虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)15:06:52 ようや... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)15:06:52 No.790305533

ようやく仲間にできたんだけどなんか賢者の割に滅茶苦茶まともじゃない?この人

1 21/04/06(火)15:07:34 No.790305666

まともじゃない賢者の方が少ないのよ十賢者

2 21/04/06(火)15:08:14 No.790305808

どうしようもないのはロベリアとニーアだけだからな

3 21/04/06(火)15:09:09 No.790305996

ニーアも境遇を考えるとギリ同情できるよ ロベリアはダメ

4 21/04/06(火)15:10:06 No.790306180

ニーアは一応育った環境が悪いのはある ロベリアとカイムくらいか根っからダメなやつは

5 21/04/06(火)15:11:28 No.790306471

>ロベリアとカイムくらいか根っからダメなやつは カイムが歪んだのも環境がだいぶ悪いから… ロベリアはうn

6 21/04/06(火)15:12:15 No.790306635

先に仲間にしたのがニーアとカイムだから全部ヤバい奴らだと思ってただけか エスタリオラとか仲間にするの相当先になりそうだけどどんなやつなんだ…

7 21/04/06(火)15:12:57 No.790306766

>先に仲間にしたのがニーアとカイムだから全部ヤバい奴らだと思ってただけか >エスタリオラとか仲間にするの相当先になりそうだけどどんなやつなんだ… マジもんの賢者

8 21/04/06(火)15:13:47 No.790306914

>エスタリオラとか仲間にするの相当先になりそうだけどどんなやつなんだ… 唯一の賢者らしい賢者だよ ちゃんとアーカルムの星晶獣の裏に黒幕がいるところまで察して抵抗してる

9 21/04/06(火)15:16:26 No.790307414

特にマリアさんは良く賢者になれたなってレベルで普通の人

10 21/04/06(火)15:18:07 No.790307704

>特にマリアさんは良く賢者になれたなってレベルで普通の人 ていうかジャスティスが設計ミスレベルで優しすぎる…

11 21/04/06(火)15:19:05 No.790307878

ロベリアを船に乗せるなっていうやつはロベリアエアプなんだろうなってくらいロベリアがヤバい それ以外は基本的にはそこそこ可哀想なバックボーンがあったりする元々はまともな人たちだよ

12 21/04/06(火)15:20:47 No.790308231

>それ以外は基本的にはそこそこ可哀想なバックボーンがあったりする元々はまともな人たちだよ さらに言うとアー石自体も勝手に魔改造された被害者だから元はいい奴多いんだよな… 本当に計画通りなんかワールド

13 21/04/06(火)15:20:55 No.790308253

船に乗せてグラジーの業務に従事させとかないとヤバいって事か…

14 21/04/06(火)15:21:13 No.790308320

全員何かしらの罪を犯してる(冤罪とアーカルムの星晶獣に操られたのもあり) マリアさんぐらいか純粋な被害者

15 21/04/06(火)15:21:40 No.790308407

アーカルムシリーズもいいやつ悪いやつが極端

16 21/04/06(火)15:21:45 No.790308433

デスは相方あんなんでええんか

17 21/04/06(火)15:22:05 No.790308489

>マリアさんぐらいか純粋な被害者 ボーガさんも被害者じゃないかな… ていうか契約してから何してたんだっけあの人

18 21/04/06(火)15:22:35 No.790308585

>船に乗せてグラジーの業務に従事させとかないとヤバいって事か… ちゃんと殺せるのか怪しい存在なうえに性癖がヤバい大量殺人鬼とか手元に置かないとヤバすぎる…

19 21/04/06(火)15:22:43 No.790308612

ロベリアはああいう事でしか生きてる喜びを感じれない身体なんだろうなって思うとそこだけ同情はできるけどぶっちぎりでダメな人だよね

20 21/04/06(火)15:23:34 No.790308776

ボーガは死にかけてるところをスターに救われたけどその後が生き地獄でふざけるな!ってなってる

21 21/04/06(火)15:23:37 No.790308783

>船に乗せてグラジーの業務に従事させとかないとヤバいって事か… 今はとある事情で本人が満足してるからもう悪いことしないって言ってるけどとある事情が終わったらどうなるかわかんないから監視のために置いてる感じ

22 21/04/06(火)15:23:49 No.790308837

>ロベリアはああいう事でしか生きてる喜びを感じれない身体なんだろうなって思うとそこだけ同情はできるけどぶっちぎりでダメな人だよね そのことで悩んでるならまだしも超エンジョイ勢だからなあいつ

23 21/04/06(火)15:24:35 No.790309006

ニーアは?

24 21/04/06(火)15:24:36 No.790309010

ロベリアはエシオの故郷滅ぼした疑惑もあるけど 今後絡むのかな…

25 21/04/06(火)15:24:54 No.790309068

ボーガは加入まではシリアスだけど加入させたら突然のじゃロリ化しすぎる…かわいい

26 21/04/06(火)15:26:10 No.790309319

>ニーアは? ………

27 21/04/06(火)15:26:32 No.790309393

加入までまだ行けない…早く火精回収しなきゃ…

28 21/04/06(火)15:26:51 No.790309455

>ニーアは? ニーアについてだけは(そのうち最終とかで補完されるだろうけど)グラジーが節穴扱いされても仕方ない部分がちょっとある…

29 21/04/06(火)15:28:20 No.790309734

>ニーアは? ああいう風にしたのは家族が90%悪い 残りの10%は本人にヤンデレの素質があったのが悪い

30 21/04/06(火)15:29:09 No.790309885

このジジイ人殺しだしまともじゃないよぉ!

31 21/04/06(火)15:29:28 No.790309958

>ニーアは? 現在進行形で罪を増やしていくクズ

32 21/04/06(火)15:30:08 No.790310107

ニーアちゃんは水着での追い討ちと良い手元に置いても制御不可能レベルなのが酷い

33 21/04/06(火)15:30:19 No.790310150

>このジジイ人殺しだしまともじゃないよぉ! 元信者のレス

34 21/04/06(火)15:30:48 No.790310249

こんな奴らからすら人望ゼロの世界と車輪さん…

35 21/04/06(火)15:30:54 No.790310266

ニーアもまあロベリアと違って環境が悪いタイプだから弁護のしようも…うーん…

36 21/04/06(火)15:31:06 No.790310310

ロベリアよりニーアの方が救いようがないタイプな気はする

37 21/04/06(火)15:31:13 No.790310334

>元信者のレス 突然ルール無用の残虐ファイト始める信者の方がよっぽど怖いよあのシーン!

38 21/04/06(火)15:31:41 No.790310443

でもお空の世界ってドラフ男性筆頭にレイパー多そうだしナンパされたら殺しても仕方ないよ

39 21/04/06(火)15:31:58 No.790310512

ミレイユとどっちが邪悪なの?

40 21/04/06(火)15:32:14 No.790310570

>ミレイユとどっちが邪悪なの? ………

41 21/04/06(火)15:32:25 No.790310604

人殺したぐらいでまともじゃない扱いとか騎空士やってけないよぉ…

42 21/04/06(火)15:32:35 No.790310637

わりとみんなアー石と仲良くなってるな エスタリオラとかはだいぶ複雑な心境だろうけど

43 21/04/06(火)15:32:49 No.790310702

>でもお空の世界ってドラフ男性筆頭にレイパー多そうだしナンパされたら殺しても仕方ないよ ドラフをチンポの権化みたいな扱いすんのやめろ

44 21/04/06(火)15:32:51 No.790310711

>ミレイユとどっちが邪悪なの? 心壊れた状態で背中押されたとはいえ自分の意思でやってたスレ画の方が悪いかな…

45 21/04/06(火)15:32:58 No.790310738

>人殺したぐらいでまともじゃない扱いとか空の民やってけないよぉ…

46 21/04/06(火)15:33:00 No.790310747

そ…そんな…ワシは殺すつもりは…ってなってたとこ不覚にも興奮しました

47 21/04/06(火)15:33:10 No.790310784

>ミレイユとどっちが邪悪なの? 規模的にミレイユ超えるのはヤバい二賢者くらいじゃないかな……

48 21/04/06(火)15:33:44 No.790310913

ロベリアは呪い回避できるのがずるい

49 21/04/06(火)15:34:01 No.790310976

>わりとみんなアー石と仲良くなってるな >エスタリオラとかはだいぶ複雑な心境だろうけど テンペランスの姿は嫁さんのコピーってことになってるけど 嫁さんヒューマンだったのかな 明らかにハーヴィンじゃないし

50 21/04/06(火)15:34:03 No.790310979

まともなのマリアかエスタリオラだけで他はみんな大なり小なり人殺してる…

51 21/04/06(火)15:34:21 No.790311051

ちがっそんなつもりじゃ…って言いながら弟子も後から殺害は言い逃れできない

52 21/04/06(火)15:34:26 No.790311069

コラボだけどルルーシュもコラボシナリオ内で「容赦ないな!?」ってくらいきっちり人間を殺すし…

53 21/04/06(火)15:34:42 No.790311130

仲間になった後だとサンと仲良しすぎて和む

54 21/04/06(火)15:35:13 No.790311234

エスタリオラおじいちゃんは本当にかわいそうな人っていうか……テンペランスがクソっていうか

55 21/04/06(火)15:35:13 No.790311235

サンも大概邪悪だった気がしたけどいいのか…?

56 21/04/06(火)15:35:19 No.790311255

>ちがっそんなつもりじゃ…って言いながら弟子も後から殺害は言い逃れできない アイツほったらかしたらロクなことにならんしやはり善行のための悪行は善なり…

57 21/04/06(火)15:35:21 No.790311263

>テンペランスの姿は嫁さんのコピーってことになってるけど >嫁さんヒューマンだったのかな >明らかにハーヴィンじゃないし 顔が似てきてるとしか言ってないからまぁ雰囲気くらいだろう

58 21/04/06(火)15:35:59 No.790311422

>まともなのマリアかエスタリオラだけで他はみんな大なり小なり人殺してる… 被害規模でいったらエスタリオラさん国滅ぼしてるんですけど…

59 21/04/06(火)15:36:09 No.790311454

アオイアドスがやったのは殺してもいい変態と犯罪者だけだからセーフですよね!

60 21/04/06(火)15:36:31 No.790311557

>まともなのマリアかエスタリオラだけで他はみんな大なり小なり人殺してる… 殺した量で言えばエスタリオラはニーア越えてるよ!?

61 21/04/06(火)15:36:37 No.790311578

ロシア文学みたいなことしやがって

62 21/04/06(火)15:36:37 No.790311580

>>まともなのマリアかエスタリオラだけで他はみんな大なり小なり人殺してる… >被害規模でいったらエスタリオラさん国滅ぼしてるんですけど… エスタリオラは兵器にされただけで実行犯はテンパだからセーフ!!!!!!

63 21/04/06(火)15:36:41 No.790311595

ハーヴィン兄妹はプライドは高いけど弱くてかわいい

64 21/04/06(火)15:36:42 No.790311598

サンちゃんはアルルメイヤの開放フェイトで誰も死んでませんでしたってなったから… アルルメイヤのフェイト潰したサンちゃん許せねぇや

65 21/04/06(火)15:36:46 No.790311611

サンは声が声だからどうしてもポンコツなんじゃないか感が拭えない

66 21/04/06(火)15:36:47 No.790311618

ロベリアは季節会話とかはちゃんとしてるからな...

