虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)13:35:54 タンポ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)13:35:54 No.790288890

タンポポうめー

1 21/04/06(火)13:38:36 No.790289329

クローバーじゃない?

2 21/04/06(火)13:39:51 No.790289522

シャカラカブーンブーン!シャカラカブーンブーンじゃないか!

3 21/04/06(火)13:41:41 No.790289842

豚デーs…ウマ違いデース!

4 21/04/06(火)13:43:07 No.790290098

この至福の顔!

5 <a href="mailto:シャカラカブンブン">21/04/06(火)13:43:41</a> [シャカラカブンブン] No.790290206

シャカラカブンブン

6 21/04/06(火)13:44:04 No.790290278

この一件で有名になったシャカラカブンブン

7 21/04/06(火)13:44:20 No.790290316

冷静に見たらどこがタンポポやねんってなる

8 21/04/06(火)13:44:22 No.790290319

シャカラカさんだ

9 21/04/06(火)13:44:57 No.790290420

こいつが出てたレースの去年の動画見たらいきなりひどい脱落者が出てて正直引いた

10 21/04/06(火)13:45:26 No.790290488

シロツメクサでは…

11 21/04/06(火)13:45:53 No.790290561

とても幸せそうでいいと思う

12 21/04/06(火)13:46:43 No.790290704

あんな過酷なレースを走り抜いたんだ これくらいだらけても良い

13 21/04/06(火)13:47:29 No.790290847

ウマ娘以外のウマで一番覚えてる名前かもしれん

14 21/04/06(火)13:48:23 No.790291024

DDRで聴いたことありそうな馬名だ

15 21/04/06(火)13:51:15 No.790291599

豚だから大体一緒みたいなもんデース

16 21/04/06(火)13:52:35 No.790291850

あのレースの常連だったとか別方向で凄えとなった

17 21/04/06(火)13:52:36 No.790291852

なにやってんだシャカール

18 21/04/06(火)13:54:35 No.790292207

>こいつが出てたレースの去年の動画見たらいきなりひどい脱落者が出てて正直引いた ひどい脱落が起こるからイギリス競馬で唯一有馬超えの収益上げてるよ G3だよ

19 21/04/06(火)13:56:05 No.790292482

何がすごいって距離がすごい

20 21/04/06(火)13:57:05 No.790292667

>こいつが出てたレースの去年の動画見たらいきなりひどい脱落者が出てて正直引いた 最小完走馬数が2頭の記録あるレースだからな…

21 21/04/06(火)14:01:48 No.790293539

実況が面白いシャカラカブンブン

22 21/04/06(火)14:02:55 No.790293752

日本の障害レースと比べると大分高いな…柵

23 21/04/06(火)14:05:58 No.790294341

空堀を飛び越えて攻め入る状況を想定して障害のサイズを決めてるとか

24 21/04/06(火)14:06:14 No.790294396

>日本の障害レースと比べると大分高いな…柵 中山大障害がこれを元ネタにして現実的なハードさにした感じ まぁやり過ぎなのは見て分かる

25 21/04/06(火)14:06:33 No.790294459

はやくこれになりたい

26 21/04/06(火)14:07:16 No.790294598

ご飯のベッドで寝てる感じなのかなこれ

27 21/04/06(火)14:09:16 No.790295009

>ご飯のベッドで寝てる感じなのかなこれ 布団にくるまってポテチ食ってるような感じだろう 今の俺だな

28 21/04/06(火)14:10:33 No.790295265

これが出来るくらい気楽で安心できる牧場なのかな

29 21/04/06(火)14:10:41 No.790295296

横になって食べてもちゃんと食道通っていくんだな…

30 21/04/06(火)14:12:00 No.790295531

人間こうはなりたくないものだな

31 21/04/06(火)14:13:16 No.790295789

シャカラカブンブンという名前を見てイギリスの馬だと一発で分かる人いないと思う

32 21/04/06(火)14:13:36 No.790295859

なれるならこうなりたい

33 21/04/06(火)14:14:05 No.790295953

>人間こうはなりたくないものだな ウマだよ!!!!!

