?

75 21/04/09(金)02:46:13 No.791057326

>簡単にいってくれるなあ… いや進撃の作者なら金あるし余裕だろ

76 21/04/09(金)02:46:39 No.791057365

>サウナ付きの新築建てた方が早い? 近くに土地かってサウナだけの建物作ればいいわな

77 21/04/09(金)02:46:59 No.791057399

サウナはもう作ったろ多分

78 21/04/09(金)02:47:02 No.791057404

川サウナで地域おこしやりたいなぁって言ったら却下された

79 21/04/09(金)02:47:02 No.791057405

>>サウナなんて自宅にすぐ作れるだろうに >簡単にいってくれるなあ… そもそもかなりの筋金入りみたいだから全然満足できなさそう

80 21/04/09(金)02:47:11 No.791057417

>いや進撃の作者なら金あるし余裕だろ 金あっても自分が満足できるサウナを自分で作れるとは限らないからな

81 21/04/09(金)02:47:17 No.791057437

小さくすると温度変化しやすいから満足できないんじゃないか?

82 21/04/09(金)02:48:04 No.791057515

ガビ山「僕がサウナに入浴中に30分おきにロウリュとアウフグースをしてくれるスタッフを募集します」

83 21/04/09(金)02:48:22 No.791057547

サウナの問題は血管が弱ってる人の場合病気のトリガーになる事なんで 健康な人間がやる分には血流向上で身体にも良いよ

84 21/04/09(金)02:48:42 No.791057582

>小さくすると温度変化しやすいから満足できないんじゃないか? そもそもサウナ室の温度管理も結構こだわるプロはこだわるからな…

85 21/04/09(金)02:49:19 No.791057660

まあ自宅に作っても扇いでくれる人いないしな

86 21/04/09(金)02:49:34 No.791057678

>サウナなんて自宅にすぐ作れるだろうになんで >作っとらんのだろ どっかの市長も市長室にサウナ持ち込んでたしな

87 21/04/09(金)02:50:45 No.791057798

>まあ自宅に作っても扇いでくれる人いないしな 町山さんの就職先決まったな…

88 21/04/09(金)02:51:38 No.791057885

>健康な人間がやる分には血流向上で身体にも良いよ 整うって何度もサウナで限界まで我慢して一気に水風呂で冷やして そしてそれを繰り返す 体に悪すぎない?

89 21/04/09(金)02:51:49 No.791057902

>まあ自宅に作っても扇いでくれる人いないしな アシスタントいるやん

90 21/04/09(金)02:52:02 No.791057927

>体に悪すぎない? はい

91 21/04/09(金)02:53:00 No.791058016

真面目にサウナ施設作って欲しい

92 21/04/09(金)02:53:24 No.791058061

>整うって何度もサウナで限界まで我慢して一気に水風呂で冷やして >そしてそれを繰り返す >体に悪すぎない? そもそも普通のサウナ浴は限界まで我慢しません ロウリュは湿度を上げるだけなんで温度は下がるしね あくまで上がってるのは体感温度なんだ

93 21/04/09(金)02:53:54 No.791058113

>整うって何度もサウナで限界まで我慢して一気に水風呂で冷やして 限界まで我慢するのは入り方知らない人だけよ 普通は時間決める物

94 21/04/09(金)02:54:22 No.791058157

ときどきサウナのスレが立つと昭和の記憶しかなくてボイラー室か何かだと勘違いしてる人いるよね

95 21/04/09(金)02:54:29 No.791058166

>https://www.nicovideo.jp/watch/sm36174038 >ニコデスマンだけどサウナはこれが凄い丁重に解説してるのでオススメ >見てると何でハマるか分かる気がする…しサウナに行きたくなる動画 >同時にどんどんお店が紹介されるけど時勢でどんどん閉店報告が書かれて悲しくなる… まだこれにID出てなくて驚いた 「」も優しくなったもんだな

