21/04/06(火)16:22:51 中学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/06(火)16:22:51 No.790320021
中学生位の子らが俺今チート使ってるから〜とか月5ドルかぁ俺もやろうかなぁみたいな会話しててビビった あと今どきはチートもサブスクなのね
1 21/04/06(火)16:27:44 No.790320921
なぜネクソンと神奈川県警が…
2 21/04/06(火)16:29:09 No.790321191
チートの為に個人情報多少与える事になるの嫌だな
3 21/04/06(火)16:30:31 No.790321423
チートがクソは異論はないけど神奈川県警に言われたくねぇなって
4 21/04/06(火)16:32:09 No.790321717
実際法に触れかねないところもあるし神奈川県警だからって脊髄反射で叩くんじゃない
5 21/04/06(火)16:32:12 No.790321724
ネクソンも全然取り締まってない過去の印象が…
6 21/04/06(火)16:32:21 No.790321749
>あと今どきはチートもサブスクなのね 無料のものはCEのテンプレくらいじゃない?よくは知らないけど 変なファイル踏むくらいなら金払うわって意識もあるのかもしれない チート自身が変なファイルなんやけどな
7 21/04/06(火)16:37:57 No.790322766
>あと今どきはチートもサブスクなのね アプデで頻繁に塞がれてそれに対処するいたちごっこだから買い切りってことはもうほぼない
8 21/04/06(火)16:39:50 No.790323119
いつの時代も中学生でチートに手を出すんだな
9 21/04/06(火)16:41:10 No.790323375
邪道がカッコいいと思うお年頃だからな…
10 21/04/06(火)16:41:20 No.790323418
チートツールは滅茶苦茶儲かるからな…
11 21/04/06(火)16:42:14 No.790323616
チートのこと便利なツールだと思ってるんだよなこういう歳だと
12 21/04/06(火)16:42:29 No.790323674
有料で継続開発と更新が保証されたmod配信サービスって考えるとチートがサブスクになるのもまあ変ではないな 使う側のモラルは成長どころか悪化してる気はするが
13 21/04/06(火)16:44:13 No.790324027
ネット対戦関わるのには法でなんとかしてほしいんだがなマジで
14 21/04/06(火)16:47:25 No.790324683
日本もチートツール使用が露呈したのにパパのコネでプロゲーマーになれちゃう国っすよ
15 21/04/06(火)16:47:32 No.790324706
チート〇〇で異世界転生みたいな作品もいっぱい出てるし そりゃ気軽に使うよね…
16 21/04/06(火)16:50:01 No.790325242
中学生は”力”に溺れやすい
17 21/04/06(火)16:50:42 No.790325399
ゲームの商品価値を損ねる行為であることは間違いない
18 21/04/06(火)16:51:00 No.790325452
証拠を確実に押さえないと行動できないからな… 配信でチートツールの使用と宣伝したガキは運良くネクソンの社員に見つかって書類送検された
19 21/04/06(火)16:52:13 No.790325707
オフのソロとかはまだしもネットゲーでやるの普通に罰則設けていいと思ういい加減
20 21/04/06(火)16:52:29 No.790325763
チートは楽しいからな…
21 21/04/06(火)16:53:10 No.790325888
今でも完璧に犯罪だよ! 全然取り締まれてないってのはまあうn…
22 21/04/06(火)16:53:36 No.790325969
周りがチーターだらけだと普通にやるのが馬鹿馬鹿しくなるんだろうな
23 21/04/06(火)16:54:19 No.790326130
上手いこと躱してしょっぴかれずにチートの恩恵受け続けるのも盤外戦術といえるかもしれない 証拠抑えられてダメだされるのは最高にダサいが
24 21/04/06(火)16:54:54 No.790326253
少なくとも自己顕示欲と一緒にしちゃいけない代物だ 配信でバレとかアホすぎる
25 21/04/06(火)16:55:48 No.790326440
削除依頼によって隔離されました 自社製品の穴塞げなくて警察に泣きつくのって情けなくない?
26 21/04/06(火)16:56:41 No.790326622
>自社製品の穴塞げなくて警察に泣きつくのって情けなくない? 他人のコンピューターやその電磁的記録の損壊、不正な指令などで業務を妨害する罪。 刑法第234条の2が禁じ、5年以下の懲役または100万円以下の罰金に処せられる。 電子計算機損壊業務妨害罪。
27 21/04/06(火)16:56:46 No.790326640
>自社製品の穴塞げなくて警察に泣きつくのって情けなくない? 穴を開けられる方が悪いは犯罪者の理論です
28 21/04/06(火)16:56:58 No.790326687
>自社製品の穴塞げなくて警察に泣きつくのって情けなくない? チーターのレス
29 21/04/06(火)16:57:51 No.790326881
>自社製品の穴塞げなくて警察に泣きつくのって情けなくない? お前ん家爆破されても文句言えないだろその論理
30 21/04/06(火)16:58:27 No.790327002
>自社製品の穴塞げなくて警察に泣きつくのって情けなくない? 本当に日本で生まれ育って教育受けてきた人?
31 21/04/06(火)16:58:54 No.790327087
一時のマジコンみたいになってるね
32 21/04/06(火)16:59:20 No.790327189
チーターだらけになって人気落ちて売上減るとかシャレにならんからなマジで
33 21/04/06(火)16:59:43 No.790327265
昔ゲームクリエイター系の専門学校の体験入学で参加してる子がトレントからソフトとか無料でDLしてるって言ってたな
34 21/04/06(火)17:00:22 No.790327423
PC版のPUBGとかチーター野放しにしてマジで死んだしな
35 21/04/06(火)17:02:01 No.790327807
オンライン対人やるPCゲームは9割死んでる GTAOとか酷かったね
36 21/04/06(火)17:02:48 No.790327973
apexは多いと聞くけど対処されてるのかな?