34 21/04/06(火)14:17:26 No.790296504

>>こいつが出てたレースの去年の動画見たらいきなりひどい脱落者が出てて正直引いた >ひどい脱落が起こるからイギリス競馬で唯一有馬超えの収益上げてるよ >G3だよ 荒れ散らかす方が面白いしロマンがあるのか…

35 21/04/06(火)14:18:43 No.790296736

>DDRで聴いたことありそうな馬名だ boom boom dollarか

36 21/04/06(火)14:20:04 No.790296976

ご機嫌な名前じゃないか

37 21/04/06(火)14:20:58 No.790297137

本物の方も座りながらタンポポ食ったりしてるし…

38 21/04/06(火)14:21:21 No.790297250

寝ながら食うと牛になるぞ

39 21/04/06(火)14:21:56 No.790297388

滅茶苦茶伝統あるのにグランドナショナルってG3なんだ… って向こうは障害レースは全部G3なんだな

40 21/04/06(火)14:23:45 No.790297795

ブチッ…ブチッ…

41 21/04/06(火)14:24:09 No.790297896

豚扱いされたシャカラカブンブンかわいそう

42 21/04/06(火)14:24:19 No.790297926

7km近くも走るのか…

43 21/04/06(火)14:25:40 No.790298192

ちなみにこれがグラスワンダー su4748109.mp4

44 21/04/06(火)14:26:10 No.790298313

グラスワンダーじゃねえしタンポポじゃねえし もうなんかテキトーだなってなる

45 21/04/06(火)14:26:39 No.790298404

>荒れ散らかす方が面白いしロマンがあるのか… イギリス人そういうところあるから…

46 21/04/06(火)14:26:43 No.790298413

なんにせよ動物がリラックスしながらご飯頬張ってる姿は癒される

47 21/04/06(火)14:26:52 No.790298447

>ちなみにこれがグラスワンダー >su4748109.mp4 ムチムチしてる!

48 21/04/06(火)14:27:34 No.790298569

グラスワンダーじゃないしたんぽぽでもないっていう これ最初に載せた人は適当に見つけてきたんだろうか

49 21/04/06(火)14:27:38 No.790298580

>滅茶苦茶伝統あるのにグランドナショナルってG3なんだ… >って向こうは障害レースは全部G3なんだな 落馬故障が当たり前なレースだから下手にグレード上げてしまうと馬や騎手の犠牲がもっと増えちゃうので

50 21/04/06(火)14:28:26 No.790298731

シロツメクサを食べるのがシャカラカブンブン シロツメクサを無視してタンポポを執拗に食べるのがグラスワンダー

51 21/04/06(火)14:28:40 No.790298761

馬触ってみたい

52 21/04/06(火)14:29:35 No.790298963

乗馬してみたい

53 21/04/06(火)14:29:54 No.790299015

中の人が挨拶に来たときもそっちのけでひたすらタンポポ食ってたグラスワンダー

54 21/04/06(火)14:30:22 No.790299093

見学行きたいな…北海道は遠いな… ハルウララの所は比較的近いけど予約いっぱい…

55 21/04/06(火)14:30:57 No.790299204

>グラスワンダーじゃないしたんぽぽでもないっていう >これ最初に載せた人は適当に見つけてきたんだろうか そういうエピソードがあってあったよ動画あったでかした!って広まったのがスレ画

