21/04/06(火)11:31:53 海賊っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/06(火)11:31:53 No.790261918
海賊ってそんなに儲かったのかな
1 21/04/06(火)11:34:28 No.790262371
やろうぜ!
2 21/04/06(火)11:36:28 No.790262765
完璧なおあしす
3 21/04/06(火)11:37:40 No.790262992
エリザベスが偉大とされる所以
4 21/04/06(火)11:40:21 No.790263487
ちょっと金銀パールもらうだけだから…
5 21/04/06(火)11:40:29 No.790263514
>エリザベスが偉大とされる所以 ザベの前の代で悪化大量発行とか血塗れメアリー大虐殺とかやってイングランド死に体だったんだよな… まあよく持ち直したことで…
6 21/04/06(火)11:41:08 No.790263643
イギリスはさぁ…
7 21/04/06(火)11:41:48 No.790263765
薄汚いデーン人の末裔め
8 21/04/06(火)11:46:38 No.790264606
民間が勝手にやった 本当にぃ?
9 21/04/06(火)11:46:50 No.790264637
>海賊ってそんなに儲かったのかな 失せろ
10 21/04/06(火)11:47:23 No.790264740
だからアルマダの海戦までイングランドはスペインにビビってた なんか勝っちゃったからもう遠慮しなくなった
11 21/04/06(火)11:49:36 No.790265116
>民間が勝手にやった >本当にぃ? 与えたのは他の国の船を襲ってもイギリスは捕まえませんよって免許だけだし…
12 21/04/06(火)11:51:01 No.790265366
フランシス・ドレイクがやった
13 21/04/06(火)11:54:28 ID:7Zbo/WT6 7Zbo/WT6 No.790266001
削除依頼によって隔離されました ゲーム実況やってる連中も現代の海賊みたいなもんだな
14 21/04/06(火)11:57:34 No.790266628
イギリスひどくない?
15 21/04/06(火)11:59:04 No.790266931
それがイギリスのアイデンティティだから…
16 21/04/06(火)12:00:42 No.790267247
>イギリスひどくない? そうだが?
17 21/04/06(火)12:01:21 No.790267372
>ゲーム実況やってる連中も現代の海賊みたいなもんだな バーカ
18 21/04/06(火)12:01:29 No.790267401
>ゲーム実況やってる連中も現代の海賊みたいなもんだな 全然上手いこと言えてない上に叩きに誘導しててイギリス人のレスかと思ったわ
19 21/04/06(火)12:02:17 No.790267540
人様の上がりを丸ごと奪えるんだから普通の商売より儲かるに決まってる
20 21/04/06(火)12:03:28 No.790267726
私掠船自体は各国やってたからイギリスだけ叩いておけってのもだいぶ歴史知らずだが…
21 21/04/06(火)12:05:44 No.790268147
>人様の上がりを丸ごと奪えるんだから普通の商売より儲かるに決まってる 海賊も命かかってるし船は高いし船員の待遇悪けりゃ船長への反乱も起こすしほんとにぃ~?
22 21/04/06(火)12:06:00 No.790268195
まるでエリザベスが海賊の女王……海賊女王みたいじゃん
23 21/04/06(火)12:06:02 No.790268204
ぶっちゃけ現代まで残ってる国で黒くないところがない国なんて存在しねぇ
24 21/04/06(火)12:07:06 No.790268399
>完璧なおあしす さすがにそんなわけないだろ! 普通にスペイン激怒して攻めてきたよ!
25 21/04/06(火)12:08:05 No.790268599
イギリスは元殖民地か戦争したこと無い国の方が少ないからな
26 21/04/06(火)12:08:07 No.790268607
現代の価値観で歴史を見てはいけない
27 21/04/06(火)12:08:56 No.790268766
まあ思ってたほど強くなかったから致命傷ですんだが…
28 21/04/06(火)12:08:59 No.790268774
そもそもスペインが略奪行為で得たものを国に運んでたわけで
29 21/04/06(火)12:09:37 No.790268905
>>人様の上がりを丸ごと奪えるんだから普通の商売より儲かるに決まってる >海賊も命かかってるし船は高いし船員の待遇悪けりゃ船長への反乱も起こすしほんとにぃ~? それはカタギの方の船にも言えることだし…
30 21/04/06(火)12:09:58 No.790268970
カリブ海ってアメリカだったのか…
31 21/04/06(火)12:10:04 No.790268991
大航海時代の植民地でイギリス酷いっていつものイギリス嫌いおじさんにしか見えんわ スペインのほうがひでーだろ
32 21/04/06(火)12:10:23 No.790269054
私掠船!私掠船です! 海賊ではなく!!
