虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)18:36:54 J( &#03... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)18:36:54 No.790350610

J( 'ー`)し ウン

1 21/04/06(火)18:37:23 No.790350732

セガの香りがする

2 21/04/06(火)18:38:16 No.790350988

同じボタン配置同じボタン数でホリに作って欲しい… これは見るからに即壊れる

3 21/04/06(火)18:39:50 No.790351426

aliexpressで探したらサンワサプライのロゴ入ってないのがそのままありそう

4 21/04/06(火)18:42:05 No.790352118

アリエクでゴミ買うのよしなよカーチャン!!

5 21/04/06(火)18:43:17 No.790352463

人間工学がどうのこうの

6 21/04/06(火)18:43:25 No.790352516

Xinputで数字表記な辺りサンワサプライだな…

7 21/04/06(火)18:44:47 No.790352941

写真で見ただけで分かる安物プラスチック感は逆になんかすごいんじゃないかって…

8 21/04/06(火)18:44:59 No.790353009

J( 'ー`)し 現在PSO2で耐久テスト中 現在10日目 1日平均使用時間 4時間 まだガタ現れず

9 21/04/06(火)18:46:43 No.790353506

せめて…せめてホリパッドを使わせて…

10 21/04/06(火)18:47:21 No.790353701

すぐ壊れそう

11 21/04/06(火)18:47:26 No.790353728

これ使ってるけどかなり頑丈な気はする

12 21/04/06(火)18:47:31 No.790353753

Xinputでボタン数どうなるんだと思ったらXinpuモードで使うと 3と6ボタンがスタートセレクト扱いなのがひどいな

13 21/04/06(火)18:47:32 No.790353761

なんでテスターみたいなことやってんだカーチャン

14 21/04/06(火)18:49:25 No.790354319

J( 'ー`)し じゃあ有名メーカーだしエレコムパッドにするわよ

15 21/04/06(火)18:50:00 No.790354481

テスターみたいなというかそのものなのでは……?

16 21/04/06(火)18:50:09 No.790354525

ホリのEDGEのアッパーバージョンでこれ欲しい…

17 21/04/06(火)18:50:12 No.790354543

かあちゃん漢だぜ…

18 21/04/06(火)18:50:54 No.790354752

このパッド5年前くらいからある奴だぞ

19 21/04/06(火)18:51:18 No.790354870

ふた昔くらい前のエレコムのパッドはほっといても壊れる奴だからな…

20 21/04/06(火)18:52:33 No.790355248

このあたりの層のパッドってメール一本即交換の中華コントローラーより立場悪い気がする

21 21/04/06(火)18:53:28 No.790355500

>このパッド5年前くらいからある奴だぞ J( 'ー`)し 初代 2代目 3代目(現在)とリニューアル繰り返すてるのよ限定生産で

22 21/04/06(火)18:53:29 No.790355507

2つくらいこれ使い潰した…

23 21/04/06(火)18:53:59 No.790355642

>>このパッド5年前くらいからある奴だぞ >J( 'ー`)し 初代 2代目 3代目(現在)とリニューアル繰り返すてるのよ限定生産で 限定する意味が分からない限定生産だな!

24 21/04/06(火)18:54:46 No.790355866

悪いけどソニーとMS 以外信用していないんだ

25 21/04/06(火)18:55:49 No.790356154

今のエレコムはそこまで悪くはないと思うけどいつもホリパッド買う

26 21/04/06(火)18:56:08 No.790356258

ソニーもデュアルショック2買ったら即ぶっ壊れたから信用できない

27 21/04/06(火)18:56:31 No.790356382

>ソニーもデュアルショック2買ったら即ぶっ壊れたから信用できない 3ならともかく2で!?

28 21/04/06(火)18:56:34 No.790356397

DS2をすぐ壊すのはゴリラだからじゃないかな……

29 21/04/06(火)18:57:20 No.790356632

エレコムは大分改善したのかもしれんが 過去の行いが今の値段に反映されてるからな…

30 21/04/06(火)18:57:28 No.790356675

デュアルショックなら3もモノによっては直せるしなんなら2も4も直せるな…… 基盤逝ったらさすがに無理だけど

31 21/04/06(火)18:57:57 No.790356839

PS2現役時代→アクションMMO時代→ジーコ時代を潜り抜けてなお現役でちゃんと動いてるぞうちのDS2……

32 21/04/06(火)18:57:59 No.790356847

>>ソニーもデュアルショック2買ったら即ぶっ壊れたから信用できない >3ならともかく2で!? デュアルショック2がプレ値で高くなりだした時に古い玩具屋で売っててラッキーと思って買ったらアナログスティックが即いかれた

33 21/04/06(火)18:58:35 No.790357026

デュアルショック2なら中古でめっちゃ生きてる奴が二束三文で買えるんじゃね?

