21/04/06(火)13:40:11 午後ロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/06(火)13:40:11 No.790289575
午後ロード「ジャッカル」2大名優B・ウィリスとR・ギア激突! 正体不明、謎の殺し屋“ジャッカル”を追うため起用されたのは元テロリスト!大物暗殺者VS元テロリスト!息詰まる対決の行方は!?予測不能のアクション・サスペンス大作!
1 21/04/06(火)13:40:33 No.790289649
6時半からシャブやるのか…
2 21/04/06(火)13:40:47 No.790289694
名作じゃないか
3 21/04/06(火)13:41:29 No.790289807
ハゲにはハゲを
4 21/04/06(火)13:41:48 No.790289860
今日中途半端に開始遅いのね
5 21/04/06(火)13:42:42 No.790290026
始まった
6 21/04/06(火)13:42:45 No.790290030
>今日中途半端に開始遅いのね 40分からに変更になって相変わらず2~3分遅いだけだが…
7 21/04/06(火)13:42:45 No.790290031
また
8 21/04/06(火)13:42:54 No.790290057
また
9 21/04/06(火)13:43:29 No.790290161
>今日中途半端に開始遅いのね 今までは35分(38分)開始だったけど今月から40分(43分)開始になったわよ
10 21/04/06(火)13:43:39 No.790290202
>40分からに変更になって相変わらず2~3分遅いだけだが… 今日だけじゃなくてそもそも40分スタートに変わったのね
11 21/04/06(火)13:43:41 No.790290211
今日もIRA
12 21/04/06(火)13:43:47 No.790290225
またロシアか…
13 21/04/06(火)13:44:09 No.790290287
ジャッカルの日の方も見たいなあ
14 21/04/06(火)13:44:09 No.790290289
実質枠5分短縮だからよほど短い作品でもない限り 冒頭あらすじとラインナップ紹介はなくなるんだろうなあ
15 21/04/06(火)13:44:19 No.790290313
>今日中途半端に開始遅いのね 4月から1:40~に放送時間変更
16 21/04/06(火)13:44:31 No.790290348
なんてアカい車なのだ
17 21/04/06(火)13:44:49 No.790290398
>今日もIRA 午後ロー4月の1週目はIRA特集!
18 21/04/06(火)13:44:59 No.790290427
いきなりFBIきちゃった
19 21/04/06(火)13:45:06 No.790290442
ブルース・ウィリスが悪いリチャード・ギアを殺しまくるの?
20 21/04/06(火)13:45:07 No.790290443
摘発
21 21/04/06(火)13:45:10 No.790290448
いつものFBIやCIAの上司声だ…
22 21/04/06(火)13:45:13 No.790290457
ロシアっぽいヘルメットだ
23 21/04/06(火)13:45:35 No.790290516
ゴスロバシコれねぇな…
24 21/04/06(火)13:45:39 No.790290526
マンコ!
25 21/04/06(火)13:45:39 No.790290527
狭ンコ
26 21/04/06(火)13:45:40 No.790290528
セマンコ?
27 21/04/06(火)13:45:42 No.790290533
マンコ少佐?
28 21/04/06(火)13:45:42 No.790290534
マンコ少佐!?
29 21/04/06(火)13:45:45 No.790290541
TVチャンピオンの声だ
30 21/04/06(火)13:45:49 No.790290549
せまんこ…
31 21/04/06(火)13:45:50 No.790290552
今マンコって言った?
32 21/04/06(火)13:45:54 No.790290564
IRAがちょっとおとなしくなると 今度はムスリムムスリムロシアムスリムみたいになるからな…
33 21/04/06(火)13:46:15 No.790290629
師匠?
34 21/04/06(火)13:46:21 No.790290639
何度目ジャッカル
35 21/04/06(火)13:46:28 No.790290659
うるせぇこのアマッ
36 21/04/06(火)13:46:44 No.790290708
副長官ってわざわざ現場に出向くもんなのかな
37 21/04/06(火)13:46:51 No.790290724
うるせーこのアマ! 行くぞドモン!!
38 21/04/06(火)13:46:55 No.790290737
>>今日中途半端に開始遅いのね >今までは35分(38分)開始だったけど今月から40分(43分)開始になったわよ 全部があやふやすぎる…
39 21/04/06(火)13:46:58 No.790290749
あーあ殺しちゃった
40 21/04/06(火)13:47:04 No.790290765
貴重な秋元羊介のモブが…
41 21/04/06(火)13:47:04 No.790290767
俺の兄弟を殺しやがった
42 21/04/06(火)13:47:23 No.790290829
また弟かよ!
43 21/04/06(火)13:47:24 No.790290831
また兄弟かよ!
44 21/04/06(火)13:47:27 No.790290844
原作はイタリアだったけ
45 21/04/06(火)13:47:28 No.790290846
ヘルシンキの港には変な建物有るんだな…
46 21/04/06(火)13:47:30 No.790290852
ヘルシンキって地名だったのか
47 21/04/06(火)13:47:33 No.790290863
>俺の兄弟を殺しやがった ほんとに弟でだめだった
48 21/04/06(火)13:47:48 No.790290921
>貴重な秋元羊介のモブが… いや…むしろ洋画はモブ役のほうが多いな…
49 21/04/06(火)13:47:49 No.790290924
うわっジャッカルみたかった
50 21/04/06(火)13:48:01 No.790290962
やべーぞ!
51 21/04/06(火)13:48:06 No.790290974
ぐえー
52 21/04/06(火)13:48:10 No.790290985
ロシアンマフィアだ! イコライザー来てくれー!
53 21/04/06(火)13:48:10 No.790290986
ぐえー!
54 21/04/06(火)13:48:10 No.790290987
ズボッ
55 21/04/06(火)13:48:10 No.790290989
ぐえー!
56 21/04/06(火)13:48:11 No.790290991
理不尽すぎてだめだった
57 21/04/06(火)13:48:14 No.790291000
ズボッ
58 21/04/06(火)13:48:15 No.790291004
zb!
59 21/04/06(火)13:48:16 No.790291006
またザックリいったな
60 21/04/06(火)13:48:20 No.790291012
そんな殺し方ある?
61 21/04/06(火)13:48:36 No.790291065
弟殺されてキレる悪党多いな…
62 21/04/06(火)13:48:41 No.790291086
ジャッカルの日を好きな俺を納得させられるかな?
63 21/04/06(火)13:48:43 No.790291095
>>貴重な秋元羊介のモブが… >いや…むしろ洋画はモブ役のほうが多いな… コマンドーのカーディーラー...
64 21/04/06(火)13:48:59 No.790291151
なんでCIAじゃなくてFBIなんだ
65 21/04/06(火)13:49:15 No.790291194
髪がある!
66 21/04/06(火)13:49:15 No.790291195
はげ!