56 21/04/06(火)14:31:32 No.790299319

なにはともあれグラスワンダーもシャカラカブンブンも幸せそうで何よりだ

57 21/04/06(火)14:31:42 No.790299355

「」も最初はグラスって気付いてなかったの本当にひどい

58 21/04/06(火)14:31:50 No.790299388

馬に好かれたい

59 21/04/06(火)14:32:17 No.790299470

>「」も最初はグラスって気付いてなかったの本当にひどい 色違うじゃんというレスがちょいちょい出てたよ

60 21/04/06(火)14:32:18 No.790299483

地方競馬場に行って見知らぬ馬でも見ようぜ

61 21/04/06(火)14:32:30 No.790299511

俺は色違うって言ったのに…

62 21/04/06(火)14:32:58 No.790299596

光の加減だよ!とか言われてたな

63 21/04/06(火)14:33:37 No.790299717

まあ改めて見ると割と色違うね

64 21/04/06(火)14:33:42 No.790299738

ジョンブルには人の心がないのか

65 21/04/06(火)14:34:08 No.790299812

どちらも幸せそうだからいいが…

66 21/04/06(火)14:34:20 No.790299854

今は馬事公苑入れないんだよな

67 21/04/06(火)14:34:37 No.790299904

そしてこれがウラカワミユキ https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/image/column/secondstory/170830_1.jpg https://cdn.netkeiba.com/img.news/style/netkeiba.ja/image/column/secondstory/170830_2.jpg

68 21/04/06(火)14:34:57 No.790299981

>荒れ散らかす方が面白いしロマンがあるのか… ちなみに人気あるのにG3なのはG1にすると良血馬が参加しに来て壊れるから 今まで馬が数十頭に人が一人死んでるレースだからね

69 21/04/06(火)14:35:09 No.790300029

>そしてこれがウラカワミユキ かわいい

70 21/04/06(火)14:35:18 No.790300057

むしろこのブンブンの動画どっから持って来たんだっていう… ググってもろくに出てこないのに

71 21/04/06(火)14:35:34 No.790300111

>中の人が挨拶に来たときもそっちのけでひたすらタンポポ食ってたグラスワンダー すぐ寄ってくるゴルシと対照的だな…

72 21/04/06(火)14:35:47 No.790300159

グラスワンダー たんぽぽでヒットするっていう

73 21/04/06(火)14:35:50 No.790300177

>ジョンブルには人の心がないのか 鞭でビシバシひっぱたいてラストスパートさせるの馬が可哀想だから騎手が鞭を使える回数制限するルールあるし!

74 21/04/06(火)14:36:02 No.790300216

>そしてこれがウラカワミユキ モガーって食べそう

75 21/04/06(火)14:36:41 No.790300341

タンポポの花冠もぐもぐも他馬だったのか…

76 21/04/06(火)14:36:55 No.790300371

ブタが食いすぎないようにヤクザ置いて行きマース!

77 21/04/06(火)14:37:28 No.790300463

今からグラスにはこの不退転マシーンに入ってもらう

78 21/04/06(火)14:37:52 No.790300547

約7kmの!障害物走を!40頭が走る! 中継あったら絶対見るわこんなん

79 21/04/06(火)14:38:25 No.790300659

>約7kmの!障害物走を!40頭が走る! 訴えられそう

80 21/04/06(火)14:39:02 No.790300755

競馬の鞭ってあれあくまでも合図であって バシバシ叩いてもそんなにスパート速くならないらしいな

81 21/04/06(火)14:39:24 No.790300810

>むしろこのブンブンの動画どっから持って来たんだっていう… >ググってもろくに出てこないのに なんかGAIJINがヒに上げてた

82 21/04/06(火)14:39:50 No.790300882

>滅茶苦茶伝統あるのにグランドナショナルってG3なんだ… >って向こうは障害レースは全部G3なんだな ハンデ戦はG3って決まりがあったはず

83 21/04/06(火)14:40:15 No.790300962

>>そしてこれがウラカワミユキ >モガーって食べそう ネイチャはどう思う?