37 21/04/06(火)17:03:32 No.790328130
PARでへんな改造して爆笑してた頃は平和だったな… あの時点ですでに通信はできたから無害だったわけではないが
38 21/04/06(火)17:04:05 No.790328239
>apexは多いと聞くけど対処されてるのかな? してるけど追いついてない
39 21/04/06(火)17:04:31 No.790328339
めちゃくちゃ大手が逮捕されたんだっけか
40 21/04/06(火)17:04:59 No.790328442
中学生くらいがコンテンツの寿命とか考えてゲームできるとは思えないし 散々P2Wなガチャゲーが流行ったりする中で 中学生の倫理観でチートに金を払う事の違法性を飲み込ませるのは確かに難しい気がする
41 21/04/06(火)17:05:14 No.790328497
ガチャSSR確定チートみたいなの有れば危なかったかもしれん
42 21/04/06(火)17:05:48 No.790328609
「チートスキルで俺だけ無双」ってかっこいいじゃん?
43 21/04/06(火)17:06:01 No.790328653
子供時代からそういう子は固まってるもんだよ
44 21/04/06(火)17:06:12 No.790328686
>「チートスキルで俺だけ無双」ってかっこいいじゃん? 500円で誰でも出来る…
45 21/04/06(火)17:06:17 No.790328705
スマホゲームにもあるよチートツール
46 21/04/06(火)17:06:33 No.790328764
>500円で誰でも出来る… じゃあやらない手はないじゃん!
47 21/04/06(火)17:06:34 No.790328765
>アプデで頻繁に塞がれてそれに対処するいたちごっこだから買い切りってことはもうほぼない なるほど
48 21/04/06(火)17:06:36 No.790328771
>子供時代からそういう子は固まってるもんだよ 結構倫理観でグループわかれるよね…
49 21/04/06(火)17:07:38 No.790329001
チートスキルは主人公の証だからな今は
50 21/04/06(火)17:07:46 No.790329027
>「チートスキルで俺だけ無双」ってかっこいいじゃん? なろう思考すぎる…
51 21/04/06(火)17:08:00 No.790329100
抜け道があったら通りたいっていうのは人間の本能 電子的な災害みたいなもんよね蝗害みたいな
52 21/04/06(火)17:08:37 No.790329224
俺つえーしたいキッズメンタルから来るもんだろうけど大人になってやってるのはもう…
53 21/04/06(火)17:08:48 No.790329259
チートの意味合いが不正行為の汚い手段から パーフェクト超人のかっこいい能力に変わってきているという話は聞いた事ある
54 21/04/06(火)17:08:51 No.790329269
そろそろチートが主題のゲームとか出て来ても良いんじゃねぇかな 俺は遊びたい
55 21/04/06(火)17:09:08 No.790329326
>チートの意味合いが不正行為の汚い手段から >パーフェクト超人のかっこいい能力に変わってきているという話は聞いた事ある マグネットパワーだこれ
56 21/04/06(火)17:09:52 No.790329488
ちょっと前にネクソンのfpsでチーターの逮捕者出た気がする
57 21/04/06(火)17:10:01 No.790329528
チートスキルってチートによって得たスキルなのかチートコードのサーチをするスキルなのか判然としないんだけど 少なくともチートツールをクリックすることをスキルとは呼ばないと思うんだよな
58 21/04/06(火)17:10:11 No.790329576
チートスキルでやりたい放題してるラノベやアニメの主人公達も何のお咎めもないんだし いかに出し抜いて一人勝ちするかって世界になるのは当たり前
59 21/04/06(火)17:10:37 No.790329686
>そろそろチートが主題のゲームとか出て来ても良いんじゃねぇかな >俺は遊びたい .hack//だな
60 21/04/06(火)17:11:02 No.790329775
>>子供時代からそういう子は固まってるもんだよ >結構倫理観でグループわかれるよね… 普通に遊んで楽しめるグループの中には居場所ないだろうからな
61 21/04/06(火)17:11:41 No.790329913
>マグネットパワーだこれ …それは認められない
62 21/04/06(火)17:11:58 No.790329968
ラノベやアニメの主人公への憧れも 主人公たちのようにチートすれば叶えられるんだ やるだろ
63 21/04/06(火)17:12:46 No.790330151
>>マグネットパワーだこれ >…それは認められない 私はチートでもいいと思うってなったらそりゃ始祖はああなる
64 21/04/06(火)17:14:20 No.790330489
上の方で既に書かれてるけど ボンボンがチートやったのバレる→父親のコネでスポンサーいっぱい付けてもらってプロゲーマー これはもう笑うしか無いすぎる…
65 21/04/06(火)17:14:33 No.790330535
チート使って勝ってもすぐ飽きるだろ
66 21/04/06(火)17:15:41 No.790330766
>上の方で既に書かれてるけど >ボンボンがチートやったのバレる→父親のコネでスポンサーいっぱい付けてもらってプロゲーマー >これはもう笑うしか無いすぎる… まともな人格の親なら咎めて更生させようとするだろうし蛙の子は蛙なんだなとしか
67 21/04/06(火)17:15:45 No.790330780
>チート使って勝ってもすぐ飽きるだろ 飽きたら次やるんでないかな?
68 21/04/06(火)17:16:47 No.790331020
>チート使って勝ってもすぐ飽きるだろ そもそも長く楽しむ気がない チート使って最速クリア!最強ゲーマーの俺はどの世界でも無双! これがそういう子らの世界観
69 21/04/06(火)17:16:54 No.790331049
>チート使って勝ってもすぐ飽きるだろ それはゲームに思い入れがある人の考え方だね
70 21/04/06(火)17:16:57 No.790331060
両方クソ運営じゃないですか
71 21/04/06(火)17:16:59 No.790331068
ネクソンのネトゲやってる時にチーター通報しまくったのに全然対処してくれなかったせいで どんどんプレイしてるネトゲから友達消えていったせいで今更…?って気持ちになる完全に僻み根性だけど
72 21/04/06(火)17:17:07 No.790331094
スマホゲームでもチートあるのにCSはチート無いのが売りになってたりするよね スマホとかPCより難しくなってんのかな?
