虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

どうせ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)14:44:12 No.790301690

どうせ海に落下しそうになったマムをカイドウが拾うんだろ

1 21/04/06(火)14:45:02 No.790301842

教えてあげないよ!(ニシシ

2 21/04/06(火)14:46:58 No.790302170

片方が素で空飛べるからなぁ…

3 21/04/06(火)14:47:53 No.790302323

カイドウが急に死にたがりだったことを思い出して後を追うように落ちるよ

4 21/04/06(火)14:48:36 No.790302436

>どうせ場面転換してて話進まないんだろ

5 21/04/06(火)14:48:40 No.790302450

海に落ちておりんさん再登場かも試練

6 21/04/06(火)14:48:54 No.790302493

助けるなんて嘘だよっ(ニシシッ

7 21/04/06(火)14:49:25 No.790302573

ビッグマム海賊団って今鬼ヶ島の中にいるんだっけ?

8 21/04/06(火)14:50:03 No.790302685

>どうせ海に落下しそうになったマムをカイドウが拾うんだろ マムカイドウキテル…

9 21/04/06(火)14:50:09 No.790302707

落として終わり!じゃなくて分断して各個撃破が見たかったんですけお…

10 21/04/06(火)14:50:47 No.790302810

>落として終わり!じゃなくて分断して各個撃破が見たかったんですけお… 終わるわけないし分断して各個撃破できる相手じゃねえだろ

11 21/04/06(火)14:52:18 No.790303046

分断してカイドウ撃破しようとしてるだろ

12 21/04/06(火)14:52:35 No.790303105

>落として終わり!じゃなくて分断して各個撃破が見たかったんですけお… 1vs5でも全滅必至のパワーバランスなのに無茶をいうな

13 21/04/06(火)14:53:39 No.790303254

その場でちょっとコンビネーション崩す程度の分断で勝てると思ってるのか? 片方どっかにやるのは当たり前だろアホンダラ

14 21/04/06(火)14:55:17 No.790303493

そもそもマムがワノ国にいるのがルフィ達からしたら意味が分からない状況だし…

15 21/04/06(火)14:55:28 No.790303523

分断というかとりあえずビッグマムから場外にしてカイドウに集中する感じだと思う

16 21/04/06(火)14:57:20 No.790303827

記憶喪失の時はなんとか場を荒らしてくれるかもと思ったけど合流されちゃ絶望的だもんな…

17 21/04/06(火)14:58:42 No.790304035

流石にこの二人同時に相手にして正面から倒しちゃったら強すぎだしな…

18 21/04/06(火)15:00:18 No.790304284

マムはこの後…エルバフまでついてくるんだろ!?

19 21/04/06(火)15:00:26 No.790304311

マムは無敵すぎてとりあえず被弾はしてくれるのが幸いだな フランキーのバイクにも轢かれてロビンに転がされてたし

20 21/04/06(火)15:00:27 No.790304316

覚醒は来るんだろうか

21 21/04/06(火)15:00:45 No.790304370

食い患いまだかな…

22 21/04/06(火)15:01:12 No.790304448

>マムは無敵すぎてとりあえず被弾はしてくれるのが幸いだな >フランキーのバイクにも轢かれてロビンに転がされてたし ダメージ無くても一時的な行動不能はできるって感じね 二度はないだろうけど