84 21/04/06(火)14:40:22 No.790300984

>競馬の鞭ってあれあくまでも合図であって >バシバシ叩いてもそんなにスパート速くならないらしいな 追っても自分のタイミングでしか動かないウマが居るらしいな

85 21/04/06(火)14:40:24 No.790300994

チェコの名前と距離の長い障害レースに至ってはコース覚えられる気がしない

86 21/04/06(火)14:40:26 No.790301006

当然のように落馬して当然のように後続の馬がそのそばを走るから肝が冷えるレースすぎる…

87 21/04/06(火)14:41:11 No.790301132

>今まで馬が数十頭に人が一人死んでるレースだからね これでちょっと調べてみたけど1年で4頭死んだとかあってコワー…ってなった

88 21/04/06(火)14:41:50 No.790301269

馬は人類の友達な文化圏にしては扱い荒くないか?

89 21/04/06(火)14:42:46 No.790301443

金にならなきゃ友達も養えないから仕方ない

90 21/04/06(火)14:43:16 No.790301528

>約7kmの!障害物走を!40頭が走る! >中継あったら絶対見るわこんなん こんな下手したら半分は脱落するレースに3回も出て2回完走してるだけでもシャカラカブンブンさんは讃えられるべきだと思う

91 21/04/06(火)14:44:04 No.790301665

>馬は人類の友達な文化圏にしては扱い荒くないか? グランドナショナルが別格なだけだしまあ

92 21/04/06(火)14:44:19 No.790301709

>こんな下手したら半分は脱落するレースに3回も出て2回完走してるだけでもシャカラカブンブンさんは讃えられるべきだと思う 鉄人もとい鉄馬か…

93 21/04/06(火)14:44:30 No.790301743

そんな鉄骨渡りみたいな競技なの…

94 21/04/06(火)14:44:59 No.790301835

https://youtu.be/0LnGWPrmuqY グランドナショナル

95 21/04/06(火)14:46:01 No.790302011

>チェコの名前と距離の長い障害レースに至ってはコース覚えられる気がしない すごいよね https://youtu.be/5WCbZxSrrus

96 21/04/06(火)14:46:11 No.790302039

このレースを連覇する猛者が現れたらしいな

97 21/04/06(火)14:46:42 No.790302128

>そんな鉄骨渡りみたいな競技なの… 障害高すぎる上に距離長すぎる上に40頭も走るからコケるわ落ちるわ踏み潰されるわの大騒ぎ なのでレース当日には障害の位置ごとに救急チームが待機する

98 21/04/06(火)14:46:52 No.790302150

お su4748157.jpg ムシャ… su4748158.jpg

99 21/04/06(火)14:46:56 No.790302162

誰が見てもグラスワンダーだと疑わない自堕落ぶりだが別の馬

100 21/04/06(火)14:47:17 No.790302221

つか今年のグランドナショナル今週末か

101 21/04/06(火)14:48:05 No.790302355

人間に置き換えると綿菓子の布団で寝てるようなもんかなこれ

102 21/04/06(火)14:48:12 No.790302376

>つか今年のグランドナショナル今週末か どっかで見られるんかな

103 21/04/06(火)14:48:28 No.790302411

こんな過酷なレースなのに最後の直線で加速して差し切る馬がいてすごいなって

104 21/04/06(火)14:48:39 No.790302445

草食動物ってどこからこんな筋肉発達させるくらいのタンパク質得てんだろ

105 21/04/06(火)14:49:36 No.790302608

名前が良すぎる

106 21/04/06(火)14:49:54 No.790302663

本物は座りながらむしゃむしゃしてるし…

107 21/04/06(火)14:50:06 No.790302699

>名前が良すぎる 語呂がいいよね

108 21/04/06(火)14:50:07 No.790302702

>ちなみに人気あるのにG3なのはG1にすると良血馬が参加しに来て壊れるから いやイギリスの障害レースはハンデ戦が全部G3だからだろ

109 21/04/06(火)14:50:18 No.790302737

>お >su4748157.jpg なんか太くない?

