虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 凄いね... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/06(火)23:18:03 No.790450348

    凄いね古代エジプト人

    1 21/04/06(火)23:18:51 No.790450611

    伊達にピラミッド作ってない

    2 21/04/06(火)23:18:57 No.790450655

    かしこい

    3 21/04/06(火)23:19:34 No.790450875

    最古の錠前だっけ

    4 21/04/06(火)23:19:48 No.790450948

    俺より賢い

    5 21/04/06(火)23:19:53 No.790450982

    そんな昔にこのシステム使ってたのか…

    6 21/04/06(火)23:20:56 No.790451311

    この仕組今も使ってるよね

    7 21/04/06(火)23:21:24 No.790451449

    オブリビオンのピッキング思い出した

    8 21/04/06(火)23:21:24 No.790451452

    気持ちいい

    9 21/04/06(火)23:22:42 No.790451882

    基本は変わってないのか…

    10 21/04/06(火)23:22:47 No.790451905

    しゅごい…

    11 21/04/06(火)23:23:45 No.790452180

    そのまま引っ張れるところがいいね

    12 21/04/06(火)23:25:14 No.790452641

    俺だってこれくらい ……無理だ!

    13 21/04/06(火)23:25:51 No.790452834

    すげぇ… 初め考えた奴と話してみたい

    14 21/04/06(火)23:25:58 No.790452860

    >伊達にピラミッド作ってない エジプト人が伊達に来るわけないからな

    15 21/04/06(火)23:26:27 No.790453007

    >>伊達にピラミッド作ってない >エジプト人が伊達に来るわけないからな ………?