96 21/04/09(金)02:54:53 No.791058206

健康的にサウナに入れば普通は整わねえんだ

97 21/04/09(金)02:55:35 No.791058270

>健康的にサウナに入れば普通は整わねえんだ 整うが…

98 21/04/09(金)02:55:43 No.791058284

>>まあ自宅に作っても扇いでくれる人いないしな >アシスタントいるやん アシ使うくらいならその道のプロ雇うと思う

99 21/04/09(金)02:55:51 No.791058297

寝る前のなのに町山さんがサウナの入り口でタオルぐるぐるしたり1234とか言いながらバサバサしてるの想像して寝れなくなった

100 21/04/09(金)02:56:19 No.791058341

>>健康的にサウナに入れば普通は整わねえんだ >整うが… もうちょっと体に優しくなろうね…

101 21/04/09(金)02:56:43 No.791058379

>もうちょっと体に優しくなろうね… もうちょっと勉強してから出直してきてくれ

102 21/04/09(金)02:56:57 No.791058391

>寝る前のなのに町山さんがサウナの入り口でタオルぐるぐるしたり1234とか言いながらバサバサしてるの想像して寝れなくなった スレ画の幸せそうな顔が目に浮かぶな…

103 21/04/09(金)02:57:01 No.791058398

岩盤浴で漫画読みながら汗だくになるのも良いよ サイボーグ009を夢中で読んでてクラっとしたから外に出て時間見たら3時間過ぎてた

104 21/04/09(金)02:57:59 No.791058464

こんな所でサウナの啓蒙活動するなんて善意の塊みたいな「」だな

105 21/04/09(金)02:58:24 No.791058507

カンカンに熱せられてるサウナのイメージは昭和の遠赤外線ドライサウナのせいだが最近のサウナ施設はそういうのもう古いんだ そもそも本場のフィンランドサウナは湿度重視だしサウナ内でビールや飲食も普通にやっとる

106 21/04/09(金)02:59:04 No.791058567

サウナ苦手だから家で熱湯を湯船に貯めてその蒸気であったけーってなるので精一杯だ

107 21/04/09(金)02:59:54 No.791058645

何なら石の余熱だけのサウナ施設とかもあるからな

108 21/04/09(金)02:59:55 No.791058648

>>もうちょっと体に優しくなろうね… >もうちょっと勉強してから出直してきてくれ 急激な温度変化で神経と血流おかしくなってる状態だぞ整うって

109 21/04/09(金)03:00:19 No.791058690

>サウナ苦手だから家で熱湯を湯船に貯めてその蒸気であったけーってなるので精一杯だ 蒸気浴ですね 立派にサウナです

110 21/04/09(金)03:00:32 No.791058710

>急激な温度変化で神経と血流おかしくなってる状態だぞ整うって 違うが

111 21/04/09(金)03:00:56 No.791058743

>急激な温度変化で神経と血流おかしくなってる状態だぞ整うって 具体的にはどうおかしくなってるの?

112 21/04/09(金)03:00:58 No.791058745

塩サウナの入り方がわからなくて塩の山をずっと眺めてたのが俺だ

113 21/04/09(金)03:01:45 No.791058816

某芸能人youtuberの影響でロウリュ出来るサウナに行ってシングルの水風呂に行ったり来たりしたけどハマる人はハマるよあれは 水風呂上がった後全身が力抜けていく感覚があるから全身運動した後みたいになるし腹が減る

114 21/04/09(金)03:02:12 No.791058852

>塩サウナの入り方がわからなくて塩の山をずっと眺めてたのが俺だ 塗る!サウナ!シャワー! お肌とぅるとぅる!

115 21/04/09(金)03:03:33 No.791058972

実際大規模サウナ施設建てたら行きたい

116 21/04/09(金)03:03:36 No.791058977

サウナに詳しくなってる人かなり多いから にわか知識披露すると痛い目見る

117 21/04/09(金)03:03:40 No.791058982

循環器系を犠牲にして自律神経を整えるのが整うだぞ 要はHPを消費してMPを回復させるようなもんだ

118 21/04/09(金)03:03:51 No.791059001

サウナ中に明らかに機能が落ちるのは消化系で 食後2時間くらいは入るなってなってるよね

119 21/04/09(金)03:04:08 No.791059019

>>サウナ施設って作るのいくらかかるんだろう… >サウナストーブだけでもいい奴買うと一億 進撃の巨人の印税でデカイサウナ施設建てれるのかな…

120 21/04/09(金)03:04:42 No.791059061

その消費したHPってちゃんと回復するの?