23 21/04/06(火)15:03:47 No.790304908

記憶喪失の辺り完全に話の都合でしかなかったな

24 21/04/06(火)15:03:54 No.790304933

マムはダメージ受けるけど ゾロの本気は避けろって慧眼でもあるのがずるい

25 21/04/06(火)15:04:01 No.790304956

ゾロもなんかでかい技出して受け止めるのかと思ったら普通に受けるだけだったのちょっとがっかりした

26 21/04/06(火)15:04:02 No.790304957

流石に物理法則は無視できない感じか… それでダメージ通るかは別として

27 21/04/06(火)15:04:40 No.790305083

なんか敵キャラ弱くなったね

28 21/04/06(火)15:05:05 No.790305161

>ゾロもなんかでかい技出して受け止めるのかと思ったら普通に受けるだけだったのちょっとがっかりした >普通に受けるだけ あれを受け切れるのが普通じゃねえんだわ

29 21/04/06(火)15:05:32 No.790305261

食い患いとかみれば分かるけどマムは結構気軽に記憶失うよ

30 21/04/06(火)15:05:56 No.790305336

>マムはダメージ受けるけど >ゾロの本気は避けろって慧眼でもあるのがずるい 鷹楊なだけで愚鈍ではないんだよな…

31 21/04/06(火)15:08:02 No.790305767

>マムはダメージ受けるけど >ゾロの本気は避けろって慧眼でもあるのがずるい ギア4もしっかり防御したしヤバいと思ったらちゃんと警戒する感じ

32 21/04/06(火)15:09:38 No.790306079

マムとカイドウはババアと小僧って呼び合うくらい歳が離れてるのが酷い あのババアほんとなんなの…

33 21/04/06(火)15:09:58 No.790306145

そう言えば俺月歩出来たわで戻ってくる可能性

34 21/04/06(火)15:11:19 No.790306434

ママー!ペロリン

35 21/04/06(火)15:11:42 No.790306519

とりあえず一時退場させられただけで絶対に死んでないんだろうなというのは分かる

36 21/04/06(火)15:12:10 No.790306617

ゼウスがいるからわざわざ月歩習得してなかったとかありそう

37 21/04/06(火)15:12:57 No.790306767

まだ出てきてないダイフクとかスムージー達が合流ついでに救助して長男置いて帰るとかやりそう

38 21/04/06(火)15:13:37 No.790306884

そんな気はしてたけどやっぱり火力も耐久力もルフィゾロがズバ抜けてんだな

39 21/04/06(火)15:14:04 No.790306968

ジンベエナミブルックが協力すれば海に落とす一歩手前までいけるって既に示してたから まああの時点で落としてもペロス兄に回収されるだけだが

40 21/04/06(火)15:17:32 No.790307604

普通に描写無しで全滅しててもおかしくない戦力差だから ある程度戦えてる事自体が奇跡で話の都合

41 21/04/06(火)15:18:27 No.790307762

>そんな気はしてたけどやっぱり火力も耐久力もルフィゾロがズバ抜けてんだな ふたりとも何だかんだで死にかけるダメージ追うこと多いしね そんな戦闘乗り越えて生きてたらタフにもなる気がする

42 21/04/06(火)15:20:42 No.790308215

>ゾロもなんかでかい技出して受け止めるのかと思ったら普通に受けるだけだったのちょっとがっかりした 四皇二人がかりの合体技を一瞬でも止められるやつこの世界に何人いるんだ…