67 21/04/06(火)15:37:06 No.790311674

>サンも大概邪悪だった気がしたけどいいのか…? サンの思考は善悪を超越してるからなあ どうでもいいけどサンちゃんって呼ぶとうんちょがサンダルフォン呼ぶのと被るから困るな

68 21/04/06(火)15:37:14 No.790311701

何が嫌ってロベリアは大ダメージ受けたボイスが気持ち悪い

69 21/04/06(火)15:37:24 No.790311744

サンがどっちかわからねえ!

70 21/04/06(火)15:37:48 No.790311826

サンちゃんはかわいいですね

71 21/04/06(火)15:37:57 No.790311858

まぁエスタリオラはトリガー引いただけで星ケモの暴走で国が壊滅は空ならよくありそうだし…

72 21/04/06(火)15:37:57 No.790311862

ふふふサンちゃんは可愛いですね

73 21/04/06(火)15:38:04 No.790311879

ゲロ以下のにおいがプンプンする奴は少ないが潔白なんて奴は居ないな

74 21/04/06(火)15:38:13 No.790311908

ハングドマンはまとも寄りで良い?

75 21/04/06(火)15:38:26 No.790311958

>サンは声が声だからどうしてもポンコツなんじゃないか感が拭えない 適当におじいちゃんの会話に相槌打ってたら勝手にドツボにはまっていってた感が若干あるからね…

76 21/04/06(火)15:38:26 No.790311960

>ロベリアは季節会話とかはちゃんとしてるからな... あいつ嗜好以外は伊達男だから厄介だ…

77 21/04/06(火)15:39:03 No.790312094

>ハングドマンはまとも寄りで良い? 記憶消えるまでネックハンドしてくる奴はちょっとダメですね…

78 21/04/06(火)15:39:03 No.790312095

ニーアはもう殺さないっていいながら水着で始末してるからな...

79 21/04/06(火)15:39:04 No.790312099

サンダル野郎のことサンちゃんなんて呼ぶやついないだろ

80 21/04/06(火)15:39:11 No.790312126

ロベリアもだけどタワーも何考えてるか分かんなくて怖い ハングドマンとかはちょっと邪悪だけど愛嬌あるし良いけど

81 21/04/06(火)15:39:12 No.790312131

皇帝も目標あるとはいえ団内で楽団結成して イベントあるごとにお披露目してしたりエンジョイしている

82 21/04/06(火)15:39:21 No.790312154

ふふっサンちゃんは可愛いですね

83 21/04/06(火)15:39:27 No.790312174

>ハングドマンはまとも寄りで良い? カイム唆して面白がってたのはハングドマンだしあんまり良い奴とは言えないが 他にキレてる奴らが多いから相対的に…

84 21/04/06(火)15:39:43 No.790312240

優しすぎて都合のいい肉便器扱いされてたフラウぐらいだよまっとうな子は

85 21/04/06(火)15:39:52 No.790312274

>ロベリアもだけどタワーも何考えてるか分かんなくて怖い >ハングドマンとかはちょっと邪悪だけど愛嬌あるし良いけど タワーは純粋に破壊することしか出来ないから何も考えてないんじゃないかな…

86 21/04/06(火)15:39:54 No.790312277

ロベリアは自分を壊した回数尽きたらどうなるんだろうと思ったけど 自分の音が一番心地いいなら、自分の複製を作ってタワーに壊してもらう生活をするだけなんじゃって落ち着いた タワーさんも大変そう

87 21/04/06(火)15:39:54 No.790312278

ニーアに関してはニーアがリゼットでグラジーがミレイユポジだよな現在進行で このリゼット分かってて人殺しやってる分元より邪悪だけど

88 21/04/06(火)15:39:58 No.790312293

ガイゼンボーガは季節ヒロインだもんな...

89 21/04/06(火)15:40:02 No.790312306

タワーはあれなんにも改心してないし なんならロベリアに執心だし…

90 21/04/06(火)15:40:11 No.790312331

玉髄交換だけ性能優先で選んだ結果やべーやつだけ取ってるきくうしが多過ぎるんだよな…

91 21/04/06(火)15:40:39 No.790312414

ロベリアは一応は改心?して新たな被害者は産まなくなったけどニーアは現在進行系で増やし続けてるからニーアだけはガチで駄目

92 21/04/06(火)15:40:48 No.790312457

>玉髄交換だけ性能優先で選んだ結果やべーやつだけ取ってるきくうしが多過ぎるんだよな… 最初はフラウさん取りました!

93 21/04/06(火)15:41:08 No.790312519

>最初はフラウさん取りました! 今はマリアさん狙ってます!

94 21/04/06(火)15:41:08 No.790312522

>ガイゼンボーガは季節ヒロインだもんな... ギャグ調だけどクリスマスみたいな一般常識すら知らないのは子供の頃から戦地にいたんだろうなぁってちょっとしんみりする めいいっぱい楽しめ…

95 21/04/06(火)15:41:13 No.790312541

>最初はフラウさん取りました! スケベ野郎が

96 21/04/06(火)15:41:26 No.790312581

>最初はフラウさん取りました! 今は全員います!

97 21/04/06(火)15:41:47 No.790312652

>特にマリアさんは良く賢者になれたなってレベルで普通の人 マリアさんほどじゃないけどカッツェとハーゼもかなり善人寄りの普通の人だな てかカッツェはむしろもう少し俗物だったら国家崩壊しなかったのに

98 21/04/06(火)15:41:52 No.790312675

ガイゼンさんはもうオモシロ季節ボイスおじさんだからな……

99 21/04/06(火)15:41:55 No.790312685

賢者はどうやって収拾つける気なんだろう特にニーア

100 21/04/06(火)15:42:00 No.790312705

フラウさんは性能多少マシになったがもうちょっと盛ってくれないと船でも肉便器だよ

101 21/04/06(火)15:42:07 No.790312728

>>最初はフラウさん取りました! >今はマリアさん狙ってます! 性癖に正直になった結果めちゃくちゃ平和な人選になったな…

102 21/04/06(火)15:42:09 No.790312736

ボーガちゃんは勝手に相手に突っ込んで敵味方壊滅するっていう地雷プレイヤーだから…

103 21/04/06(火)15:42:32 No.790312805

>>最初はフラウさん取りました! >今はマリアさん狙ってます! 全身チンポかよ…

104 21/04/06(火)15:42:34 No.790312811

ハーゼちゃんは仲間にまだ出来てないけど一人で復讐完遂なんて出来るのかな… 何かムーンを置いてったけど

105 21/04/06(火)15:42:50 No.790312865

そんなおじいちゃんも今では元気に海辺でハーヴィンの子供とインドの神様と笛吹いて敵を殴っています

106 21/04/06(火)15:42:56 No.790312881

>フラウさんは性能多少マシになったがもうちょっと盛ってくれないと船でも肉便器だよ 言いすぎだろ 控えにいて暴走ムゲンのペニスケースくらいにはなる

107 21/04/06(火)15:43:06 No.790312902

>ハーゼちゃんは仲間にまだ出来てないけど一人で復讐完遂なんて出来るのかな… >何かムーンを置いてったけど 戻ってくるから安心していいぞ

108 21/04/06(火)15:43:13 No.790312929

性癖に従ってニーア取った人かわうそ…

109 21/04/06(火)15:43:19 No.790312944

>ハーゼちゃんは仲間にまだ出来てないけど一人で復讐完遂なんて出来るのかな… あっこれ私じゃ無理だわって悟る ムーンもそう思います

110 21/04/06(火)15:43:21 No.790312957

>フラウさんは性能多少マシになったがもうちょっと盛ってくれないと船でも肉便器だよ 1アビと2アビの順番入れ換えてくれーッ!2アビ青色にする対応でもいいから!

111 21/04/06(火)15:43:33 No.790312998

>>最初はフラウさん取りました! >スケベ野郎が でもよぉ苦労して取るならおっさんよりお姉さんだね!

112 21/04/06(火)15:43:34 No.790313000

>あっこれ私じゃ無理だわって悟る >ムーンもそう思います 可愛い

113 21/04/06(火)15:43:38 No.790313013

ニーアも環境がどうのって言われるけど親からいらない子扱いされてましたは大量殺人の言い訳としては弱すぎるな

114 21/04/06(火)15:43:44 No.790313030

>そんなおじいちゃんも今では元気に海辺でハーヴィンの子供とインドの神様と笛吹いて敵を殴っています インドの神様ミムメモだけだとゲージ100にならなくない?

115 21/04/06(火)15:43:47 No.790313041

>性癖に従ってニーア取った人かわうそ… ニーアが性癖なら最初から最後までビンビンじゃないかな…

116 21/04/06(火)15:44:02 No.790313088

賢者のやべーやつトークで必ずスルーされるフラウはなんでなん… あの子もかなり精神歪んでるのに

117 21/04/06(火)15:44:03 No.790313096

>フラウさんは性能多少マシになったがもうちょっと盛ってくれないと船でも肉便器だよ 領域解放のサポアビが強そうだけど取るまでが果てしねえ!

118 21/04/06(火)15:44:11 No.790313119

>性癖に従ってニーア取った人かわうそ… 多分ビジュアルと声で取る判断したやつは絶対fateの桜好きだろうから性癖的にはしっかりマッチしてると思われる

119 21/04/06(火)15:44:11 No.790313120

フラウは領域ボーナスが滅茶苦茶強そうだし…

120 21/04/06(火)15:44:21 No.790313154

ニーアの中の人は演じる時に妙にしっくり来たらしいな

121 21/04/06(火)15:44:27 No.790313177

>インドの神様ミムメモだけだとゲージ100にならなくない? 石の方

122 21/04/06(火)15:44:35 No.790313196

>ボーガちゃんは勝手に相手に突っ込んで敵味方壊滅するっていう地雷プレイヤーだから… でもそれやらかした後に本当に楽しかったのは勝った後みんなで騒ぐことだった…って気づくのは可愛いですね

123 21/04/06(火)15:44:41 No.790313213

ハーゼッゼッゼ!自分には王の器がないから兄を傀儡にして復讐を遂げてやるリーラ!