121 21/04/09(金)03:04:59 No.791059085

>その消費したHPってちゃんと回復するの? しなかったら運動も出来ないだろ

122 21/04/09(金)03:05:15 No.791059102

>循環器系を犠牲にして自律神経を整えるのが整うだぞ >要はHPを消費してMPを回復させるようなもんだ 温熱療法は循環器系の回復や機能促進に効果あるとサウナ関係なく言われているよ

123 21/04/09(金)03:05:17 No.791059104

小金持ちでも自宅にサウナ作れるし 諫山先生なら郊外にならサウナ施設作れそう

124 21/04/09(金)03:05:25 No.791059119

>その消費したHPってちゃんと回復するの? サウナ後に飯をしっかり食べて水分補給してしっかり眠れば回復できるよ 酒を飲むとダメだけど

125 21/04/09(金)03:05:47 No.791059148

いくら時間の無駄だって言われたって二度寝するし気がついたらimg見てるだろ? サウナの気持ちよさってのもそういうものなんだよ健康にいいからとかそんな理由で行くわけじゃない

126 21/04/09(金)03:06:17 No.791059189

仕事辞めてかなり疲れてた時に試したら気持ちよかった ニートしてる間に試しても気持ちよくはならなかった

127 21/04/09(金)03:06:39 No.791059210

imgは健康にも良いし…

128 21/04/09(金)03:07:16 No.791059255

>サウナ中に明らかに機能が落ちるのは消化系で >食後2時間くらいは入るなってなってるよね それもどっちかっていうと古いサウナスタイルの話で 海外のサウナは普通にサウナの中で飲み食いしてるけどな

129 21/04/09(金)03:07:19 No.791059261

漫画家とかは自律神経バグってる人多いから整う効果実感できる

130 21/04/09(金)03:08:03 No.791059313

ようは運動とかで血流と自律神経の問題解決するののお手軽なバージョンよ

131 21/04/09(金)03:08:25 No.791059332

サウナと一言で言ってもドライサウナとミストサウナとスチームサウナで全然違うんだ

132 21/04/09(金)03:08:58 No.791059367

ガビ山先生分かりやすいサウナ解説マンガ書いてくだち!

133 21/04/09(金)03:09:35 No.791059412

ブラックコメディならスクールカーストがピッタリだな

134 21/04/09(金)03:14:18 No.791059774

自宅にサウナ作っても食べたいもん作ってくれたりビール持ってきてくれる店員はいないからな…

135 21/04/09(金)03:16:09 No.791059892

サウナxブラックコメディ次はこれだな!

136 21/04/09(金)03:23:01 No.791060377

いつもサウナに入って意味深なことを言う兵長みたいなキャラがいるんだな

137 21/04/09(金)03:25:52 No.791060596

サウナそのものも楽しいけど飯食ったり休憩スペースでダラダラしたりするのも楽しいからな…

138 21/04/09(金)03:26:01 No.791060610

>いつもサウナに入って意味深なことを言う兵長みたいなキャラがいるんだな 読みてえ

139 21/04/09(金)03:27:41 No.791060720

>サウナそのものも楽しいけど飯食ったり休憩スペースでダラダラしたりするのも楽しいからな… 要はリラックス終わった後の状態だから実は何しても楽しいという

140 21/04/09(金)03:30:58 No.791060992

交互浴はなんか暑くして一気に冷やすのが神格化されてるけど 効果の程で言えば5℃~10℃違う程度の水温に交互に入るだけで十分な効果が得られて温度差が激しい交互浴はデメリットのが大きい

141 21/04/09(金)03:31:05 No.791061000

つまり後片付け全部無視して服だけ着ればのんびり出来る場所が用意出来てる店サウナは超楽しいと…

142 21/04/09(金)03:32:46 No.791061126

>つまり後片付け全部無視して服だけ着ればのんびり出来る場所が用意出来てる店サウナは超楽しいと… なんならタオルも館内着も飲み物もデザートも漫画もゲームも全部向こうが用意してる