34 21/04/06(火)18:58:49 No.790357097

DS2は流石に死んだけどそれまでの間に先にコンバータが2個くらい逝ったよ… それこそコンバータはサンワサプライとエレコムだ

35 21/04/06(火)19:00:29 No.790357593

>DS2は流石に死んだけどそれまでの間に先にコンバータが2個くらい逝ったよ… >それこそコンバータはサンワサプライとエレコムだ 俺もこのコースだな… 振動以外の複雑な機構が付く前のコントローラーを使ってるとコンバーターのほうが先に逝く

36 21/04/06(火)19:02:15 No.790358129

DS2のコンバータ大掃除のときに押入れから出てきたわ DS2本体は無いけど…

37 21/04/06(火)19:02:54 No.790358363

これと似たような16ボタンの買ったけど半年持たずにボタンの一部が認識しなくなった

38 21/04/06(火)19:03:00 No.790358409

パッケージや宣材写真だとシボ入ってたりマットな質感で高級感あるのに 実物はやすっぽいプラ丸出しなのもあるから 写真の力ってすごい

39 21/04/06(火)19:03:06 No.790358440

DS3はまじふざけんなよ…ってなって自分で開けて直すのを覚えてしまった

40 21/04/06(火)19:04:33 No.790358927

>このあたりの層のパッドってメール一本即交換の中華コントローラーより立場悪い気がする 中華コンは保証期間内なら即日交換してくれるからな 俺は相手に悪いと思って交換2回までにしてるけど

41 21/04/06(火)19:05:13 No.790359137

今でもたぶんそこまでしないで買えるよなDS2 って思ってGoogle先生に聞いたらすげえことになってた su4748732.png

42 21/04/06(火)19:05:26 No.790359209

サンワサプライは強いよ 『弊社はアフターサポートも製品保障も一切実施しておりません』って平気で抜かすから

43 21/04/06(火)19:05:38 No.790359274

新品1000円の時に溜め込んだDS2もあと3個になってしまった

44 21/04/06(火)19:06:07 No.790359411

>新品1000円の時に溜め込んだDS2もあと3個になってしまった 未開封なら結構なお値段で売れるんじゃねえの?

45 21/04/06(火)19:06:39 No.790359585

初めてPCコントローラ欲しくなったころお安いからとエレコムパッド買ったら 反応も押し心地もいいし悪くないじゃん!ってなった 十字キーが芯ごとボキっと折れるとは思わなかった

46 21/04/06(火)19:06:45 No.790359622

>サンワサプライは強いよ >『弊社はアフターサポートも製品保障も一切実施しておりません』って平気で抜かすから 最初から一切無いと分かってればそれはそれで安心できる

47 21/04/06(火)19:07:00 No.790359702

>十字キーが芯ごとボキっと折れるとは思わなかった なそ にん

48 21/04/06(火)19:07:03 No.790359715

ゴムが加水分解してない良品ってなると数は少なくなるかも…

49 21/04/06(火)19:07:22 No.790359810

>十字キーが芯ごとボキっと折れるとは思わなかった 嘘だろって思うけどエレコムのは折れるよね…

50 21/04/06(火)19:07:48 No.790359964

>>新品1000円の時に溜め込んだDS2もあと3個になってしまった >未開封なら結構なお値段で売れるんじゃねえの? バルクでダンボールざらしでしかも俺ヤニ吸うだから商品価値はないな多分

51 21/04/06(火)19:08:07 No.790360064

根本的にお金かかってないプロダクトは信じられないような壊れ方する

52 21/04/06(火)19:08:54 No.790360324

芯ごとボキリは遭遇してないが中のボタン押すツメがペキッはもう買ったやつの殆どで

53 21/04/06(火)19:09:29 No.790360506

そういやデュアルショック2のアナログステックが可塑剤浮いてベタベタになってたな…

54 21/04/06(火)19:09:46 No.790360597

>俺は相手に悪いと思って交換2回までにしてるけど 偉いな…俺はそんな遠慮はしたことがない…

55 21/04/06(火)19:10:31 No.790360813

使い心地はなかなかよかったりするんだよねエレコムパッド

56 21/04/06(火)19:11:02 No.790360933

未開封DS2ちょっと調べたけどメルカリの実際に売れてる分で5000円~7500円付近スケルトンで9000円だった 結構するんだな

57 21/04/06(火)19:11:18 No.790361012

Windows専用で振動機能はいらないかな…

58 21/04/06(火)19:11:21 No.790361027

樹脂・ゴム部品は日本のそれなりのメーカーと三流・大陸メーカーとの格差がエアーズロックくらいあるからな… エアガン趣味もフィギャープラモ趣味もあるので死ぬほど理解させられてる