73 21/04/06(火)17:17:19 No.790331132
>中学生位の子らが俺今チート使ってるから~とか月5ドルかぁ俺もやろうかなぁみたいな会話しててビビった 月額制なの…?
74 21/04/06(火)17:17:55 No.790331255
中国でチート業者摘発されてたけど 何の罪なのかよくわからない
75 21/04/06(火)17:18:30 No.790331371
>>チート使って勝ってもすぐ飽きるだろ >飽きたら次やるんでないかな? 今ネトゲの類は本当に星の数ほどあるし サブスクだから懐も最低限しか痛まないし… なんか荒らしと構図同じように感じる
76 21/04/06(火)17:19:11 No.790331524
>何の罪なのかよくわからない オンラインゲームなら不正アクセスだろう
77 21/04/06(火)17:19:21 No.790331559
Quakeにはずーっとチート使って荒らし回ってるおっさんとチート使わないで実力あることを示したチーターのロシア人が居るって聞いた 何のquakeかは知らないけど
78 21/04/06(火)17:19:22 No.790331561
ゲーム世界でチート無双してる主人公達も 一つのゲームにこだわらないだろ?
79 21/04/06(火)17:19:36 No.790331609
>スマホとかPCより難しくなってんのかな? ファームウェアとオンライン認証時の検証合わせたシステムで的確に改造本体をBANする仕組みが作られたからな
80 21/04/06(火)17:19:51 No.790331663
ネクソンはブルートフォースアタック食らってんの頑なに認めなかったのが印象的
81 21/04/06(火)17:20:36 No.790331802
もう全部サーバーサイドで処理するしかないな
82 21/04/06(火)17:21:07 No.790331919
>チートの意味合いが不正行為の汚い手段から >パーフェクト超人のかっこいい能力に変わってきているという話は聞いた事ある チートを強い能力の意味で使うのは別に珍しくもなく10年以上前からずっとそう チート(並に強い)が省略されてリアルチートとか呼ぶ用法でシモヘイヘがチートとかルーデルがチートとかなろうが流行る前から死ぬほど使われてた ただ使ってる人も別にゲームのそれとは区別してると思うよだって当事者としてゲームやってるわけだし 魚の切り身が泳いでるのを今の子は信じてる!くらいの信憑性
83 21/04/06(火)17:21:22 No.790331957
マクロ探知機とかいうゴミ生み出したのだけはマジで許さんからな
84 21/04/06(火)17:21:40 No.790332017
ネクソンはRMTでそれなりに稼げるゲームでBOTで狩場占拠されてるのに数か月に一度綺麗にするだけだったな BOT対応しましたって公式に書いた一週間後にはもう新型BOTで狩場埋まってたし
85 21/04/06(火)17:22:31 No.790332183
>Quakeにはずーっとチート使って荒らし回ってるおっさんと うん >チート使わないで実力あることを示したチーターのロシア人 うn?
86 21/04/06(火)17:23:00 No.790332283
>ネクソンはRMTでそれなりに稼げるゲームでBOTで狩場占拠されてるのに数か月に一度綺麗にするだけだったな >BOT対応しましたって公式に書いた一週間後にはもう新型BOTで狩場埋まってたし マングースはおいしいからな
87 21/04/06(火)17:23:06 No.790332303
>チート(並に強い)が省略されてリアルチートとか呼ぶ用法でシモヘイヘがチートとかルーデルがチートとかなろうが流行る前から死ぬほど使われてた 英語圏だとOP(Over powered)って言われるやつだね 何でも軽薄にチートって言うようなのはニコニコとかのノリなイメージある
88 21/04/06(火)17:23:12 No.790332331
最近中国でめっちゃでかいチートツール販売業者が摘発されたとかいう記事見たけど 中国ってチートダメなんだなってのとチートツール売ると滅茶苦茶儲かるんだなってなった
89 21/04/06(火)17:23:14 No.790332343
>何の罪なのかよくわからない 簡単に言うとプログラムを勝手にいじる著作権の侵害罪と オンゲーの運営を邪魔したっていう業務妨害罪
90 21/04/06(火)17:23:46 No.790332457
チート(くらいずるい)(並に強い)(かと思うほどインチキな)能力だから 前提としてチートはズルの意味は変わってないわな
91 21/04/06(火)17:24:42 No.790332667
>最近中国でめっちゃでかいチートツール販売業者が摘発されたとかいう記事見たけど >中国ってチートダメなんだなってのとチートツール売ると滅茶苦茶儲かるんだなってなった 差し押さえられた物品だけで50億円規模だっけか…
92 21/04/06(火)17:24:42 No.790332669
>何でも軽薄にチートって言うようなのはニコニコとかのノリなイメージある そのニコニコ世代がもうとっくに成長していろんな場所にいたりオタク業界でお仕事してる時代だぜおっちゃん…
93 21/04/06(火)17:25:50 No.790332911
>中国ってチートダメなんだなってのとチートツール売ると滅茶苦茶儲かるんだなってなった Apeだけでも35万アカウントとか居るからなチーター
94 21/04/06(火)17:25:50 No.790332912
>中国ってチートダメなんだなってのとチートツール売ると滅茶苦茶儲かるんだなってなった 儲かるどころかロシアンマフィアの資金源じゃなかったか
95 21/04/06(火)17:26:02 No.790332963
>チート(くらいずるい)(並に強い)(かと思うほどインチキな)能力だから >前提としてチートはズルの意味は変わってないわな ずるいことだけど安易に使われ過ぎたせいで罪悪感はどんどん軽くなる
96 21/04/06(火)17:26:15 No.790333006