67 21/04/06(火)13:49:17 No.790291205
ハゲを呼ぶハゲ
68 21/04/06(火)13:49:17 No.790291207
ハゲ!
69 21/04/06(火)13:49:24 No.790291231
ウワー!そこそこ髪あるウィリス!
70 21/04/06(火)13:49:27 No.790291248
マクレーン ロシアに魂を売ったのか
71 21/04/06(火)13:49:29 No.790291254
やったー那智だ!
72 21/04/06(火)13:49:41 No.790291288
若くてもハゲはハゲだな…
73 21/04/06(火)13:49:46 No.790291299
まだ比較的髪があるな
74 21/04/06(火)13:49:48 No.790291311
髪がまだあるハゲ!
75 21/04/06(火)13:49:51 No.790291320
髪がある
76 21/04/06(火)13:49:53 No.790291328
ハゲ!
77 21/04/06(火)13:49:59 No.790291340
この声のウィリスが悪役なの驚いた
78 21/04/06(火)13:50:03 No.790291354
まだちょっと若さがある
79 21/04/06(火)13:50:04 No.790291357
やっぱり ウィリスは 那智だ な
80 21/04/06(火)13:50:07 No.790291365
若くてお肌ツヤツヤだね
81 21/04/06(火)13:50:12 No.790291390
でもなんでブルースウィリスにしたんだろう…
82 21/04/06(火)13:50:17 No.790291412
やさぐれ刑事じゃないハゲ初めて見た
83 21/04/06(火)13:50:23 No.790291439
なそ にん
84 21/04/06(火)13:50:27 No.790291449
先々週のウィリスより髪があるな
85 21/04/06(火)13:50:29 No.790291455
>でもなんでブルースウィリスにしたんだろう… 話題になる
86 21/04/06(火)13:50:29 No.790291456
100億円くらい?
87 21/04/06(火)13:50:40 No.790291492
じゃああんたの口を塞がないとな
88 21/04/06(火)13:50:43 No.790291505
FAX!
89 21/04/06(火)13:50:50 No.790291531
7000万ドルぽんとくれたぜ!
90 21/04/06(火)13:50:51 No.790291536
7000万はふっかけすぎだろ!
91 21/04/06(火)13:51:26 No.790291626
また内通者…
92 21/04/06(火)13:51:29 No.790291637
>7000万はふっかけすぎだろ! 相手が相手なので…アメリカから指名手配されるんですよ
93 21/04/06(火)13:51:49 No.790291695
あの船越英一郎が殺戮マシーン役を!?と同じ感覚
94 21/04/06(火)13:51:55 No.790291717
orz
95 21/04/06(火)13:51:55 No.790291718
orz
96 21/04/06(火)13:51:58 No.790291728
IRA絡みだけど今度はSAS出てくる?
97 21/04/06(火)13:52:00 No.790291735
「」 1日に2度imgを覗くのが彼の日課です
98 21/04/06(火)13:52:07 No.790291757
7000万ドル出せるならなんか他に報復の手段があるんじゃないだろうか
99 21/04/06(火)13:52:07 No.790291758
郵便来すぎ
100 21/04/06(火)13:52:23 No.790291813
>1日に2度imgを覗くのが彼の日課です まともな生活だな
101 21/04/06(火)13:52:34 No.790291845
何故フィンランドで?
102 21/04/06(火)13:52:41 No.790291868
>あの船越英一郎が殺戮マシーン役を!?と同じ感覚 コメディかな
103 21/04/06(火)13:52:46 No.790291887
これハゲの地毛か?
104 21/04/06(火)13:52:51 No.790291904
>あの船越英一郎が殺戮マシーン役を!?と同じ感覚 (崖から落とすんだな…)
105 21/04/06(火)13:53:01 No.790291938
この映画の見所は 脇役なのに脇役やる気一切ゼロでメッチャクチャにイキりまくって目立とうとするジャック・ブラック
106 21/04/06(火)13:53:12 No.790291977
エルメェス
107 21/04/06(火)13:53:34 No.790292045
良かった口封じなかった
108 21/04/06(火)13:53:40 No.790292063
今日も妊娠か…
109 21/04/06(火)13:54:00 No.790292111
海外でパスポートスラれたらパニックになる自信がある
110 21/04/06(火)13:54:00 No.790292113
パナマだ!
111 21/04/06(火)13:54:05 No.790292121
スイス?
112 21/04/06(火)13:54:29 No.790292185
コンピューターを借りたいんだ やはりimg観覧か
113 21/04/06(火)13:54:38 No.790292218
OKアレクサ
114 21/04/06(火)13:54:41 No.790292223
コンピューターにしゃべってる!
115 21/04/06(火)13:54:41 No.790292224
めちゃくちゃ証拠残りそう
116 21/04/06(火)13:54:42 No.790292232
ハゲの仕事の準備にじっくり尺を割くんだなぁ
117 21/04/06(火)13:54:42 No.790292233
半端にハイテクだ…
118 21/04/06(火)13:54:47 No.790292252
音声認識…完成していたのか…
119 21/04/06(火)13:55:00 No.790292287
97年にアレクサより賢いな
120 21/04/06(火)13:55:02 No.790292293
思い出した 台座作るデブが…
121 21/04/06(火)13:55:05 No.790292307
一瞬KITTかと
122 21/04/06(火)13:55:14 No.790292330
悪くない…
123 21/04/06(火)13:55:15 No.790292336
ジャパネット電子注文対応してたのか
124 21/04/06(火)13:55:15 No.790292337
もうジャパネットの時間か
125 21/04/06(火)13:55:23 No.790292359
>コンピューターを借りたいんだ >やはりimg観覧か ハゲが読み上げちゃんと会話してる…
126 21/04/06(火)13:55:23 No.790292361
これほしい
127 21/04/06(火)13:55:24 No.790292363
決めた!
128 21/04/06(火)13:55:28 No.790292378
機銃か
129 21/04/06(火)13:55:32 No.790292393
なそ にん
130 21/04/06(火)13:55:37 No.790292417
カラーマックにこんな機能あったっけ?
131 21/04/06(火)13:56:06 No.790292484
もう捕まってる…
132 21/04/06(火)13:56:10 No.790292492
お前は誰だ?
133 21/04/06(火)13:56:14 No.790292504
かわいそ…
134 21/04/06(火)13:56:25 No.790292548
このFBIのおばさんカッコいいよね
135 21/04/06(火)13:56:26 No.790292554
し、死んでる…
136 21/04/06(火)13:56:31 No.790292567
し、死んでる…
137 21/04/06(火)13:56:33 No.790292575
ポルノスキーかわいそ……
138 21/04/06(火)13:56:34 No.790292576
殺しちゃってる… こいつらも拷問のプロか
139 21/04/06(火)13:56:37 No.790292585
あんな早口に指定すると音声認識がミスしそうで怖い
140 21/04/06(火)13:56:39 No.790292590
白々しい…
141 21/04/06(火)13:56:41 No.790292595
おそロシア
142 21/04/06(火)13:56:44 No.790292606
拷問が許されてた時代か
143 21/04/06(火)13:56:54 No.790292636
予め問診票取らないから…
144 21/04/06(火)13:56:57 No.790292645
偉い人ハゲ多いな
145 21/04/06(火)13:57:10 No.790292680
ブルースとシガニー顔の作り似てない?