33 21/04/06(火)12:10:53 No.790269154
植民地時代はどこの国も創作の悪役みてえなことやってる
34 21/04/06(火)12:11:13 No.790269220
スペインはコンキスタドールだからな…… コルテスやピサロを暴れまわらせたキチガイ国家だ
35 21/04/06(火)12:11:30 No.790269283
ドレイクが世界一周して得た稼ぎだけで貧乏だったイギリスが立ち直ったとか
36 21/04/06(火)12:11:47 No.790269334
>現代の価値観で歴史を見てはいけない 現代の価値観で過去と向き合わなければならないイギリスの子どもたちは大変らしいな
37 21/04/06(火)12:11:54 No.790269359
私掠免許は海賊退治にも使われるのでキャプテンキッドとかは私掠免許貰って海賊退治を任されたりした まぁその過程でフランス船襲ってもいいよって言われて襲ってるけど
38 21/04/06(火)12:11:56 No.790269364
スペインの没落はどっちかというと現地民から略奪しまくったせいでインフレ起こしたからのせい
39 21/04/06(火)12:12:45 No.790269515
>大航海時代の植民地でイギリス酷いっていつものイギリス嫌いおじさんにしか見えんわ >スペインのほうがひでーだろ ポトシ銀山で死ぬほど銀を稼いだけど結果としてはインフレして死んだから悲しいね…
40 21/04/06(火)12:12:46 No.790269521
>私掠船!私掠船です! >海賊ではなく!! ところでこの公認免許なんだが… あと私略船のトップに爵位あげてましたよね
41 21/04/06(火)12:12:53 No.790269539
そんなわけで海賊ってのは貴族の副業だったわけで ヨーホーヨーホー!叫んで昼間っから酒かっくらってる無法者はほぼ創作の中にしかいない
42 21/04/06(火)12:13:34 No.790269690
>海賊ってそんなに儲かったのかな しばらく前に流行ったソマリアの海賊家業は 幹部はともかく下っ端はみんな仕事に出る前に割高なローンで買い物しちゃって 襲撃がうまくいっても儲けの割に返済で金が残らねえのループだったそうな
43 21/04/06(火)12:13:44 No.790269740
この後カリブ海に海賊がめちゃくちゃ増えたのでイギリスは海軍を派遣して虱潰しにした
44 21/04/06(火)12:14:08 No.790269823
世はまさに大海賊時代!!
45 21/04/06(火)12:14:22 No.790269887
そ…そんな…イギリスはアラブ人の独立に力を貸してくれるはずでは…!
46 21/04/06(火)12:15:00 No.790270024
>この後カリブ海に海賊がめちゃくちゃ増えたのでイギリスは海軍を派遣して虱潰しにした こいつら!!
47 21/04/06(火)12:15:48 No.790270221
そのくらいの気持ちで…って誤魔化せてませんよね!?
48 21/04/06(火)12:15:50 No.790270230
>そ…そんな…イギリスはユダヤ人の独立に力を貸してくれるはずでは…!