と言うか普通にゲームやっててもファンの間だとキャラ性能を指して「チート性能」とか本来のチートの意味と別で使われてるの珍しくないしな… 昔のゲームでもたまに言われてるなFFTのあれとか
97 21/04/06(火)17:26:29 No.790333063
なろう系で超能力持って楽に上り詰めること全般を気軽にチートと評してるせいで 実際にゲームでチート行為することをに抵抗感なくなっちゃってんのかなとかすげー適当な妄想してしまう そんなことないよな
98 21/04/06(火)17:26:35 No.790333088
対人ゲーだと本当に邪魔
99 21/04/06(火)17:26:53 No.790333144
>そんなことないよな はい
100 21/04/06(火)17:27:01 No.790333173
PCで流行ってる対戦ゲームやると割とすぐ遭遇して萎えるよな 格ゲーとかならまだ比較的マシではあるが段位制とか絡むとめんどくさいのには変わりないしCSでいいや…ってなった
101 21/04/06(火)17:27:16 No.790333246
むしろチート(並に強い)が 強い(からずるいこんなのチート)になった もはやチートは褒め言葉に近い
102 21/04/06(火)17:27:24 No.790333272
>>チート(くらいずるい)(並に強い)(かと思うほどインチキな)能力だから >>前提としてチートはズルの意味は変わってないわな >ずるいことだけど安易に使われ過ぎたせいで罪悪感はどんどん軽くなる 罪悪感が軽くなることをそのへんの用法のせいにするのは違うんじゃないか 単に他にいっぱいチーターが居るからだろう
103 21/04/06(火)17:27:26 No.790333280
>ずるいことだけど安易に使われ過ぎたせいで罪悪感はどんどん軽くなる チーターの罪悪感なんてはなっからないものをチートって言葉の使われ方で判断しようとしてるのまともじゃないから改めた方がいいよ というか最近の子はそう思ってるらしいとか憶測でしかないし
104 21/04/06(火)17:27:30 No.790333299
>PC版のPUBGとかチーター野放しにしてマジで死んだしな 野放しじゃないよ ちゃんと対応してたよ 調査してBANする速度よりチーターが増える速度の方が速かっただけだよ
105 21/04/06(火)17:28:02 No.790333409
>なろう系で超能力持って楽に上り詰めること全般を気軽にチートと評してるせいで >実際にゲームでチート行為することをに抵抗感なくなっちゃってんのかなとかすげー適当な妄想してしまう >そんなことないよな はい
106 21/04/06(火)17:28:11 No.790333442
>むしろチート(並に強い)が >強い(からずるいこんなのチート)になった >もはやチートは褒め言葉に近い 近いというか なろう小説のタイトルみたいに「俺は強い」という意味でもう使われてる気がする
107 21/04/06(火)17:28:29 No.790333510
国内は改造クライアントの送信データくらいだと証拠として弱いから開示請求の手間ばかりかかってろくに捕まらないからな これもなんか変な話だよな
108 21/04/06(火)17:28:47 No.790333573
罪悪感感じないのは沢山いるのとお手軽だからだろ
109 21/04/06(火)17:29:19 No.790333704
中学生は2ndGで改造データ使って仲間内でしこしこしてよう え2ndGって13年前?
110 21/04/06(火)17:29:25 No.790333730
俺もPS2あたりまでのゲームならPARで滅茶苦茶やってゲラゲラ楽しんでけど流石にオンラインには行かなかったな …というかオンでチートしても空しいだけでは…
111 21/04/06(火)17:29:30 No.790333747
なろう大好きかよ
112 21/04/06(火)17:29:33 No.790333764
負け組職業で追放された俺がチートスキルで無双しヒロイン全員ハーレム入り みたいなやつ
113 21/04/06(火)17:29:38 No.790333783
は?レイアは?
114 21/04/06(火)17:29:43 No.790333803
中学生に限った話でもねえな…ってマジコン騒ぎのとき思った
115 21/04/06(火)17:30:04 No.790333876
>もう全部サーバーサイドで処理するしかないな 結局これが一番なんだけどこうするには企業にパワーが必要すぎる
116 21/04/06(火)17:30:07 No.790333894
なろうの影響過大評価し過ぎだろうよ
117 21/04/06(火)17:30:11 No.790333908
チート使うような奴が罪悪感とか感じるわけ無いだろうな 使ってない奴は馬鹿だぜーまである
118 21/04/06(火)17:30:44 No.790334029
「」は最近の若い子じゃないんだから考え読めないでしょ 勝手な想像
119 21/04/06(火)17:30:45 No.790334032
>チート使うような奴が罪悪感とか感じるわけ無いだろうな >使ってない奴は馬鹿だぜーまである 割れ厨みたいだな
120 21/04/06(火)17:31:08 No.790334114
サブスク制ならクレカ登録してると思うけど 親のクレカ登録してんのかな 怖いなあ
121 21/04/06(火)17:31:25 No.790334176
そもそも違反行為のチートと創作物のチート能力と褒め言葉のチートを混同するってほうが普通にゲームしてたら逆に出てこないだろ 全部別物の意味として使われてて混同されてるところを見たことがねえよ
122 21/04/06(火)17:31:56 No.790334283
あんま関係ないけど昔格ゲーのスレでPARとRAP間違えてる「」が お前ら堂々とRAP使ってるとかクソすぎんだろって言って叩かれてて笑った覚えがある
123 21/04/06(火)17:32:05 No.790334312
これはサドンアタックの件の後あたりのポスターかな?
