21/04/06(火)17:59:48 渡り鳥 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/06(火)17:59:48 No.790340683
渡り鳥
1 21/04/06(火)18:00:58 No.790340981
翼端渦がなんとか
2 21/04/06(火)18:11:39 No.790343659
雁などの連ねたるが、いと小さく見ゆるは、いとをかし
3 21/04/06(火)18:44:57 No.790352997
レーダー手「なんかデカくね?」
4 21/04/06(火)18:45:44 No.790353213
>レーダー手「なんかデカくね?」 スイミーだこれ
5 21/04/06(火)18:46:44 No.790353513
これレーダー上だと一つになっちゃうの?!
6 21/04/06(火)18:49:08 No.790354246
適切な角度で展開すると燃費が良くなるんだったかな?
7 21/04/06(火)18:50:46 No.790354713
>適切な角度で展開すると燃費が良くなるんだったかな? 雁の群れもそういう理屈なの!?
8 21/04/06(火)18:53:15 No.790355434
>雁の群れもそういう理屈なの!? 左様 あれを真似して輸送機で試験したら燃費よくなったてのは割と最近の話だったはず https://ntrs.nasa.gov/api/citations/20180004526/downloads/20180004526.pdf
9 21/04/06(火)18:53:28 No.790355499
>雁の群れもそういう理屈なの!? そうだよ ただ真ん中のやつは恩恵がないのでたまに端のやつと交代する
10 21/04/06(火)18:54:17 No.790355724
>渡り鳥 真渡り鳥の10分の1の距離も飛べないやん?
11 21/04/06(火)18:54:53 No.790355907
シン輸送機ならそれも叶う
12 21/04/06(火)19:00:42 No.790357653
大戦期の飛行機が実戦で編隊組んでるのは単純にお互いを見失わないためとか 複数機で同時に爆弾を投下して目標に至るまでの誤差を吸収させるとか色々あるよね
13 21/04/06(火)19:01:46 No.790357974
>これレーダー上だと一つになっちゃうの?! 映画で似たようなやつやってたな ナイトオブスカイだっけか