110 21/04/06(火)14:52:18 No.790303047

>草食動物ってどこからこんな筋肉発達させるくらいのタンパク質得てんだろ 草そのものじゃなくて胃腸で草を発酵させて微生物食ってるのよ

111 21/04/06(火)14:52:35 No.790303103

こんな苛酷なレースなのに日本から行ったフジノオーにトップハンデ背負わせるのが実に英国

112 21/04/06(火)14:52:54 No.790303147

寝ながら食うと牛になるよ

113 21/04/06(火)14:52:54 No.790303151

騎手落としても気にせずそのまま走って障害越えてる馬がポロポロいてダメだった

114 21/04/06(火)14:53:07 No.790303190

>こんな苛酷なレースなのに日本から行ったフジノオーにトップハンデ背負わせるのが実に英国 元々そういうルールなんだからそれは仕方ないぞ

115 21/04/06(火)14:54:31 No.790303376

グラスのいる辺りだけタンポポがなくなってるらしいな

116 21/04/06(火)14:54:37 No.790303398

>https://youtu.be/0LnGWPrmuqY >グランドナショナル コーナーに障害あるの酷くない? 後このレースはもうペース配分とかそういうの無くない?

117 21/04/06(火)14:55:50 No.790303578

>騎手落としても気にせずそのまま走って障害越えてる馬がポロポロいてダメだった 60kgくらいある背中の荷物なくなったんだぞ そりゃ気楽に飛越できる

118 21/04/06(火)14:59:17 No.790304124

>>荒れ散らかす方が面白いしロマンがあるのか… >ちなみに人気あるのにG3なのはG1にすると良血馬が参加しに来て壊れるから >今まで馬が数十頭に人が一人死んでるレースだからね 大胆に適当なこと言うんじゃねえ!

119 21/04/06(火)15:02:33 No.790304669

去年コロナで中止だったんだ 今年できそうなの?

120 21/04/06(火)15:04:20 No.790305013

ウマ娘にもハードル競走があることはパーマーが言ってたので いずれグランドナショナルも入れよう やめよう

121 21/04/06(火)15:04:43 No.790305093

>どっかで見られるんかな 4月10日土曜日-(14:00-18:15)ITV 17:15ランドックスグランドナショナルハンディキャップ障害物競走(グレード3) https://www.thejockeyclub.co.uk/aintree/events-tickets/grand-national/about-the-event/how-to-watch-the-grand-national-live/ 多分これかなぁ…

122 21/04/06(火)15:05:17 No.790305212

https://www.itv.com/racing/articles/schedule-next-live-racing-on-itv アドレスこっちだった

123 21/04/06(火)15:05:32 No.790305262

後ろのウマはバテバテで最後の障害あんまり飛べてないじゃん…

124 21/04/06(火)15:05:35 No.790305270

寝そべり食いグラス概念を生み出した功績を余は忘れておらぬ

125 21/04/06(火)15:05:44 No.790305295

コースなげえ~

126 21/04/06(火)15:07:41 No.790305694

こいつグラスデース!

127 21/04/06(火)15:09:57 No.790306144

ザラストサムライって馬名カッコいいな…

128 21/04/06(火)15:10:35 No.790306277

ごきげんな名前のウマ

129 21/04/06(火)15:11:29 No.790306474

良血統で詰まって勝ちが固まると面白くなるのね… 巨人みたいなもんか

130 21/04/06(火)15:11:46 No.790306534

実際のグラスは座りながらお上品に貪りつつ眠っただけだというのに

131 21/04/06(火)15:12:00 No.790306581

イギリス人こわ…

132 21/04/06(火)15:14:09 No.790306990

(中の人そっちのけでたんぽぽを食う)

133 21/04/06(火)15:15:42 No.790307284

まぁ馬からすれば何のこっちゃって話だけどそれにしたって食い過ぎである

134 21/04/06(火)15:16:15 No.790307375

ハートの形をした葉っぱはカタバミと言ってクローバーじゃないぜ! クローバーは丸い葉で白い花が咲くぜ! カタバミはハート型の葉で黄色の花だぜ!

135 21/04/06(火)15:22:30 No.790308562

休日の俺

↑Top