虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)14:10:34 電気ケ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)14:10:34 No.790295269

電気ケトルの底が錆びた...まだ買ったばかりなのに

1 21/04/06(火)14:11:36 No.790295454

それは水垢なのでお酢をいれて温めろ そうすると部屋中お酢が充満して死ぬ代わりに水垢は取れるぞ

2 21/04/06(火)14:12:29 No.790295628

命を賭してでも水垢を取る覚悟がスレ「」にあるのか…!?

3 21/04/06(火)14:12:59 No.790295727

クエン酸でもいいかしら?

4 21/04/06(火)14:15:01 No.790296099

ザラザラしてるなら水垢なので百円ショップとかで水垢取りのクエン酸でいい 変色してるだけなら空焚きしたとかで変色してるだけだから問題ない 位置的に空焚きっぽいけどな

5 21/04/06(火)14:15:17 No.790296147

これもっとクエン酸入れたらいいんじゃないっすか?

6 21/04/06(火)14:18:03 No.790296613

ビッグアイディア!

7 21/04/06(火)14:19:11 No.790296826

持ってきたよ! 硫酸!

8 21/04/06(火)14:19:46 No.790296927

スレ画は俺の加湿器の噴出口に似てるね クエン酸混ぜたぬるま湯につけとくといいらしいよ

9 21/04/06(火)14:21:01 No.790297153

クエン酸買ったらついでに加湿器の掃除にも使う

10 21/04/06(火)14:21:35 No.790297314

毎回熱湯になるんだからと思ってたら割とカビ生えるんだよね 蓋の裏側あたりとか狙い目

11 21/04/06(火)14:22:15 No.790297451

それは何を入れたの…?

12 21/04/06(火)14:22:19 No.790297470

>毎回熱湯になるんだからと思ってたら割とカビ生えるんだよね >蓋の裏側あたりとか狙い目 カビがimgしちゃダメだよ!

13 21/04/06(火)14:22:43 No.790297574

メーカーによっても結構付き方変わるね

14 21/04/06(火)14:23:32 No.790297753

>毎回熱湯になるんだからと思ってたら割とカビ生えるんだよね 沸かしたあとちゃんと乾燥させないのが悪い

15 21/04/06(火)14:31:49 No.790299384

前も同じ画像で同じこと言ってたけど痴呆なの

16 21/04/06(火)14:35:08 No.790300020

>前も同じ画像で同じこと言ってたけど痴呆なの 同じ「」とは限らないし再放送なんてよくある事では?

17 21/04/06(火)14:35:42 No.790300138

何か前も見たなってデジャヴ感じたけど現実だったか

18 21/04/06(火)14:39:11 No.790300782

中華製の買ってそろそろ1年経つけどスレ画みたいな状態にはなってないな 半年前に1回クエン酸洗浄したっきり

19 21/04/06(火)14:51:40 No.790302957

>前も同じ画像で同じこと言ってたけど痴呆なの スクショもないのにこういう事言うことって...

20 21/04/06(火)14:55:43 No.790303555

しょっちゅう洗ってるからこんな風になったことないな

21 21/04/06(火)14:58:10 No.790303940

木酢酸でもいいぞ

22 21/04/06(火)15:17:54 No.790307669

>それは水垢なのでお酢をいれて温めろ >そうすると部屋中お酢が充満して死ぬ代わりに水垢は取れるぞ ためしてガッテンで焼肉とかにんにく臭がついた部屋の消臭にそれおすすめしてたよ 数時間で酢は揮発するから大丈夫

23 21/04/06(火)15:18:37 No.790307786

象印のはフッ素コーティングされてるから錆びたりしないな

24 21/04/06(火)15:18:45 No.790307814

>数時間で酢は揮発するから大丈夫 目がシパシパするな…

25 21/04/06(火)15:29:49 No.790310027

ラブホとかビジホのも水垢まみれだけど お酢持っていったら良いんだなわかった

26 21/04/06(火)15:30:56 No.790310275

>お酢持っていったら良いんだなわかった わざわざ持っていくのも嫌だなぁ…

27 21/04/06(火)15:32:33 No.790310630

焼酎入れたら殺菌できないかな?

28 21/04/06(火)15:34:24 No.790311062

水道水のミネラル分が固まっちゃっただけじゃないの?

29 21/04/06(火)15:36:07 No.790311450

というかラブホのポットとか怖すぎる…

30 21/04/06(火)15:37:15 No.790311706

>ためしてガッテンで焼肉とかにんにく臭がついた部屋の消臭にそれおすすめしてたよ >数時間で酢は揮発するから大丈夫 数時間か…出かける前にやって換気しておけばいいか…

31 21/04/06(火)15:38:17 No.790311923

ハイター入れて沸騰させれば殺菌出来そうじゃない?

32 21/04/06(火)15:39:35 No.790312206

クエン酸だと「」を退治できないからだめ

33 21/04/06(火)15:39:41 No.790312232

ハイターとサンポール混ぜて沸騰させる!

34 21/04/06(火)15:40:00 No.790312298

>ハイターとサンポール混ぜて沸騰させる! そそるじゃねえか

35 21/04/06(火)15:41:28 No.790312585

定期的にクエン酸してると家のありとあらゆるものにクエン酸したくなる

↑Top