143 21/04/09(金)03:33:34 No.791061188

入ったあとメシ食って寝られるってのが最高

144 21/04/09(金)03:34:02 No.791061216

最近のサウナ施設はだいたい漫画大量に置いてあるから漫画喫茶感覚で利用してる

145 21/04/09(金)03:36:08 No.791061354

諫山先生が仮眠スペースで進撃読んでたら耐えられない

146 21/04/09(金)03:36:14 No.791061365

>最近のサウナ施設はだいたい漫画大量に置いてあるから漫画喫茶感覚で利用してる 近場の大型スパ銭はサウナ+漫画喫茶並みの漫画があって実に良い 漫画版のナウシカやらこの世界の片隅にとかわたモテまであるのは流石にビックリしたが

147 21/04/09(金)03:39:52 No.791061617

サウナじゃないけど漫画を岩盤浴に持ち込めるスパ銭は自由すぎてビックリしたね…

148 21/04/09(金)03:42:44 No.791061791

めっちゃ稼いだろうしあとはサウナ開けば安泰では

149 21/04/09(金)03:44:54 No.791061913

>サウナじゃないけど漫画を岩盤浴に持ち込めるスパ銭は自由すぎてビックリしたね… 船でも行けるところなら知ってる店だわ あそこ岩盤浴の中も有料の休憩室も漫画も豊富だから1日いても飽きないんだよね 築地魚河岸3代目とかよく読みに行ってた

150 21/04/09(金)03:52:51 No.791062381

アイドルをサウナに招待するんだろうな

151 21/04/09(金)03:54:00 No.791062435

苦しそうに汗流すアイドル見て美しい…って思ってそう

152 21/04/09(金)03:55:38 No.791062541

二分も耐えられないくらいのザコだけど良い匂いするから入りたくなる

153 21/04/09(金)03:56:30 No.791062582

そもそもサウナで血管拡げた後に水風呂で収縮させるって普通に考えたら即死コースなのに整うって誰が言い出したんだろう

154 21/04/09(金)03:57:19 No.791062623

多忙だからサウナに頼ってるの?

155 21/04/09(金)04:02:31 No.791062861

>二分も耐えられないくらいのザコだけど良い匂いするから入りたくなる 身体的には2分くらいが丁度いいよ

156 21/04/09(金)04:06:23 No.791063026

け、結局どっちなの!?体にいいの!?悪いの!?

157 21/04/09(金)04:07:19 No.791063064

>け、結局どっちなの!?体にいいの!?悪いの!? そんなこと気にする暇あったらサウナ行け

158 21/04/09(金)04:08:41 No.791063124

>け、結局どっちなの!?体にいいの!?悪いの!? 血管を拡げることと拡がった血管を狭めること自体は健康に悪いことではない ずっと熱し続けたり一気に冷やすのは健康に良くないのではと言われてる

159 21/04/09(金)04:13:24 No.791063315

風呂入らないよりかはいいよ 毎日風呂には入れ

160 21/04/09(金)04:19:16 No.791063549

サウナ自体は身体にいいよ 温泉が身体に良いという方向の話で ととのうはちょっと

161 21/04/09(金)04:23:08 No.791063718

そもそも水が貴重じゃないからサウナ要らないし趣味だよ

162 21/04/09(金)04:26:42 No.791063863

ドライサウナよりスチームサウナの方が好き

163 21/04/09(金)04:28:18 No.791063940

サウナはいいけど水風呂は死ぬほど気持ち悪くなったから二度と入らない

164 21/04/09(金)04:32:35 No.791064124

温いシャワーで流すくらいでもいいよね正直なところ

165 21/04/09(金)04:49:00 No.791064842

ちょっとしたブームになってるけどもう人増えなくていいよ… しきじとか人多すぎてあんなん逆にととのわないぞ

166 21/04/09(金)05:08:45 No.791065755

raku spa神田が進撃コラボやってたのは伏線だったのか

↑Top