146 21/04/06(火)13:57:10 No.790292682
ロシアで暴れたFBIが悪いよなぁ……
147 21/04/06(火)13:57:17 No.790292704
拷問のプロは拷問が下手だな…
148 21/04/06(火)13:57:18 No.790292707
ゴルゴみたいだな
149 21/04/06(火)13:57:23 No.790292723
ジャッカルは死んだはずだ
150 21/04/06(火)13:57:31 No.790292749
幽霊会社って言い回しが古めかしいね
151 21/04/06(火)13:57:40 No.790292773
拷問は苦痛から逃れるために脳が偽の情報を作り出してそれを真実だと思い込んで吐くから意味ないって結論出たんだけど CIA最近までそれでも拷問やっててオバマ政権の時にそれバレてマジで問題になった
152 21/04/06(火)13:57:51 No.790292805
彼の姿を見たものは誰もいませんが ブルースウィリスに似てるようです
153 21/04/06(火)13:57:58 No.790292832
長官が狙われている!
154 21/04/06(火)13:58:01 No.790292841
FBIがFBIって表記されてるの初めて見た
155 21/04/06(火)13:58:26 No.790292922
このババアロシア人のくせにシコれねえな…
156 21/04/06(火)13:58:31 No.790292939
今のところは何も 彼の正体は掴めていません
157 21/04/06(火)13:58:34 No.790292946
>彼の姿を見たものは誰もいませんが >ブルースウィリスに似てるようです めっちゃ見られてる…
158 21/04/06(火)13:59:00 No.790293010
昨日とつながりすぎる…
159 21/04/06(火)13:59:01 No.790293020
オバマ政権って水責め拷問のイメージあるな
160 21/04/06(火)13:59:06 No.790293033
さっきから物騒な組織の名前ばっかでてくるな
161 21/04/06(火)13:59:18 No.790293072
老いてもなお制服円光萌え~
162 21/04/06(火)13:59:22 No.790293078
マサチューセッツ州
163 21/04/06(火)13:59:23 No.790293083
シュッシュッ
164 21/04/06(火)13:59:36 No.790293111
>昨日とつながりすぎる… つまり戦うお父さんが拡大鮮明化しておっぱい確認を…?
165 21/04/06(火)13:59:43 No.790293135
IRA?昨日滅んだはずでは…
166 21/04/06(火)13:59:44 No.790293138
昨日聞いた単語がどんどん出てくる
167 21/04/06(火)13:59:54 No.790293174
これガトリング砲のタレットが出てくるやつだっけ
168 21/04/06(火)14:00:03 No.790293208
>つまり戦うお父さんが拡大鮮明化しておっぱい確認を…? ハゲならいいそうだが…
169 21/04/06(火)14:00:07 No.790293220
副長官がわざわざ面会に行くの?
170 21/04/06(火)14:00:21 No.790293259
マジレス 誰このおっさんと呼ばれている
171 21/04/06(火)14:00:24 No.790293270
ハリソン・フォード!
172 21/04/06(火)14:00:26 No.790293276
ハゲ若いのにリチャードギアは老けてるな…
173 21/04/06(火)14:00:34 No.790293303
IRAの女性テロリスト強化週間
174 21/04/06(火)14:00:41 No.790293329
ハリソン×チャックノリスみたいな顔してんな
175 21/04/06(火)14:00:52 No.790293361
ぐぐったらリチャード・ギアはアイルランド系だったのか 全然見えねぇ
176 21/04/06(火)14:01:08 No.790293411
JKシモンズ変わらないな
177 21/04/06(火)14:01:18 No.790293439
だが生きてる いきがるのもいいかげんにしろ!
178 21/04/06(火)14:01:22 No.790293451
娼婦を一人前のレディに仕立あげてそうだなこの囚人
179 21/04/06(火)14:01:24 No.790293458
良い声がドンドン出てくる
180 21/04/06(火)14:01:27 No.790293468
>マジレス 誰このおっさんと呼ばれている 謎の男だ
181 21/04/06(火)14:01:28 No.790293473
下品で失礼!
182 21/04/06(火)14:01:30 No.790293476
下品で失礼!
183 21/04/06(火)14:01:33 No.790293487
アメリカの刑務所は場所によって天地ほど差があるとか
184 21/04/06(火)14:01:33 No.790293489
その口を石鹸で洗いますよ!
185 21/04/06(火)14:01:38 No.790293503
言葉が汚くてごめんよ
186 21/04/06(火)14:01:40 No.790293508
ケビン・ベーコン帰れや!
187 21/04/06(火)14:01:47 No.790293536
秋田犬を一匹
188 21/04/06(火)14:02:11 No.790293613
俺じゃない 爆弾はやらない
189 21/04/06(火)14:02:12 No.790293619
おれじゃない
190 21/04/06(火)14:02:28 No.790293663
無理だ!
191 21/04/06(火)14:02:34 No.790293682
信じろ
192 21/04/06(火)14:02:58 No.790293761
急に重要情報出してきた
193 21/04/06(火)14:02:59 No.790293765
良い笑顔
194 21/04/06(火)14:03:08 No.790293790
信じる
195 21/04/06(火)14:03:08 No.790293791
条件を引き出してから切り札を出すのずるーい
196 21/04/06(火)14:03:14 No.790293811
ジョーズだ!
197 21/04/06(火)14:03:35 No.790293866
つまり5月からはミソッカスだと…?
198 21/04/06(火)14:03:47 No.790293915
トゥームレイダー2見たか見てないか覚えてない…
199 21/04/06(火)14:03:56 No.790293942
5月はセガール祭だな...
200 21/04/06(火)14:04:40 No.790294084
5月のラインナップ次第で就活するか決まる
201 21/04/06(火)14:04:41 No.790294087
5月からカナダ映画ばかりになっても驚かない
202 21/04/06(火)14:04:51 No.790294115
松前漬け
203 21/04/06(火)14:04:55 No.790294123
まだあったのか松前漬け…!
204 21/04/06(火)14:04:56 No.790294126
松前漬け生きとったんかいワレ
205 21/04/06(火)14:04:57 No.790294130
松前漬け!生きとったんかワレ!
206 21/04/06(火)14:05:03 No.790294149
ずっと松前漬け売ってるな
207 21/04/06(火)14:05:07 No.790294162
数の子生きとったんかワレ!