124 21/04/06(火)15:44:43 No.790313214

>さらに言うとアー石自体も勝手に魔改造された被害者だから元はいい奴多いんだよな… けどロベリアと契約してるタワーはたぶん改造される前からあんま変わってないと思う

125 21/04/06(火)15:44:46 No.790313224

>ニーアの中の人は演じる時に妙にしっくり来たらしいな そりゃまあそうでしょうね

126 21/04/06(火)15:44:48 No.790313233

アラナンは志だけは高かったけど実際には善人の才能が全然なくて人殺しの才能は無駄にあったってのが なんか可哀想で興奮する

127 21/04/06(火)15:44:59 No.790313263

>ニーアの中の人は演じる時に妙にしっくり来たらしいな メンヘラのプロはやっぱりちがうなあ

128 21/04/06(火)15:45:00 No.790313270

>ニーアの中の人は演じる時に妙にしっくり来たらしいな そりゃそうよ

129 21/04/06(火)15:45:01 No.790313273

>ハーゼッゼッゼ!自分には王の器がないから兄を傀儡にして復讐を遂げてやるリーラ! かわいい

130 21/04/06(火)15:45:03 No.790313282

>ニーアの中の人は演じる時に妙にしっくり来たらしいな それはそう

131 21/04/06(火)15:45:04 No.790313285

>賢者はどうやって収拾つける気なんだろう特にニーア ワールドと差し違えて空の犠牲になるくらいしかねえ…

132 21/04/06(火)15:45:10 No.790313301

>ニーアも環境がどうのって言われるけど親からいらない子扱いされてましたは大量殺人の言い訳としては弱すぎるな 現実のサイコパスの幼少期ってそんなもんではある

133 21/04/06(火)15:45:25 No.790313344

>賢者のやべーやつトークで必ずスルーされるフラウはなんでなん… >あの子もかなり精神歪んでるのに 相対的に普通だから

134 21/04/06(火)15:45:32 No.790313357

ニーアとロベリア後カイムの印象で色々言われてるだけでそれ以外の賢者はまともだと思う

135 21/04/06(火)15:45:32 No.790313361

>ハーゼッゼッゼ!自分には王の器がないから兄を傀儡にして復讐を遂げてやるリーラ! 悪女ぶってるけど善人なんだよなぁ…

136 21/04/06(火)15:45:32 No.790313362

初賢者はマリアさんだけど特に悪い事とか何もしてなくない…?

137 21/04/06(火)15:45:51 No.790313433

進路相談してくれるムーンお爺ちゃんはかなりやさしいと思う

138 21/04/06(火)15:45:55 No.790313444

いい人だったけどその分周囲からの嫉妬もひどかった 友人がいたから耐えられたけどある日いなくなって心が折れた そこにデビルが新世界作ろうぜって現れたから契約した グラジーに近づいて新世界を作る手伝いをさせたってだけでヤバい要素欠片もなかった気がするが

139 21/04/06(火)15:46:02 No.790313467

賢者と石でそれぞれアルカナ対応してるのは分かるけど愚者はグラジーが良かったな

140 21/04/06(火)15:46:03 No.790313472

>賢者のやべーやつトークで必ずスルーされるフラウはなんでなん… >あの子もかなり精神歪んでるのに まあそんな目に遭えばそりゃ歪むよなってのがあるのと仲間入りしたら割とスッキリした女になるからかな…

141 21/04/06(火)15:46:13 No.790313493

カイムはあれで加入してめでたしてまいいのか…?ってなるやつ ハングドマンは喜んでそう

142 21/04/06(火)15:46:16 No.790313504

そういやフラウの悪行の話題聞かないな まだ持ってないから話も知らないし

143 21/04/06(火)15:46:24 No.790313532

最初にニーアとって次にマリアとった 見た目が良いって最高だな!

144 21/04/06(火)15:46:39 No.790313578

>でもそれやらかした後に本当に楽しかったのは勝った後みんなで騒ぐことだった…って気づくのは可愛いですね そのエピソードやった後に加入しや性能がエモすぎるよな…

145 21/04/06(火)15:46:40 No.790313581

幼児退行したカイム

146 21/04/06(火)15:46:46 No.790313602

ハーゼはグラサイで下手くそな絵でも描いてたほうが良いよね

147 21/04/06(火)15:46:49 No.790313608

>ニーアも環境がどうのって言われるけど親からいらない子扱いされてましたは大量殺人の言い訳としては弱すぎるな めちゃめちゃ邪悪な本性持ってる人がたまたま悲惨な環境に置かれて大輪の花を咲かせただけだよな ニーアとロベリアはどんな環境で産まれても結局ヤバい人になってた気がする

148 21/04/06(火)15:46:51 No.790313610

>そういやフラウの悪行の話題聞かないな >まだ持ってないから話も知らないし 一言で言うとネオエクスデス

149 21/04/06(火)15:47:14 No.790313673

言うほど歪んでないよフラウ 空の世界基準で見るなら辛いことがあったからちょっとグレてた程度の話でしかない

150 21/04/06(火)15:47:15 No.790313675

最近タワー5凸までしたけど 殺した人の数だけ自分が殺されるって罰すら楽しみだしてこいつさぁ…ってなるなった…

151 21/04/06(火)15:47:23 No.790313696

仲間になったニーアはナンパとかされずにグラジーに被害が及ばなければ特に害はないよ

152 21/04/06(火)15:47:31 No.790313719

>カイムはあれで加入してめでたしてまいいのか…?ってなるやつ あれのせいである意味では一番可哀想 というかキャラ変わりすぎてイラストとの違和感がすごい

153 21/04/06(火)15:47:33 No.790313726

>初賢者はマリアさんだけど特に悪い事とか何もしてなくない…? そもそも賢者=データ収集の相方であって悪いことしろじゃないかんな!

154 21/04/06(火)15:47:38 No.790313749

おじいちゃんが殺したのって死んでもいい奴じゃなかったっけ

155 21/04/06(火)15:47:40 No.790313756

>初賢者はマリアさんだけど特に悪い事とか何もしてなくない…? 妹に責任押し付けたくらいかなあ それも自分のせいじゃないけど

156 21/04/06(火)15:47:44 No.790313765

>初賢者はマリアさんだけど特に悪い事とか何もしてなくない…? 政略結婚から逃げた!

157 21/04/06(火)15:47:46 No.790313773

>ハーゼはグラサイで下手くそな絵でも描いてたほうが良いよね おこたみに入部出来ればハーゼは幸せになれるはず

158 21/04/06(火)15:47:47 No.790313776

>そういやフラウの悪行の話題聞かないな >まだ持ってないから話も知らないし めっちゃいい見た目と性格でお節介焼きまくってたら女の嫉妬を買い男には輪姦されてその怒りと絶望からデビルマンになり周りの奴ら皆殺しにした その後私が報われない世界ってクソだわ滅ぼそってなってる

159 21/04/06(火)15:47:58 No.790313811

>最初にニーアとって次にマリアとった >見た目が良いって最高だな! 俺がいる…

160 21/04/06(火)15:48:08 No.790313838

>そのエピソードやった後に加入しや性能がエモすぎるよな… 仲間の応援で無敵になるおじさん!

161 21/04/06(火)15:48:16 No.790313869

賢者はまぁあれでめでたしめでたしとも思えないし 最終でもうひと悶着あるだろうな

162 21/04/06(火)15:48:18 No.790313877

フラウとマリアはマジで別になんもしてない これからやらかすとこではあったけど

163 21/04/06(火)15:48:28 No.790313906

>そういやフラウの悪行の話題聞かないな >まだ持ってないから話も知らないし フラウのエピソードは美少女で才能もあったから妬まれて襲われてキレたって所までで 特に他になんかしたって話は加入フェイトにも無かったと記憶している

164 21/04/06(火)15:48:35 No.790313929

>おじいちゃんが殺したのって死んでもいい奴じゃなかったっけ 一応復讐目的ではなかったけど仇ではある

165 21/04/06(火)15:48:47 No.790313952

ロベリアニーアやった後にカッツェやったら ん??????ってなった こいつただの善人じゃねーか

166 21/04/06(火)15:49:07 No.790314023

>ハーゼッゼッゼ!自分には王の器がないから兄を傀儡にして復讐を遂げてやるリーラ! 兄貴は色んな連中が欲しがってる王様の資質があるのに肝心のやる気がないんだよな…

167 21/04/06(火)15:49:12 No.790314037

>仲間になったニーアはナンパとかされずにグラジーに被害が及ばなければ特に害はないよ 水着スキン…

168 21/04/06(火)15:49:21 No.790314055

最終来たらまあ間違いなくニーアはグラサイ入り後もやらかしてるのバレるだろうがどう収拾つけるんだろうな…

169 21/04/06(火)15:49:26 No.790314072

フラウマリアはアー石に唆されてこれからやらかすってところでグラジーに止められてるから

170 21/04/06(火)15:49:30 No.790314086

一番悪行の話聞かないのはカッツェ兄様だし…

171 21/04/06(火)15:49:41 No.790314112

残った妹を守りながら国に復讐を誓う兄ちゃんと この兄貴についていったらダメになるって思ってる妹!

172 21/04/06(火)15:49:49 No.790314135

>兄貴は色んな連中が欲しがってる王様の資質があるのに肝心のやる気がないんだよな… 兄貴は音楽と妹さえ愛でてればそれでいいからな…

173 21/04/06(火)15:49:49 No.790314136

カイムとハングドマンのストーリーはタロットモチーフをしっかり取り入れてるからよく出来てるとおもう

174 21/04/06(火)15:49:54 No.790314148

加害者 ロベリア 加害者よりの被害者 ニーア アラナン 被害者よりの加害者 カイム フラウ 被害者 エスタリオラ ガイゼンボーガ マリア 利用者 カッツェリーラ ハーゼ ハーゼリーラ

175 21/04/06(火)15:50:01 No.790314165

賢者悉く非処女っぽいのなんで… あっハーゼは除く

176 21/04/06(火)15:50:04 No.790314172

いいから早くカッツェとハーぜのシナリオイベント来てくれ

177 21/04/06(火)15:50:08 No.790314185

賢者達のバックボーンもすべてシミュレーションの中で作り上げた虚構だったよくらいのことはしそうだとは思ってる それならいくらでもあれな行動取らせ放題だし

178 21/04/06(火)15:50:22 No.790314219

ニーアは引き金が軽すぎる上にそのことに団責任者のグラジーがさっぱり気づいてないのが現状の問題

179 21/04/06(火)15:50:23 No.790314228

フラウっていつもの流れでグラジー騙してたくらいしかなくない…?なんか読み飛ばしたかな

180 21/04/06(火)15:50:29 No.790314246

賢者の統べスキンまだですか?

181 21/04/06(火)15:50:32 No.790314255

ハーゼは復讐したいけど無理だなって身の程を知って兄貴を使おうって悪女になろうとしてる子供

182 21/04/06(火)15:50:53 No.790314315

ニーアは家族からいらないゴミ扱いされてたせいで「自分を愛してくれない世界なんかいらないから滅ぼして作り直そう」「自分がいらないゴミと思った相手には何してもいい」って価値観が根付いてしまってるんだけどグラジーは前者にしか気がついてなくてそこ改善したからハッピーエンド!ってなってる状態 グラジーが後者に気がついてくれたらワンチャンある……気がつく気配が全くないけど

183 21/04/06(火)15:50:56 No.790314325

グラジーは10回同じ手口に騙されてるのが…

184 21/04/06(火)15:51:05 No.790314353

>ロベリアニーアやった後にカッツェやったら >ん??????ってなった >こいつただの善人じゃねーか というかサイコ野郎はカイムニーアロベリアだけ(カイムに関しては仲間になるにあたり白痴になるけど) アー石に唆されて悪行を積んだのがアラナンフラウエスタリオラ ひたすら被害者なのがマリアハーゼカッツェボーガ(ボーガは元から割と問題児だけど)

185 21/04/06(火)15:51:10 No.790314362

>ロベリアニーアやった後にカッツェやったら >ん??????ってなった >こいつただの善人じゃねーか 楽団がお家騒動の巻き添え食って凄惨な事になっちゃったの本当におつらい…

186 21/04/06(火)15:51:12 No.790314364

>空の世界基準で見るなら辛いことがあったからちょっとグレてた程度の話でしかない 空の世界基準だと命軽いは確かにそうなんだが アラナンと比べるとまあ軽いかな…

187 21/04/06(火)15:51:36 No.790314435

ほらきた殺人ピタゴラスイッチで心が折れて全肯定ASMR音声作品にドハマリしたけどなんやかんや悔い改めて今ではアー石と孫とおじいちゃんみたいな関係になった男

188 21/04/06(火)15:51:40 No.790314446

>こいつただの善人じゃねーか まあカッツェさんに関しては後ろ暗い事はこれから復讐する予定でしたよくらいしかないからな… まあその復讐も王位の為に兄妹殺されて自分に罪なすりつけられて自分の率いてた楽団も潰されたっていう至ってまともな上に為政者としてこんなやつ王にしたらいかんわって責任から来るものだからな…

189 21/04/06(火)15:51:45 No.790314456

エスタリオラが唆された扱いは流石に可哀想すぎる

190 21/04/06(火)15:51:55 No.790314491

>グラジーは10回同じ手口に騙されてるのが… そこはしょうがねえだろ!それ言ったら古戦場のたびに記憶無くすトカゲとかいるし

191 21/04/06(火)15:51:59 No.790314500

>グラジーは10回同じ手口に騙されてるのが… なあなあ!お人好しのおまえはよぉ!!