    16 21/04/06(火)23:26:44 No.790453117

    考え付く頭も凄いし作れる技術もすげーよ…

    17 21/04/06(火)23:26:50 No.790453158

    なんか違う文明から技術提供受けてたのではと疑ってしまう

    18 21/04/06(火)23:27:40 No.790453397

    >なんか違う文明から技術提供受けてたのではと疑ってしまう エジプト人は宇宙人説来たな…

    19 21/04/06(火)23:28:17 No.790453568

    かっこいい

    20 21/04/06(火)23:28:35 No.790453648

    すぐオーパーツにするんだから

    21 21/04/06(火)23:28:46 No.790453714

    >なんか違う文明から技術提供受けてたのではと疑ってしまう プレデター実在していたのか…

    22 21/04/06(火)23:29:08 No.790453821

    これを重力じゃなくてバネで閉まるようにしようと思うやつが出てくるのは分かる ピンを分割して特定の高さでのみ開くようにしようと考えたやつは頭どうなってんだ

    23 21/04/06(火)23:29:15 No.790453850

    古代人あたまやーらけー

    24 21/04/06(火)23:29:31 No.790453926

    やはりエジプトか

    25 21/04/06(火)23:30:00 No.790454070

    木じゃすぐぶっ壊されるから本当は石で作ってんだろうな

    26 21/04/06(火)23:31:44 No.790454619

    突撃カネオくんの鍵の回で出てきたエジプトの錠前か…良く出来てるよね

    27 21/04/06(火)23:32:46 No.790454945

    当時はもっと工作精度下がったものだったんだろうか

    28 21/04/06(火)23:34:52 No.790455600

    伊達は地名じゃないぞ

    29 21/04/06(火)23:36:02 No.790455993

    >当時はもっと工作精度下がったものだったんだろうか 写真みた感じむしろもっとピン数が多くて配置が凝ってる…

    30 21/04/06(火)23:36:40 No.790456157

    単純に歴史が長い分天才の出る確率が高くなってるのだろうか? 電池とか

    31 21/04/06(火)23:37:09 No.790456324

    こういうの考えた人の名前とか残ってないのかね 歴史を変えた天才の1人なのに

    32 21/04/06(火)23:37:18 No.790456355

    >>当時はもっと工作精度下がったものだったんだろうか いつの時代も職人は目測だけで誤差をほぼ無しにできちゃうから…

    33 21/04/06(火)23:38:07 No.790456592

    木目がおぺにす…だからくだらない動画かと

    34 21/04/06(火)23:38:12 No.790456622

    現代と仕組みがほぼ同じなのではこれ

    35 21/04/06(火)23:38:28 No.790456710

    職人技とか言われるだけある現代人もびっくりな技巧持った奴らが各時代世界中でとんでもないもん作ってるもんな…

    36 21/04/06(火)23:38:35 No.790456747

    平和な期間の長さとか関係がありそうだけど古代エジプト歴史長すぎて素人の想像が及ばん

    37 21/04/06(火)23:38:46 No.790456781

    すぐ壊れそう

    38 21/04/06(火)23:39:03 No.790456871

    俺なら設計図渡されても作れない 誰も俺を愛さない

    39 21/04/06(火)23:39:23 No.790456949

    かんぬきかと思ったらシリンダー錠でびっくりした

    40 21/04/06(火)23:39:32 No.790456996

    古代限定してもローマにやられるまでで三千年間だもんなエジプト そっから現代までの二千年より1.5倍古代が長い

    41 21/04/06(火)23:39:56 No.790457132

    こんなもん力づくで開けられるだろ エジプト人は馬鹿か

    42 21/04/06(火)23:40:00 No.790457151

    https://www.alsok.co.jp/person/keystory/03/ ほんとにスレ画より凝ってた

    43 21/04/06(火)23:40:02 No.790457159

    ピッキング簡単そうだな

    44 21/04/06(火)23:40:28 No.790457295

    ローマ人は野蛮だな…

    45 21/04/06(火)23:40:37 No.790457327

    オーパーツの半分ぐらいは古代の職人ナメすぎ問題だったと聞く

    46 21/04/06(火)23:40:56 No.790457423

    なんてこったZ軸も有るのか…

    47 21/04/06(火)23:41:13 No.790457509

    技術は継承しないと断絶するからな…

    48 21/04/06(火)23:41:42 No.790457673

    うわ…列もランダムなのか…

    49 21/04/06(火)23:41:56 No.790457752

    >19世紀半ば、アメリカで銀行の錠前をつくっていたライムス・エール氏が、古代エジプト錠を参考にピンを利用した錠前を開発しました。参考にした古代エジプト錠よりもはるかに小さく、大量生産が可能な錠でした。エール社は、いまでは有数の鍵メーカーです。 むしろ原型だった すげえな

    50 21/04/06(火)23:42:00 No.790457775

    木目がおぺにす…

    51 21/04/06(火)23:42:12 No.790457825

    この鍵ぶっ壊したらどんな貴人でも首を跳ねるって錠前に警告文載せた中国人

    52 21/04/06(火)23:42:13 No.790457836

    4千年前にこれか…古代エジプト人未来に生きてるな…

    53 21/04/06(火)23:42:38 No.790457963

    根本的な仕組みは現代の錠前とまったく一緒じゃんすごいな

    54 21/04/06(火)23:42:40 No.790457970

    分かりやすく木工で3列にしてるけど実際は金属でランダムだろうしね

    55 21/04/06(火)23:42:43 No.790457992

    >ピッキング簡単そうだな 普通ピッキングとは外側から内錠を開けるものなのでは…?

    56 21/04/06(火)23:43:27 No.790458193

    その叡智を集めた図書館が現存していればよかったのだが

    57 21/04/06(火)23:43:33 No.790458227

    鍵の配置も変えられるようにしてその配置もさらに別の資料に分けたらかなり強固なセキュリティになるな

    58 21/04/06(火)23:43:46 No.790458296

    >分かりやすく木工で3列にしてるけど実際は金属でランダムだろうしね 長さもランダムならディンプルキーみたいになるな

    59 21/04/06(火)23:44:00 No.790458362

    >ピッキング簡単そうだな へえそれでどこからピッキング道具を入れなさるんで?

    60 21/04/06(火)23:44:13 No.790458428

    人間自体のスペックって基本変わってないんだろうなって思う 変わってるのは環境の方で

    61 21/04/06(火)23:44:39 No.790458559

    ここからピンが2分割されてバネ仕掛けになったぐらいで基本は今も踏襲されてるの凄いね古代エジプト人

    62 21/04/06(火)23:44:45 No.790458586

    >>ピッキング簡単そうだな >へえそれでどこからピッキング道具を入れなさるんで? そりゃドアをぶっこわしてだろ

    63 21/04/06(火)23:44:47 No.790458593

    >伊達は地名じゃないぞ 伊達市ってあるし…

    64 21/04/06(火)23:45:19 No.790458752

    xyzの3軸で鍵作れるからとんでもなく強いね

    65 21/04/06(火)23:46:12 No.790458997

    外からの侵入防ぐなら閂だけでよくない? 中から出られないようにしてるの…?

    66 21/04/06(火)23:46:16 No.790459021

    いつの時代にだって仕事に人生捧げた凄腕の職人がいるからな Dr.stoneで読んだ

    67 21/04/06(火)23:46:23 No.790459040

    >普通ピッキングとは外側から内錠を開けるものなのでは…? これ外から掛けるんじゃないの? 内側ならカンヌキでよくない?