208 21/04/06(火)14:05:15 No.790294193
>つまり5月からはミソッカスだと…? 予算使いすぎで貯めるためにセガールヘビロテになってもおかしくない…
209 21/04/06(火)14:05:20 No.790294207
まだ余ってたのか数の子
210 21/04/06(火)14:05:27 No.790294226
まだ在庫捌けてないのか
211 21/04/06(火)14:05:36 No.790294259
社長!
212 21/04/06(火)14:05:39 No.790294276
ブルースウィリスとリチャードギアが入ってコリコリ感がアップ!
213 21/04/06(火)14:05:51 No.790294315
>5月からカナダ映画ばかりになっても驚かない CABIN混ざったら許すが…
214 21/04/06(火)14:05:52 No.790294325
ホタテの松前漬けが前触れもなくシャケの切り身に変わって「」に不評だったやつ!
215 21/04/06(火)14:05:58 No.790294342
またタカってる…
216 21/04/06(火)14:05:59 No.790294345
相変わらず多いよこれ!
217 21/04/06(火)14:06:18 No.790294406
欲しいけど多いんだよ
218 21/04/06(火)14:06:19 No.790294410
>5月からカナダ映画ばかりになっても驚かない 久々にモアイが世界救うやつ見たい
219 21/04/06(火)14:06:25 No.790294438
まだ余ってんのか松前漬
220 21/04/06(火)14:06:26 No.790294439
うまそうだけど多すぎる…
221 21/04/06(火)14:06:37 No.790294473
>相変わらず多いよこれ! 多くて悪いことはない いや食べきれないなこれ…
222 21/04/06(火)14:06:40 No.790294482
たけーよ…
223 21/04/06(火)14:06:49 No.790294515
4人家族とかでも結構きつい量
224 21/04/06(火)14:06:50 No.790294521
単品で売ってよ!
225 21/04/06(火)14:06:53 No.790294530
IRAはいま資金難のはずだからこうやって午後ローで宣伝をする
226 21/04/06(火)14:07:07 No.790294576
ホタテ松前漬けよりTVで宣伝してない塩たらこセットのほうがいいらしいな
227 21/04/06(火)14:07:22 No.790294619
久しぶりにリチャード・ギア見たけどよく見ると俺の顔に結構似てるな
228 21/04/06(火)14:07:29 No.790294646
くそ…今日は休みだから新アニメ観るつもりだったのに午後ロージャッカルとは…
229 21/04/06(火)14:07:45 No.790294706
信じろ
230 21/04/06(火)14:08:08 No.790294786
>久々にモアイが世界救うやつ見たい えっ!?2011年製作のグランド・クロス ドゥームズデイ・プロフェシーを!?
231 21/04/06(火)14:08:13 No.790294804
この映画ジョージクルーニーといつも勘違いする
232 21/04/06(火)14:08:36 No.790294869
>久しぶりにリチャード・ギア見たけどよく見ると俺の顔に結構似てるな IRA「」実在したのか
233 21/04/06(火)14:08:57 No.790294933
>条件を引き出してから切り札を出すのずるーい まだ何か隠してるんじゃないですか?
234 21/04/06(火)14:08:58 No.790294938
>この映画ジョージクルーニーといつも勘違いする リチャードギアの方が優しそうな感じがする
235 21/04/06(火)14:09:06 No.790294973
台座デブ
236 21/04/06(火)14:09:11 No.790294989
看板にモザイク掛かってる?
237 21/04/06(火)14:09:22 No.790295023
ゴルゴみたいな展開だ
238 21/04/06(火)14:09:27 No.790295044
>IRAはいま資金難のはずだからこうやって午後ローで宣伝をする ちょっと退屈な日常を過ごしている午後ロー視聴者の皆様にはこれ! 弟の仇をまぶした松前漬け!
239 21/04/06(火)14:09:31 No.790295062
このデブが口封じにコロコロされるの?
240 21/04/06(火)14:09:32 No.790295066
ジャックブラック!
241 21/04/06(火)14:09:33 No.790295067
無理だろ…
242 21/04/06(火)14:09:33 No.790295071
ジャック・ブラック!! 全身からイキリオーラが溢れ出てるジャック・ブラックやないか!!
243 21/04/06(火)14:09:42 No.790295103
髭似合わねぇな…
244 21/04/06(火)14:09:47 No.790295120
ほたてじゃなくイクラだ
245 21/04/06(火)14:09:56 No.790295144
ジャックブラック痩せてるな…
246 21/04/06(火)14:09:57 No.790295148
ヒゲ似合うな!
247 21/04/06(火)14:10:04 No.790295168
高木渉じゃないのか
248 21/04/06(火)14:10:07 No.790295173
>ゴルゴみたいな展開だ デイブが無茶振りされるパターンだ
249 21/04/06(火)14:10:21 No.790295218
資材まで回収するんだ
250 21/04/06(火)14:10:32 No.790295261
ハゲの変装が変装になってなくて笑う
251 21/04/06(火)14:10:34 No.790295268
部位欠損あるから迫真の断末魔がたぶんカットされるジャックブラック!部位欠損あるから迫真の断末魔がたぶんカットされるジャックブラックじゃないか!
252 21/04/06(火)14:10:51 No.790295329
角刈りウィリスが見慣れなさすぎて笑う
253 21/04/06(火)14:11:19 No.790295408
出た…エネミーオブアメリカにも出てたオタク役
254 21/04/06(火)14:11:20 No.790295412
好きな人には悪いけど舞台がアメリカだと締まらねぇというか所々軽いな
255 21/04/06(火)14:11:33 No.790295450
人妻になってる
256 21/04/06(火)14:11:52 No.790295504
NTRやんけ~!
257 21/04/06(火)14:11:55 No.790295512
NTRか!?
258 21/04/06(火)14:11:56 No.790295519
>看板にモザイク掛かってる? su4748075.jpg なにかな
259 21/04/06(火)14:11:57 No.790295521
旦那…
260 21/04/06(火)14:11:59 No.790295527
旦那さん唖然
261 21/04/06(火)14:12:00 No.790295534
NTRやんけ
262 21/04/06(火)14:12:00 No.790295535
夫のこの居心地の悪そうな顔
263 21/04/06(火)14:12:03 No.790295540
NTRやんけ~!
264 21/04/06(火)14:12:04 No.790295544
旦那さんいい人だな…
265 21/04/06(火)14:12:07 No.790295553
NTRやんけ~!
266 21/04/06(火)14:12:17 No.790295590
>su4748075.jpg >なにかな 日産かな
267 21/04/06(火)14:12:18 No.790295595
寝てから言え
268 21/04/06(火)14:12:18 No.790295597
ラストシーンみたいなシーン
269 21/04/06(火)14:12:20 No.790295604
>su4748075.jpg タバコの広告?
