虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)19:10:04 TFあん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)19:10:04 No.790360678

TFあんまりちゃんと見たことないのに定期的に何かしらTF買いたい気持ちが高まるんだけどわかってくれるだろうか

1 21/04/06(火)19:10:59 No.790360920

あんまりちゃんと見なくても玩具で遊ぶのは自由だよ

2 21/04/06(火)19:11:45 No.790361142

買うともっと欲しくなるよ

3 21/04/06(火)19:11:58 No.790361202

自由すぎるからどのシリーズでブンドドしてもいいんだ

4 21/04/06(火)19:12:31 No.790361377

見たことなくても好みのデザインのやつ買うのはできるだろ?

5 21/04/06(火)19:12:37 No.790361407

全く知らないけど去年だかに出たリボルテックのコンボイ買ったよ

6 21/04/06(火)19:13:33 No.790361688

ガンプラ買うのにガンダム見てる必要はあんまりないし普通では

7 21/04/06(火)19:14:23 No.790361952

どっかでG1配信しねえかな ダニメ見てもユニクロン三部作以降のばっかだ

8 21/04/06(火)19:14:28 No.790361971

最近のTFはアクションフィギュアみたいですごいよね 子供の頃マイ伝スパリン買ってもらってたくらいだからびっくりしちゃう

9 21/04/06(火)19:15:01 No.790362130

実写TFがMCUくらい流行んね―かな―

10 21/04/06(火)19:15:54 No.790362394

ビースト世代だから最近の展開がやばい

11 21/04/06(火)19:16:05 No.790362451

そもそも玩具が先に存在してたわけだしTFに関してはアニメが主体というわけでもない気がする

12 21/04/06(火)19:16:30 No.790362570

俺もちゃんと見たこと無かったけどアースライズコンボイ買っちった…

13 21/04/06(火)19:17:43 No.790362941

そこでこのダイアクロン

14 21/04/06(火)19:17:45 No.790362949

>俺もちゃんと見たこと無かったけどアースライズコンボイ買っちった… あれは入門にオススメだ トレーラーも付いてるしね

15 21/04/06(火)19:17:59 No.790363013

>そこでこのダイアクロン コンボイもあるしね!!

16 21/04/06(火)19:18:05 No.790363035

最近はなんかこの前新商品だったのがまた新商品になってるのをよく見るけど詳しくないのでよくわかってない

17 21/04/06(火)19:18:39 No.790363182

>>そこでこのダイアクロン >コンボイもあるしね!! 値段が…値段の桁が違う…

18 21/04/06(火)19:18:42 No.790363190

>そこでこのダイアクロン ギガンターってのが近所で23kくらいで売ってて気になる

19 21/04/06(火)19:18:49 No.790363230

>>そこでこのダイアクロン >コンボイもあるしね!! コンボイだけでたっぷり遊べる!

20 21/04/06(火)19:19:52 No.790363533

シージ→アースライズで徐々に徐々に なんとなく見た覚えあって知ってるヤツだけどそれがどんなキャラなのか知らないって人が見ても これだよこれ!って商品ばかりになってきてて、これは…

21 21/04/06(火)19:20:37 No.790363756

>ギガンターってのが近所で23kくらいで売ってて気になる それめっちゃお買い得だぞ!!!!

22 21/04/06(火)19:20:55 No.790363834

最近出たアースライズの司令官で何かTF欲しい!ってなる欲はだいぶ減った この司令官だけで10年は遊べるからありがたい…バンブルもお迎えした…

23 21/04/06(火)19:20:58 No.790363851

>ビースト世代だから最近の展開がやばい 5年くらいしたらユニクロン世代狙われるかな… 早く狙って欲しい…

24 21/04/06(火)19:21:07 No.790363897

>ギガンターってのが近所で23kくらいで売ってて気になる ほっとくと売り切れちゃうぞマジで

25 21/04/06(火)19:22:11 No.790364206

>それめっちゃお買い得だぞ!!!! 定価よりめっちゃ安い!って印象じゃなかったので32kとかだったかもしれん… もしかしたらもっと全然違う数字だったかも…

26 21/04/06(火)19:23:15 No.790364523

買える範囲でスレ画の頃のやつほしい たかい…

27 21/04/06(火)19:23:16 No.790364534

ビーストとカーロボくらいしか知らなかったから実写でオプティマスプライムだ…って名乗った時誰―!?ってなった 一番最初のG1が一番人気よねTFって

28 21/04/06(火)19:24:02 No.790364742

>ビーストとカーロボくらいしか知らなかったから実写でオプティマスプライムだ…って名乗った時誰―!?ってなった >一番最初のG1が一番人気よねTFって 初代次いでビーストあとそのほかくらいの人気な印象がある国内