124 21/04/06(火)17:32:11 No.790334335
チートはなぁ…本当に使うやつはなんていうか わからない…文化が違う!ってなるからな…
125 21/04/06(火)17:32:16 No.790334353
PARの何が悪いとか言ってた松なんとか君は順調に悪い方のコミュニティに流れていったのを思い出した 誰しもに当てはまる訳じゃないけど真面目くんとの反りは合わなくなるだろうしな
126 21/04/06(火)17:32:38 No.790334426
レベル上げでシナリオを薄めたオフラインのRPGぐらいはチート使わせてもらう
127 21/04/06(火)17:32:55 No.790334486
サランラップは便利だからな…
128 21/04/06(火)17:32:59 No.790334512
金払ってマルウェア仕込まれてるとは考えないんだろうか
129 21/04/06(火)17:33:21 No.790334587
プロゲーマーで親のコネって気になるんだけどなんて奴?
130 21/04/06(火)17:33:22 No.790334589
クレカとして通るプリカはそこら中にあるので
131 21/04/06(火)17:34:20 No.790334806
メイプルみたいな化石ゲーでも未だにチート+マクロいるのが凄いなと思う ゲーム内でマクロ行為してる奴に対してbotチェックできるアイテムがあるけどそれも貫通してひたすら敵を自動で倒す凄い奴だよ
132 21/04/06(火)17:34:39 No.790334876
RPGはクリアデータ入れてお手軽戦闘とストーリーだけ見る
133 21/04/06(火)17:34:46 No.790334900
そもそもチートしないと楽しくないだろ
134 21/04/06(火)17:34:50 No.790334915
>レベル上げでシナリオを薄めたオフラインのRPGぐらいはチート使わせてもらう オフラインならヌルゲーにしようが鬼畜難易度にしようが自由だよ 好きにやってええよ
135 21/04/06(火)17:34:56 No.790334937
オンラインとか通信系が絡まなけりゃまあチートも個人の好き好きで自己責任でやれば良いとは思う オンラインとか絡むなら勘弁
136 21/04/06(火)17:35:35 No.790335064
apexというかFPSでチートして凄いバッジ付けても友達と一緒にやったら秒でバレるんじゃ…とは思う
137 21/04/06(火)17:36:01 No.790335156
>金払ってマルウェア仕込まれてるとは考えないんだろうか サブスクタイプはそういう仕込みほぼ無いね タダで拾えるいわゆるTrainerはえげつないけど
138 21/04/06(火)17:36:04 No.790335166
>メイプルみたいな化石ゲーでも未だにチート+マクロいるのが凄いなと思う >ゲーム内でマクロ行為してる奴に対してbotチェックできるアイテムがあるけどそれも貫通してひたすら敵を自動で倒す凄い奴だよ マクロフレイムウィザードってなんか異次元の挙動で動き回って敵殲滅してたよね… 最近はどんな感じか分からんけども
139 21/04/06(火)17:36:09 No.790335179
>そもそもチートして勝たないと楽しくないだろ
140 21/04/06(火)17:36:12 No.790335192
>apexというかFPSでチートして凄いバッジ付けても友達と一緒にやったら秒でバレるんじゃ…とは思う 友達いねえんだろ
141 21/04/06(火)17:36:39 No.790335288
>そもそもチートしないと楽しくないだろ この発想が分からない 正々堂々勝つために練習したり戦略を考えるのが一番楽しいところじゃないのかよ ひたすら格ゲーでコンボ練習したりRPGでマラソンするの楽しくないか?
142 21/04/06(火)17:36:44 No.790335311
>apexというかFPSでチートして凄いバッジ付けても友達と一緒にやったら秒でバレるんじゃ…とは思う まあ本人が気付かないうちに順調に良い友達は減ってくんだろうな
143 21/04/06(火)17:36:56 No.790335358
チートして他人に勝ちたいじゃなくてチートして滅茶苦茶にしてやりたいだからなあ
144 21/04/06(火)17:37:03 No.790335379
オフゲーならRTAに使うとかでなければ好き勝手して良いと思うよ
145 21/04/06(火)17:37:14 No.790335414
オフラインに限るならまあMODと区別もできんしなあ… オンラインで特に対戦要素とかあるとめんどいことになるが
146 21/04/06(火)17:37:25 No.790335439
日本で大規模シューターが微妙に流行りきらない理由にお隣の国のチートがある
147 21/04/06(火)17:37:32 No.790335472
ユーザが報告とかじゃなくてBotチェックできるのかすごいな そんなもん与えたら直ぐに引っかからないマクロ開発されそうだけど
148 21/04/06(火)17:37:34 No.790335480
>正々堂々勝つために練習したり戦略を考えるのが一番楽しいところじゃないのかよ それが出来ないんだろ察してやれよ 察してやる義理もないかそんな奴
149 21/04/06(火)17:37:55 No.790335546
>メイプルみたいな化石ゲーでも未だにチート+マクロいるのが凄いなと思う OMのあるゲームはBOT置いとけば収入になるからね 今だとマイニングしてたほうがよさそうだけど
150 21/04/06(火)17:37:57 No.790335552
>マクロフレイムウィザードってなんか異次元の挙動で動き回って敵殲滅してたよね… >最近はどんな感じか分からんけども 一点に敵を吸い寄せて殴ってるのが多いと思う マクロ探知機使っても非戦闘状態で敵倒してるから検知対象外になるっぽい
151 21/04/06(火)17:38:12 No.790335602
勝ちたいからチート使うんじゃなくて まともなプレイヤーに不快感を与えるためだけにチートしてるクズもいるからな ダクソとかすごいぞ
152 21/04/06(火)17:38:22 No.790335637
金払うタイプは金が欲しいわけだしマルウェア仕込んだら次買われなくなるからあんまやらないんじゃない?