270 21/04/06(火)14:12:55 No.790295712
気配りの達人パパ
271 21/04/06(火)14:12:55 No.790295716
ビックリするくらいマトモな上司だ
272 21/04/06(火)14:13:12 No.790295773
この手の映画にしてはこくじん律儀な男だな…
273 21/04/06(火)14:13:41 No.790295878
>>看板にモザイク掛かってる? >su4748075.jpg >なにかな ハーレーかな?
274 21/04/06(火)14:13:41 No.790295879
いい旦那さんだな…
275 21/04/06(火)14:13:56 No.790295922
>この手の映画にしてはこくじん律儀な男だな… うーわ…
276 21/04/06(火)14:13:56 No.790295924
>ハゲの変装が変装になってなくて笑う 船着き場で変装がバレて暗殺失敗するシーンあるからな…
277 21/04/06(火)14:14:14 No.790295974
ダメだ
278 21/04/06(火)14:14:35 No.790296034
しぶあじが有るなぁ
279 21/04/06(火)14:14:38 No.790296042
su4748081.jpg 日産だった っていうかなんでこんなカットがネットに転がってるのか不思議でならない
280 21/04/06(火)14:15:04 No.790296106
復讐心の強い民族なんですってね
281 21/04/06(火)14:15:12 No.790296131
バスクチーズケーキのバスク神?
282 21/04/06(火)14:15:24 No.790296169
>復讐心の強い民族なんですってね へ、ヘイトスピーチ……
283 21/04/06(火)14:15:32 No.790296196
絶対に許さない民族なんですってね
284 21/04/06(火)14:15:33 No.790296197
>日産だった >っていうかなんでこんなカットがネットに転がってるのか不思議でならない 97年ってまだ旧旧ロゴだったのか
285 21/04/06(火)14:15:44 No.790296223
否定しない
286 21/04/06(火)14:15:52 No.790296248
バスク人は復讐心が強く愛も深い
287 21/04/06(火)14:15:52 No.790296249
そういう人でもアメリカで要職につけるのか…
288 21/04/06(火)14:16:04 No.790296276
運命のパン
289 21/04/06(火)14:16:15 No.790296312
この人のタバコ吸う姿は様になるな
290 21/04/06(火)14:16:18 No.790296318
パンテク
291 21/04/06(火)14:16:27 No.790296342
キムタク ~製パンの愛~
292 21/04/06(火)14:16:28 No.790296346
朝鮮王朝はいっつも暗殺されてんな…
293 21/04/06(火)14:16:32 No.790296353
カンテク
294 21/04/06(火)14:16:48 No.790296396
いもげ
295 21/04/06(火)14:16:56 No.790296414
いもげ
296 21/04/06(火)14:17:04 No.790296440
> バスク人(バスクじん、スペイン語: vascos, バスク語: euskaldunak)とは、ビスケー湾岸でピレネー山脈西端部にある、伝統的にバスク地方として知られる地域に元来居住している系統不明の民族。 誰この民族
297 21/04/06(火)14:17:21 No.790296489
ここでポン引き
298 21/04/06(火)14:17:28 No.790296508
ここでポン引き
299 21/04/06(火)14:17:34 No.790296521
>朝鮮王朝はいっつも暗殺されてんな… 日本の朝廷もずっと身内同士で暗殺しあってるぞ
300 21/04/06(火)14:17:37 No.790296531
書き込みをした人によって削除されました
301 21/04/06(火)14:17:44 No.790296549
なろうのつまらないタイプの悪役令嬢ものみたい
302 21/04/06(火)14:18:32 No.790296703
二足歩行はやはり欠陥構造…!
303 21/04/06(火)14:18:41 No.790296731
おのれカレー!
304 21/04/06(火)14:19:32 No.790296882
まぁ素敵!カルピス飲むわ!
305 21/04/06(火)14:19:36 No.790296889
牛乳とか魚じゃダメなのか
306 21/04/06(火)14:20:06 No.790296987
わがFBIでさえも、この民族の詳細はまるでつかんではいない・・・・・・ いや、誰このおっさんと言った方が正しいだろう!
307 21/04/06(火)14:20:21 No.790297027
ジャッカルは4種類のかつらを持ち歩き
308 21/04/06(火)14:20:29 No.790297043
むしろ4種類しか変装パターンないのかよ
309 21/04/06(火)14:20:39 No.790297071
変装4パターンは少ないな
310 21/04/06(火)14:20:50 No.790297104
あの変装見る限りそこまで大騒ぎすることないよたぶん
311 21/04/06(火)14:20:51 No.790297112
少しの油断も許されません!
312 21/04/06(火)14:21:00 No.790297147
フラグを立てるな
313 21/04/06(火)14:21:06 No.790297169
HAHAHAHA
314 21/04/06(火)14:21:09 No.790297189
ハハハ
315 21/04/06(火)14:21:10 No.790297194
HAHAHA
316 21/04/06(火)14:21:10 No.790297195
Mr.マリック
317 21/04/06(火)14:21:11 No.790297204
FBIやCIAを舐めてもらっちゃ困る!(フラグ)
318 21/04/06(火)14:21:12 No.790297207
FBIやCIAをなめてもらっちゃこまるんですけど!
319 21/04/06(火)14:21:17 No.790297228
セガールみたいなブルースウィリス
320 21/04/06(火)14:21:20 No.790297246
楽観的すぎる…
321 21/04/06(火)14:21:32 No.790297301
怪しすぎてダメだった
322 21/04/06(火)14:21:34 No.790297308
セガールみてえな髪型
323 21/04/06(火)14:21:34 No.790297309
ただの案山子ですな
324 21/04/06(火)14:21:41 No.790297333
ヴィクトル 殺し屋だ
325 21/04/06(火)14:22:02 No.790297402
!?
326 21/04/06(火)14:22:03 No.790297406
4パターンしかないけど常にソレを替えてる可能性もあるし たったそれだけで今まで見つかってないって言うのは考慮しないのね
327 21/04/06(火)14:22:03 No.790297408
>ジャッカルは4種類のかつらを持ち歩き 厳重な空港警備も1,2のポンポンで通り過ぎるんだ……
328 21/04/06(火)14:22:05 No.790297420
変装が雑すぎてギャグだよ!
329 21/04/06(火)14:22:10 No.790297434
ブルースウィルスという以外わかってないんだ
330 21/04/06(火)14:22:18 No.790297461
むっ!
331 21/04/06(火)14:22:18 No.790297466
むっ!
332 21/04/06(火)14:22:21 No.790297475
むっ!
333 21/04/06(火)14:22:23 No.790297481
むっ!
334 21/04/06(火)14:22:23 No.790297483
むっ
335 21/04/06(火)14:22:24 No.790297488
むっ!
336 21/04/06(火)14:22:25 No.790297498
フッおっぱいだ…
337 21/04/06(火)14:22:25 No.790297500
むっ!