49 21/04/06(火)12:16:00 No.790270255
英国の舌は2枚だという人がいるけど実際は8枚ぐらいあるよね
50 21/04/06(火)12:16:21 No.790270354
>あと私略船のトップに爵位あげてましたよね 画像だと戦争をしないために私掠船免許を与えてたってあるけどこれは間違いで 私掠船免許ってのは戦時下に敵対国を対象にした許可を出す免許のことなんで そりゃ戦時に活躍したんだから爵位くらいはあげるさ
51 21/04/06(火)12:17:00 No.790270519
まあそんな理屈通るわけもなく 即効でスペインが攻めてくるんだがな… スペイン負けたけど
52 21/04/06(火)12:17:03 No.790270535
>ヨーホーヨーホー!叫んで昼間っから酒かっくらってる無法者はほぼ創作の中にしかいない 海賊共和国あたりはかなり無法者力高くない?そもそも戦争終わって暇になった私掠船がモロ海賊してる連中とかだし
53 21/04/06(火)12:17:03 No.790270536
>現代の価値観で過去と向き合わなければならないイギリスの子どもたちは大変らしいな いまのイギリスは赤ん坊の名前ランキングの上位がムスリムネームで埋まってるから しばらくしたら子供たちは白人のした事なんか知らねーしってなるよ
54 21/04/06(火)12:17:15 No.790270593
イギリスが最初でもなんでもないのにイギリス特有みたいに言うのはただの馬鹿では…
55 21/04/06(火)12:17:15 No.790270595
さあ!海賊の時間よ!
56 21/04/06(火)12:18:02 No.790270788
私掠船は敵国と商船に対する略奪を許可された物であって自国に牙を剥く野蛮な海賊とは違うので後者は海軍で鎮圧する 当然では?
57 21/04/06(火)12:18:06 No.790270807
>>この後カリブ海に海賊がめちゃくちゃ増えたのでイギリスは海軍を派遣して虱潰しにした >こいつら!! 私掠船は国の許可貰ってる 海賊は許可貰ってない そりゃ海賊討伐するに決まってるじゃん
58 21/04/06(火)12:18:40 No.790270947
でもビートルズとモンティパイソンとサンダーバードと007産んだ国だし嫌いじゃないぜイギリス
59 21/04/06(火)12:19:55 No.790271264
民間人を軍属にしてるようなもんなんだから別に何もおかしくないし… 略奪は当時の軍隊はどこでもやってるし…
60 21/04/06(火)12:20:07 No.790271313
>さあ!海賊の時間よ! ウーワヲ!!
61 21/04/06(火)12:20:41 No.790271455
私掠船で暴れまわったらスペインも私掠船で暗に報復してきそうなもんだが
62 21/04/06(火)12:20:55 No.790271519
クソって言うならレオポルド2世ぐらいのやらかしはないと…
63 21/04/06(火)12:22:12 No.790271832
これでおあしすできたの?
64 21/04/06(火)12:22:41 No.790271972
>イギリスが最初でもなんでもないのにイギリス特有みたいに言うのはただの馬鹿では… 海賊がイギリス特有でもないけど私掠船自体はイギリスが特に活発に使ってたと言うところはあるから…地中海だとオスマン麾下のバルバリアのほうが有名だけど
65 21/04/06(火)12:23:04 No.790272064
貿易船が一回の輸送でどんだけ儲ける思っているんだ
66 21/04/06(火)12:23:12 No.790272101
>私掠船で暴れまわったらスペインも私掠船で暗に報復してきそうなもんだが スペインは国が傾くくらい軍船があるから私掠船は意味がない 国が傾いたが…
67 21/04/06(火)12:23:15 No.790272110
スペインはこの時期は経済的に衰退しつつあったのもある 教会に収める税金が負担になってたとかは聞くが
68 21/04/06(火)12:23:33 No.790272182
>これでおあしすできたの? できるはずもなく… そして始まったのがアルマダの海戦だ
69 21/04/06(火)12:23:37 No.790272204
フランスもめっちゃやってたし
70 21/04/06(火)12:24:10 No.790272355
>これでおあしすできたの? マジギレ抗議されたのに目の前で騎士に叙勲したり追加で煽ったら戦争になったけどボコボコにした
71 21/04/06(火)12:24:16 No.790272381
>私掠船で暴れまわったらスペインも私掠船で暗に報復してきそうなもんだが 私掠船は国家戦力の少ない国がやるものだぞ
72 21/04/06(火)12:24:25 No.790272429
そもそもおあしすどころか公式に免状発行してやってる
73 21/04/06(火)12:24:29 No.790272451
アヘンに中東の二枚舌にスレ画って実は英国って悪役国家なのでは…?
