虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/06(火)20:01:02 アボカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)20:01:02 No.790376861

アボカド好きなんだけどトロみたいと言われると疑問符が浮かぶ

1 21/04/06(火)20:02:34 No.790377467

例えようがないよねアボガドって アボガドはアボガド

2 21/04/06(火)20:03:20 No.790377738

マヨネーズかけてベーコンと食うとすごいうまい

3 21/04/06(火)20:03:24 No.790377769

アボカドなのかアボガドなのか未だにハッキリしない

4 21/04/06(火)20:03:49 No.790377923

初めてワサビ醤油で食ったときはトロだコレってなったけどな 暫く食べてたらなんとも言えない青臭さというかアボカド臭が気になるようになったけど

5 21/04/06(火)20:03:52 No.790377940

もうね

6 21/04/06(火)20:04:45 No.790378271

>アボカドなのかアボガドなのか未だにハッキリしない 元の綴りでいうと avocado

7 21/04/06(火)20:04:58 No.790378361

>アボカドなのかアボガドなのか未だにハッキリしない avocadoなんなからガではないんじゃねえかな

8 21/04/06(火)20:05:46 No.790378661

トロみたいと言われても将太の寿司でしかそう言われてるのを見たことが無い

9 21/04/06(火)20:06:04 No.790378780

あほかと

10 21/04/06(火)20:06:17 No.790378879

あとCapelliniだからカッペリーニじゃなくてカペッリーニ どっちも予測変換でるけどカペッリーニです

11 21/04/06(火)20:06:25 No.790378927

>トロみたいと言われても将太の寿司でしかそう言われてるのを見たことが無い 味っ子でも言ってたぜ!

12 21/04/06(火)20:06:46 No.790379043

日本人の濁点への意識の低さは平安時代にまで遡るから仕方ないんだ カでもガでも通じちゃう日本語のせいみたいなとこもあるんだ

13 21/04/06(火)20:06:50 No.790379080

よく食うし好きだけどうまいと思ったことはない

14 21/04/06(火)20:07:19 No.790379269

寿司にするとよく合う

15 21/04/06(火)20:07:24 No.790379293

わさび醤油でたべるとうまい

16 21/04/06(火)20:07:50 No.790379467

好きな野菜

17 21/04/06(火)20:07:51 No.790379471

>>トロみたいと言われても将太の寿司でしかそう言われてるのを見たことが無い >味っ子でも言ってたぜ! 出展先同じだこれ!

18 21/04/06(火)20:08:09 No.790379574

なんならトロと一緒にお出しされることもある

19 21/04/06(火)20:08:13 No.790379605

スーパーに目立つ所でめっちゃ売ってるんだけどそんなメジャー食材だっけ…ってなる

20 21/04/06(火)20:08:42 No.790379785

海老とマヨネーズとレモンのサラダが好きすぎてな

21 21/04/06(火)20:09:17 No.790380019

>よく食うし好きだけどうまいと思ったことはない さらっと流しそうになったけど意味不明なこと言うな!

22 21/04/06(火)20:09:48 No.790380235

ホットプレートに油敷いて表面がカリッとするまで焼いて焼肉のタレで頂く

23 21/04/06(火)20:09:55 No.790380272

クセがないから何にいれても合うし手軽に彩りになる

24 21/04/06(火)20:10:10 No.790380393

キンタマ

25 21/04/06(火)20:10:24 No.790380483

>スーパーに目立つ所でめっちゃ売ってるんだけどそんなメジャー食材だっけ…ってなる 特別安いというほどでも日持ちするわけでもないのにな ただ何故か知らないけど半分に切ったアボカドの絵とかイミテーションってチラホラ見かける

26 21/04/06(火)20:10:34 No.790380543

アボカドの寿司があるとまず頼んじゃう

27 21/04/06(火)20:11:06 No.790380748

えびアボカドいいよね…

28 21/04/06(火)20:11:16 No.790380817

俺がよく買ってた頃は100円しなかったけど最近倍近い値段ついてんだよな

29 21/04/06(火)20:11:31 No.790380920

なんとなくデリカでアボカド乗ったサラダあると買っちゃう

30 21/04/06(火)20:11:55 No.790381077

加熱してもうまい

31 21/04/06(火)20:12:57 No.790381469

>日本人の濁点への意識の低さは平安時代にまで遡るから仕方ないんだ >カでもガでも通じちゃう日本語のせいみたいなとこもあるんだ ハンドバックとかベットとか人間ドッグとか枚挙にいとまがないな