43 21/04/06(火)15:21:50 No.790308447

一人でカイドウを引きつけられるのも覇海を受け止められるのもルフィゾロくらいしかいないな

44 21/04/06(火)15:23:43 No.790308815

>どうせ海に落下しておリンさんになったマムがカイドウを襲うんだろ

45 21/04/06(火)15:24:47 No.790309043

>まだ出てきてないダイフクとかスムージー達が合流ついでに救助して長男置いて帰るとかやりそう 置いて帰るってそっちか いじめかと

46 21/04/06(火)15:28:54 No.790309849

>なんか敵キャラ弱くなったね 通じないように見えて実は攻撃が効いているワンピあるある

47 21/04/06(火)15:30:08 No.790310106

ゾロはここらでちゃんと頑張ってくれ

48 21/04/06(火)15:35:13 No.790311230

キングとクイーンとかアプーとかさっさと倒れろよ

49 21/04/06(火)15:35:30 No.790311306

絶望的に強いマルチバトルボスがなぜか同時に二体出てきたのがおかしいんだよな

50 21/04/06(火)15:36:46 No.790311609

サブキャラまで気にしてるワンピースのオタクは幹部戦楽しみにしてるんだよな 俺のことだけど

51 21/04/06(火)15:37:25 No.790311748

こいつら年末まで戦ってそうだわ

52 21/04/06(火)15:38:15 No.790311914

書き込みをした人によって削除されました

53 21/04/06(火)15:38:49 No.790312041

プロレスみたいな戦いばかりになったよな ぐあー!ぐえー!ってずっと言ってる

54 21/04/06(火)15:38:54 No.790312062

キングしょぼい

55 21/04/06(火)15:39:01 No.790312084

場外でこんな決着ありかよ!みたいなこと言ってられないレイドボス

56 21/04/06(火)15:39:29 No.790312186

久しぶりにアレやるか!みたいなノリで何出してんだ過ぎる

57 21/04/06(火)15:40:12 No.790312333

まあこいつら倒したら障碍者と黒ひげしかいないから引っ張れるだけ引っ張るだろう

58 21/04/06(火)15:40:24 No.790312362

カイドウはともかくマムは過去の方が強かったろうにそいつら一掃したロジャー海賊団とガープが頭おかしい

59 21/04/06(火)15:40:25 No.790312365

>ゾロはここらでちゃんと頑張ってくれ もうだいぶ頑張ったのでは…

60 21/04/06(火)15:41:43 No.790312640

肉とかのスレでよく現れて変な子扱いされる試合の結果だけ知りたいやつだろ

61 21/04/06(火)15:45:31 No.790313356

というか今更だけどマム普通に月歩使えるんじゃ…

62 21/04/06(火)15:45:37 No.790313381

突然ビッグマムを落下させるピタゴラスイッチが始まった

63 21/04/06(火)15:48:15 No.790313866

俺は正当な読者 いい加減マムは見飽きていたのでちゃんと来週退場してほしかった

64 21/04/06(火)15:48:21 No.790313884

>ゾロはここらでちゃんと頑張ってくれ バテたルフィの介護といい防御めちゃめちゃ頑張ってる…

65 21/04/06(火)15:48:50 No.790313966

月歩は一応鍛えないと使えないしマムは別口で飛べるから月歩習得してない可能性はある ルフィだって鍛えれば使えるだろうけどギア4で飛べるから習得してないし

66 21/04/06(火)15:51:31 No.790314420

ゾロがゴフッして自由になったゼウスが隙をついてマムを助ける流れ

67 21/04/06(火)15:52:40 No.790314623

マムが月歩使えるならWCI編で使うべきシーン何回もあったし持ってない

68 21/04/06(火)15:52:43 No.790314632

>そもそもマムがワノ国にいるのがルフィ達からしたら意味が分からない状況だし… ルフィ達以外じゃないの本人はケンカ売ったし

69 21/04/06(火)15:52:56 No.790314670

今週ルフィさんの表情には余裕があった 根性で乗り切る流れだ

70 21/04/06(火)15:53:42 No.790314811

赤鞘達は通用しなくてゾロの攻撃は避けられた上覇海防御して瀕死で 結局ルフィがカイドウ倒すのかね

71 21/04/06(火)15:57:16 No.790315459

ここのルフィかっこよかった

72 21/04/06(火)15:57:32 No.790315506

ルフィはW7編時点でギア2で剃使えてたから多分月歩もやろうと思えばできると思う

73 21/04/06(火)15:58:16 No.790315630

当たったら痛いから避けたんだろ!いいよね

74 21/04/06(火)15:58:39 No.790315704

>ルフィはW7編時点でギア2で剃使えてたから多分月歩もやろうと思えばできると思う というかギア4のあれが似たようなもんなのでは

75 21/04/06(火)15:59:20 No.790315829

覇海受けて週またがず普通に攻撃してるゾロ十郎はむしろ頑張り過ぎだよ…

76 21/04/06(火)15:59:44 No.790315896

今週のルフィゾロは二人とも良かったし半竜カイドウもアクションするとカッコ良かった だからさっさと下の話終わらせてくれ

77 21/04/06(火)16:00:37 No.790316043

>覇海受けて週またがず普通に攻撃してるゾロ十郎はむしろ頑張り過ぎだよ… あいつ初期からずっといつも死にかけながら戦ってるし…

78 21/04/06(火)16:00:41 No.790316051

マムのおもちゃみんなで封じてるのが久しぶりに上手い集団戦描けてるなーと

79 21/04/06(火)16:00:48 No.790316078

上で言われてる通り場面転換だろうな

80 21/04/06(火)16:01:36 No.790316224

ここでマムが片づいちゃったら記憶喪失になる展開まるまる要らなかったってことになっちゃうしもうちょっとなんかあるんだろうたぶん

81 21/04/06(火)16:01:49 No.790316261

上の話やればちゃんと面白いんだから下の話やりたい欲捨てて欲しいんだ

82 21/04/06(火)16:02:09 No.790316315

ミホに惨敗してくまにダメージプレゼントされて経験値がとんでもない事になってんだゾロ

83 21/04/06(火)16:02:11 No.790316324

この2人がそろってて今まで死なずに戦えてたのも十分に頭がおかしい

84 21/04/06(火)16:02:11 No.790316325

赤鞘パートほんとキツい ゲストキャラのくせに人数も出番も多すぎるしたまに戦ったと思ったらカン十郎もオロチも仕留め損ねてるから戦線になんの影響も与えてないし

85 21/04/06(火)16:02:11 No.790316327

いつの間にか四皇と対等にやりあえるようになってるのが不思議だ 天と地ぐらいの差があった気がするのに

86 21/04/06(火)16:03:00 No.790316447

あと一個ここでジャックポッドみたいな協力技来たら嬉しい

87 21/04/06(火)16:03:03 No.790316453

>天と地ぐらいの差があった気がするのに りゅうおうがどうのこうの

88 21/04/06(火)16:03:38 No.790316556

これで退場したらお話し的にマム来た意味なくない

89 21/04/06(火)16:04:51 No.790316767

>いつの間にか四皇と対等にやりあえるようになってるのが不思議だ >天と地ぐらいの差があった気がするのに ルフィとゾロのタッグ組ませると相手に困るみたいなこと昔から言ってたし むしろその二人にルーキー足したのを存分にぶつけられるのが四皇なんだろう