29 21/04/06(火)19:24:10 No.790364792

ゴリラコンボイは股間の塗装がハゲまくると聞いて迷ってたらプレ値になってた 再生産されたら何か対策されてたらちょっと嬉しい

30 21/04/06(火)19:24:23 No.790364875

未だにオプティマス呼びに違和感がある

31 21/04/06(火)19:24:24 No.790364883

まずダイアクロンの前にジェネ系のTFとか数年前のMP触ってほしいと思ったりしなくもない

32 21/04/06(火)19:24:56 No.790365031

>定価よりめっちゃ安い!って印象じゃなかったので32kとかだったかもしれん… >もしかしたらもっと全然違う数字だったかも… そうか…でももうネットだと定価以下で買うの難しいし汎用悪役ロボとしてめちゃくちゃ魅力的な出来でもちろんTFと絡めても違和感ないイカすやつだから余裕があったら抑えとくのをオススメするよ

33 21/04/06(火)19:25:39 No.790365244

>未だにオプティマス呼びに違和感がある 新しいのがオプティマスなのは違和感ないんだけどアースライズの司令官とかゴリラは違和感が未だに取れない…

34 21/04/06(火)19:25:57 No.790365319

>買える範囲でスレ画の頃のやつほしい >たかい… スレ画とかアンコールなら割と中古市場でも1万くらいで見かけるんだけどね…当時品しか出てないのはうん…

35 21/04/06(火)19:26:06 No.790365360

>そうか…でももうネットだと定価以下で買うの難しいし汎用悪役ロボとしてめちゃくちゃ魅力的な出来でもちろんTFと絡めても違和感ないイカすやつだから余裕があったら抑えとくのをオススメするよ ㌧ 給料日まで残ってたら買っちゃおうかな…

36 21/04/06(火)19:26:55 No.790365582

>ゴリラコンボイは股間の塗装がハゲまくると聞いて迷ってたらプレ値になってた >再生産されたら何か対策されてたらちょっと嬉しい ゴリラの太腿は股関節側をがっつり削るかしないと直らないからメーカー側の対策は期待できないと思う

37 21/04/06(火)19:26:57 No.790365592

ぶっちゃけTFは初代とBW以外大体見てる人あんまりいないしアニメイテッド以降はさらに減るから大丈夫だ!

38 21/04/06(火)19:27:23 No.790365698

全部同じじゃないですかとまでは言わんが毎シリーズ絶対出るキャラはいるから増え続ける…

39 21/04/06(火)19:27:29 No.790365719

逆にアニメとか映画を観てコイツはいらないな…と思う時があるので 観ないで済むなら観ない方が良いと思う時はある センチネルプライムとか

40 21/04/06(火)19:27:37 No.790365754

アニメイテッドとかアドベンチャーとか面白いんだけどね…

41 21/04/06(火)19:28:04 No.790365900

>ぶっちゃけTFは初代とBW以外大体見てる人あんまりいないしアニメイテッド以降はさらに減るから大丈夫だ! 駄ニメでマイ伝見てるけどめちゃくちゃ面白い…色々欲しくなっちゃうというか既に何個か買っちゃった…

42 21/04/06(火)19:28:08 No.790365919

まぁでも最初ゴリラの海外名がオプティマスプライマルって聞いた時はちょっとかっこいいなって思った

43 21/04/06(火)19:28:16 No.790365952

オp…コンボイに至っては毎回最高値更新してきやがるのでどんどん増える

44 21/04/06(火)19:28:19 No.790365969

実写版のおもちゃってどうなの

45 21/04/06(火)19:28:27 No.790366015

アニメイテッド以降とマイ伝三部作のファンはまったく違うと思う

46 21/04/06(火)19:28:55 No.790366137

>実写版のおもちゃってどうなの 物によりけりだけど デザイン好きなら軽くレビュー観た後買っても良いのばかりだとは思うよ

47 21/04/06(火)19:28:58 No.790366153

>実写版のおもちゃってどうなの 映画全然見てないでコグマン買ったけどリアルな車がロボットになるのになんか感動した!

48 21/04/06(火)19:29:05 No.790366201

実写玩具は説明書なしの中古で買うとどこが変形ゴールなのかわからないのが難点

49 21/04/06(火)19:29:24 No.790366314

マイ伝系列は勇者に足突っ込んでるし

50 21/04/06(火)19:29:40 No.790366383

最近やっとジェネセレボルカニカス開けたけどこれめちゃくちゃいいね…

51 21/04/06(火)19:29:55 No.790366462

>マイ伝系列は勇者に足突っ込んでるし そもそも勇者がTFに片足突っ込んでる気がする…

52 21/04/06(火)19:30:10 No.790366537

>>ぶっちゃけTFは初代とBW以外大体見てる人あんまりいないしアニメイテッド以降はさらに減るから大丈夫だ! >駄ニメでマイ伝見てるけどめちゃくちゃ面白い…色々欲しくなっちゃうというか既に何個か買っちゃった… マイ伝はギミックに全振りしてて構造的にも大味だったりもするけどその分プラも厚くて触ってて楽しいのが多くていいよね…

53 21/04/06(火)19:30:12 No.790366545

スレ画のコンボイは何で胸が透けてるんだろって思ってた

54 21/04/06(火)19:30:40 No.790366677

>そもそも勇者がTFに片足突っ込んでる気がする… TF流用のいるしな

55 21/04/06(火)19:30:55 No.790366734

アースライズプロール単品で出ないかなぁ… セットだったので躊躇しちゃったんだよな…

56 21/04/06(火)19:30:59 No.790366758

スレ画のコンボイっていっぱい出てるけどベストな出来はどれだって迷って未だに手を出せない MPすら2.0とか出るし…

57 21/04/06(火)19:31:01 No.790366770

イッキ見Blu-rayばいなう!