    68 21/04/06(火)23:46:54 No.790459199

    >外からの侵入防ぐなら閂だけでよくない? ただの閂ならそれこそ簡単に外から開けられるんで…

    69 21/04/06(火)23:47:26 No.790459360

    鍵なんて概念ないのにいきなりこれのある部屋に入れられたら衝撃ヤバいだろうな 近隣国から招待されてこれやられるだけでうわっ!?魔法かよ!?やっぱエジプトやべえ!ってなるに違いない

    70 21/04/06(火)23:47:36 No.790459397

    >内側ならカンヌキでよくない? 中世暗黒時代の人間のレス

    71 21/04/06(火)23:47:41 No.790459417

    >外からの侵入防ぐなら閂だけでよくない? 食料庫とか宝物庫とかに使うんでないの

    72 21/04/06(火)23:47:41 No.790459418

    なんかえっちだな

    73 21/04/06(火)23:47:45 No.790459442

    門のやつ読めない!何それ!

    74 21/04/06(火)23:48:08 No.790459536

    一応ピンシリンダーと似た方法で 探ったピンの場所を全部マッピングできれば合い鍵が作れるかな…

    75 21/04/06(火)23:48:31 No.790459637

    >門のやつ読めない!何それ! 見たまんまの意味だ閃け

    76 21/04/06(火)23:48:36 No.790459654

    >へえそれでどこからピッキング道具を入れなさるんで? マジレスするなら一番奥のピンに届く棒あるなら閂部分に負荷掛けながらピン一個ずつ押していけばいいんだよ

    77 21/04/06(火)23:49:12 No.790459813

    >門のやつ読めない!何それ! 悶々としててくれ

    78 21/04/06(火)23:50:26 No.790460153

    79 21/04/06(火)23:50:32 No.790460179

    番線一本有れば余裕で開くだろ 無いわ

    80 21/04/06(火)23:51:17 No.790460394

    これスッといれないと最初の穴に1個目の棒が落ちて すっげーめんどくさいことにならない?

    81 21/04/06(火)23:52:06 No.790460660

    >マジレスするなら一番奥のピンに届く棒あるなら閂部分に負荷掛けながらピン一個ずつ押していけばいいんだよ シリンダー錠でも安い奴だと精度イマイチだから開錠方向に負荷掛けつつピン押してくと開けられるよね

    82 21/04/06(火)23:53:49 No.790461191

    >これスッといれないと最初の穴に1個目の棒が落ちて >すっげーめんどくさいことにならない? 鍵刺したまま突っ込めばいいのでは

    83 21/04/06(火)23:53:54 No.790461213

    墓荒らしの歴史の古さ考えると多分マジで即ピッキング法開発されたんだろうな…

    84 21/04/06(火)23:54:17 No.790461306

    見事なもんだな

    85 21/04/06(火)23:54:44 No.790461434

    まあ作れて構造を知ってれば解き方も大体わかるわけだからな…

    86 21/04/06(火)23:55:09 No.790461543

    なろう主人公の100倍賢いな

    87 21/04/06(火)23:55:10 No.790461549

    >番線一本有れば余裕で開くだろ >無いわ 簡単に手頃な番線用意できない時代だわ ペンチも無いし

    88 21/04/06(火)23:55:34 No.790461665

    まあ粘土突っ込んでぐちゃぐちゃやればピンの位置分かるだろうしね ピンの高さは問われなさそうだし

    89 21/04/06(火)23:57:11 No.790462100

    >ただの閂ならそれこそ簡単に外から開けられるんで… 現代でも簡単に開けるの難しくねえ?

    90 21/04/06(火)23:57:18 No.790462128

    これ横の鍵になってる棒を水平方向に叩いたら ピンがせん断されたりしない?…しないか

    91 21/04/06(火)23:57:23 No.790462149

    斧でいちころよ

    92 21/04/06(火)23:58:06 No.790462342

    げんだいじんはばかだな

    93 21/04/06(火)23:59:08 No.790462602

    ブレーカーを落とせば安全装置が働いてロック解除されるはず

    94 21/04/06(火)23:59:11 No.790462615

    なぁに真ん中から斬れば一発よ

    95 21/04/07(水)00:00:03 No.790462848

    >これスッといれないと最初の穴に1個目の棒が落ちて >すっげーめんどくさいことにならない? 上の方のアルソックのやつ見た感じ差し込む方向に対して1列とは限らないから作り次第でその問題は回避できそう

    96 21/04/07(水)00:00:31 No.790462987

    エジプトでは銅製品を使ってたそうだから 銅のピッキング道具は作れる筈…

    97 21/04/07(水)00:06:14 No.790464547

    銅の器具を泥棒が使ってたら最先端ツールを使う窃盗団てことになるし そのへんはやっぱり現代と変わらないんだな

    98 21/04/07(水)00:06:51 No.790464698

    >なろう主人公の100倍賢いな 書いてる人間がそんな賢かったらなろうなんて書かないからな…

    99 21/04/07(水)00:07:03 No.790464739

    この仕組みの扉だとかなり強い力でぶつかれば突破できない?