59 21/04/06(火)19:11:24 No.790361036

これ持ってたけど十字キーがボタンみたいな押し心地だったな

60 21/04/06(火)19:12:11 No.790361271

家庭用ハードの自社パッドって強いんだなって

61 21/04/06(火)19:12:20 No.790361326

再生産分週末届いた ありがたい…

62 21/04/06(火)19:12:30 No.790361372

スレが使ってたけど グリップの部分が角ばってて握ると痛い

63 21/04/06(火)19:13:15 No.790361592

エレコムパッドは困ったことにデザインも良かったりするからな…すぐ壊れるけど

64 21/04/06(火)19:13:48 No.790361764

ついにXmode搭載してくれてSteamもPSO2もこれ一本で遊べるようになって嬉しい 今まではこれの旧式とXコントローラーいちいち挿し直してた

65 21/04/06(火)19:13:57 No.790361811

俺がアラド戦記やるときに使ってたやつだ もう何年前だ?

66 21/04/06(火)19:14:35 No.790362002

20年くらい前のよく買っては壊れたエレコムパッドのガワがほぼ海外サターンパッドと同じと知ったのは大分後

67 21/04/06(火)19:14:42 No.790362035

そもそもこんなボタン数を当たり前に要求してくるPSO2とかいうゲームの方がおかしいのでは…?

68 21/04/06(火)19:15:21 No.790362244

PSO2はXinputでトリガー同時押しがプラマイゼロになって 入力なしになるのすら不便だったりするから…

69 21/04/06(火)19:16:01 No.790362433

>エレコムパッドは困ったことにデザインも良かったりするからな…すぐ壊れるけど ボタンヘタるの早いんだよね…

70 21/04/06(火)19:19:11 No.790363324

サンワのコントローラーって見たことないな

71 21/04/06(火)19:20:26 No.790363692

エレコムってデザイン性は悪くないんだよな マウスとかトラックボールとか

72 21/04/06(火)19:21:45 No.790364080

ホリのEDGEが一番コンシューマのコントローラに近いからPC専用パッドの中では一番好き ついでにアナログパッドと十字キーの操作の入れ替えができるから 海外物のシューティングゲームにありがちなアナログパッドでしか操作できないときに役立つ

73 21/04/06(火)19:22:22 No.790364261

ボタンがギチギチ鳴りそう

74 21/04/06(火)19:23:11 No.790364505

>写真の力ってすごい 3DCG丸出しで実物はヤバいのいいよね いやよくねえ禁止しろよレベル

75 21/04/06(火)19:27:37 No.790365753

左スティックの位置おかしいな…

76 21/04/06(火)19:27:47 No.790365811

エレコムが改善とか嘘だろ…

77 21/04/06(火)19:31:38 No.790366952

>ホリのEDGEが一番コンシューマのコントローラに近いからPC専用パッドの中では一番好き >ついでにアナログパッドと十字キーの操作の入れ替えができるから >海外物のシューティングゲームにありがちなアナログパッドでしか操作できないときに役立つ スティックの削れやすさ以外に欠点ないし振動まで付いてるのでDDDAの降らし撃ちとか超重宝するけど やはりボタンだけが今のゲームだと少し足りない… あとターボボタン

78 21/04/06(火)19:32:44 No.790367316

グリップ部分の安っぽさが凄い

79 21/04/06(火)19:33:37 No.790367562

アリで買ったDS4のパチモンが驚くくらいDS4まんまで精度もあってなんだかすごくお得感あった これにたどり着くまで1万以上ゴミを届けられた気がする

80 21/04/06(火)19:36:01 No.790368311

ボタン数は気にしないからスーファミコントローラ型のが今欲しい

81 21/04/06(火)19:36:33 No.790368456

PSO2じゃパッド勢だからスレ画のボタンの多さはたしかに魅力的だ 個人的には背面ボタンもほしいけど

82 21/04/06(火)19:37:02 No.790368607

>ボタン数は気にしないからスーファミコントローラ型のが今欲しい ミニスーファミ買うと2つも付いてきてお得!

83 21/04/06(火)19:38:10 No.790368993

>ミニスーファミ買うと2つも付いてきてお得! USBなのあれ…?

84 21/04/06(火)19:38:36 No.790369157

クラシックミニのやつがそのままwiiリモコンに刺さるの好き

85 21/04/06(火)19:38:40 No.790369183

ホリはボタンがへたりやすい印象がある

86 21/04/06(火)19:39:02 No.790369314

>USBなのあれ…? 最近のミニ系のはPSもメガドラもUSBで普通にPCに刺すだけでDirectInputで認識するから便利だよ むしろそのために買ったまである

87 21/04/06(火)19:39:31 No.790369467

>最近のミニ系のはPSもメガドラもUSBで普通にPCに刺すだけでDirectInputで認識するから便利だよ >むしろそのために買ったまである まじか…買いにいってくる

88 21/04/06(火)19:40:06 No.790369654

>ボタン数は気にしないからスーファミコントローラ型のが今欲しい https://ja.aliexpress.com/item/4000188363903.html バイナウ!

↑Top