192 21/04/06(火)15:52:04 No.790314517

水アーカルムはどっちも優しいよね

193 21/04/06(火)15:52:13 No.790314541

>>ロベリアもだけどタワーも何考えてるか分かんなくて怖い >>ハングドマンとかはちょっと邪悪だけど愛嬌あるし良いけど >タワーは純粋に破壊することしか出来ないから何も考えてないんじゃないかな… タワーはアーカルム戦のセリフから結構ノリノリで戦うのを楽しんでるのわかるよ

194 21/04/06(火)15:52:14 No.790314544

え?騎空士さん死なせる気なの!?やめてよジャスティス! わかった

195 21/04/06(火)15:52:15 No.790314549

カッツェは音楽団関連は本当に辛いだろうし権力争いってこういうことあるよね…ともなってひたすら辛い

196 21/04/06(火)15:52:16 No.790314554

空の世界の治安ならレイプくらいなんだは多少感じはするよな… まぁ当人的にはお辛いんだけど

197 21/04/06(火)15:52:17 No.790314558

>賢者の統べスキンまだですか? あのローブ着せたいよね

198 21/04/06(火)15:52:18 No.790314564

>グラジーは10回同じ手口に騙されてるのが… 十天の時だって毎回十天衆を知らないんですか!?ってやってるし…

199 21/04/06(火)15:52:42 No.790314629

睡眠爺ちゃんは境遇が可哀そうだけど 理不尽にキレられるテンペランスちゃんも可哀そうではある

200 21/04/06(火)15:52:55 No.790314667

>グラジーは10回同じ手口に騙されてるのが… 天星器手に入れるたび十天衆の存在忘れるし…

201 21/04/06(火)15:53:04 No.790314695

ワールドの人望の無さに吹く

202 21/04/06(火)15:53:06 No.790314698

デスはデスで駄目な女に惚れ込んじゃった感があるよね

203 21/04/06(火)15:53:29 No.790314761

>睡眠爺ちゃんは境遇が可哀そうだけど >理不尽にキレられるテンペランスちゃんも可哀そうではある 寝ている間に肛門開発…もとい爆弾に改造してくる奴にどうしろと

204 21/04/06(火)15:53:29 No.790314764

いつも島の中心に行ってアーカルムシリーズの石と戦ってなんの成果も得られずに帰っていく…

205 21/04/06(火)15:53:33 No.790314777

撮ってない残りがカッツェフラウエスタマリアだからまともな奴らしか残ってないぜ

206 21/04/06(火)15:53:45 No.790314825

>デスはデスで駄目な女に惚れ込んじゃった感があるよね まあ色んな意味でお似合いだよあいつらは… それはそれとして人目に付かないところで殺しをやるな

207 21/04/06(火)15:54:00 No.790314867

>ワールドの人望の無さに吹く なぜ今更サンドボックスで従ってるようなシーンやったのか…

208 21/04/06(火)15:54:05 No.790314881

フラウは根のいい人さが隠し切れてない

209 21/04/06(火)15:54:08 No.790314890

今年の夏イベではぜひ十賢者会議を開いてもらいたい

210 21/04/06(火)15:54:15 No.790314912

>ワールドの人望の無さに吹く そりゃ無理やり改造して作った手下に忠誠心が芽生えるわけもなく

211 21/04/06(火)15:54:17 No.790314915

正直ニーアより妹の方が好き

212 21/04/06(火)15:54:19 No.790314922

カッツェの話見た後にハーゼ見るとハーゼのメンタルがあまりにもお子様でこれは…

213 21/04/06(火)15:54:20 No.790314927

>ワールドの人望の無さに吹く そりゃ死体掘り起こされて改造されて強制服従してくるようなの慕うやついねえよ!!!

214 21/04/06(火)15:54:31 No.790314967

>寝ている間に肛門開発…もとい爆弾に改造してくる奴にどうしろと 元々爺がこのままじゃ気が狂うから契約して感情奪ってねって願ったせいじゃねえか!

215 21/04/06(火)15:54:36 No.790314981

>なぜ今更サンドボックスで従ってるようなシーンやったのか… (こいつらこれから全員裏切るんだよな…)

216 21/04/06(火)15:54:42 No.790314991

su4748302.jpg フラウはこんな描き方されてるし正当防衛とはいえ殺しはやってると思うよ 推定輪姦に反撃して殺すのが悪事かどうかは微妙なラインだけも

217 21/04/06(火)15:54:43 No.790314996

>睡眠爺ちゃんは境遇が可哀そうだけど >理不尽にキレられるテンペランスちゃんも可哀そうではある いやテンペランスはアーカルムで上位クラスの邪悪だろ…

218 21/04/06(火)15:54:47 No.790315016

>デスはデスで駄目な女に惚れ込んじゃった感があるよね 破れ鍋に綴じ蓋というか…

219 21/04/06(火)15:55:01 No.790315062

実際十天衆も賢者も二人目以降で冒頭に分岐シナリオ差し込むだけでもやれないものかな

220 21/04/06(火)15:55:09 No.790315080

カイムはいまだに事故って裏から出て来た時の無邪気ショタボイスにダメージ食らう

221 21/04/06(火)15:55:18 No.790315106

>それはそれとして人目に付かないところで殺しをやるな だって見られたら団長さんに嫌われちゃうし…

222 21/04/06(火)15:55:26 No.790315127

>>ハーゼはグラサイで下手くそな絵でも描いてたほうが良いよね >おこたみに入部出来ればハーゼは幸せになれるはず ところで真の締め切りはいつかしら…?

223 21/04/06(火)15:55:27 No.790315131

>今年の夏イベではぜひ十賢者会議を開いてもらいたい どんな会話になるか全く想像つかん…

224 21/04/06(火)15:55:46 No.790315189

ハーゼは結局利用されるくらいなら利用するだとか 目的に手段を選ばないって決意をしてるだけで 結局は大本は普通の少女っていうか善人だからなぁ

225 21/04/06(火)15:56:01 No.790315235

>どんな会話になるか全く想像つかん… カイムが記憶を取り戻してもらわないと完全についてこれないのは分かる

226 21/04/06(火)15:56:07 No.790315253

クキ

227 21/04/06(火)15:56:11 No.790315265

そもそも十賢者はリーラ兄弟以外面識ある感じがない

228 21/04/06(火)15:56:13 No.790315271

ニーアは反省してるしロベリアは罰受けてるから許して欲しい

229 21/04/06(火)15:56:17 No.790315282

エスタリオラお爺ちゃんはアストラルお爺ちゃんと顔見知りなんだよな…

230 21/04/06(火)15:56:21 No.790315297

>今年の夏イベではぜひ十賢者会議を開いてもらいたい フライデーが通信魔法を使ったテレワークを推進し始めてうんぬんかんぬん

231 21/04/06(火)15:56:29 No.790315320

>カイムはいまだに事故って裏から出て来た時の無邪気ショタボイスにダメージ食らう カイムが裏から出てきた事実だけで大ダメージである これは…壊滅…

232 21/04/06(火)15:56:33 No.790315332

>ニーアは反省してるしロベリアは罰受けてるから許して欲しい 物はいいようすぎる…

233 21/04/06(火)15:56:39 No.790315345

>今年の夏イベではぜひ十賢者会議を開いてもらいたい (この人達誰―…?)

234 21/04/06(火)15:56:46 No.790315369

>>デスはデスで駄目な女に惚れ込んじゃった感があるよね >まあ色んな意味でお似合いだよあいつらは… >それはそれとして人目に付かないところで殺しをやるな 了解!人目のつくところで殺人!

235 21/04/06(火)15:56:47 No.790315376

>ニーアは反省してるしロベリアは罰受けてるから許して欲しい その罰本当に罰になってる?悦んでない?

236 21/04/06(火)15:56:53 No.790315392

ロベリアは自分の音に飽きた時が怖すぎる

237 21/04/06(火)15:57:01 No.790315418

またアロハスでも借りるか

238 21/04/06(火)15:57:02 No.790315421

>ニーアは反省してるしロベリアは罰受けてるから許して欲しい 死亡でカルマリセットはバグ技すぎない?

239 21/04/06(火)15:57:06 No.790315430

>>今年の夏イベではぜひ十賢者会議を開いてもらいたい >フライデーが通信魔法を使ったテレワークを推進し始めてうんぬんかんぬん これが自慢のクラポティコレクション云々言い始めて流し出してマリアさんとかが怒る奴じゃん…

240 21/04/06(火)15:57:09 No.790315438

ムーンおじいちゃん常識人すぎる…

241 21/04/06(火)15:57:21 No.790315472

十賢者って言っても繋がりあるのカッツェとハーゼぐらいだしなあ… 集めてもてんでバラバラな感じにしかならなそう

242 21/04/06(火)15:57:28 No.790315494

>ロベリアは罰受けてるから 喜んでない?

243 21/04/06(火)15:57:28 No.790315495

>フライデーが通信魔法を使ったテレワークを推進し始めてうんぬんかんぬん 便利だなこいつ…

244 21/04/06(火)15:57:36 No.790315524

>ムーンおじいちゃん常識人すぎる… 半裸で犬連れてる人が常識人とは…

245 21/04/06(火)15:57:42 No.790315541

水のアー石はなんか基本優しい…

246 21/04/06(火)15:57:55 No.790315575

>半裸で犬連れてる人が常識人とは… 星ケモなんだから姿はしょうがねえだろ!

247 21/04/06(火)15:57:56 No.790315579

>半裸で犬連れてる人が常識人とは… うーーーさーーーぎーーー!!

248 21/04/06(火)15:58:10 No.790315614

>半裸で犬連れてる人が常識人とは… あれワールドの趣味だよ

249 21/04/06(火)15:58:29 No.790315663

善行のための悪行か 悪行のための善行なのか 随分昔に仲間にしたからもう覚えてない…

250 21/04/06(火)15:58:35 No.790315689

ハングドマンも結構優しいと思う

251 21/04/06(火)15:58:36 No.790315692

やるか…十天VS十賢者VS十二神将…

252 21/04/06(火)15:58:59 No.790315763

登場人物全員から下手言われるハーゼの絵が気になりすぎる…

253 21/04/06(火)15:59:01 No.790315770

いけーっ!フライデー十賢者の家に火をつけろーっ!

