虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)18:43:02 oneplus... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)18:43:02 No.790352398

oneplus9 pro注文した! 1週間もすれば届くはず

1 21/04/06(火)18:53:25 No.790355489

うんち

2 21/04/06(火)18:54:03 No.790355656

わざわざ自ら進んでゴミ買うなんて…

3 21/04/06(火)18:54:10 No.790355696

openiss…

4 21/04/06(火)19:00:28 No.790357588

ハッセルブラッドの画質はどんなもんかね

5 21/04/06(火)19:00:43 No.790357662

ゴミとは言わないよ pro付いてない方でよくねというだけで

6 21/04/06(火)19:02:45 No.790358309

9万と10万の違いをどうとらえるかだな

7 21/04/06(火)19:02:53 No.790358358

1plusも2年前とかは良かったんだが…

8 21/04/06(火)19:04:39 No.790358956

スレ画のメーカーはよく知らないけどすぐゴミとか言っちゃう人のことは信じないようにしてる

9 21/04/06(火)19:06:25 No.790359518

僕はしゃおあじのあじ11買ったよ ハイエンド中華端末いいよね…

10 21/04/06(火)19:06:38 No.790359580

>LTPOディスプレイとなり、リフレッシュレートが1~120Hzで自動で切り替わり、最大50%省電力に。 この機能を使ってみたい どれだけバッテリー持ち替わるんだろ

11 21/04/06(火)19:07:06 No.790359727

>僕はしゃおあじのあじ11買ったよ >ハイエンド中華端末いいよね… いい… ウルトラも欲しいがちょっと高い

12 21/04/06(火)19:07:47 No.790359959

性能云々よりカメラ位置が片方に寄ってるのが使いにくいんだよな

13 21/04/06(火)19:07:48 No.790359968

mi11ならultraじゃなくてプロでいいな… というかk40で十分

14 21/04/06(火)19:09:28 No.790360494

>僕はしゃおあじのあじ11買ったよ lite 5gの方検討してたけどドコモだと一部バンド非対応らしいから諦めたよ…それ抜きなら良いと思うんだけど

15 21/04/06(火)19:09:40 No.790360560

oppoのfind x3proも気になる 顕微鏡並みのマクロレンズは使ってみたい

16 21/04/06(火)19:10:28 No.790360797

>1plusも2年前とかは良かったんだが… 正直手放しで最高!って言えたの3ぐらいまでな印象

17 21/04/06(火)19:12:16 No.790361295

だいぶ高くなったからな…

18 21/04/06(火)19:12:58 No.790361522

>lite 5gの方検討してたけどドコモだと一部バンド非対応らしいから諦めたよ…それ抜きなら良いと思うんだけど 11無印も同じくドコモの一部バンド非対応だからドコモからワイモバに移っちゃった… 正確には前に使ってたMi9T Proからワイモバに乗り換えたんだけども 本当は機種変と同時にアハモデビューの予定だったけどまだワイモバにお世話になりそうだ

19 21/04/06(火)19:13:15 No.790361598

5Tは文句なしだったし7無印も良かったけどそこからはシャオミに乗り換えたな

20 21/04/06(火)19:14:18 No.790361924

しゃおあじもソフト周りあんまりいい印象ないから結局おとなしく金積むべきだなってだいぶ前になった

21 21/04/06(火)19:15:33 No.790362298

ASUSもHTC(故)もしゃおあじもおっぽも皆高い路線になってしまわれた しゃおあじは姉妹ブランドのredimiシリーズがまだ安いけど

22 21/04/06(火)19:16:06 No.790362460

mi max返して

23 21/04/06(火)19:17:19 No.790362811

後継機種ください ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Xiaomi/Mi MIX 2S/10

24 21/04/06(火)19:17:26 No.790362843

俺はmi mixを返してほしい

25 21/04/06(火)19:17:57 No.790362996

>しゃおあじもソフト周りあんまりいい印象ないから結局おとなしく金積むべきだなってだいぶ前になった 積むのはいいんだけど積む先があんまないんだよなあ… しゃおあじがだめとなるとsony…もソフトウェア優位性はあんまない気がするし…

26 21/04/06(火)19:17:59 No.790363010

mixは折りたたみになって帰ってきたでしょー

27 21/04/06(火)19:18:33 No.790363156

>しゃおあじがだめとなるとsony…もソフトウェア優位性はあんまない気がするし… わけのわからんエラー落ちみたいなのがまだ少ないだけマシかなって…

28 21/04/06(火)19:18:56 No.790363256

>後継機種ください >ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Xiaomi/Mi MIX 2S/10 POCO F3で我慢してくれ

29 21/04/06(火)19:19:15 No.790363347

ゲーミングスマホは置いといてフラグシップ級で ハードとソフトでxiaomiと1+の上って言えるのは銀河くらいしかないじゃん

30 21/04/06(火)19:20:12 No.790363629

>この機能を使ってみたい >どれだけバッテリー持ち替わるんだろ 静止画表示時にリフレッシュレート変動させて電池喰わんようにするのはシャープのIGZOに類似する技術なんだけどスマホで静止画表示しっぱなしにすることってそんなにないから大きくは変わらんと思うよ

31 21/04/06(火)19:20:16 No.790363645

俺まだ5t使ってるけど防水じゃないこととSDカード使えないこと以外特に不満ないな… さすがにバッテリーはかなりへたってきてるけど

32 21/04/06(火)19:20:41 No.790363773

888の電池持ち微妙らしいのがな…

33 21/04/06(火)19:21:16 No.790363942

スナドラの命名規則がよくわからなくなって何がなんだかわからなくなってきた

34 21/04/06(火)19:22:43 No.790364371

mi pad4の頃はそれなりで即カスタムROM焼いてたけど最近のXiaomiは意外とソフトウエア面もちゃんとしてるよ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β Xiaomi/M2011K2G/11

35 21/04/06(火)19:22:51 No.790364408

>静止画表示時にリフレッシュレート変動させて電池喰わんようにするのはシャープのIGZOに類似する技術なんだけどスマホで静止画表示しっぱなしにすることってそんなにないから大きくは変わらんと思うよ わざわざこんなんで小説読もうとも思わんしな…

36 21/04/06(火)19:24:12 No.790364814

まぁフラッグシップで酷かったっていうとmi6あたりはもう発売時とんでもなかったがだいぶ前だしな

37 21/04/06(火)19:30:24 No.790366599

>スナドラの命名規則がよくわからなくなって何がなんだかわからなくなってきた 888⇒おめでたい!

38 21/04/06(火)19:31:22 No.790366883

最近は京東で買うとメーカー直送で1週間もかからず届くからすごい世の中になったもんだ

39 21/04/06(火)19:40:33 No.790369823

金積んでロゴだけ買っただろとか言われてるけど実際どうなんだろ

40 21/04/06(火)19:43:02 No.790370711

>静止画表示時にリフレッシュレート変動させて電池喰わんようにするのはシャープのIGZOに類似する技術なんだけどスマホで静止画表示しっぱなしにすることってそんなにないから大きくは変わらんと思うよ 動画再生時とかにも機能するし結構リアルタイムで変わるらしいから効果あるらしいよ galaxy s21のレビューとか見てくればいい

41 21/04/06(火)19:43:34 No.790370869

>まぁフラッグシップで酷かったっていうとmi6あたりはもう発売時とんでもなかったがだいぶ前だしな めっちゃ気に入ってたんだけど酷かったのか…

42 21/04/06(火)19:44:15 No.790371098

>めっちゃ気に入ってたんだけど酷かったのか… ちょっと触る度にアプリクラッシュしたからな…

↑Top