58 21/04/06(火)19:31:05 No.790366794

>スレ画のコンボイは何で胸が透けてるんだろって思ってた いや子供でも分かる事だろ… トミカとか買ってもらわなかったのか?

59 21/04/06(火)19:31:13 No.790366838

>マイ伝はギミックに全振りしてて構造的にも大味だったりもするけどその分プラも厚くて触ってて楽しいのが多くていいよね… ギミック全振りっぷりが楽しいし変形も2回目以降は説明書無しでいける感じが個人的に程良くて大好きになった

60 21/04/06(火)19:31:46 No.790366994

スタジオシリーズなのに本編にいたっけ…?って活躍なせいで安いKSIセントリーとシャドウレイダーはおすすめ

61 21/04/06(火)19:31:51 No.790367030

というかなんならBWⅡからちょっと演出が勇者あじあると思う カーロボから味方がビークル主体になるとさらに強くなった

62 21/04/06(火)19:32:21 No.790367184

サイバーバース見てる人少ない

63 21/04/06(火)19:32:22 No.790367195

>スレ画のコンボイっていっぱい出てるけどベストな出来はどれだって迷って未だに手を出せない >MPすら2.0とか出るし… 商品化の機会もダントツだから定期的に更新されるのは仕方ないところがあると思うし…

64 21/04/06(火)19:33:08 No.790367419

勇者から好きになったから未だにヒロイックさと日常パートの緩さが共存してるカーロボがかなり好き

65 21/04/06(火)19:33:10 No.790367434

俺のコンボイはERので決定版になった

66 21/04/06(火)19:33:16 No.790367462

>>そもそも勇者がTFに片足突っ込んでる気がする… >TF流用のいるしな TFっぽいのに元ネタがないセブンチェンジャーにはびっくりする

67 21/04/06(火)19:33:19 No.790367475

>実写版のおもちゃってどうなの どれ買っても割とガワ畳み変形なのと足回りの構造が特に似てるな…て感じるけど出来は全体的にいい でも致命的なポロリとかあるから気になる奴居たらまず調べるか「」に聞いたほうがいい

68 21/04/06(火)19:33:41 No.790367583

そもそもトランスフォーマーVが勇者シリーズの前身といっていい作品だからね

69 21/04/06(火)19:33:42 No.790367589

和製というかロボロボしい見た目のTFとカートゥーン的デザインのTFは後者は前者のファンにすごく隔たりがあるのを感じる

70 21/04/06(火)19:33:42 No.790367594

過去作見てほしくなっても時すでに遅しで手が出ないになるのがつらいんだよな…

71 21/04/06(火)19:33:45 No.790367607

ダイアクロンのコンボイは買ったけど そういえばTFのコンボイは買ったこと無かったな 恐竜のメガトロンは持ってたのに

72 21/04/06(火)19:33:58 No.790367668

カーロボ面白いのに見る手段がなさすぎる…

73 21/04/06(火)19:34:09 No.790367731

>スレ画のコンボイっていっぱい出てるけどベストな出来はどれだって迷って未だに手を出せない >MPすら2.0とか出るし… 今だとアースライズが価格と出来と遊びやすさのバランスが一番取れてると思う 他のはどこか突出してる代わりに価格が…とか遊びやすさが…ってのが多い気がする