90 21/04/06(火)16:04:53 No.790316775

>いつの間にか四皇と対等にやりあえるようになってるのが不思議だ >天と地ぐらいの差があった気がするのに 対等というか取りあえず戦闘不能になら無い程度に見える 来たばっかりの頃なら秒殺だったろ

91 21/04/06(火)16:05:47 No.790316927

>これで退場したらお話し的にマム来た意味なくない あなたは怪獣映画で怪獣が暴れるのにお話的な意味を求めますか? 求めませんね?

92 21/04/06(火)16:06:28 No.790317044

カイドウと因縁ある奴らが全然通用してないのは アラバスタを思い出す

93 21/04/06(火)16:06:46 No.790317094

マムの子供達船ごと放置されてるしどうせあいつらが回収してるよ

94 21/04/06(火)16:06:52 No.790317108

>赤鞘パートほんとキツい >ゲストキャラのくせに人数も出番も多すぎるしたまに戦ったと思ったらカン十郎もオロチも仕留め損ねてるから戦線になんの影響も与えてないし しかもデザインがキモいんだよな…

95 21/04/06(火)16:07:45 No.790317265

書き込みをした人によって削除されました

96 21/04/06(火)16:08:00 No.790317309

>マムの子供達船ごと放置されてるしどうせあいつらが回収してるよ ペロロ以外何してんだっけ?

97 21/04/06(火)16:08:36 No.790317410

いい勝負すれば四皇が既に弱そうと言われ 落とせば各個撃破して欲しいと言われ

98 21/04/06(火)16:08:51 No.790317449

>>これで退場したらお話し的にマム来た意味なくない >あなたは怪獣映画で怪獣が暴れるのにお話的な意味を求めますか? >求めませんね? 怪獣映画は怪獣が暴れる映画だからじゃん 怪獣映画に謎のUFOが来て牛攫って去ってっただけじゃんこれ

99 21/04/06(火)16:09:35 No.790317596

オロチがあれで死んでなかったはともかくカン十郎仕留め損なってるのは本当に展開的にダサいからやめてほしかった

100 21/04/06(火)16:10:04 No.790317696

ゾロ限界だしそろそろ回復要因が来そう

101 21/04/06(火)16:11:03 No.790317885

>怪獣映画は怪獣が暴れる映画だからじゃん 怪獣映画に謎のUFOが来て牛攫って去ってっただけじゃんこれ 最高だな

102 21/04/06(火)16:11:11 No.790317907

遂にスムージーの活躍が見られる…?

103 21/04/06(火)16:11:15 No.790317921

>オロチがあれで死んでなかったはともかくカン十郎仕留め損なってるのは本当に展開的にダサいからやめてほしかった まあでもどっちも生きてるの分かってたじゃん?

104 21/04/06(火)16:11:19 No.790317937

マムはおりんちゃんになるかにきびだんご効いて欲しい あのままだと歩く爆弾だよ

105 21/04/06(火)16:11:23 No.790317946

>ゾロ限界だしそろそろ回復要因が来そう 大量出血してないからまだまだボロボロにできるよ

106 21/04/06(火)16:12:29 No.790318127

すぐ記憶失って戻るとか老人かよ

107 21/04/06(火)16:12:59 No.790318217

仕留め損なった理由も別にわかるしダサいとは思わんわ

108 21/04/06(火)16:13:27 No.790318284

>すぐ記憶失って戻るとか老人かよ 老人だよ!

109 21/04/06(火)16:14:23 No.790318458

>>赤鞘パートほんとキツい >>ゲストキャラのくせに人数も出番も多すぎるしたまに戦ったと思ったらカン十郎もオロチも仕留め損ねてるから戦線になんの影響も与えてないし >しかもデザインがキモいんだよな… 忍者くらいじゃねーのキモめのやつ

110 21/04/06(火)16:15:01 No.790318558

戦線ごちゃつきすぎとかはともかく普通に誰かしらそろそろ相手の復活のない確定の勝ち星が欲しい

111 21/04/06(火)16:15:17 No.790318618

>いい勝負すれば四皇が既に弱そうと言われ 世界三大勢力(内1人世界最強生物)の半数相手に 5人でなんとかなるとそう言われるのも否めない

112 21/04/06(火)16:15:37 No.790318667

雑にオロチの首8本まで切ったし最後はやっぱ モモがとどめを刺すのか

113 21/04/06(火)16:15:51 No.790318714

マムの落下する確率 dice1d100=56 (56)