254 21/04/06(火)15:59:03 No.790315773

カイムはいつ元に戻るんだろうか…

255 21/04/06(火)15:59:08 No.790315790

>やるか…十天VS十賢者VS十二神将… 数が多いのは卑怯だろ

256 21/04/06(火)15:59:12 No.790315798

>やるか…十天VS十賢者VS十二神将… 七曜の騎士も混ぜてあげて

257 21/04/06(火)15:59:14 No.790315807

ロゼリアは塔抜きでも化け物みたいな性能してるのが…

258 21/04/06(火)15:59:16 No.790315811

>やるか…十天VS十賢者VS十二神将VS調停の翼…

259 21/04/06(火)15:59:25 No.790315842

アー石も縛られない立場になるとなんだかんだ話が通じる相手多いなってなる

260 21/04/06(火)15:59:29 No.790315853

>いけーっ!フライデー十賢者の家に火をつけろーっ! ニーアは家もうないからセーフ!

261 21/04/06(火)15:59:32 No.790315860

>いけーっ!フライデー十賢者の家に火をつけろーっ! 家あるやつ少なそう

262 21/04/06(火)15:59:35 No.790315868

>ロゼリアは塔抜きでも化け物みたいな性能してるのが… 誰ー!?

263 21/04/06(火)15:59:38 No.790315872

>十天VS十賢者VS十二神将VSダークライ

264 21/04/06(火)15:59:42 No.790315889

ロベリアはナチュラルボーンサイコパスすぎて何かやらかさないように団に入れて監視しとくのは最適解だよね

265 21/04/06(火)15:59:54 No.790315922

十天衆は全空のやべえ奴を集めた集団らしいから強いんだろうけど 十賢者は強さがイマイチわからんな ゲーム性能は強いけど

266 21/04/06(火)16:00:01 No.790315941

>>いけーっ!フライデー十賢者の家に火をつけろーっ! >ニーアは家もうないからセーフ! むしろグラサイ以外に家あるやついる…?

267 21/04/06(火)16:00:02 No.790315947

>ハングドマンも結構優しいと思う 壊れた人間おもしれ…してるのはかなりの邪悪では

268 21/04/06(火)16:00:13 No.790315989

ハングドマンは進撃の巨人の総統みたいに「…美しい」って言うタイプの邪悪

269 21/04/06(火)16:00:18 No.790316003

フライデーは放火から仲良くなるタイプの女だからな…

270 21/04/06(火)16:00:28 No.790316024

>十天衆は全空のやべえ奴を集めた集団らしいから強いんだろうけど >十賢者は強さがイマイチわからんな >ゲーム性能は強いけど ロベリアとお爺ちゃんはクソ強いと思う

271 21/04/06(火)16:00:43 No.790316062

>ニーアは街もうないからセーフ!

272 21/04/06(火)16:00:43 No.790316065

世界の契約者しょっぺー…

273 21/04/06(火)16:00:46 No.790316073

ロベリアは人に迷惑かけてた性癖だったのが自分の体でエクストリームオナニーやるようになって無害に一応なったからな…

274 21/04/06(火)16:01:06 No.790316140

>ロベリアとお爺ちゃんはクソ強いと思う ニアちゃんも禁術に手を染めてるから強いのかな

275 21/04/06(火)16:01:07 No.790316141

>ロベリアは人に迷惑かけてた性癖だったのが自分の体でエクストリームオナニーやるようになって無害に一応なったからな… プロトデビルンかよ

276 21/04/06(火)16:01:08 No.790316147

>いけーっ!フライデー十賢者の家に火をつけろーっ! 色々あって現住所グラサイの賢者ばっかりじゃねーか!

277 21/04/06(火)16:01:08 No.790316149

>フライデーは放火から仲良くなるタイプの女だからな… 女帝の実家に火をつけたらお尋ねものすぎる…

278 21/04/06(火)16:01:12 No.790316159

ロベリアは魔術師としての腕も一流だからな

279 21/04/06(火)16:01:12 No.790316161

>いけーっ!フライデー十賢者の家に火をつけろーっ! 了解!ガルゲニアの王宮に着火!

280 21/04/06(火)16:01:15 No.790316165

>数が多いのは卑怯だろ 十二神将は他と比べた場合の実力の程がいまいち分からないし…

281 21/04/06(火)16:01:29 No.790316195

ハングドマンはカイム自分から首絞めて白痴にしたやつだぞ!?

282 21/04/06(火)16:01:31 No.790316204

「」がサンのこと害獣呼ばわりしてたことしっかり覚えてるよ

283 21/04/06(火)16:01:33 No.790316215

>ロベリアは人に迷惑かけてた性癖だったのが自分の体でエクストリームオナニーやるようになって無害に一応なったからな… 投下された爆弾が不発弾になっただけって感じで怖いんですけお… 埋められた地雷がそのまま残ってるニーアよりはマシだが

284 21/04/06(火)16:01:41 No.790316242

>ロベリアは魔術師としての腕も一流だからな (クソ下手な説明)

285 21/04/06(火)16:01:48 No.790316257

ボーガさんがかわいいおっさんすぎる…

286 21/04/06(火)16:01:51 No.790316266

>ハングドマンはカイム自分から首絞めて白痴にしたやつだぞ!? おれじゃない ワールドにあやつられていた しらない すんだこと

287 21/04/06(火)16:01:57 No.790316284

家族を殺すとか最低だなロザミア…

288 21/04/06(火)16:02:08 No.790316311

>十賢者は強さがイマイチわからんな >ゲーム性能は強いけど ハーゼはムーンいないとドロッセルと大差無さそう

289 21/04/06(火)16:02:10 No.790316320

エスタリオラはアストラルに通じてる上にマルキアレスが敬意を示してる存在(※マルキアレスの方がずっと年上)だからマジモンの上位魔術師みたい

290 21/04/06(火)16:02:19 No.790316346

ワールドは今何やってんだ

291 21/04/06(火)16:02:21 No.790316350

俺はニーアを信じてるよ だから見ないふりする

292 21/04/06(火)16:02:23 No.790316353

賢者の中じゃハーゼが一番弱そう

293 21/04/06(火)16:02:23 No.790316354

ロベリアは加入フェイトで何事もない感じでカリオストロレベルの人体錬成してない?

294 21/04/06(火)16:02:27 No.790316364

>ボーガさんがかわいいおっさんすぎる… 慣れあい嫌いとか言ってるのになんか飲み会するって言うと喜んでるわこのおっさん…

295 21/04/06(火)16:02:37 No.790316390

十二神将は絶対5人欠席するからな

296 21/04/06(火)16:02:49 No.790316417

>壊れた人間おもしれ…してるのはかなりの邪悪では うーんでもあれは知性が重荷になってたカイムにとっては確かに救いではあるんでないの? 壊れる前のカイムは周囲の人間の知能の低さにイラついて自殺に追い込んだりしてたから 誰も幸福にならないっすよ

297 21/04/06(火)16:03:03 No.790316454

アー抜きの実力の格差が激しすぎる…

298 21/04/06(火)16:03:07 No.790316465

カッツェはキャッツ居なきゃ演奏できるだけで ハーゼはムーン居なきゃ可愛いだけ

299 21/04/06(火)16:03:14 No.790316490

ボーガはドマゾの変態なだけで性癖以外は大体まともだからな…

300 21/04/06(火)16:03:17 No.790316498

>>やるか…十天VS十賢者VS十二神将… >数が多いのは卑怯だろ 5名欠席でーす

301 21/04/06(火)16:03:32 No.790316535

>カッツェはキャッツ居なきゃ演奏できるだけで 王としての才には溢れてるから…

302 21/04/06(火)16:03:35 No.790316543

書き込みをした人によって削除されました

303 21/04/06(火)16:03:38 No.790316557

>カッツェはキャッツ居なきゃ演奏できるだけで >ハーゼはムーン居なきゃ可愛いだけ マリアもジャスティス居なかったらお宝鑑定団だし…

304 21/04/06(火)16:03:39 No.790316558

スレ画は季節会話とか見てたら優しげなおじいちゃんみたいなイメージになった サンちゃんもただの可愛い女の子に見える

305 21/04/06(火)16:03:41 No.790316564

カッツェさんは音楽団やってた時の衣装また着てくれねえかな…

306 21/04/06(火)16:03:52 No.790316602

十二神将は別に強さは関係ないし… 昔は強い人選んでたみたいだけど…

307 21/04/06(火)16:04:11 No.790316651

>スレ画は季節会話とか見てたら優しげなおじいちゃんみたいなイメージになった >サンちゃんもただの可愛い女の子に見える ロベニーアも季節なら大人しいし…

308 21/04/06(火)16:04:27 No.790316698

カッツェはなんか元々強そう

309 21/04/06(火)16:04:28 No.790316700

>十二神将は別に強さは関係ないし… >昔は強い人選んでたみたいだけど… まあ腕っぷしは全員ハーゼより強そうではある

310 21/04/06(火)16:04:36 No.790316724

ハーゼは誰に聞いてもかわいいとしか返ってこないし俺もそう思う

311 21/04/06(火)16:04:38 No.790316733

>ワールドは今何やってんだ 砂箱…

312 21/04/06(火)16:04:47 No.790316757

家を燃やした後仲良くなって十賢者会議の場を設ける女…

313 21/04/06(火)16:04:49 No.790316765

>まあ腕っぷしは全員ハーゼより強そうではある かわいい枠を基準にするんじゃねえ!

314 21/04/06(火)16:04:52 No.790316773

>まあ腕っぷしは全員ハーゼより強そうではある なんでイチイチ引き合いに出すわけ!?

315 21/04/06(火)16:04:59 No.790316795

カッツェは自身の戦闘力なくてもその場で指導力発揮して味方作れるタイプだからな…

316 21/04/06(火)16:05:35 No.790316893

リーダーになれるやつがいなさそう

317 21/04/06(火)16:05:36 No.790316899

季節会話の度にサンといちゃついてる爺

318 21/04/06(火)16:05:40 No.790316910

実はワールドの砂箱の話は賢者加入前の話なんだ…

319 21/04/06(火)16:05:47 No.790316930

ニーアはグラジーがちゃんと手綱を握れば解決するしグラジーならそれが出来るはずなのに何故…

320 21/04/06(火)16:06:07 No.790316984

可愛い枠を卒業出来るハーヴィンが貴重なだけなのでは

321 21/04/06(火)16:06:08 No.790316986

じゃあなんですかハーゼは可愛いだけの生き物だって言うんですか

322 21/04/06(火)16:06:19 No.790317013

>マリアもジャスティス居なかったらお宝鑑定団だし… 善良さならフェードラッヘの王様とタメ張れる超善人だぞ!

323 21/04/06(火)16:06:34 No.790317070

でも他の女賢者が見た目エロ振りだから可愛さはハーゼがトップだよ

324 21/04/06(火)16:06:36 No.790317073

グラジーが化物なだけで他のソシャゲの主人公だと一般人に毛が生えてないようなのでもしっかり英雄だったりするし…

325 21/04/06(火)16:06:37 No.790317077

>ワールドは今何やってんだ 非公開サーバーでマイクラしてる

326 21/04/06(火)16:06:38 No.790317079

ガイゼンはあれ勝手に契約させられたとかなの…?