74 21/04/06(火)19:34:31 No.790367840

何かの間違いでUWバルディガス再販しねえかな

75 21/04/06(火)19:34:52 No.790367947

>過去作見てほしくなっても時すでに遅しで手が出ないになるのがつらいんだよな… メルカリとかでマイ伝TF漁ってるけど安いと思っても定価以上だったりしてビビる

76 21/04/06(火)19:34:54 No.790367956

今ならアースライズのコンボイが鉄板だよね 部分的にはシージの方が好きだけど

77 21/04/06(火)19:35:02 No.790367999

アースライズのコンボイは買って損は無いと思う コンテナちょっと小さめな気はするけど付いてるだけで全然違う

78 21/04/06(火)19:35:05 No.790368010

ユニクロン買う勇気が出なかった

79 21/04/06(火)19:35:05 No.790368014

リメイクスタコンは正直惜しかった 胸ガラスやトラックの形状をスタコン基準にしたりボリューム足りない足に追加パーツ付けたりしてほしい

80 21/04/06(火)19:35:30 No.790368140

スーパーファイヤーコンボイは復刻じゃなくて新造のブラッシュアップされたバージョンが欲しい 復刻返品しなきゃよかったかなあ…

81 21/04/06(火)19:35:46 No.790368210

なんだかんだでマイ伝も20周年が見えてきたくらいには昔の作品だから仕方がない

82 21/04/06(火)19:36:03 No.790368324

>リメイクスタコンは正直惜しかった >胸ガラスやトラックの形状をスタコン基準にしたりボリューム足りない足に追加パーツ付けたりしてほしい どっしりしたキャタピラ脚じゃないとやっぱ物足りない…

83 21/04/06(火)19:36:16 No.790368380

ジェネ系のアルマダコンボイどこ行っちゃったんだろうね…

84 21/04/06(火)19:36:17 No.790368383

TFアニメ見辛すぎ問題 新作全部ネトフリでやれ

85 21/04/06(火)19:36:32 No.790368453

>ユニクロン買う勇気が出なかった あれは正直写真とか見ててもむしろ買わなくてよかったってサイズだわ

86 21/04/06(火)19:36:54 No.790368564

TFは新造ブラッシュアップは難しいのが多い… 価格とか気にしなきゃ幾らでも出せるんだろうけど

87 21/04/06(火)19:37:04 No.790368619

スリーゼロのオプティマスとジェットファイアがめっちゃ楽しみ

88 21/04/06(火)19:37:24 No.790368737

>スーパーファイヤーコンボイは復刻じゃなくて新造のブラッシュアップされたバージョンが欲しい >復刻返品しなきゃよかったかなあ… なんやかんやであの成型色と塗装で橋本ボイスと松山ボイスで喋るのは貴重だと思う…

89 21/04/06(火)19:37:25 No.790368742

マスターフォースのアニメがすんごい面白い 熱いけど暑苦しくない

90 21/04/06(火)19:37:26 No.790368748

たまにドンキとかで子供向けシリーズが安売りになってる 買って遊ぶ 楽しい

91 21/04/06(火)19:37:31 No.790368787

BWⅡとかネオとかカーロボとかあの辺り好きだけど出回ってるのあんま見たことない…

92 21/04/06(火)19:37:51 No.790368898

なんというかTFはおもちゃが好きな層が大体で現行作やコミック見るのはよほどのもの好きだよなぁ

93 21/04/06(火)19:37:59 No.790368934

>何かの間違いでUWバルディガス再販しねえかな 蔵出しで出るかもよ

94 21/04/06(火)19:38:08 No.790368978

ユニクロンは買った「」いたけど変形で筋肉痛になるってのが嘘じゃなさそうなサイズだよね

95 21/04/06(火)19:38:28 No.790369111

>BWⅡとかネオとかカーロボとかあの辺り好きだけど出回ってるのあんま見たことない… その辺アウトレットだと結構価格が落ち着いてる印象だし根気強く探すといいかもしれない

96 21/04/06(火)19:38:57 No.790369288

UWデバスターのプロポーションに惚れて買って他のも気になって調べたけどなんか体型がみんな変… アンバランスな見た目だけどああいうデザインが本来の合体戦士なのかな

97 21/04/06(火)19:39:17 No.790369388

限定品のコミックは見ててもワケわからないのがな…

98 21/04/06(火)19:39:26 No.790369435

数年前からマイクロン三部作は駄ニメとかアマプラで追加されたりして見やすくなった方ではある

99 21/04/06(火)19:39:46 No.790369543

>限定品のコミックは見ててもワケわからないのがな… 通常版のコミックなら分かるみたいに言うな

100 21/04/06(火)19:40:05 No.790369650

逆に映像作品見てなくてもおもちゃ買うよもあるからまぁ…

101 21/04/06(火)19:40:22 No.790369768

TFの中古はヤフオクとメルカリを漁ると時間が溶ける…

102 21/04/06(火)19:40:25 No.790369782

通常版のコミックって何?

103 21/04/06(火)19:41:02 No.790369987

>通常版のコミックって何? 多分レジェンズについて来た漫画

104 21/04/06(火)19:41:11 No.790370041

>アースライズプロール単品で出ないかなぁ… >セットだったので躊躇しちゃったんだよな… 俺も躊躇した ネトフリ版で単品期待してるけどどうだろうな

105 21/04/06(火)19:41:11 No.790370047

コミックといえばIDWの方の邦訳の続きが来月出るらしい

106 21/04/06(火)19:41:16 No.790370087

>ユニクロンは買った「」いたけど変形で筋肉痛になるってのが嘘じゃなさそうなサイズだよね なんならメトロやフォートレスでもいじったあと割と疲労困憊って感じだったよ俺…