338 21/04/06(火)14:22:26 No.790297502
むっ!
339 21/04/06(火)14:22:27 No.790297503
キスマークかと思ったら違った
340 21/04/06(火)14:22:27 No.790297506
むっ!
341 21/04/06(火)14:22:30 No.790297520
ムッワァァァ
342 21/04/06(火)14:22:33 No.790297536
むっ
343 21/04/06(火)14:22:50 No.790297594
ちゃんと謝れてえらい!
344 21/04/06(火)14:23:01 No.790297645
>ヴィクトル >殺し屋だ ポンコツ殺し屋帰れや!!!
345 21/04/06(火)14:23:07 No.790297662
リチャードギアの乳首見ちゃった…
346 21/04/06(火)14:23:10 No.790297675
胸に七つの傷を持つリチャードギア
347 21/04/06(火)14:23:33 No.790297756
ギアじゃなくババアの乳首見せろや!
348 21/04/06(火)14:23:37 No.790297765
誰だってたまにはミスをおかすわ
349 21/04/06(火)14:23:45 No.790297796
>胸に七つの傷を持つリチャードギア 愛でカツラ落ちてくる
350 21/04/06(火)14:23:53 No.790297820
ありがたい…
351 21/04/06(火)14:23:53 No.790297822
ありがたい…
352 21/04/06(火)14:23:53 No.790297823
ありがたい…
353 21/04/06(火)14:23:54 No.790297825
ありがたい…
354 21/04/06(火)14:23:54 No.790297826
ありがたい…
355 21/04/06(火)14:23:55 No.790297830
ありがたい…
356 21/04/06(火)14:23:55 No.790297834
ありがたい…
357 21/04/06(火)14:23:55 No.790297838
ありがたい…
358 21/04/06(火)14:23:56 No.790297840
ありがたい…
359 21/04/06(火)14:23:58 No.790297852
ありがたい…
360 21/04/06(火)14:24:01 No.790297862
ありがたい…
361 21/04/06(火)14:24:02 No.790297868
ありがたい…
362 21/04/06(火)14:24:10 No.790297899
カーボンがスーッと効いて これは…ありがたい…
363 21/04/06(火)14:24:11 No.790297902
ありがたい…
364 21/04/06(火)14:24:12 No.790297904
このデブ死ぬわ…
365 21/04/06(火)14:24:15 No.790297913
余計なことすると死ぬぞ…
366 21/04/06(火)14:24:31 No.790297970
余計な詮索すんじゃない
367 21/04/06(火)14:25:03 No.790298059
欲を出さなければ…
368 21/04/06(火)14:25:04 No.790298062
10万ドルぽんと要求したぜ
369 21/04/06(火)14:25:14 No.790298102
100億円もらったんだから1500万くらい良いだろ
370 21/04/06(火)14:25:23 No.790298123
あっ
371 21/04/06(火)14:25:26 No.790298131
オオオ イイイ
372 21/04/06(火)14:25:26 No.790298132
人目がつかない…
373 21/04/06(火)14:25:31 No.790298151
例のシーン来る
374 21/04/06(火)14:25:31 No.790298153
あっ…
375 21/04/06(火)14:25:33 No.790298162
ナニココ
376 21/04/06(火)14:25:33 No.790298164
なにでテストするんですかね
377 21/04/06(火)14:25:33 No.790298165
テスト…あっ…
378 21/04/06(火)14:25:33 No.790298168
脇役でも俺が主人公だ!!!オーラを出し続けるジャック・ブラック!!
379 21/04/06(火)14:25:35 No.790298175
オイオイオイ テストでやられるわコイツ
380 21/04/06(火)14:25:39 No.790298189
このカボチャで毎回何度も見たことを思い出す…
381 21/04/06(火)14:25:40 No.790298190
撃ち試しされちまうー!
382 21/04/06(火)14:25:43 No.790298201
私この試射会好き!
383 21/04/06(火)14:25:44 No.790298205
今の見たことある!!!
384 21/04/06(火)14:25:46 No.790298215
注文以上に仕上げるあたりはデイブみたいなのに 無駄に踏み込むデブ
385 21/04/06(火)14:25:51 No.790298237
今のカボチャで急に見たことあるの思い出したわ
386 21/04/06(火)14:25:54 No.790298246
オオオ イイイ
387 21/04/06(火)14:25:58 No.790298263
美しい…
388 21/04/06(火)14:26:02 No.790298278
試し撃ちですね
389 21/04/06(火)14:26:02 No.790298281
>100億円もらったんだから1500万くらい良いだろ 一回こういうことするやつは同じことするし違う相手にも同じことするから仕方ないね…
390 21/04/06(火)14:26:03 No.790298282
劣化ウラン弾だな
391 21/04/06(火)14:26:04 No.790298288
自分の死に場所を選べてよかったね!
392 21/04/06(火)14:26:07 No.790298297
セントリーガン?
393 21/04/06(火)14:26:10 No.790298310
戦争でもする気かすぎる…
394 21/04/06(火)14:26:12 No.790298320
たまげた!
395 21/04/06(火)14:26:19 No.790298340
劣化ウラニウム弾!?
396 21/04/06(火)14:26:24 No.790298358
パスポートの人には優しかったのにね…
397 21/04/06(火)14:26:31 No.790298375
絶妙なウザさ
398 21/04/06(火)14:26:33 No.790298387
口径でっか!
399 21/04/06(火)14:26:35 No.790298394
このウィリスの雰囲気本当に独特だよね
400 21/04/06(火)14:26:40 No.790298409
うるせえ!
401 21/04/06(火)14:26:49 No.790298440
うるせぇな・・・
402 21/04/06(火)14:26:58 No.790298461
饒舌さが完ぺきな死亡フラグだ
403 21/04/06(火)14:27:01 No.790298468
これからエクスペンダブルズの救援に行くのかな?
404 21/04/06(火)14:27:05 No.790298477
ジャック・ブラック若いな
405 21/04/06(火)14:27:11 No.790298494
なるほど確かに過剰演技…
406 21/04/06(火)14:27:16 No.790298510
ズボッ
407 21/04/06(火)14:27:23 No.790298532
ウィリスがじわじわイラついてるのが伝わってきてたのちい
408 21/04/06(火)14:27:36 No.790298576
的をお前にするぞ
409 21/04/06(火)14:27:44 No.790298603
>パスポートの人には優しかったのにね… 欲深いやつは信用できないからな
410 21/04/06(火)14:28:00 No.790298649
ハズレ
411 21/04/06(火)14:28:02 No.790298656
カボチャ無傷じゃねーか!