74 21/04/06(火)12:24:34 No.790272479
>私掠船で暴れまわったらスペインも私掠船で暗に報復してきそうなもんだが 船で金目の物を運んでる国じゃないと私掠船もあんま効き目ないから 当時のスペインは新大陸産の金銀や香辛料運びまくってるし
75 21/04/06(火)12:24:54 No.790272569
>英国の舌は2枚だという人がいるけど実際は8枚ぐらいあるよね 二枚舌外交なんてようは国が一枚岩になってないってことだろうによく国としてやっていけるよね おあしすするときは一丸になるのかな
76 21/04/06(火)12:25:02 No.790272599
これがモーレツパイレーツか…
77 21/04/06(火)12:25:40 No.790272804
黄金より高価だったカカオを船満載にされた家畜の糞だと勘違いして大西洋に捨てたのは許さない
78 21/04/06(火)12:25:47 No.790272831
イスラエルパレスチナ問題とかいまだに解決の見通しがつかないしどうやって矛盾ない文書作ったんだろうな…
79 21/04/06(火)12:26:02 No.790272908
>マジギレ抗議されたのに目の前で騎士に叙勲したり追加で煽ったら戦争になったけどボコボコにした 正面から戦える力あるんじゃねえか! それまでに大分事情が変わった?
80 21/04/06(火)12:26:18 No.790272987
イギリスは海の歴史については変なところで存在感あるんだよな 領海の概念ができたキッカケもイギリスの密輸船取締だし
81 21/04/06(火)12:26:37 No.790273066
>二枚舌外交なんてようは国が一枚岩になってないってことだろうによく国としてやっていけるよね >おあしすするときは一丸になるのかな おあしすするのかどうかでも揉めてるぞイギリス 方針決まったら結構まとまる
82 21/04/06(火)12:26:38 No.790273071
>アヘンに中東の二枚舌にスレ画って実は英国って悪役国家なのでは…? イギリス信者か? 中東は3枚舌交渉だぞ
83 21/04/06(火)12:26:38 No.790273075
スレッドを立てた人によって削除されました >私掠船は国家戦力の少ない国がやるものだぞ 民間がやってると言いはる中国の武装漁船団はどうなのよ
84 21/04/06(火)12:26:51 No.790273142
>アヘンに中東の二枚舌にスレ画って実は英国って悪役国家なのでは…? エルサレムのことならイギリスが言ってることは矛盾してないぞ アラブとユダヤはエルサレムに居住地作っていいよを拡大解釈してエルサレム全部寄越せ!って主張してるだけだ
85 21/04/06(火)12:27:26 No.790273305
>イスラエルパレスチナ問題とかいまだに解決の見通しがつかないしどうやって矛盾ない文書作ったんだろうな… エルサレム全土をやるとは一言も言ってないから
86 21/04/06(火)12:27:33 No.790273335
かのドレイク船長は奴隷船やってたらスペインにボコられて それ以来ガチでスペインへの憎しみを抱いてイングランドから許可をもらった後は マジで大暴れして海戦では火薬満載した燃えてる船を敵の艦隊に突っ込ませたりしてる
87 21/04/06(火)12:27:33 No.790273336
海賊やって金目の物を奪うのはまあいい でもアホのイギリス人は高価なカカオを ヤギの糞だと思って捨て続けたてのは許されない行為
88 21/04/06(火)12:27:36 No.790273356
やっぱりイギリスは糞だな!
89 21/04/06(火)12:27:59 No.790273456
>>アヘンに中東の二枚舌にスレ画って実は英国って悪役国家なのでは…? >エルサレムのことならイギリスが言ってることは矛盾してないぞ >アラブとユダヤはエルサレムに居住地作っていいよを拡大解釈してエルサレム全部寄越せ!って主張してるだけだ この世界クソなのでは…?
90 21/04/06(火)12:28:30 No.790273614
>正面から戦える力あるんじゃねえか! >それまでに大分事情が変わった? 私掠船で財を成した英雄がめっちゃ強くて無敵艦隊メタドクトリン開発した
91 21/04/06(火)12:28:44 No.790273668
ああスペインが新大陸から物運びまくってるところを結果だけ掠め取ったのか …最悪だなこいつ!