107 21/04/06(火)19:41:17 No.790370091

MPやデカいやつみたいな遊ぶのに気合いるタイプは迷うところ 一度遊んだら満足しそうで…暇なときに気軽に弄れるサイズ感が好きだな

108 21/04/06(火)19:41:25 No.790370151

というか真面目に現行アメコミならびに現行アニメを追う層は8割女性説ある 男はみーんなおもちゃだし

109 21/04/06(火)19:41:34 No.790370193

>今だとアースライズが価格と出来と遊びやすさのバランスが一番取れてると思う >他のはどこか突出してる代わりに価格が…とか遊びやすさが…ってのが多い気がする 調べたけど元のトラックに変形するとは思えないほどキレイなプロポーションだねこれ! ありがとう決心付いたわ

110 21/04/06(火)19:41:36 No.790370201

原作知らないでフィギュア買うのはつらい値段になってきたけど普通のTFはまだ割となんとかなる値段で遊んでて楽しいので続いてる

111 21/04/06(火)19:41:53 No.790370318

デバスターはよそと違う人数で合体してるから安定感が違うというか以降の合体キャラは当時品から手足交換ギミックの兼ね合いあるからな…

112 21/04/06(火)19:42:38 No.790370584

IDWのアメコミはお話暗くてキャラのオリジンくらいしか読めてない…

113 21/04/06(火)19:42:54 No.790370663

>TFの中古はヤフオクとメルカリを漁ると時間が溶ける… これでジャンク扱いでいいんですかい!?みたいなのあっていいよね… 子供の頃欲しかったダブルフェイスが完品箱なしで2000円くらいで買えて嬉しかった…

114 21/04/06(火)19:42:54 No.790370665

WFCのネメシスプライムもオススメだぞ!

115 21/04/06(火)19:42:54 No.790370666

>どっしりしたキャタピラ脚じゃないとやっぱ物足りない… スタコントラック風の見た目補正にも下駄にも使えそうだし追加パーツとしてほしかった

116 21/04/06(火)19:43:18 No.790370786

>MPやデカいやつみたいな遊ぶのに気合いるタイプは迷うところ >一度遊んだら満足しそうで…暇なときに気軽に弄れるサイズ感が好きだな 大型が売りな奴なら良いけど それ以外ならコマンダーサイズで良いかなみたいな部分あるそれかEZかデラックス位

117 21/04/06(火)19:43:26 No.790370833

>IDWのアメコミはお話暗くてキャラのオリジンくらいしか読めてない… レッカーズ合体!

118 21/04/06(火)19:43:28 No.790370840

CW以前の海外版買う時に付いて来てたリーフは取ってある

119 21/04/06(火)19:43:35 No.790370876

コンボイが欲しくなりそうでGFを再生する手が止まる

120 21/04/06(火)19:43:57 No.790371000

コンバイナージョイントとボイジャー1デラックス4って言う共通構成で体系歪んでるところはあるね でも好き…

121 21/04/06(火)19:44:01 No.790371022

TFな玩具が原作だろ?

122 21/04/06(火)19:44:13 No.790371079

レジェンズのヘッドマスター関連はとても良いものだった 値段もお手頃だったし

123 21/04/06(火)19:44:14 No.790371086

遊び倒すのと高級路線の相性がなかなか難しいというかそこらはまぁ遊び分けるしかないな…

124 21/04/06(火)19:44:23 No.790371141

>子供の頃欲しかったダブルフェイスが完品箱なしで2000円くらいで買えて嬉しかった… 最近箱付きの方が箱の処分が手間で完品なのわかれば箱無しの方買ってしまう

125 21/04/06(火)19:44:26 No.790371162

キュートランスフォーマーは手元にちょこんと置いて遊べるのが良かった

126 21/04/06(火)19:44:58 No.790371348

>最近箱付きの方が箱の処分が手間で完品なのわかれば箱無しの方買ってしまう あると捨てられないからいっそ箱なし…はすごいわかる

127 21/04/06(火)19:45:00 No.790371357

子供の頃アメリカ発祥の作品だと思ってた

128 21/04/06(火)19:45:14 No.790371442

>レジェンズのヘッドマスター関連はとても良いものだった >値段もお手頃だったし 和製版クロームドームはマジでありがたかった

129 21/04/06(火)19:45:24 No.790371496

>子供の頃アメリカ発祥の作品だと思ってた そうだよ マーベルとハズブロの作品なんだから

130 21/04/06(火)19:45:38 No.790371585

>子供の頃アメリカ発祥の作品だと思ってた それはそうだろ

131 21/04/06(火)19:45:59 No.790371685

復刻ゴリラ出て以来ずっと待ち続けてた恐竜メガトロン様が来月出るの待ち遠しすぎて辛い

132 21/04/06(火)19:46:13 No.790371776

アニメイテッドの日本版はメタリックカラーでとても良い…

133 21/04/06(火)19:46:14 No.790371781

>スーパーファイヤーコンボイは復刻じゃなくて新造のブラッシュアップされたバージョンが欲しい >復刻返品しなきゃよかったかなあ… ファイコンとギャラコンは色々な事情でリメイクハードルが高くなり過ぎる…