412 21/04/06(火)14:28:02 No.790298660
オオオ イイイ
413 21/04/06(火)14:28:06 No.790298677
そこまで精密じゃなくても近く通っただけで死ぬよね
414 21/04/06(火)14:28:16 No.790298703
そこそこでかい樹木がへし折れる…
415 21/04/06(火)14:28:22 No.790298722
変だなあ…(イラッ
416 21/04/06(火)14:28:41 No.790298766
標的:お前
417 21/04/06(火)14:28:54 No.790298798
走れ
418 21/04/06(火)14:28:56 No.790298806
走れ
419 21/04/06(火)14:28:57 No.790298809
ん?
420 21/04/06(火)14:28:58 No.790298814
走 れ
421 21/04/06(火)14:28:58 No.790298818
うn?
422 21/04/06(火)14:28:59 No.790298823
走れ
423 21/04/06(火)14:29:03 No.790298839
あっ
424 21/04/06(火)14:29:03 No.790298840
お前が的になるんだよ
425 21/04/06(火)14:29:17 No.790298884
身をもって体験してね
426 21/04/06(火)14:29:20 No.790298893
ここで表情が消えるの面白いな…
427 21/04/06(火)14:29:21 No.790298895
カットされた?
428 21/04/06(火)14:29:21 No.790298897
欲をかいたばっかりに…
429 21/04/06(火)14:29:23 No.790298906
鬼かよ
430 21/04/06(火)14:29:23 No.790298907
ヒッ
431 21/04/06(火)14:29:24 No.790298911
かわいそ
432 21/04/06(火)14:29:25 No.790298915
露骨にカット!
433 21/04/06(火)14:29:29 No.790298933
そこでCMかよ!
434 21/04/06(火)14:29:30 No.790298938
「」走れ
435 21/04/06(火)14:29:31 No.790298945
いいとこでCMに入りやがって…
436 21/04/06(火)14:29:32 No.790298948
闇のゲームの始まりだぜー
437 21/04/06(火)14:29:32 No.790298949
オイオイオイめちゃくちゃいい所で
438 21/04/06(火)14:29:41 No.790298981
カットされそう
439 21/04/06(火)14:29:45 No.790298989
オオオ イイイ
440 21/04/06(火)14:29:51 No.790299005
ボーナスくれてやるぜ
441 21/04/06(火)14:29:53 No.790299014
ここで切るかよ 最大の見せ場だろ
442 21/04/06(火)14:29:55 No.790299017
お父さんの生声初めて聞いた
443 21/04/06(火)14:30:29 No.790299114
>「」走れ …………………えっ?
444 21/04/06(火)14:30:32 No.790299126
https://www.youtube.com/watch?v=pyXdB_AYiDs
445 21/04/06(火)14:30:52 No.790299181
>…………………えっ? 連射テストだ 走れ
446 21/04/06(火)14:31:03 No.790299223
あーじー
447 21/04/06(火)14:31:09 No.790299238
はるかなうまあじ
448 21/04/06(火)14:31:17 No.790299267
>闇のゲームの始まりだぜー ハハハハ走れ走れー!迷路の出口に向かってよー!
449 21/04/06(火)14:32:17 No.790299479
うまあじとか しぶあじとか
450 21/04/06(火)14:32:24 No.790299495
うまあじとか しぶあじとか
451 21/04/06(火)14:32:53 No.790299585
su4748132.jpg
452 21/04/06(火)14:33:30 No.790299698
右に走れ~~~~~~~!
453 21/04/06(火)14:33:44 No.790299746
ケツ出ててだめだった
454 21/04/06(火)14:34:01 No.790299787
沼に地雷も撒こうぜ
455 21/04/06(火)14:34:11 No.790299822
カットですよね
456 21/04/06(火)14:34:12 No.790299825
残酷だからカットするのかと思った
457 21/04/06(火)14:34:25 No.790299866
無理だろこれは!
458 21/04/06(火)14:34:25 No.790299868
手に数の子のパックを持つんだ!怖がることはない!
459 21/04/06(火)14:34:35 No.790299897
俺もこれやられたことあるけど痛かったよ
460 21/04/06(火)14:34:38 No.790299908
ぐえーーーーー!
461 21/04/06(火)14:34:38 No.790299910
ぐえー
462 21/04/06(火)14:34:41 No.790299917
いやそうなるよな!
463 21/04/06(火)14:34:41 No.790299918
ぐえー
464 21/04/06(火)14:34:42 No.790299925
ひぇぇぇぇぇ
465 21/04/06(火)14:34:45 No.790299933
やっぱりズレてる…
466 21/04/06(火)14:34:46 No.790299936
ズレてるじゃねーか!
467 21/04/06(火)14:34:49 No.790299946
いやその口径だと指ぐらい…腕ぇ!?
468 21/04/06(火)14:34:50 No.790299951
やっぱりズレてる!
469 21/04/06(火)14:34:50 No.790299954
いてえよぉ~
470 21/04/06(火)14:34:52 No.790299957
やっぱりズレてる
471 21/04/06(火)14:34:52 No.790299958
そこは当てるやつだろ!?
472 21/04/06(火)14:34:52 No.790299959
ズレてる!
473 21/04/06(火)14:34:52 No.790299962
しっぱいしっぱい
474 21/04/06(火)14:34:56 No.790299977
ちょっとカットされた
475 21/04/06(火)14:34:58 No.790299986
思ったより微妙だな…
476 21/04/06(火)14:35:07 No.790300016
「やっぱりずれてる」に怒りがこもってるな…
477 21/04/06(火)14:35:07 No.790300017
ズレてる…まあいいや
478 21/04/06(火)14:35:09 No.790300026
ぐえー!
479 21/04/06(火)14:35:12 No.790300035
スッキリ!
480 21/04/06(火)14:35:12 No.790300038
ひど
481 21/04/06(火)14:35:16 No.790300050
火炎属性付与
482 21/04/06(火)14:35:19 No.790300061
ミンチよりひでえや
483 21/04/06(火)14:35:18 No.790300062
ぐえー!
484 21/04/06(火)14:35:19 No.790300064
もっと一発で腕吹っ飛ぶのかと
485 21/04/06(火)14:35:21 No.790300070
どうして…
486 21/04/06(火)14:35:21 No.790300072
火炎属性付与
487 21/04/06(火)14:35:26 No.790300084
名演がしっかり放送されてよかったね!
488 21/04/06(火)14:35:29 No.790300096
ミンチよりひでえよ
489 21/04/06(火)14:35:30 No.790300099
100点の死に様
490 21/04/06(火)14:35:34 No.790300110
まあこんなもんか…
491 21/04/06(火)14:35:37 No.790300121
>残酷だからカットするのかと思った ここカットしたら面白さ半減するだろ!