153 21/04/06(火)17:39:46 No.790335939
>日本で大規模シューターが微妙に流行りきらない理由にお隣の国のチートがある シューターに限らず「アジア鯖っていう大きい括りはやめてくだち!せめてジャパンにしてくだち!」ってのを見たことある
154 21/04/06(火)17:39:50 No.790335955
>日本で大規模シューターが微妙に流行りきらない理由にお隣の国のチートがある サーバーがな… 西海岸とか行くとクソラグ野郎扱いされるんだろうな
155 21/04/06(火)17:40:18 No.790336053
>チートして他人に勝ちたいじゃなくてチートして滅茶苦茶にしてやりたいだからなあ 何をおいてもまず勝ちたいが普通にあるだろ
156 21/04/06(火)17:40:20 No.790336061
>日本で大規模シューターが微妙に流行りきらない理由にお隣の国のチートがある アジア鯖でまともにゲームできなくてわざわざ西アメリカサーバー行ったりしてたな ラグくてすまねえ…と思いながらやってたけど結構課金したわりに結局すぐやめちゃった
157 21/04/06(火)17:40:27 No.790336088
コミュニケーションでもある対戦ゲームでチートする奴のリアルでの友人関係なんてまあ推して知るべしだ
158 21/04/06(火)17:41:03 No.790336208
中華は隔離しろよってCODwzやってる時によく聞いたが市場がデカすぎて無視できないんだよなぁ
159 21/04/06(火)17:41:05 No.790336218
>正々堂々勝つために練習したり戦略を考えるのが一番楽しいところじゃないのかよ 他人のRPGのセーブ勝手に消して反応を楽しむみたいな一つのゲームで別の遊びしてる状態だと思われる つまり人間は邪悪
160 21/04/06(火)17:41:10 No.790336243
チートはいいけど公平さ保つ対戦で使うなよ!
161 21/04/06(火)17:41:37 No.790336335
ダークソウルは一般プレイヤーの世界に侵入してチートアイテム落としてそのプレイヤーのデータを破壊できるらしいな
162 21/04/06(火)17:41:49 No.790336372
時々人間に撃ち負けるチーターいるけどオートエイムホーミング弾とウォールハック使って負けるとかマジで積み木遊びでもしてた方がいいんじゃねえの?ってなる
163 21/04/06(火)17:42:03 No.790336435
全然照準あってないのに画面内にいるキャラに弾飛んでいく様は未来を感じるスマート弾
164 21/04/06(火)17:42:08 No.790336455
対戦ゲーで使う楽しさはわからないな 嫌いな奴に嫌がらせがしたいとかゲームの開発者に恨みがあるとかならわかる
165 21/04/06(火)17:42:10 No.790336462
>中華は隔離しろよってCODwzやってる時によく聞いたが市場がデカすぎて無視できないんだよなぁ 市場がデカくてそいつらだけもてなしてても収益出るんだろうから仕様もサーバーも中華専門で良いようにやってくれないもんかとは思うが 国内にサーバー置こうとしたりするとまたいろいろ大変なんだろうな…
166 21/04/06(火)17:42:15 No.790336475
チートってメーカーは利益損なう行為だし作ってる側はそれで儲けてるし最悪だな…
167 21/04/06(火)17:42:20 No.790336488
>アジア鯖でまともにゲームできなくてわざわざ西アメリカサーバー行ったりしてたな これすごく分かる まともにゲームにならないくらいチート蔓延してたりするとラグくても安心してプレイできる環境を選んじゃうっていう
168 21/04/06(火)17:42:22 No.790336493
>何をおいてもまず勝ちたいが普通にあるだろ ゲームやる以上普通の考え出し使えるもの使って何が悪いのって扱いだからな…
169 21/04/06(火)17:42:32 No.790336524
>ユーザが報告とかじゃなくてBotチェックできるのかすごいな 正確に言うならチェックかけられたプレイヤーが画面から目を離してるかでしかない あんま詳しくないけどチェック飛ばされたら音鳴らしてプレイヤーに文字認証を入力させるマクロとかあったような
170 21/04/06(火)17:42:35 No.790336537
まぁ中華隔離してもあいつら乗り越えてくるんだが…
171 21/04/06(火)17:42:56 No.790336599
>中華は隔離しろよってCODwzやってる時によく聞いたが市場がデカすぎて無視できないんだよなぁ 市場でかいんだから中華だけ特別鯖にすりゃいいじゃん レイテンシー低くなって嬉しいだろ
172 21/04/06(火)17:43:10 No.790336658
どうせ中国はソフトも割れだろ 追い出しても売り上げ傷まんよ
173 21/04/06(火)17:44:01 No.790336866
プロゲーマーがオープンワールドゲーで外人と大規模戦争してたら中華のチートで全滅くらって戦ってた外人に爆笑されたらその外人も直後にチートで全滅させられてごめん辛いよなってなったのは笑った その後中華はクソ発言で荒れてたけど同意が大半だったという
174 21/04/06(火)17:44:09 No.790336905
>まぁ中華隔離してもあいつら乗り越えてくるんだが… まあフィルターされてるのを無理やり乗り越えてくるようなのは通信速度も落ちるだろうし中継地点特定すればまた別のフィルターかけやすくなるだろうし あけっぴろげ無対策よりは別の対策も講じやすくなるんじゃないかね
175 21/04/06(火)17:44:28 No.790336962
チートがダメってなるとじゃあmodもダメなのかどうなのか自分の中で境界が曖昧になる 一人で楽しむ分にはどちらも良いかなって思ってるけど
176 21/04/06(火)17:45:00 No.790337077
>時々人間に撃ち負けるチーターいるけどオートエイムホーミング弾とウォールハック使って負けるとかマジで積み木遊びでもしてた方がいいんじゃねえの?ってなる 負けると思ってないし「対戦」じゃなくて「狩り」みたいな認識でやってるから甘えが出るんだろう そして多少やってても無敵チート使ってなくて倒せるなら可愛いもんよって感じる自分が悲しい