    100 21/04/07(水)00:09:16 No.790465340

    ギリシャといいローマといい古代文明絶対にバグってると思う

    101 21/04/07(水)00:09:36 No.790465428

    現代の鍵もかなり強い力でぶつかれば突破できるが?

    102 21/04/07(水)00:11:49 No.790466011

    まずそんな時代からあったのかってなる

    103 21/04/07(水)00:12:11 No.790466105

    鍵なくした(´;ω;`) とか絶対あったよな

    104 21/04/07(水)00:12:43 No.790466251

    こんなのマスターキーで一発よ

    105 21/04/07(水)00:12:44 No.790466254

    >銅の器具を泥棒が使ってたら最先端ツールを使う窃盗団てことになるし >そのへんはやっぱり現代と変わらないんだな 犯罪者とのいたちごっこが終わる時なんてのは 完全なディストピアとかになったらとかなんじゃないか

    106 21/04/07(水)00:14:10 No.790466606

    作った人のおぺにすの跡が

    107 21/04/07(水)00:14:16 No.790466632

    >鍵なくした(´;ω;`) >とか絶対あったよな この時代でやったらまじで殺られそう

    108 21/04/07(水)00:14:55 No.790466801

    知ってるぜ棺桶に入れられてから食人スカラベを流し込まれるんだろ?

    109 21/04/07(水)00:16:02 No.790467108

    棒の先に粘土とか付けて押し当てたら鍵複製できるかな

    110 21/04/07(水)00:16:29 No.790467228

    木製だと鍵折れたとか倉庫は無事で鍵が焼失とかもありそう

    111 21/04/07(水)00:16:56 No.790467367

    俺が考えた奴じゃん ってことにしたいした

    112 21/04/07(水)00:17:16 No.790467463

    >知ってるぜ棺桶に入れられてから食人スカラベを流し込まれるんだろ? アナクスナムゥン…

    113 21/04/07(水)00:18:32 No.790467783

    鍵穴にアロンアルファ詰めたらファラオに叱られたわ

    114 21/04/07(水)00:18:34 No.790467792

    >現代の鍵もかなり強い力でぶつかれば突破できるが? 春日のボロアパートの玄関に曙がタックルし続けて結局突破できなかったの思い出した

    115 21/04/07(水)00:19:19 No.790467982

    古代エジプト人はこんな大きな鍵をジーパンのベルトに通して出かけてたの?

    116 21/04/07(水)00:19:29 No.790468017

    なるほど…

    117 21/04/07(水)00:20:09 No.790468211

    >古代エジプト人はこんな大きな鍵をジーパンのベルトに通して出かけてたの? >げんだいじんはばかだな

    118 21/04/07(水)00:21:41 No.790468638

    >>現代の鍵もかなり強い力でぶつかれば突破できるが? >春日のボロアパートの玄関に曙がタックルし続けて結局突破できなかったの思い出した 大家は本気で怒った方がいいと思う

    119 21/04/07(水)00:23:10 No.790469026

    昔の人と今の人で頭の作りが違うわけでもなし今と同じように昔にも賢い人がいたってだけなんだよな

    120 21/04/07(水)00:23:53 No.790469222

    子供なら腕入りそう

    121 21/04/07(水)00:24:26 No.790469363

    こういうどこかの誰かが過去にひらめいたアイデアの積み重ねで現代社会の便利な生活が成り立ってると考えると歴史の重さを感じる

    122 21/04/07(水)00:24:49 No.790469474

    俺の昔住んでた安アパートは夏になると日差しが強すぎて鍵穴が変形して鍵が開けられなくなるので氷とかで冷やしてから開けるっていうゼルダの伝説のギミックみたいな鍵だった

    123 21/04/07(水)00:26:05 No.790469812

    >俺の昔住んでた安アパートは夏になると日差しが強すぎて鍵穴が変形して鍵が開けられなくなるので氷とかで冷やしてから開けるっていうゼルダの伝説のギミックみたいな鍵だった 毎朝氷の矢を!

    124 21/04/07(水)00:26:32 No.790469937

    >>番線一本有れば余裕で開くだろ >>無いわ >簡単に手頃な番線用意できない時代だわ >ペンチも無いし ホムセンくらいあるだろ

    125 21/04/07(水)00:27:00 No.790470045

    燃やせばいいじゃん