327 21/04/06(火)16:06:44 No.790317091

ワールドのおっさんは仲間にならずに死ぬ枠なんだろうか それとも罷り間違って賢者揃えたら加入してくる枠なんだろうか

328 21/04/06(火)16:06:50 No.790317102

カイムは話はともかくとしてキャラとして使う時に無知ショタ状態じゃなくて生意気クソガキ状態のボイスがほしい…

329 21/04/06(火)16:07:02 No.790317135

マリアさんはちゃんと帝王学学んでるし女帝やる気満々だったし… カッツェはその真逆だが

330 21/04/06(火)16:07:05 No.790317145

組織として存在する十天が服統一してるのは分かるけど賢者はなんで服揃えてんだろうな

331 21/04/06(火)16:07:08 No.790317157

スレ画の季節会話は祖父と孫みたい

332 21/04/06(火)16:07:10 No.790317164

>実はワールドの砂箱の話は賢者加入前の話なんだ… まあ今からアーカルム始めたら賢者加入より先に砂箱の方が先に終わりそうだな…

333 21/04/06(火)16:07:17 No.790317183

楽団やってたときのカッツェ衣装も穏やかな表情もいいよね 今では目線ガードブローディアが必要な程険しい顔になってしまったが…

334 21/04/06(火)16:07:30 No.790317220

>組織として存在する十天が服統一してるのは分かるけど賢者はなんで服揃えてんだろうな 賢者と契約するともれなくもらえる!

335 21/04/06(火)16:07:34 No.790317235

>カイムは話はともかくとしてキャラとして使う時に無知ショタ状態じゃなくて生意気クソガキ状態のボイスがほしい… 戦闘は絶対ソッチのほうがいいよね…

336 21/04/06(火)16:07:38 No.790317242

>ロベニーアも季節なら大人しいし… (急にBGMが消えるニーアの季節会話)

337 21/04/06(火)16:07:40 No.790317245

>まあ腕っぷしは全員ハーゼより強そうではある ビカラとかドーマウス使えばあっという間に街の一区画がれきの山にして クビラはそれと戦えるとかそんなレベルだからマジでやべーよあいつら

338 21/04/06(火)16:07:45 No.790317264

年末のサンドボのアップデートに合わせて賢者イベかな

339 21/04/06(火)16:08:13 No.790317346

むう…十賢者会議…

340 21/04/06(火)16:08:22 No.790317375

そもそもハーヴィンは戦闘に向いてないのを忘れてはいけない

341 21/04/06(火)16:08:25 No.790317384

>年末のサンドボのアップデートに合わせて賢者イベかな 賢者イベってなるとあいつらが一つの場所に集合することになるけど大丈夫…?

342 21/04/06(火)16:08:27 No.790317388

>組織として存在する十天が服統一してるのは分かるけど賢者はなんで服揃えてんだろうな アー石が契約特典でくれる

343 21/04/06(火)16:08:30 No.790317395

>カイムは話はともかくとしてキャラとして使う時に無知ショタ状態じゃなくて生意気クソガキ状態のボイスがほしい… 絵とキャラが合ってないから無知ショタ側の絵もほしい

344 21/04/06(火)16:08:37 No.790317416

そもそも賢者同士の面識がですね…

345 21/04/06(火)16:08:45 No.790317434

ビッキーは一人だけシンフォギアやってるよね?

346 21/04/06(火)16:09:01 No.790317484

>そもそも賢者同士の面識がですね… イベントやって繋がり作ればええねん

347 21/04/06(火)16:09:01 No.790317485

四象降臨で賢者お迎えセットくだせぇ

348 21/04/06(火)16:09:16 No.790317526

>むう…十賢者会議… 地獄絵図じゃん!!

349 21/04/06(火)16:09:21 No.790317545

>賢者と契約するともれなくもらえる! ボーガやエスタリオラはよく着てくれてるよな…

350 21/04/06(火)16:09:29 No.790317575

>賢者イベってなるとあいつらが一つの場所に集合することになるけど大丈夫…? ロベリアは過去の所業がやばくて気持ち悪いだけで仲間になったあとは無害だしやばいのニーアだけだし…

351 21/04/06(火)16:09:30 No.790317578

>そもそもハーヴィンは戦闘に向いてないのを忘れてはいけない だんちょーはなんなの…

352 21/04/06(火)16:09:40 No.790317613

>四象降臨で賢者お迎えセットくだせぇ 十天の時を考えるに3年後くらいかな

353 21/04/06(火)16:09:41 No.790317615

カイムは生意気なクソガキの時が1番好きだったしいつか使いたい…

354 21/04/06(火)16:09:47 No.790317634

>だんちょーはなんなの… マジモンの化け物だよ!!!

355 21/04/06(火)16:09:50 No.790317643

ドーちゃんそんな強いの… 陰キャがおもちゃに名前つけてるとかだとばかり

356 21/04/06(火)16:10:02 No.790317684

>賢者と契約するともれなくもらえる! ロベリア契約前からローブ羽織ってる!

357 21/04/06(火)16:10:11 No.790317714

>ガイゼンはあれ勝手に契約させられたとかなの…? 死にたくない…誰か助けて… お前契約者に相応しいなホイ痛覚なき肉体 こういうの求めてたわけじゃないんですけおおおおおお!!!!11 って感じ

358 21/04/06(火)16:10:35 No.790317785

>ドーちゃんそんな強いの… >陰キャがおもちゃに名前つけてるとかだとばかり 十二神将選ぶのドーマウス側だからあっちが本体だぞ

359 21/04/06(火)16:10:45 No.790317819

女性陣はすぐうちとけてなかよくやれそう ニーアちゃんはちょっとそのペインオブデス預からせてね

360 21/04/06(火)16:11:05 No.790317894

>だんちょーはなんなの… 代々精強で知られるリュミエール聖騎士団の団長として歴代最強の化け物だよ

361 21/04/06(火)16:11:28 No.790317962

>>ガイゼンはあれ勝手に契約させられたとかなの…? >死にたくない…誰か助けて… >お前契約者に相応しいなホイ痛覚なき肉体 >こういうの求めてたわけじゃないんですけおおおおおお!!!!11 >って感じ 契約書読まずに契約しちゃった系か…

362 21/04/06(火)16:11:45 No.790318010

>女性陣はすぐうちとけてなかよくやれそう >ニーアちゃんはちょっとそのペインオブデス預からせてね 女性陣とグラジーが仲良く話してたら即殺しに来そうな女の子はちょっと…

363 21/04/06(火)16:11:47 No.790318020

ニーアとロベリア会わせるのは化物には化物をぶつけンだよの精神

364 21/04/06(火)16:12:11 No.790318075

>契約書読まずに契約しちゃった系か… 死にかけてるところに今からでも入れる生命保険がありますよ!って営業マンが飛び込みしてきた

365 21/04/06(火)16:12:39 No.790318162

痛覚どころか味覚も食欲もないし薬使わなきゃ眠れもしない体だ そりゃボーガさんもキレる

366 21/04/06(火)16:13:02 No.790318224

>ドーちゃんそんな強いの… >陰キャがおもちゃに名前つけてるとかだとばかり 初代の子が作った不思議な存在がドーちゃんで子の十二神将はドーちゃんが選んでるんだ ビッキィは皿洗いしてたらなんかお前今日から十二神将なって突然言われた

367 21/04/06(火)16:13:49 No.790318346

大体魔法使うか武器を使うか特殊能力持ってないと戦えないハーヴィン種で ステゴロで最強になりてぇんだ!したのがあらぶじん

368 21/04/06(火)16:14:15 No.790318430

今の十二神将は昔の志を忘れて見栄え重視なだけだからあんま強くなさそう

369 21/04/06(火)16:15:00 No.790318553

>代々精強で知られるリュミエール聖騎士団の団長として歴代最強の化け物だよ ランちゃんと同じくらいの強さっぽいけど ランちゃんも勿論強いんだけどジークンマンのせいで微妙なポジションに…

370 21/04/06(火)16:15:04 No.790318570

ボーガさんは戦争したい!だけどまあ虐殺したいとかじゃないし自分から戦争を引き起こすようなことまではしてないからまともな方 というか季節台詞があざとすぎて戦いばっかで世間知らずなおじさんにしか見えない

371 21/04/06(火)16:15:14 No.790318613

>今の十二神将は昔の志を忘れて見栄え重視なだけだからあんま強くなさそう 最終ヴァジラ見てもそんなこと言えるんです?

372 21/04/06(火)16:15:30 No.790318656

ハクタクといい痛覚のない体にする契約は星晶獣の中で定番なのかな

373 21/04/06(火)16:15:32 No.790318658

>大体魔法使うか武器を使うか特殊能力持ってないと戦えないハーヴィン種で >ステゴロで最強になりてぇんだ!したのがあらぶじん ぶっちゃけ最強とは言わんまでもだんちょーってステゴロも異様な強さしてそうだよね 身の丈ほどもある大剣片手でぶん回す女だし 実質小さいティターンじゃん

374 21/04/06(火)16:15:45 No.790318694

>というか季節台詞があざとすぎて戦いばっかで世間知らずなおじさんにしか見えない めっちゃ楽しそうにジータちゃんと羽子板してるとこ一枚絵付きで見たい

375 21/04/06(火)16:15:46 No.790318696

むしろジークンマンはどれだけ強いんだ…

376 21/04/06(火)16:15:46 No.790318698

そもそもハーヴィンって種族的に魔法とか特殊能力特化型っぽい種族なのに武器持ってドンパチやってる奴らも大概おかしいんですよ

377 21/04/06(火)16:16:06 No.790318769

>今の十二神将は昔の志を忘れて見栄え重視なだけだからあんま強くなさそう 失礼な事言うな羊は巻角じゃないとダメとか一応選出基準は色々あるぞ

378 21/04/06(火)16:16:13 No.790318790

ここにサインをするだけで痛みを感じない狂人な肉体があなたのものに!

379 21/04/06(火)16:16:14 No.790318794

マッキィが比較的弱いほうだろうってだけで武人ってわけじゃないのに十二神将としての力で普通に超強いやつらばっかりだよ

380 21/04/06(火)16:16:29 No.790318838

>実質小さいティターンじゃん おれローアインイベで見たことある!

381 21/04/06(火)16:16:40 No.790318875

十二神将で設定的な戦闘力がよくわからんのはマッキィくらいかなあ アニラも最終フェイト見ると自衛くらいは間違いなくできるっぽいし

382 21/04/06(火)16:16:46 No.790318894

マッキィはマッキィで頭脳面でおかしい活躍してるしな

383 21/04/06(火)16:16:48 No.790318900

>女性陣とグラジーが仲良く話してたら即殺しに来そうな女の子はちょっと… ニーアは自分捨てずに愛してくれるんならいいよってしてくれそうだしそれをキッカケにニーアもその輪に入れれば交遊広がりそうでもある それにかまけてニーア疎かにしたら惨劇待ったなしだろうけど

384 21/04/06(火)16:16:54 No.790318925

>実質小さいティターンじゃん むぅ…ロリマッチョ…

385 21/04/06(火)16:17:12 No.790318976

>ここにサインをするだけで痛みを感じない狂人な肉体があなたのものに! そんな誠実な契約だったかなスターとの契約…

386 21/04/06(火)16:17:17 No.790318996

みんなハーゼ弄り好きすぎる……

387 21/04/06(火)16:17:21 No.790319007

>最終ヴァジラ見てもそんなこと言えるんです? ヴァジィは実力云々以前に 未だに平然と自我手放せる無垢さが一番やべぇって話だし…

388 21/04/06(火)16:17:23 No.790319014

だんちょーは子マッチョだった…?