177 21/04/06(火)17:45:33 No.790337197
しかしまあそんなんが蔓延ったゲームでチートなしってのはかなりストレスなんでないかい やめりゃいいんだが
178 21/04/06(火)17:45:43 No.790337239
モンハンのmodとかもオフラインでやるなら好きにしたらいいよとは思うけど見た目変えるだけならともかく素材増やしたりとかは面白いのか?ってなるな
179 21/04/06(火)17:45:48 No.790337258
子供はクローゼットチーターだよ ちょとだけ使えばばれないって思ってるよ
180 21/04/06(火)17:45:54 No.790337280
1人で楽しむだけなら何でもありだよ チートでバグらせておいてバグゲーだって吹聴したりしない限りは
181 21/04/06(火)17:46:12 No.790337343
たかがゲームだけど強すぎる力は破滅をもたらしたり研鑽を怠って堕落させたりするって本当なんだなと感じる
182 21/04/06(火)17:46:22 No.790337388
>市場でかいんだから中華だけ特別鯖にすりゃいいじゃん >レイテンシー低くなって嬉しいだろ >まぁ中華隔離してもあいつら乗り越えてくるんだが…
183 21/04/06(火)17:46:28 No.790337408
>チートがダメってなるとじゃあmodもダメなのかどうなのか自分の中で境界が曖昧になる >一人で楽しむ分にはどちらも良いかなって思ってるけど まぁ許可してないところは本来はダメなんだけど 多くのユーザーはオンラインプレイでゲーム性に影響出る物はチート扱いで死ねって思ってるだろう
184 21/04/06(火)17:46:55 No.790337527
>チートがダメってなるとじゃあmodもダメなのかどうなのか自分の中で境界が曖昧になる >一人で楽しむ分にはどちらも良いかなって思ってるけど オフ環境ならいいしオンゲーならmodの個人鯖とかになる 公式鯖で数千時間単位でやるゲームの要塞とかを一瞬でぶっ壊すとか平然にやるのが中華チーター
185 21/04/06(火)17:47:00 No.790337555
課金スキンを模したMODとかあるのやばいなと… DOAだけど
186 21/04/06(火)17:47:06 No.790337577
チートで敵薙ぎ倒しても1時間くらいで飽きそう 何ならそのゲームもうやらなくなりそう
187 21/04/06(火)17:47:16 No.790337614
たまにバレないようにこっそりHPをちょっとだけ増やすとかもあるからタチが悪い 疑いだすとキリがない
188 21/04/06(火)17:47:18 No.790337621
動画投稿者とか配信者でもチートしてたりするのはもう正気じゃない 一昔前の馬とかなんであんなチヤホヤされてたのかわからかい
189 21/04/06(火)17:47:21 No.790337636
チート同士だと意味がないから近くの海外鯖に…
190 21/04/06(火)17:47:47 No.790337746
>子供はクローゼットチーターだよ >ちょとだけ使えばばれないって思ってるよ APEXだと実際ばれないからやっかいだわ
191 21/04/06(火)17:48:00 No.790337794
>たかがゲームだけど強すぎる力は破滅をもたらしたり研鑽を怠って堕落させたりするって本当なんだなと感じる まずゲームで研鑽とかありえんしなってタイプだろ使うのは
192 21/04/06(火)17:48:14 No.790337849
ストリーマーが配信中にチートバレするのいいよね
193 21/04/06(火)17:48:36 No.790337915
独りでオナニーしてる分には何も言わんけど公共の場でやってたらキモイし殺したくもなる
194 21/04/06(火)17:48:42 No.790337939
>チートで敵薙ぎ倒しても1時間くらいで飽きそう >何ならそのゲームもうやらなくなりそう ある意味健康的で良いな…
195 21/04/06(火)17:49:01 No.790338019
>まずゲームで研鑽とかありえんしなってタイプだろ使うのは これが分からないんだよなあ 練習して上達するのが一番楽しいのに
196 21/04/06(火)17:49:03 No.790338028
>APEXだと実際ばれないからやっかいだわ APEXだとシールドとHPの合計ダメージ出るからバレるんじゃねえかな確殺のヒット数とか上位ユーザー普通に理解してるし
197 21/04/06(火)17:49:52 No.790338232
>チート同士だと意味がないから近くの海外鯖に… それでもアジア鯖で全員一緒にぶち込まれるよりはマシなんだ
198 21/04/06(火)17:50:18 No.790338337
apexは武器のしまい方もわからないのにエゲツないエイムしてるようなモロバレの奴もいるけどウォールハックくらいならバレないんだろうなとは思ってる
199 21/04/06(火)17:50:18 No.790338340
皆が一輪車で遊んでる所で1人だけ三輪車に乗ってキコキコやってるようなもんだけど そういう事に恥辱を感じない人にはいい…のかなぁ…
200 21/04/06(火)17:50:44 No.790338439
>APEXだとシールドとHPの合計ダメージ出るからバレるんじゃねえかな確殺のヒット数とか上位ユーザー普通に理解してるし あんま言いたくないけどAPEXのチートは進化しまくってて ダメージがどうとかそういうレベルではない
201 21/04/06(火)17:50:54 No.790338478
最近だとAPEXとか配信者のまろんみたいにチート使ってるのがバレても盲目信者が擁護してくれるから日本は楽なもんだよ
202 21/04/06(火)17:50:57 No.790338489
apexはほんとどうするんだろうねチート対策 このままじゃpubgの二の舞になりそうだ
203 21/04/06(火)17:51:05 No.790338527
俺のやってるのは中国人のチーターがひどいからあの国だけサーバー隔離しろって声上がりまくって 中国人専用サーバー作ったら案の定ひどいことになってマトモな中国人プレイヤーが号泣 で中国人プレイヤーを手放したくない運営は元のサーバーに再統合した経緯がある…