492 21/04/06(火)14:35:39 No.790300128
この映画で一番痛快なシーン終わった
493 21/04/06(火)14:35:39 No.790300131
これがピッタリならワンチャン生存あったかも
494 21/04/06(火)14:35:40 No.790300133
>俺もこれやられたことあるけど痛かったよ デブ成仏してくれ
495 21/04/06(火)14:35:44 No.790300144
カットなかったな
496 21/04/06(火)14:35:46 No.790300148
最期までうるさい奴だった…
497 21/04/06(火)14:35:46 No.790300149
精密狙撃っぽいシステムなのにやっぱりアバウトだった
498 21/04/06(火)14:35:46 No.790300150
モンハンのボウガンのブレだな…
499 21/04/06(火)14:35:49 No.790300167
ああー主演のジャックブラックがー
500 21/04/06(火)14:35:51 No.790300181
髪の毛と一緒に人間性も失っていたか…
501 21/04/06(火)14:35:51 No.790300182
「」死んじゃった…
502 21/04/06(火)14:35:52 No.790300185
腕が付け根から吹っ飛んでるからマジでズレすぎなんだよな
503 21/04/06(火)14:35:59 No.790300203
あんだけミンチになったら身元も分からんな
504 21/04/06(火)14:36:09 No.790300233
雑な仕事するから…
505 21/04/06(火)14:36:26 No.790300291
>これがピッタリならワンチャン生存あったかも 本来は精密狙撃のはずだったからな…
506 21/04/06(火)14:36:28 No.790300297
完全なる報復で同じようなやつあったな…
507 21/04/06(火)14:36:29 No.790300298
今のシーンがこの映画で一番印象に残ってるシーンだ
508 21/04/06(火)14:36:43 No.790300343
>>残酷だからカットするのかと思った >ここカットしたら面白さ半減するだろ! 観た子どもが真似するかもしれん…
509 21/04/06(火)14:36:46 No.790300352
アシがついてんじゃねーか!
510 21/04/06(火)14:36:47 No.790300354
めっちゃ足ついてんじゃねぇか!
511 21/04/06(火)14:36:49 No.790300359
チンピラです!遺体の状況はかなり酷くバラバラで
512 21/04/06(火)14:36:50 No.790300365
廃棄しろって言ったのに
513 21/04/06(火)14:36:52 No.790300368
置いてったのかよ
514 21/04/06(火)14:36:57 No.790300376
結局痕跡残しまくりじゃないですかー
515 21/04/06(火)14:37:31 No.790300473
あのデブの仕事は精度が低い
516 21/04/06(火)14:37:39 No.790300507
なそ にん
517 21/04/06(火)14:37:51 No.790300542
それはガトリングでは?
518 21/04/06(火)14:37:52 No.790300546
すごいハゲっぷりでだめだった
519 21/04/06(火)14:37:54 No.790300553
>観た子どもが真似するかもしれん… デブ役を走らせるハゲ役の小学生か…
520 21/04/06(火)14:37:56 No.790300560
「」の射精みたいだな…
521 21/04/06(火)14:38:05 No.790300593
そいつの名は。
522 21/04/06(火)14:38:09 No.790300608
今までに比べるとまともな変装だ!
523 21/04/06(火)14:38:14 No.790300624
新しいズラか
524 21/04/06(火)14:38:16 No.790300634
煙草をピンポイントで狙えたとしても余波で…
525 21/04/06(火)14:38:20 No.790300642
今日も内通者いるの?
526 21/04/06(火)14:38:23 No.790300653
今ならドローンになるんだろうか
527 21/04/06(火)14:38:30 No.790300669
>今までに比べるとまともな変装だ! なんかゲイ感ある
528 21/04/06(火)14:38:59 No.790300744
>「」の射精みたいだな… 1発目が当たるまでに100発が発射されます!
529 21/04/06(火)14:39:00 No.790300749
ザルすぎるだろ
530 21/04/06(火)14:39:32 No.790300834
もう少し危機感持ってくだち!
531 21/04/06(火)14:39:42 No.790300856
ハゲが!ヨットで!やってくる!
532 21/04/06(火)14:39:43 No.790300860
ハゲ隠し
533 21/04/06(火)14:39:50 No.790300885
ノシ
534 21/04/06(火)14:39:55 No.790300902
水上警察はお前がやってたやつじゃねーか!
535 21/04/06(火)14:39:55 No.790300903
ザルかよ!
536 21/04/06(火)14:39:56 No.790300908
警察仕事しろ
537 21/04/06(火)14:39:58 No.790300913
水上警察…ウィリス…スリーリバーズ…
538 21/04/06(火)14:40:16 No.790300965
>ハゲ隠し 走れ
539 21/04/06(火)14:40:28 No.790301009
>>ハゲ隠し >走れ え…?
540 21/04/06(火)14:40:37 No.790301041
(あれブルースウィリスでは…?)
541 21/04/06(火)14:40:40 No.790301052
>警察…ウィリス…ダイハード…
542 21/04/06(火)14:40:49 No.790301078
みんなびっくり
543 21/04/06(火)14:41:02 No.790301107
この女刑事ずっとたばこ吸ってない?
544 21/04/06(火)14:41:11 No.790301135
手錠無しは凄いよなぁ…
545 21/04/06(火)14:41:14 No.790301143
わかったよぉ…
546 21/04/06(火)14:41:15 No.790301146
俺にも銃をくれ
547 21/04/06(火)14:41:16 No.790301150
むっ!
548 21/04/06(火)14:41:18 No.790301158
むっ!
549 21/04/06(火)14:41:20 No.790301164
むっ
550 21/04/06(火)14:41:20 No.790301168
せめて防弾チョッキを…
551 21/04/06(火)14:41:21 No.790301170
むっ!
552 21/04/06(火)14:41:22 No.790301173
むっ!
553 21/04/06(火)14:41:26 No.790301191
アイリッシュってアメリカではモテるのかな
554 21/04/06(火)14:41:27 No.790301195
むっ!
555 21/04/06(火)14:41:30 No.790301203
むっ!
556 21/04/06(火)14:41:30 No.790301205
リチャード・ギアはモテモテだな…
557 21/04/06(火)14:41:31 No.790301207
ニッコリギア!
558 21/04/06(火)14:41:35 No.790301218
いい男に似てる「」が羨ましいな!
559 21/04/06(火)14:41:46 No.790301253
発泡だみんなふせろ
560 21/04/06(火)14:41:48 No.790301260
俺だったら即3Pだわ
561 21/04/06(火)14:41:55 No.790301290
リチャードギアはかっこいいからな…
562 21/04/06(火)14:42:05 No.790301322
>いい男に似てる「」が羨ましいな! 走れ
563 21/04/06(火)14:42:17 No.790301352
ちょい右!
564 21/04/06(火)14:42:30 No.790301387
ハゲてない…
565 21/04/06(火)14:42:33 No.790301395
なんて怪しい毛量の男だ
566 21/04/06(火)14:42:35 No.790301401
変装の精度が低い!
567 21/04/06(火)14:42:35 No.790301402
あっ