92 21/04/06(火)12:29:18 No.790273830
>それまでに大分事情が変わった? スペインの艦隊は大型船で敵を蹂躙するのが得意だったので 浅い海で戦ったらイングランドが勝てた やっつけた相手に無敵艦隊(笑)というあだ名をつけて笑いものにした
93 21/04/06(火)12:29:20 No.790273842
一神教はさぁ…
94 21/04/06(火)12:29:22 No.790273848
無敵艦隊なんて日本人が勝手につけた
95 21/04/06(火)12:29:48 No.790273968
スレッドを立てた人によって削除されました >民間がやってると言いはる中国の武装漁船団はどうなのよ まさはるじさん帰れ 中国のすることは世界のどの行いとも違う並べて語るな
96 21/04/06(火)12:29:54 No.790273996
>ああスペインが新大陸から物運びまくってるところを結果だけ掠め取ったのか >…最悪だなこいつ! スペインのも掠め取ったもんじゃねぇか!
97 21/04/06(火)12:30:02 No.790274044
島の田舎者なんかに負けねえ!って海戦挑んだらボコられたのがみんな大好き無敵艦隊です
98 21/04/06(火)12:30:26 No.790274155
>やっつけた相手に無敵艦隊(笑)というあだ名をつけて笑いものにした せ…性格が悪い…
99 21/04/06(火)12:30:50 No.790274269
中南米を略奪しまくったスペインも悪いんですよ
100 21/04/06(火)12:31:01 No.790274333
>>やっつけた相手に無敵艦隊(笑)というあだ名をつけて笑いものにした >せ…性格が悪い… 倒した相手をとことん盛りまくるのはいつの時代もあったことなのでセーフ
101 21/04/06(火)12:31:42 No.790274519
>島の田舎者なんかに負けねえ!って海戦挑んだらボコられたのがみんな大好き無敵艦隊です 島国と見るか海洋国家と見るか 海洋国家からしたら半島の国など半端者だろうな
102 21/04/06(火)12:31:50 No.790274565
インカが滅んだのは自業自得だし… スペインが来たら周辺諸国が丸ごとスペインにつくレベルで恨み買ってたのが悪い
103 <a href="mailto:ネーデルラント">21/04/06(火)12:32:17</a> [ネーデルラント] No.790274698
全部スペインが悪いよ
104 21/04/06(火)12:33:26 No.790275048
勝ったから正義!勝ったから正義なんです!
105 21/04/06(火)12:34:29 No.790275366
>ネーデルラント >全部スペインが悪いよ スペイン黄金期は低地地方に酷いことをしたよね…ベルギーはだいぶ暫く残ったけど
106 21/04/06(火)12:34:53 No.790275490
>アヘンに中東の二枚舌にスレ画って実は英国って悪役国家なのでは…? アヘンに関してはうちの国人のこと言えねぇぞ…
107 21/04/06(火)12:34:56 No.790275503
イギリスは勝ったから悪にされてる気もする
108 21/04/06(火)12:35:01 No.790275525
あいつらマジで最強だったわ… まあ勝ってしまいましたがねフフフ
109 21/04/06(火)12:35:15 No.790275581
>インカが滅んだのは自業自得だし… 伝染病でパンデミックになってたんですけお
110 21/04/06(火)12:35:46 No.790275738
現代だったらハッカー行為を行っても罪には問いません ただし自国内で被害出たら逮捕するかんな!ってことだろうか
111 21/04/06(火)12:35:50 No.790275752
>アヘンに関してはうちの国人のこと言えねぇぞ… むしろ後からやった分うちの国の方が邪悪な気がする
112 21/04/06(火)12:36:12 No.790275859
というかスペインが敵作り過ぎなんだよな 神ロとローマ教皇味方が味方なんだからそりゃ怖いもの無しなんだけど
113 21/04/06(火)12:36:18 No.790275892
>>やっつけた相手に無敵艦隊(笑)というあだ名をつけて笑いものにした >せ…性格が悪い… スペインでは最高の祝福を受けた最も偉大な艦隊って呼ばれてたからセーフ
114 21/04/06(火)12:36:23 No.790275916