389 21/04/06(火)16:17:28 No.790319036

>大体魔法使うか武器を使うか特殊能力持ってないと戦えないハーヴィン種で >ステゴロで最強になりてぇんだ!したのがあらぶじん アルハリード火の拳得意とかで来てくれねーかな 補助装置でのブーストとかアビリティにしやすそうだし

390 21/04/06(火)16:17:32 No.790319049

>むしろジークンマンはどれだけ強いんだ… ガウェインが「死ぬかと思った」と言ってた一人で軍と戦って勝つのをなんかさらっとやる人 まぁ流石にファフニールバフかかる前はガウェインとかと同じぐらいだったんだろうけど

391 21/04/06(火)16:17:41 No.790319080

マッキィは戦闘力じゃなくて知力が異常だから… これだけしかできなくて半熟ですみません…

392 21/04/06(火)16:18:05 No.790319161

モブで出てくるムキムキのハーヴィン好き

393 21/04/06(火)16:18:13 No.790319186

>そもそもハーヴィンって種族的に魔法とか特殊能力特化型っぽい種族なのに武器持ってドンパチやってる奴らも大概おかしいんですよ やはりポラリスか…

394 21/04/06(火)16:18:32 No.790319248

>アルハリード火の拳得意とかで来てくれねーかな >補助装置でのブーストとかアビリティにしやすそうだし ブースト切れたらどうなるんです?

395 21/04/06(火)16:19:04 No.790319356

ハーゼはかわいいからな…

396 21/04/06(火)16:19:06 No.790319359

ハーヴィンはミラオル達が言ってたけど力がないから小さい体躯を生かしたスピード戦術で遠距離するのがベターらしいからな…技術があるなら懐に潜り込んで斬るヨダ爺になる それを踏まえるとだんちょーはマジのゴリラオブゴリラ

397 21/04/06(火)16:19:14 No.790319383

12神将だとアンチラの仙術が強すぎる 本物と遜色ないレベルの分身に変化気功波雲に乗っての空中高速移動って

398 21/04/06(火)16:19:16 No.790319389

>マッキィは戦闘力じゃなくて知力が異常だから… >これだけしかできなくて半熟ですみません… ちょっと弄っただけで契約武器を簡単に改造しないでね…

399 21/04/06(火)16:19:20 No.790319404

>マッキィは戦闘力じゃなくて知力が異常だから… >これだけしかできなくて半熟ですみません… アニバで嫌味なんじゃないかってくらい口を開く度謝ってたけどそんなキャラだったっけお前…

400 21/04/06(火)16:19:35 No.790319461

基本遠距離か魔法系だから近接系ハーヴィンはとことんちゃんみたいなポンコツか化け物の両極端だよね ノルセルもなんか異常な怪力だし

401 21/04/06(火)16:19:45 No.790319491

>ガウェインが「死ぬかと思った」と言ってた一人で軍と戦って勝つのをなんかさらっとやる人 肝心の相手した軍勢が ガウェイン以外カスしかいないダルモア兵だし…

402 21/04/06(火)16:19:49 No.790319501

紫の人早く来てくれ…なんか好き

403 21/04/06(火)16:20:38 No.790319642

アニバは特定ワードを擦らせてキャラ立たせようとする担当ライターの癖が出てただけだから…

404 21/04/06(火)16:20:46 No.790319661

紫の鎧の人が生死不明なのは実装フラグなんだろ…?

405 21/04/06(火)16:20:50 No.790319678

十二神将は戦闘力重視されなくなったとは言えそれでも先代がイングウェイボコボコに出来るくらいには強いし…

406 21/04/06(火)16:21:03 No.790319704

>紫の人早く来てくれ…声が好き

407 21/04/06(火)16:21:12 No.790319726

>アニバで嫌味なんじゃないかってくらい口を開く度謝ってたけどそんなキャラだったっけお前… ギークが急に集団に頼られたから……

408 21/04/06(火)16:21:29 No.790319775

紫の人って死んだのかな 強さ的には七曜でも上位ぽかったのに

409 21/04/06(火)16:21:42 No.790319810

>マッキィは戦闘力じゃなくて知力が異常だから… >これだけしかできなくて半熟ですみません… 絶縁体のスーツを組み込むことで武器の覚醒が使用者に返ってこない出力にはできましたが急拵えで…まだまだ半熟ですみません

410 21/04/06(火)16:21:42 No.790319815

>ギークが急に集団に頼られたから…… ああうnそりゃ卑屈にもなろうもん…

411 21/04/06(火)16:21:56 No.790319847

紫の人は毒無効なのがさぁ…

412 21/04/06(火)16:22:01 No.790319867

>紫の鎧の人が生死不明なのは実装フラグなんだろ…? 毒喰らって死んでるし… バトル中だと毒無効だったけど…

413 21/04/06(火)16:22:05 No.790319879

>基本遠距離か魔法系だから近接系ハーヴィンはとことんちゃんみたいなポンコツか化け物の両極端だよね >ノルセルもなんか異常な怪力だし ただヴェリトールとかサビルバラとか正当に強いやつもいる

414 21/04/06(火)16:22:29 No.790319945

七曜が手も足も出ない超強敵枠だと思ってたら メイン進めると強いけど普通に倒せるレベルで戸惑った

415 21/04/06(火)16:23:00 No.790320041

>十二神将は戦闘力重視されなくなったとは言えそれでも先代がイングウェイボコボコに出来るくらいには強いし… 先代猪が化け物すぎた…

416 21/04/06(火)16:23:10 No.790320066

マッキィはオタクな面あるけど卑屈でも根暗でもなくない?

417 21/04/06(火)16:23:20 No.790320095

機械弄りが好きで同人作家グループにも属してるとか完全にオタクじゃん…

418 21/04/06(火)16:23:22 No.790320101

紫は毒無効が戦闘だけの仕様で本来は無効にできないのか 本来も無効にできて死んでるふりしてただけなのかどっちだ

419 21/04/06(火)16:23:28 No.790320117

>七曜が手も足も出ない超強敵枠だと思ってたら >メイン進めると強いけど普通に倒せるレベルで戸惑った 設定上最奥でみんなめっちゃ強くなってるんだからな!

420 21/04/06(火)16:23:30 No.790320131

そりゃまあグラジーの経験値もおかしいし…

421 21/04/06(火)16:23:33 No.790320137

メタ的にいうとそもそも戦えるハーヴィンじゃないと団と絡まないからあれもこれも居るでは測れないんだよな

422 21/04/06(火)16:23:39 No.790320154

>七曜が手も足も出ない超強敵枠だと思ってたら >メイン進めると強いけど普通に倒せるレベルで戸惑った 本編のだんちょとグラサイって強さどんなもんなの

423 21/04/06(火)16:24:16 No.790320274

>七曜が手も足も出ない超強敵枠だと思ってたら >メイン進めると強いけど普通に倒せるレベルで戸惑った 失礼な星晶獣と契約しないと戦えないぞ 赤金戦の時グラジーとカタリナさんは契約してないけど…

424 21/04/06(火)16:24:28 No.790320307

周年イベントと会議も片付いて時間もできたし 夏あたりには月の技術全部マッキィに解読されてるんじゃないか

425 21/04/06(火)16:24:38 No.790320345

何だかんだどう収拾つけるのが全く読めないのはロベリアよりニーアだと思う

426 21/04/06(火)16:25:06 No.790320420

>メタ的にいうとそもそも戦えるハーヴィンじゃないと団と絡まないからあれもこれも居るでは測れないんだよな ドロッセルはどう思う?

427 21/04/06(火)16:25:17 No.790320458

解読できても時間も人手も足りねえ!

428 21/04/06(火)16:25:28 No.790320491

>メタ的にいうとそもそも戦えるハーヴィンじゃないと団と絡まないからあれもこれも居るでは測れないんだよな ポラリスはガチガチの戦えるハーヴィンでは?

429 21/04/06(火)16:25:48 No.790320557

>>メタ的にいうとそもそも戦えるハーヴィンじゃないと団と絡まないからあれもこれも居るでは測れないんだよな >ドロッセルはどう思う? ELIMINATED!

430 21/04/06(火)16:25:49 No.790320562

一応最奥したの複数いてやっと互角くらいだからだいぶ強いんじゃないか七曜 七曜の中にも強さ序列はあるっぽいし成り上がりのアポロやコネのアリアちゃんは下の方っぽい感じあるけど

431 21/04/06(火)16:25:59 No.790320590

>ドロッセルはどう思う? 絶対乗った後誘拐犯扱いされたと思う

432 21/04/06(火)16:26:50 No.790320760

>何だかんだどう収拾つけるのが全く読めないのはロベリアよりニーアだと思う ロベリアは塔のお仕置きが終わったらそのまま死ぬと思うけど ニーアはほんとどう決着つけるんだろうね

433 21/04/06(火)16:27:01 No.790320794

>赤金戦の時グラジーとカタリナさんは契約してないけど… なんかパワードスーツみたいなロボ着た相手に正面からぶつかって力負けした!?と驚愕してるカタリナさん むしろなんで力負けする程度で済んでるんですかあの人

434 21/04/06(火)16:27:16 No.790320841

そうなるとまっとうに一般モブハーヴィン傭兵やってるミラオル達が珍しくなってくる

435 21/04/06(火)16:27:18 No.790320850

>七曜の中にも強さ序列はあるっぽいし成り上がりのアポロやコネのアリアちゃんは下の方っぽい感じあるけど アポロは深手負った状態でイスタバイオン兵蹴散らせるし アリアちゃんも部下の劣化スツドラよりは強いし…

436 21/04/06(火)16:27:35 No.790320900

>一応最奥したの複数いてやっと互角くらいだからだいぶ強いんじゃないか七曜 >七曜の中にも強さ序列はあるっぽいし成り上がりのアポロやコネのアリアちゃんは下の方っぽい感じあるけど そのアポロだって星晶獣単独でボコるしな

437 21/04/06(火)16:28:49 No.790321121

>そうなるとまっとうに一般モブハーヴィン傭兵やってるミラオル達が珍しくなってくる 二人合わせればSSRパワーだぜ

438 21/04/06(火)16:28:49 No.790321123

強さの話になるとるりぴはやっぱりズルだと思う

439 21/04/06(火)16:28:57 No.790321141

>解読できても時間も人手も足りねえ! 歴史迷子だって分かってるバブちゃんの名前描かれた石碑見つけても いや勘違いでしょうで済ませた眼鏡の悪口はやめてください!

440 21/04/06(火)16:29:17 No.790321204

ロベリアに関しては加入以前の悪行はロベリアの悪行と始末付けられなくもないけどニーアは加入後もあるからな…

441 21/04/06(火)16:29:25 No.790321226

結局七曜最強って赤なのか青なのかどっちなん?