114 21/04/06(火)16:16:13 No.790318789

>仕留め損なった理由も別にわかるしダサいとは思わんわ これでオロチまだ生きてたら笑うけどな

115 21/04/06(火)16:16:44 No.790318886

>>仕留め損なった理由も別にわかるしダサいとは思わんわ >これでオロチまだ生きてたら笑うけどな 生きてると思うし笑う事でもない

116 21/04/06(火)16:17:30 No.790319040

>>>仕留め損なった理由も別にわかるしダサいとは思わんわ >>これでオロチまだ生きてたら笑うけどな >生きてると思うし笑う事でもない あークソ展開への覚悟は出来てるってことか 強いな

117 21/04/06(火)16:18:04 No.790319155

キャラがおすぎだと思う

118 21/04/06(火)16:19:18 No.790319396

流石にそこまでみえみえの誤字でネタフリされても乗りづらい

119 21/04/06(火)16:19:19 No.790319403

なによ!

120 21/04/06(火)16:20:23 No.790319596

うぐっ下の話が余分過ぎだ~! ダイジェストで充分だぞォ!!

121 21/04/06(火)16:20:41 No.790319646

キー!

122 21/04/06(火)16:21:18 No.790319742

キャラが多くて何が不満なのよ!訴えてやるわ!

123 21/04/06(火)16:21:46 No.790319824

ルフィがししししって笑うのはしし=肉って意味なんだろ

124 21/04/06(火)16:21:49 No.790319831

まだモモの助もどっかで使うだろうし たぶん残り首一本のオロチとぶつけるんだろう

125 21/04/06(火)16:22:32 No.790319954

そういやクイーンってあれで終わりなのかな

126 21/04/06(火)16:22:42 No.790319985

>うぐっ下の話が余分過ぎだ~! >ダイジェストで充分だぞォ!! まだだちゃんと全部見ろ!

127 21/04/06(火)16:22:51 No.790320022

>うぐっ下の話が余分過ぎだ~! >ダイジェストで充分だぞォ!! もう大分はしょりすぎてダイジェストみあるぞ ムダな1000話調整とかいらなかったな

128 21/04/06(火)16:23:40 No.790320156

多少は1000話調整しただろうけどダラダラしてるの1000話前後で変わらないから作者の限界なんだと思う

129 21/04/06(火)16:24:21 No.790320287

>そういやクイーンってあれで終わりなのかな マムパンチ食らって生きてるやつがタヌキパンチで沈むかな

130 21/04/06(火)16:24:46 No.790320370

>>うぐっ下の話が余分過ぎだ~! >>ダイジェストで充分だぞォ!! >もう大分はしょりすぎてダイジェストみあるぞ >ムダな1000話調整とかいらなかったな やっぱあれ1000話のために調整し続けてたんだ ただの自己満足オナニーに読者巻き込まないでほしいわ

131 21/04/06(火)16:25:37 No.790320523

エロクール見てオナニーしてたのは内藤だろ

132 21/04/06(火)16:26:45 No.790320742

最近のワンピスレはこんなのばっかだな さすがの「」も我慢できなくなったか

133 21/04/06(火)16:27:19 No.790320853

同じ人が同じ事言ってるだけだろう

134 21/04/06(火)16:28:14 No.790321018

「」だってなんでも褒めたたえるわけじゃないから なつまらない漫画は普通につまらないっていうぞ

135 21/04/06(火)16:28:25 No.790321050

>同じ人が同じ事言ってるだけだろう それはないかな

136 21/04/06(火)16:28:35 No.790321084

>同じ人が同じ事言ってるだけだろう いや違うでしょ

137 21/04/06(火)16:28:46 No.790321110

>同じ人が同じ事言ってるだけだろう さすがにそれは無理がある

138 21/04/06(火)16:28:51 No.790321127

>同じ人が同じ事言ってるだけだろう それはない

139 21/04/06(火)16:29:42 No.790321279

>同じ人が同じ事言ってるだけだろう 違うよ

140 21/04/06(火)16:29:59 No.790321327

5人いた!?

141 21/04/06(火)16:30:05 No.790321342

うぐっ否定しすぎだぁ~!!

142 21/04/06(火)16:30:11 No.790321364

発狂して連投始めてて笑う

143 21/04/06(火)16:30:36 No.790321441

拒絶して発狂の繰り返しか…みたいに言え

↑Top