32 21/04/06(火)20:14:16 No.790382028

傷みやすいから基本的に平積みしかしないのでスーパーでも目立つところに並ぶってのはある

33 21/04/06(火)20:14:31 No.790382140

昔はアボカドを甘い物として食べるとウエッってなったんだけどこないだハチミツかけて食ったら割とイケた

34 21/04/06(火)20:17:13 No.790383221

アボカド知ってすぐの頃はこう魚とかに色んなもんに合わせて食ってトロける美味い!だったけど 最終的にアボカドだけをどうにかして食う方向に行った

35 21/04/06(火)20:17:22 No.790383281

もうね アボカド

36 21/04/06(火)20:17:51 No.790383484

単体だとそうでもないが照り焼き鶏むね肉と合わせてマヨネーズかけると俺が世界で一番好きな丼になる

37 21/04/06(火)20:18:33 No.790383771

この前ちらし寿司のネタでやったサーモンアボカドは美味しかった

38 21/04/06(火)20:18:37 No.790383805

スレ画は種が小さくていいな 身が大きいと言う方が正しいのかもだけどいつも安いやつ買ってるから種がでかい

39 21/04/06(火)20:19:36 No.790384180

いい具合の奴をサイコロにしてサクサク醤油絡めて食うのが美味い おかずというかほぼおつまみだけど

40 21/04/06(火)20:20:28 No.790384544

エビとアボカド

41 21/04/06(火)20:20:56 No.790384725

疑問符が浮かぶというほどではないな こりゃトロだとは思わないけどトロみたいと形容する意味合いは十分に理解できる

42 21/04/06(火)20:21:44 No.790385049

スーパーで買ってさらに数日寝かす

43 21/04/06(火)20:22:40 No.790385454

>疑問符が浮かぶというほどではないな >こりゃトロだとは思わないけどトロみたいと形容する意味合いは十分に理解できる 他に形容できるそれっぽい何かが無いもんな… アボカドちょっと特殊すぎる

44 21/04/06(火)20:23:01 No.790385590

しいて言えばバター丸かじりしたときの食感に似てるけど 普通の人はバター丸かじりしたことなんて無いだろうし

45 21/04/06(火)20:23:40 No.790385848

黒い筋が多いのによくあたるけどそれはスーパーの仕入れ先の問題なんだろうな…

46 21/04/06(火)20:24:20 No.790386131

スジ入ってると食えたもんじゃないから 2個買っておくんだよな…

47 21/04/06(火)20:24:27 No.790386178

納豆に混ぜて食うと美味かった 幾らでもご飯が食べられる

48 21/04/06(火)20:24:34 No.790386229

中身真っ黒になってるのと熟れ頃の違いが分からない…

49 21/04/06(火)20:26:21 No.790386942

>中身真っ黒になってるのと熟れ頃の違いが分からない… バナナと違って黒くなってるのは傷んでるのでスカスカしてまずい

50 21/04/06(火)20:27:01 No.790387197

スプーンが通るくらい柔らかくなれば食べごろ

51 21/04/06(火)20:28:43 No.790387800

>こりゃトロだとは思わないけどトロみたいと形容する意味合いは十分に理解できる 豚トロだってトロじゃないけどトロだしな

52 21/04/06(火)20:28:43 No.790387802

指で皮がつるつる剥けるくらいが好き そのまま食べる うまい!

53 21/04/06(火)20:30:15 No.790388383

シンプルにわさび醤油に落ち着く

54 21/04/06(火)20:30:25 No.790388440

カシューナッツから食感を奪い去った味

55 21/04/06(火)20:31:44 No.790388920

アボカドはアボカド味だから旨くて何かに似てるから美味いなんて感想初めて見た そうなの!?

56 21/04/06(火)20:34:11 No.790389871

なんなら何もつけなくてもうまい

57 21/04/06(火)20:35:54 No.790390487

強いて言えば油っ気のある豆腐に近い気がする 気のせいかも知れない

58 21/04/06(火)20:36:40 No.790390767

サンドイッチに入れるとワンランク上の味になるから好き

59 21/04/06(火)20:38:15 No.790391351

うまい こんなうまいものが100円そこそこで買えていいのかと思うくらいうまい

60 21/04/06(火)20:38:41 No.790391485

ちょっと硬めのやつをグリルして醤油塗って焦がし醤油風味にするのが好き でも大体柔らかくなっちゃってるからディップにするね…

61 21/04/06(火)20:38:51 No.790391554

さっぱりしたバター……いややっぱトロかな

62 21/04/06(火)20:40:58 No.790392343

種4つ目を育ててる 可愛いね

63 21/04/06(火)20:41:59 No.790392731

今日もワカモレを作った 潰すの楽しい

64 21/04/06(火)20:42:44 No.790393035

パンにそのまま塗って食べるとうまいぞ!!ってオーストラリアじんに勧められて食べてみたけど俺のアボカド愛はそこまで達してなかった…

65 21/04/06(火)20:42:52 No.790393097

一時期ずっとこれの皮剥いてたんだけど思ってるより大分柔らかくてメリメリ剥がれる

66 21/04/06(火)20:45:46 No.790394330

アボカド単体で食うとトロっぽいと言われてもなんとなくニュアンス伝わるけど醤油垂らすと完全に別物だと感じる

67 21/04/06(火)20:50:51 No.790396256

2割が油のすごいやつだよ

68 21/04/06(火)20:56:00 No.790398217

熟してるのより、硬いときに炒めたほうが好き

69 21/04/06(火)20:56:25 No.790398374

>2割が油のすごいやつだよ 意外と少ないな…

70 21/04/06(火)20:58:35 No.790399190

>>2割が油のすごいやつだよ >意外と少ないな… バターなら8割以上油だからな…

71 21/04/06(火)20:59:15 No.790399427

バターと組み合わせたら10割脂ってことじゃん!

↑Top