21/04/06(火)17:52:55 ダクソ1... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/06(火)17:52:55 No.790338971
ダクソ1楽しかったしブックオフで安かったからPS3のスカラー版を買ってミラのルカティエルデビューしたよ 事前に聞いた通り敵が心なしか多いけど聖職者両手持ちハンマーで大体ゴリ押せて楽しいよ 最初の死亡はダッシュジャンプで向こう岸に渡るの失敗だったよ
1 21/04/06(火)17:54:10 No.790339271
書き込みをした人によって削除されました
2 21/04/06(火)17:57:43 No.790340160
ミラのルカティエルは装備のバリエーションが豊かなので是非楽しんでくれ
3 21/04/06(火)18:01:41 No.790341150
謎解きがシリーズ一難解でそういうのが好きな人はハマる
4 21/04/06(火)18:04:43 No.790341904
とにかくボリュームが多いからやりごたえがあっていい
5 21/04/06(火)18:06:56 No.790342491
2はどんどんレベル上げてどんどんなんでもできるマンになって色んなオシャレやコスプレしながら遊ぶのが楽しいぞ 今は流石に人いないと思うけど白が楽しい
6 21/04/06(火)18:09:21 No.790343097
ストーリーも悪評は多いし対人重視して魔法系とか攻略で楽しかった強武器が軒並みゴミになったしアプデ後の調整も正直クソだけど それ踏まえてもやっぱりやれる事多くて楽しいしNPCも魅力的だし雰囲気良いし面白いゲームだと思うよダークソウル2
7 21/04/06(火)18:09:52 No.790343213
PS3スカラー版とPS4ハイスペ版って奴は内容的には同じ?
8 21/04/06(火)18:10:21 No.790343335
ローリング回避がメインだと1とは少し違うステ振りが要求されるけどどこまでネタバレしていいか分からないから黙っておくぞ ミラのルカティエルです
9 21/04/06(火)18:10:24 No.790343348
PS4やPC版とは敵配置とか違ってつらいと聞くがそれでも楽しそうなら何よりだ
10 21/04/06(火)18:12:19 No.790343809
とにかく棒を持って殴ればいいんだ
11 21/04/06(火)18:13:35 No.790344127
>PS4やPC版とは敵配置とか違ってつらいと聞くがそれでも楽しそうなら何よりだ 例えば動かないハイデ騎士が巨人の森から消える代わりに ハイデの巨塔にアクティブ状態でうじゃうじゃ追加されてる
12 21/04/06(火)18:21:41 No.790346279
>PS3スカラー版とPS4ハイスペ版って奴は内容的には同じ? 敵の配列とかアイテム使用するところとかが微妙に違う
13 21/04/06(火)18:22:32 No.790346547
>ハイデの巨塔にアクティブ状態でうじゃうじゃ追加されてる こっちから殴らなきゃ一部を除いてずって座ってないあいつら?
14 21/04/06(火)18:22:41 No.790346587
旅してる感は一番あると思う 衣装多いのがうれしい
15 21/04/06(火)18:23:11 No.790346734
>敵の配列とかアイテム使用するところとかが微妙に違う そうなのか…二度楽しめるしPS3版買っといて良かった
16 21/04/06(火)18:23:20 No.790346775
>とにかく棒を持って殴ればいいんだ 腐れで大苦戦する蛮族…
17 21/04/06(火)18:25:00 No.790347243
ハイデの騎士は竜騎兵を倒すとウロウロしだす
18 21/04/06(火)18:25:17 No.790347309
>>ハイデの巨塔にアクティブ状態でうじゃうじゃ追加されてる >こっちから殴らなきゃ一部を除いてずって座ってないあいつら? 竜騎兵倒したら本気出すよあいつら
19 21/04/06(火)18:25:53 No.790347486
スカラー版だとハイデ火塔に飛龍いる?