134 21/04/06(火)19:46:26 No.790371840

>>IDWのアメコミはお話暗くてキャラのオリジンくらいしか読めてない… >レッカーズ合体! 今思うとあの当時のあの世界でのコンバイナーといえば合体すれば正気を失うモンストラクターか ちょっと前にオートボットを壊滅間近まで追い込んだデバステーターなのに そんなジョーク飛ばしたローターストームくんって…

135 21/04/06(火)19:46:34 No.790371882

>ファイコンとギャラコンは色々な事情でリメイクハードルが高くなり過ぎる… ギャラコンもなんかあるんです…?

136 21/04/06(火)19:46:35 No.790371888

ダイアクロン部分はまぁおおまかなガワと玩具だけだしな…

137 21/04/06(火)19:46:57 No.790372005

ハズブロがマーベルに丸投げして設定作らせたからな

138 21/04/06(火)19:47:40 No.790372244

ギャラコンはシージでリデコのが出たけどずんぐりむっくりしてて劇中イメージとはちょっと違うからな…

139 21/04/06(火)19:47:53 No.790372307

ファイコンだけでも当時品買おうかなって思うけど合体させたくなるよなぁ…

140 21/04/06(火)19:48:19 No.790372472

IDWの漫画は見てると玩具欲しくなるけどなかなかそれっぽいのが出ない そして気がつくと死んでる

141 21/04/06(火)19:48:23 No.790372499

レスキューパトロールチームリメイクされとる!と思ったらボートと救急車のやつがいねぇ

142 21/04/06(火)19:48:30 No.790372537

>ファイコンだけでも当時品買おうかなって思うけど合体させたくなるよなぁ… 近所の中古屋にゴッドマグナス売ってるから一緒に遊ぼうぜ!買うから!

143 21/04/06(火)19:49:22 No.790372819

ギャラコンは当時品の出来が頭三つ分位良く出来てるから 多分今後2~3万位の価格帯でリメイクされない限り 当時品を超えるものは作られないと思う

144 21/04/06(火)19:49:51 No.790372991

>ファイコンだけでも当時品買おうかなって思うけど合体させたくなるよなぁ… オクとかならマグナス合わせても箱ありで2万くらいで探せば手に入ると思う

145 21/04/06(火)19:49:57 No.790373016

>ハズブロがマーベルに丸投げして設定作らせたからな ぼくらをつくったおもちゃ達のTF回まじで面白いよね 弊社ならやれます!→新人に丸投げ→全キャラの名前と設定を一週間で!?やれまぁす!して本当にやりきったり

146 21/04/06(火)19:49:59 No.790373025

>IDWの漫画は見てると玩具欲しくなるけどなかなかそれっぽいのが出ない >そして気がつくと死んでる ターン欲しい

147 21/04/06(火)19:50:02 No.790373048

キングダムってマジでどこで入荷してるの…?あんなにシージやアースライズは並んでたのにキングダムだけ何処にもないよ?

148 21/04/06(火)19:50:24 No.790373167

>ギャラコンは当時品の出来が頭三つ分位良く出来てるから >多分今後2~3万位の価格帯でリメイクされない限り >当時品を超えるものは作られないと思う GFの頃もうTF見てなかったのにボンボンで見たメガロコンボイの武器持ってるやつめちゃくちゃかっこいい…ってなったな…

149 21/04/06(火)19:50:47 No.790373300

>キングダムってマジでどこで入荷してるの…?あんなにシージやアースライズは並んでたのにキングダムだけ何処にもないよ? 近所のヤマダに各1で入荷してたぜ!

150 21/04/06(火)19:50:48 No.790373303

最近のTFは予約段階で即売り切れてて店頭でも見かけないから 発売前なのに存在を知ったときにはもう買えないのが多い

151 21/04/06(火)19:51:15 No.790373429

>ギャラコンもなんかあるんです…? 当時品でプロポーションは抜群だし可動もそこそこ良いし何より本体肉抜きなしのガッチリ感が昨今の傾向的にどうしても失われそうと思って…

152 21/04/06(火)19:51:27 No.790373496

SG格好良いなーと思ってたらsgオプもう出てたんだね 海外サイトに目を向けないとなのか

153 21/04/06(火)19:51:37 No.790373532

即売り切れなんか見ねぇよ

154 21/04/06(火)19:52:18 No.790373726

アースライズコンボイは 実はガワ多めの変形なんだけど ガワの処理の仕方がまるで手品のような見事さなので 是非触って欲しい

155 21/04/06(火)19:52:34 No.790373807

別に予約で争奪戦になるわけでもないしあとからでもハズブロ版なら普通に国内定価くらいで買えるじゃん

156 21/04/06(火)19:52:36 No.790373819

>>ファイコンだけでも当時品買おうかなって思うけど合体させたくなるよなぁ… >近所の中古屋にゴッドマグナス売ってるから一緒に遊ぼうぜ!買うから! 海外版CMいいよね… https://youtu.be/G_CgOQ9Co04