歴史を突き詰めると人類クソだな!って結論になりそうで深入りを躊躇してしまう
115 21/04/06(火)12:37:04 No.790276088
アルマダの海戦でイギリスが勝ってもスペインはそのあとすぐ艦隊再建して依然としてイギリスの脅威になり続けてスペイン有利な講和結んでるんだよね
116 21/04/06(火)12:37:16 No.790276140
三枚舌外交が悪いよ
117 21/04/06(火)12:37:33 No.790276229
戦時中の日本でも似たようなことやってて 上海とか現地に日本のヤクザ連れてきて特務機関っていうのを作らせて 「現地から物資を買い上げて日本軍に売る」って商売してた 実際には機関員のヤクザや憲兵が現地の村襲って強奪した物資だった でも日本軍は直接掠奪はしてないことになる
118 21/04/06(火)12:37:44 No.790276287
おのれキャプテン茉莉香…
119 21/04/06(火)12:37:52 No.790276322
>アヘンに関してはうちの国人のこと言えねぇぞ… 医療用には使えない低純度のモルヒネを大量生産してたとかそんなこと…
120 21/04/06(火)12:38:07 No.790276405
>アヘンに関してはうちの国人のこと言えねぇぞ… LSDも作ったの日本人だぜ
121 21/04/06(火)12:38:44 No.790276591
イギリスを邪悪と言えるほど日本も潔白じゃないんやな
122 21/04/06(火)12:38:45 No.790276593
PSの問題作
123 21/04/06(火)12:39:31 No.790276802
私掠船の歴史見ていくと昔は海軍も海賊もあんま変わらんな…みたいになるので…
124 21/04/06(火)12:39:38 No.790276831
国王が舞い上がって遠征するんですけぉ!!!ってけおってるだけで誰も総司令やりたがらないから齢80近い爺さんにお願いして無敵艦隊編成 案の定編成に数年かかった上途中で爺さんが往生して後任を誰も引き受けないし無理だからやめとけ!って言われる中何故か陸戦指揮官を無理やり艦隊司令にねじ込み行ってらっしゃい! これでどうやって勝てと言うのか…
125 21/04/06(火)12:40:41 No.790277126
やっぱり問題あることさせるには民間の下請けってことにした組織作らせるのが一番だな!
126 21/04/06(火)12:40:47 No.790277152
>イギリスを邪悪と言えるほど日本も潔白じゃないんやな 倭寇はちゃんと取り締まろうとはしたし…
127 21/04/06(火)12:41:26 No.790277317
>>イギリスを邪悪と言えるほど日本も潔白じゃないんやな >倭寇はちゃんと取り締まろうとはしたし… 日中戦争の児島機関は?
128 21/04/06(火)12:41:49 No.790277438
>倭寇はちゃんと取り締まろうとはしたし… だってあれ後期には構成員の9割が大陸人だもん
129 21/04/06(火)12:44:24 No.790278148
>倭寇はちゃんと取り締まろうとはしたし… 国内でも里見とか村上はめっちゃ海賊だぞ
130 21/04/06(火)12:45:23 No.790278415
近現代史でイギリスやらフランスやらは叩くのに 日本のことになるとおあしすするのはよくない
131 21/04/06(火)12:46:19 No.790278659
>国内でも里見とか村上はめっちゃ海賊だぞ なわばりの海路で交通税を巻き上げてたのは 陸で大名や寺社が勝手に関所作って税を取ってたのと一緒だもん
132 21/04/06(火)12:46:42 No.790278769
>実際には機関員のヤクザや憲兵が現地の村襲って強奪した物資だった >でも日本軍は直接掠奪はしてないことになる うーんあくどい >実際には機関員の憲兵が うn?
133 21/04/06(火)12:47:38 No.790279042
>陸で大名や寺社が勝手に関所作って税を取ってたのと一緒だもん 敵対商船襲ってますよね…スレ画と同じじゃないですか
134 21/04/06(火)12:47:50 No.790279094
フェリペ2世はマジ頑張ったんですよ… どうでもいいけどパルマ公アラス同盟にレパントにこれに三アンリの戦いにって大忙しだな
135 21/04/06(火)12:49:08 No.790279426
>敵対商船襲ってますよね…スレ画と同じじゃないですか 陸では戦国大名たちが敵対する大名の領地を襲ってるよ?