20 21/04/06(火)18:26:39 No.790347708
各地を散々歩いてからマデューラに戻ってくるのは凄い楽しいよ
21 21/04/06(火)18:29:35 No.790348539
>スカラー版だとハイデ火塔に飛龍いる? オーンスタインの手前に守り竜増えてる
22 21/04/06(火)18:30:33 No.790348823
タワシ拾えば虚の衛兵も楽勝だぜー!と思って行くと焼き殺されるんだよな…
23 21/04/06(火)18:31:32 No.790349095
>>敵の配列とかアイテム使用するところとかが微妙に違う >そうなのか…二度楽しめるしPS3版買っといて良かった ハイスペ版は序盤のチュートリアルゾーンの一部が何故か香木石像で塞がれてる 具体的にはTS棺桶ある浜辺に行くルート あとTS棺桶あるところに呪縛者が出るようになってる
24 21/04/06(火)18:31:52 No.790349196
NPC白多いしオフでレベル考えずに遊ぶのが一番楽しい遊び方だと思う 白活動とかしたい人にはあんまり合わない
25 21/04/06(火)18:32:10 No.790349289
スレ画だけだとなんか蛮族味あるけど全身だとすごい騎士だよな
26 21/04/06(火)18:32:38 No.790349433
え…俺2でアホみたいに白も闇もやった…
27 21/04/06(火)18:33:03 No.790349536
>NPC白多いしオフでレベル考えずに遊ぶのが一番楽しい遊び方だと思う >白活動とかしたい人にはあんまり合わない それは人それぞれだと思う
28 21/04/06(火)18:33:43 No.790349731
納期のデーモンと引き継ぎのデーモンがなんもかんも悪い
29 21/04/06(火)18:34:52 No.790350042
レベルが意味を成さないので装備に好みが出るの好き
30 21/04/06(火)18:36:30 No.790350501
巨人の王オジェイ
31 21/04/06(火)18:42:43 No.790352309
ハイスペ版のハイデは竜騎士倒したあとの殺意がやばすぎる…
32 21/04/06(火)18:46:04 No.790353303
武器がやたら壊れやすいのと俊敏つけたのといつでも侵入されるのはクソ
33 21/04/06(火)18:46:58 No.790353574
ミラのルカティエルはルカちゃんの遺言である亡者という亡者を薙いで潰して奴らにミラのルカティエルという存在を呪いレベルで刻む使命があることを忘れないでくれよな
34 21/04/06(火)18:47:18 No.790353683
かと言って3みたいな物干し竿すら壊れないのはどうかと思うぜ!
35 21/04/06(火)18:48:27 No.790354062
絶対に許せない点を挙げるとすればクレイモアの鞘消したのと両手R1を横振りにしたことかな…
36 21/04/06(火)18:49:37 No.790354378
面倒くさくなってサンティで全部突く
37 21/04/06(火)18:50:41 No.790354692
道中で詰んだときは大体大槌と石の指輪で解決するぞ
38 21/04/06(火)18:50:56 No.790354768
ミラのルカティエルのスレ画久しぶりに見た ミラのルカティエルの怪文書最近見ないな
39 21/04/06(火)18:52:34 No.790355249
お前にも語らねばなるまい
40 21/04/06(火)18:54:12 No.790355704
>面倒くさくなってサンティで全部突く サンティ用意するのも結構めんどくせえ!
41 21/04/06(火)18:54:32 No.790355801
攻略の自由度は2が一番だった気がする
42 21/04/06(火)18:55:17 No.790356005
ものすごい遠くから走ってくるアーロン騎士と狙撃してくるアーロン騎士いいよね死んでくれ
43 21/04/06(火)18:55:19 No.790356016
マデューラいいよね…
44 21/04/06(火)18:55:45 No.790356136
アーロン騎士は枯らす
45 21/04/06(火)18:55:54 No.790356181
闇の霧の大幅強化がうれしい
46 21/04/06(火)18:56:11 No.790356276
リンデルトがろくでもない国すぎてわらえる
47 21/04/06(火)18:56:31 No.790356383
ps4版は色々良くなったけど ヨウ鉄城だけは改悪されたと思う
48 21/04/06(火)18:56:50 No.790356481
アーロン騎士や古龍院のロボットみたいな挙動はだめ
49 21/04/06(火)18:57:13 No.790356597
初期アマナは今でも思い出すと具合悪くなるレベル
50 21/04/06(火)18:58:52 No.790357105
アマナに古騎士ムーミン竜騎兵追加されてて頭抱えたよ…
51 21/04/06(火)19:00:11 No.790357522
やたら生活感あるクズ底
52 21/04/06(火)19:02:41 No.790358284
>アーロン騎士や古龍院のロボットみたいな挙動はだめ あいつらは別にいいだろ ハイスペの大鷹戦士とかマジでやべーぞ