157 21/04/06(火)19:52:58 No.790373924

>キングダムってマジでどこで入荷してるの…?あんなにシージやアースライズは並んでたのにキングダムだけ何処にもないよ? 年度末だからなぁ 多分ネトフリでキングダムやるときにまと再販するから待つと良いよ

158 21/04/06(火)19:52:58 No.790373925

>当時品でプロポーションは抜群だし可動もそこそこ良いし何より本体肉抜きなしのガッチリ感が昨今の傾向的にどうしても失われそうと思って… 単体で遊びやすい完成された勇者合体する玩具過ぎる 余剰も付け替えも無しにマスク付くギミックとか素直に凄い

159 21/04/06(火)19:53:45 No.790374196

タイヤがゴムとか一部金属とか素材が多いほどリッチなんだけど保管になってくると難しいんだよな…

160 21/04/06(火)19:53:53 No.790374245

キングダムのビースト勢全部予約しちゃってる…やばい…

161 21/04/06(火)19:54:51 No.790374561

ネメシスは全部流用なんだけど剣とかリーダークラス用だからデカイ かっこいい

162 21/04/06(火)19:54:57 No.790374590

ガワのほとんどを体にしまい込んでるからすごいよねアースライズコンボイ

163 21/04/06(火)19:55:03 No.790374620

どこもデカい家電量販店とかじゃなきゃ店頭販売分は多分1個ずつしか置かないから当日買いに行かないと売れるよ

164 21/04/06(火)19:55:32 No.790374777

>タイヤがゴムとか一部金属とか素材が多いほどリッチなんだけど保管になってくると難しいんだよな… ギャラコンが評価されてる部分としてタイヤが梨地のプラ成型だから劣化も殆どない所だ

165 21/04/06(火)19:55:43 No.790374847

>単体で遊びやすい完成された勇者合体する玩具過ぎる ソニックコンボイになると迫力下がって見えるの酷いと思う 悪くないんだけどソニックコンボイも

166 21/04/06(火)19:56:40 No.790375217

メガトロンは銃がダメならいっそ戦車型としてERオプやシージに匹敵する位のものを出して欲しいのに 一向にレジェンズのちょい前くらいのハズレTFみたいな姿から変わらない…変形前後どっちも

167 21/04/06(火)19:57:03 No.790375363

キングダム千葉トロンの素材が気になっている ジョイントやらはかっちり素材らしいけど

168 21/04/06(火)19:57:10 No.790375411

>ガワのほとんどを体にしまい込んでるからすごいよねアースライズコンボイ あれでマトリクスまで収納してるんだもんなぁ…

169 21/04/06(火)19:57:20 No.790375478

ギャラコンはめちゃくちゃいい玩具だし当時だから出せたのも事実だけど今の目で見ると結構プロポーション歪だよね

170 21/04/06(火)19:58:28 No.790375917

ギャラコン欲しい…たかい…

171 21/04/06(火)19:58:57 No.790376090

歴史の分数がすごいしパターンも豊富だからみんなそれほど評価してないけど自分はめちゃくちゃ好きっての見つけるのも楽しい クラウドのスタスクかなり好き

172 21/04/06(火)19:59:06 No.790376140

>メガトロンは銃がダメならいっそ戦車型としてERオプやシージに匹敵する位のものを出して欲しいのに >一向にレジェンズのちょい前くらいのハズレTFみたいな姿から変わらない…変形前後どっちも ERのメガトロンとスタスクは予算削された分の割食ってるような気がする

173 21/04/06(火)19:59:08 No.790376145

とりあえず今度のダーダー恐竜届くまでは次買うの我慢する

174 21/04/06(火)19:59:33 No.790376315

>ギャラコンはめちゃくちゃいい玩具だし当時だから出せたのも事実だけど今の目で見ると結構プロポーション歪だよね いやあれで十分じゃないかな… そもそもTFのスタイル何て個性の一言で片付くようなもんだし

175 21/04/06(火)20:00:06 No.790376515

テラダイブ・ナイトスクリームは控えめに言っても戦闘機⇔人型に変形するロボとしては人類史上最高傑作だと思う

176 21/04/06(火)20:00:23 No.790376613

>キングダムってマジでどこで入荷してるの…?あんなにシージやアースライズは並んでたのにキングダムだけ何処にもないよ? 近所のホビーショップには定価で複数残ってて地域差を感じる

177 21/04/06(火)20:01:09 No.790376900

ノイズメイズ好き

178 21/04/06(火)20:01:13 No.790376932

>歴史の分数がすごいしパターンも豊富だからみんなそれほど評価してないけど自分はめちゃくちゃ好きっての見つけるのも楽しい >クラウドのスタスクかなり好き クラウドはいいリカラーリデコ企画だったと思う 鮫と単眼はかなり在庫無くすのに苦労してたっぽいけど…