442 21/04/06(火)16:29:30 No.790321246

まずアポロが序盤で逮捕されてる時点で笑う

443 21/04/06(火)16:29:33 No.790321252

もっと斥候特化みたいなハーヴィン居てもよい気はする

444 21/04/06(火)16:29:40 No.790321273

>強さの話になるとるりぴはやっぱりズルだと思う 兵器が強くなくてどうすんだ

445 21/04/06(火)16:29:42 No.790321278

>>そうなるとまっとうに一般モブハーヴィン傭兵やってるミラオル達が珍しくなってくる >二人合わせればSSRパワーだぜ 見ろこの見本市で本出しただけのルナール先生を

446 21/04/06(火)16:29:42 No.790321280

>結局七曜最強って赤なのか青なのかどっちなん? 白だろ

447 21/04/06(火)16:29:52 No.790321311

>歴史迷子だって分かってるバブちゃんの名前描かれた石碑見つけても >いや勘違いでしょうで済ませた眼鏡の悪口はやめてください! ほんとかー? ほんとにかんちがいだとおもったのかー?

448 21/04/06(火)16:30:32 No.790321429

>見ろこの見本市で本出しただけのルナール先生を 一応あの人魔物絵師としてはプロ中のプロだから…

449 21/04/06(火)16:30:41 No.790321463

アポロは実力は強いけどオーキスオルキス関連の弱みもあるからそこらへん揺さぶられると大人しく捕まったりするんだと思う

450 21/04/06(火)16:31:09 No.790321533

>強さの話になるとるりぴはやっぱりズルだと思う とはいえ最近はバハが開戦の一発みたいな感じになってきてるし…

451 21/04/06(火)16:31:32 No.790321613

>>何だかんだどう収拾つけるのが全く読めないのはロベリアよりニーアだと思う >ロベリアは塔のお仕置きが終わったらそのまま死ぬと思うけど >ニーアはほんとどう決着つけるんだろうね なんだかんだ賢者最終来たらまずニーア目指す人多そうだしね

452 21/04/06(火)16:32:06 No.790321707

>一応あの人魔物絵師としてはプロ中のプロだから… 魔物絵なら描いたもんが実体化するとか何気におかしいよねあの人

453 21/04/06(火)16:32:51 No.790321843

賢者の最終は最低2年は来ないとは思う 領域関連と新世界武器の要求素材が相当重いからそれだけでも時間稼ぎとしては十分だし

454 21/04/06(火)16:32:55 No.790321855

創世神バハムートも3つにわけられ

455 21/04/06(火)16:33:07 No.790321886

素質の塊だったシンシャを雑に部位欠損させて一度衰弱死させかけた挙句その後も特に成果を挙げられなかった研究者はさぁ…

456 21/04/06(火)16:33:52 No.790322025

この世界治安悪いから力を持ったら暴走してもおかしくないんだよな… なっちまったのが賢者で止められたのが十天って感じ

457 21/04/06(火)16:33:58 No.790322048

賢者イベは10周年に合わせるのかね 10周年は十天衆VS十賢者にしてその前に賢者イベ挟んでほしいところだけど

458 21/04/06(火)16:34:27 No.790322136

魔力形にして攻撃するのそんなに珍しくなさそうな感じがある、呪術系がレアで

459 21/04/06(火)16:34:29 No.790322143

賢者の謎ペアルックは石がくれてるんだろうか

460 21/04/06(火)16:34:41 No.790322183

まずは賢者全員のスキンかな

461 21/04/06(火)16:34:45 No.790322198

>素質の塊だったシンシャを雑に部位欠損させて一度衰弱死させかけた挙句その後も特に成果を挙げられなかった研究者はさぁ… 敵といい役立たずが多すぎる

462 21/04/06(火)16:35:31 No.790322334

>賢者の最終は最低2年は来ないとは思う >領域関連と新世界武器の要求素材が相当重いからそれだけでも時間稼ぎとしては十分だし 簡易チケットみたいな緩和が来ないとやる層が増えないと思う砂箱…

463 21/04/06(火)16:35:52 No.790322392

>なんだかんだ賢者最終来たらまずニーア目指す人多そうだしね ニーアはバトルメンバーに居座って戦う以外の活用しかしてない人もいるから強化内容次第じゃ後回しもありうると思うな まあそれも先に強化内容まとめて出してくれるのか超越みたいなことになるのかでも変わるけど…

464 21/04/06(火)16:36:12 No.790322440

傭兵って言ったら傭兵家業で久々おとたんが出てきたけど おとたんの強さっておとたん=スツドラコンビぐらいの強さでいいのか?

465 21/04/06(火)16:37:36 No.790322699

領域関連でいえばフラウやエスタあたりはだいぶ使い勝手よくなりそうなんだよな…

466 21/04/06(火)16:38:06 No.790322792

ファンには悪いけどニーアは普通にクズだよ 背景には同情できるけどコイツ正直全然変わってねえよ

467 21/04/06(火)16:38:41 No.790322898

逆位置が強化されるならカイムを目指す人が多そう 戦闘力が上がるだけならカイムは無視されそう

468 21/04/06(火)16:38:53 No.790322933

環境変わっても殺す癖が無くならないのはもう生まれついての悪だろ

469 21/04/06(火)16:39:22 No.790323039

>傭兵って言ったら傭兵家業で久々おとたんが出てきたけど >おとたんの強さっておとたん=スツドラコンビぐらいの強さでいいのか? 単純な強さだけなら余裕でスツドラコンビ以上はあるんじゃない? 厄介さとか工作能力とか含めれば傭兵としての強さって意味じゃ同格かもしれないけど

470 21/04/06(火)16:39:27 No.790323053

おとたんは…

471 21/04/06(火)16:39:37 No.790323084

ロベリアやニーアは性別違うけど顔がいいとクズであることが長所になったりもするから… 割とそういう需要あるし

472 21/04/06(火)16:39:43 No.790323099

ロベリアは今満たされてるお陰で季節台詞でちょっと思わせぶりなこと言って団長の気をひいたりうざ絡みする以外は無害だもんな…

473 21/04/06(火)16:39:56 No.790323141

ニーアはあんな家で生まれ育ったから価値観がそういうものとして染まり切ってるんだ

474 21/04/06(火)16:40:15 No.790323199

>領域関連でいえばフラウやエスタあたりはだいぶ使い勝手よくなりそうなんだよな… エスタリオラ殿は修正のおかげで領域抜きでもかなり使い勝手いいんだけどな

475 21/04/06(火)16:40:36 No.790323274

アラナンは結構やらかしてるのに最後までエピソード見るとなんていうか好きになるのが不思議 良いおじいちゃんって感じになる

476 21/04/06(火)16:40:42 No.790323298

>領域関連でいえばフラウやエスタあたりはだいぶ使い勝手よくなりそうなんだよな… エスタリオラは特に解放できてると古戦場の敵50%までにフルチェかませばディスペルガード得られる恩恵はでかいだろうな…

477 21/04/06(火)16:41:13 No.790323389

エスタリオラはフルオートメインでやるならカッツェより先に取るべきと聞いた

478 21/04/06(火)16:41:16 No.790323401

せっかく作ったのに大半のアーカルムシリーズに殺す…!って思われてるワールドさん人望なさすぎる…

479 21/04/06(火)16:41:19 No.790323413

信じられないかもしれないがキャラの好き嫌いと善悪は違うんだ

480 21/04/06(火)16:41:35 No.790323481

>エスタリオラは特に解放できてると古戦場の敵50%までにフルチェかませばディスペルガード得られる恩恵はでかいだろうな… カッツェさんもフロントで使ったら便利そうな強化だよね… どっち優先するか悩ましい

481 21/04/06(火)16:42:00 No.790323569

>せっかく作ったのに大半のアーカルムシリーズに殺す…!って思われてるワールドさん人望なさすぎる… だって無理矢理やらされてんのにうっざと思わない理由がないし

482 21/04/06(火)16:42:14 No.790323614

おとたんは傭兵稼業で 愛想の良さも仕事の内とか言ってたのが一番意外だった

483 21/04/06(火)16:42:32 No.790323686

>ファンには悪いけどニーアは普通にクズだよ >背景には同情できるけどコイツ正直全然変わってねえよ それはそう

484 21/04/06(火)16:42:50 No.790323761

何回か言われてるけど節制杖はV2向きではあるよね ガードで攻撃行動行わない条件も満たしやすいし

485 21/04/06(火)16:43:12 No.790323842

>信じられないかもしれないがキャラの好き嫌いと善悪は違うんだ そこわからん人割といるのかなって思うよね

486 21/04/06(火)16:43:20 No.790323867

>アラナンは結構やらかしてるのに最後までエピソード見るとなんていうか好きになるのが不思議 >良いおじいちゃんって感じになる サンも結構邪悪だったのに今じゃアラナンお爺ちゃんに辛辣なこと言ったりツッコミする孫みたいなポジションになってるもんな…

487 21/04/06(火)16:43:20 No.790323868

エスタリオラ殿の領域は強いて言うなら 4チェイン時限定だからバレグリとか使う場合は工夫が必要になるのはある

488 21/04/06(火)16:43:46 No.790323947

>おとたんは傭兵稼業で >愛想の良さも仕事の内とか言ってたのが一番意外だった おとたんは傲岸不遜で仕事にシビアってだけで人は良いから…

489 21/04/06(火)16:44:27 No.790324064

>何回か言われてるけど節制杖はV2向きではあるよね >ガードで攻撃行動行わない条件も満たしやすいし ただ奥義撃った後の行動不能状態ではガードできないから注意な 追撃撒ける杖だからバレグリと相性いいのはgood

490 21/04/06(火)16:45:31 No.790324274

>信じられないかもしれないがキャラの好き嫌いと善悪は違うんだ アラナンの話?なら個人的に罪を負ったキャラみたいのを好きになった事ほぼ無いからアラナン好きになった自分にびっくりしたよ…

491 21/04/06(火)16:46:39 No.790324531

実はまだ領域解放してない まだ取ってない賢者いるからストーン使いたくないのよねー

492 21/04/06(火)16:47:09 No.790324627

カイムはいつか声に応えて最終では復活するんじゃねぇか

493 21/04/06(火)16:47:19 No.790324662

今時点で領域解放してるほうが少数派だと思う…

494 21/04/06(火)16:47:45 No.790324758

領域は労力考えると劇的な強化ってわけじゃないからまずは賢者コンプ優先していいと思う 賢者コンプしてやることないと言わせないための措置だろうし

495 21/04/06(火)16:47:48 No.790324766

>カイムはいつか声に応えて最終では復活するんじゃねぇか (季節会話で幼児退行するカイム)

496 21/04/06(火)16:47:48 No.790324768

賢者は賢者取るだけでも大変だよアレ

497 21/04/06(火)16:48:27 No.790324915

賢者昆布要るってのにびっくりする

498 21/04/06(火)16:49:35 No.790325174

賢者武器3凸にするのもかなり時間かかるしね

499 21/04/06(火)16:50:10 No.790325278

>>信じられないかもしれないがキャラの好き嫌いと善悪は違うんだ >そこわからん人割といるのかなって思うよね ニーアもロベリアも邪悪だと思うけどキャラとしては凄い好きなのよね

500 21/04/06(火)16:50:21 No.790325323

クオーツでイデアとかトレと言わんばかりの要求量だからな…

↑Top