204 21/04/06(火)17:51:32 No.790338641
>最近だとAPEXとか配信者のまろんみたいにチート使ってるのがバレても盲目信者が擁護してくれるから日本は楽なもんだよ そういうのはどうせ信者もチーターなんでしょ
205 21/04/06(火)17:51:42 No.790338694
いいですよねダメージ増加と瞬間加速の合わせ技で即死
206 21/04/06(火)17:51:43 No.790338695
チーターvsネクソ&神奈川県警とか勝手に戦え感しかないマッチングだ
207 21/04/06(火)17:51:50 No.790338725
中国専用鯖置こうとすると中国の会社に頼むしか方法がないみたいな話をどっかで聞いたことがある
208 21/04/06(火)17:51:52 No.790338729
>皆が一輪車で遊んでる所で1人だけ三輪車に乗ってキコキコやってるようなもんだけど その例えだと三輪車のほうが速くて自在に動くんだけどな
209 21/04/06(火)17:51:54 No.790338739
最悪だがストリーマーとか動画投稿者がチートツール使うのはまだ分かる 金目当てだろうし何で個人でやってる人が飽きずに市場が消えないの
210 21/04/06(火)17:51:58 No.790338752
WHとかちゃんと視点で見ないとわからないからね 上手い人が使ってるとそのへんちゃんと誤魔化すから本当に判別がつかなくなる
211 21/04/06(火)17:52:32 No.790338881
>最近だとAPEXとか配信者のまろんみたいにチート使ってるのがバレても盲目信者が擁護してくれるから日本は楽なもんだよ 昔のポケモン界隈は改造バレするとそのまま全てを捨てて逃亡するかし所持してる全データ削除の儀を行うかの二択だったな…
212 21/04/06(火)17:52:37 No.790338900
小説だって異世界チートとか流行ってるわけだしチート=カッコいいなんだろうな…
213 21/04/06(火)17:53:03 No.790339007
ARだとチートバレやすいからウイングマンとか砂とか単発武器持つ姑息なタイプのチーターもいる
214 21/04/06(火)17:53:15 No.790339048
>小説だって異世界チートとか流行ってるわけだしチート=カッコいいなんだろうな… そのバカげた理論上でさんざんしてそりゃねーわと言われてるけどまたやるの?
215 21/04/06(火)17:53:15 No.790339049
>皆が一輪車で遊んでる所で1人だけ三輪車に乗ってキコキコやってるようなもんだけど >そういう事に恥辱を感じない人にはいい…のかなぁ… 一輪車の溜まり場に戦車で乗り付けて踏みつけてる感じじゃないか
216 21/04/06(火)17:53:20 No.790339062
チーターがプロゲーマーになってストリーマーもやってるこのご時世地獄やな
217 21/04/06(火)17:53:56 No.790339218
>一輪車の溜まり場に戦車で乗り付けて踏みつけてる感じじゃないか 三輪車を戦車だと思い込んでいる精神異常者の姿が浮かんだ
218 21/04/06(火)17:54:09 No.790339260
プロなのにチート使うって意識ねえのかよ というか公式に目つけられるだろ
219 21/04/06(火)17:54:25 No.790339333
自転車のレースでバイク使って一位だと思い込んでる精神異常者だよ
220 21/04/06(火)17:54:27 No.790339343
配信者向けにバレないチートとか専用開発されてるからなAPEXは
221 21/04/06(火)17:54:28 No.790339349
オフラインでもチート動画をつべに上げる奴いるが 苦労もせずにボスを一撃とか動画としての面白さが分からん そういうのの再生数が数十万超えてるの見るに面白いと思ってる奴はいるみたいだが
222 21/04/06(火)17:54:33 No.790339372
>ARだとチートバレやすいからウイングマンとか砂とか単発武器持つ姑息なタイプのチーターもいる まあ胴体でトリテとかG7なら普通に上手いなぁ…で終わるしな あんまり20キルとか暴れすぎたら通報されそうだけど
223 21/04/06(火)17:54:48 No.790339435
>そのバカげた理論上でさんざんしてそりゃねーわと言われてるけどまたやるの? ごめんキレすぎで駄目だった
224 21/04/06(火)17:55:15 No.790339547
ハマってるのがチート見ないゲームで良かった
225 21/04/06(火)17:55:16 No.790339550
>配信者向けにバレないチートとか専用開発されてるからなAPEXは だいたいそう言うの配信者がバカでバレるから バレないチート用配信者がいるな
226 21/04/06(火)17:55:30 No.790339608
なろうのチートとオンラインゲームのチートを同列で語るのは無理があるだろ
227 21/04/06(火)17:55:47 No.790339668
オフラインでチートはまだまあ…
228 21/04/06(火)17:55:48 No.790339672
昔もプロアクションリプレイとかチートは流行ってたよね ゲームの方が対人が増えてより他人に迷惑が掛かるように変わった気がする
229 21/04/06(火)17:55:52 No.790339694
VALORANTとかチート対策凄いらしいけどどうなんだろうな
230 21/04/06(火)17:55:57 No.790339713
呆れられてるのをキレてると思えるのは人生楽しそうだ
231 21/04/06(火)17:56:28 No.790339841
VAROLANTレベルに徹底しないとチート弾くのはもう無理だ…
232 21/04/06(火)17:56:33 No.790339867
白い目で見られている自分を無理くりにでも肯定しないといけないのは辛かろうに
233 21/04/06(火)17:56:42 No.790339894
近くにボヤいてるの居るし多分そのうち週刊誌に売られるんじゃないかな あの元プロゲーマー
234 21/04/06(火)17:56:49 No.790339932
俺しかチート持ってないゲームとかもうそういう仕様だろ