179 21/04/06(火)20:01:16 No.790376942

>クラウドのスタスクかなり好き 無茶なリデコだけど良いよね デカめのG1スタスクってのも良い

180 21/04/06(火)20:01:27 No.790377018

今日の物語はここimgから始まる

181 21/04/06(火)20:01:45 No.790377156

劇中と比べても気になるのは腹の短さくらいじゃないかなギャラクシーコンボイ

182 21/04/06(火)20:01:51 No.790377197

何か欲しくなってきた

183 21/04/06(火)20:02:26 No.790377425

大体土曜の午前中に量販店行くから並んでるのを見るが まぁ数は多くないし無くなるのもわからんでも無い ただ予約なり何なりが充実してるから買えないのはただの

184 21/04/06(火)20:02:35 No.790377475

振り返らず今売ってるの買おう方針にしてもけっこうな数出続けてるのがな…

185 21/04/06(火)20:02:49 No.790377546

>歴史の分数がすごいしパターンも豊富だからみんなそれほど評価してないけど自分はめちゃくちゃ好きっての見つけるのも楽しい >クラウドのスタスクかなり好き スーパーグラップ控えめに言って傑作だと思うんだけど世間の評価どうなんだろう…

186 21/04/06(火)20:02:58 No.790377600

コンボイグランドプライムいいよね…

187 21/04/06(火)20:03:06 No.790377636

>>クラウドのスタスクかなり好き >デカめのG1スタスクってのも良い というか無茶なリデコなのにあれ意外にハマってんじゃん感がすごい好きなんだ 変形先が増えたパワーアップ感も最高

188 21/04/06(火)20:03:24 No.790377768

スプリングギミック満載感が恋しい感じはある 最近の可動スタイル変形重視もいいけど

189 21/04/06(火)20:03:57 No.790377979

今見ると2012~2014辺りのジェネレーションズのラインのIDWが元ネタのボイジャークラスもかなりいいなって思う

190 21/04/06(火)20:04:46 No.790378273

俺もなんか欲しくなって久々に尼で安くなってるの探そうかと思ったけどなんか検索結果すごいお排泄物になってない…?

191 21/04/06(火)20:05:04 No.790378393

>というか無茶なリデコなのにあれ意外にハマってんじゃん感がすごい好きなんだ >変形先が増えたパワーアップ感も最高 わかる…クラウドロディマスもいいよね…

192 21/04/06(火)20:05:10 No.790378430

単純にイケメンなクラウドロディマスはいつか欲しいな

193 21/04/06(火)20:06:04 No.790378782

>俺もなんか欲しくなって久々に尼で安くなってるの探そうかと思ったけどなんか検索結果すごいお排泄物になってない…? 通販でならヨドバシやビックか駿河屋あたりが良いぞ 尼はもうめちゃくちゃ過ぎる

194 21/04/06(火)20:06:12 No.790378851

>俺もなんか欲しくなって久々に尼で安くなってるの探そうかと思ったけどなんか検索結果すごいお排泄物になってない…? 尼はちょっと海賊版が跋扈しすぎてて新製品の予約以外はちょっとおすすめ出来ない…

195 21/04/06(火)20:06:50 No.790379075

>通販でならヨドバシやビックか駿河屋あたりが良いぞ >尼はもうめちゃくちゃ過ぎる >尼はちょっと海賊版が跋扈しすぎてて新製品の予約以外はちょっとおすすめ出来ない… もうざっくりなんか探す場所じゃなくなってる感じがしたようn…

196 21/04/06(火)20:07:18 No.790379259

プライムのビーコン欲しい

197 21/04/06(火)20:08:03 No.790379535

尼は昔から中古のマケプレもぼったくりだし…

198 21/04/06(火)20:08:27 No.790379696

>プライムのビーコン欲しい TAVのビーコンジェネラルであの型触ったけどめちゃくちゃ良い…

199 21/04/06(火)20:08:30 No.790379720

初期ファイヤーコンボイが箱ありミサイル無しで3000円だったのを懐かしくて衝動買いしてから最近のTFも気になってる 今普通に買えておすすめのやつって何?

200 21/04/06(火)20:09:16 No.790380005

でもマケプレで海外版仕入れて国内定価くらいで売ってくれる業者はありがたいよ尼

201 21/04/06(火)20:09:18 No.790380024

>初期ファイヤーコンボイが箱ありミサイル無しで3000円だったのを懐かしくて衝動買いしてから最近のTFも気になってる >今普通に買えておすすめのやつって何? 今出てるキングダムとかERとかかな…

202 21/04/06(火)20:09:57 No.790380292

>でもマケプレで海外版仕入れて国内定価くらいで売ってくれる業者はありがたいよ尼 最近たまに並行輸入ショップも出してるよね

↑Top