136 21/04/06(火)12:49:45 No.790279583
>敵対商船襲ってますよね…スレ画と同じじゃないですか 僧兵抱えるわ強訴するわの生臭どもとは比較にならんわ
137 21/04/06(火)12:50:00 No.790279648
スレッドを立てた人によって削除されました >現代の価値観で過去と向き合わなければならないイギリスの子どもたちは大変らしいな 日本の子どもたちもさぞ東アジア諸国に複雑な思いを抱いているのでしょうね…
138 21/04/06(火)12:51:16 No.790279968
>>敵対商船襲ってますよね…スレ画と同じじゃないですか >陸では戦国大名たちが敵対する大名の領地を襲ってるよ? スレ画もイギリスとスペインは陸戦してるしセーフってことか!
139 21/04/06(火)12:51:18 No.790279978
>僧兵抱えるわ強訴するわの生臭どもとは比較にならんわ やだなー陸運と水運の元締めで さらに高利貸の元締めが比叡山すよ?
140 21/04/06(火)12:51:29 No.790280007
>>現代の価値観で過去と向き合わなければならないイギリスの子どもたちは大変らしいな >日本の子どもたちもさぞ東アジア諸国に複雑な思いを抱いているのでしょうね… 先祖のやったことなんて知ったこっちゃないひ…
141 21/04/06(火)12:51:39 No.790280053
スレッドを立てた人によって削除されました 特務機関を代表する児島誉士夫は公職追放どころか 逆コースで関係者ごと戻ってきて 前首相のお祖父ちゃん岸信介首相も大変お世話になったりしたね ロッキードで表向きには追放されてるけど
142 21/04/06(火)12:51:42 No.790280068
ギグワークの御先祖か
143 21/04/06(火)12:52:22 No.790280220
>現代の価値観で過去と向き合わなければならないイギリスの子どもたちは大変らしいな 日本人と同じようにおあしすしてるから大丈夫だよ みんな都合が悪いことは目を逸らして生きてるんだ いいんだ
144 21/04/06(火)12:52:39 No.790280291
>日本の子どもたちもさぞ東アジア諸国に複雑な思いを抱いているのでしょうね… 真面目な話それを認められないと言う気持ちがネットなどで極端な右傾化に走らせるのだと思う
145 21/04/06(火)12:53:01 No.790280367
先祖の罪を贖えとかアホくさ どこの儒教国家だよ
146 21/04/06(火)12:53:34 No.790280500
>先祖の罪を贖えとかアホくさ >どこの儒教国家だよ その割にはイギリスが~って言ってるし…
147 21/04/06(火)12:53:54 No.790280592
ちょっと歴史かじったオタクが外国の過去の所業知って叩くのはよくあることだが 自国のやらかしは大抵無視するのもよくあること
148 21/04/06(火)12:54:25 No.790280701
世界一周しながら海賊やって当時の国家予算以上奪ってきました! スペインはマジギレしてそいつ吊るせって言ったけどイギリスは爵位をあげました
149 21/04/06(火)12:55:13 No.790280883
>ちょっと歴史かじったオタクが外国の過去の所業知って叩くのはよくあることだが 自国の過去の所業でくるってしまう人も一定数いるようだが……
150 21/04/06(火)12:56:16 No.790281093
>スペインはマジギレしてそいつ吊るせって言ったけどイギリスは爵位をあげました 一体どこのドレークなんだ…
151 21/04/06(火)12:56:24 No.790281116
だからよぉ!俺はまさはるじゃなくて改造の話がしてぇんだ!
152 21/04/06(火)12:56:37 No.790281159
また雑なイギリス叩きスレか スレ画も悪いけど最後のコマ的に言いたいこと次のページだろうな…
153 21/04/06(火)12:56:46 No.790281187
やり過ぎてカリブに免許無し連中の溜まり場出来ちゃったんですけどね! まぁ最終的に地震でそこ壊滅するんだけど
154 21/04/06(火)12:56:48 No.790281191
>世界一周しながら海賊やって当時の国家予算以上奪ってきました! >スペインはマジギレしてそいつ吊るせって言ったけどイギリスは爵位をあげました 日本は中国で掠奪してたヤクザに首相が頭下げて安保闘争で護衛してもらってたな
155 21/04/06(火)12:57:53 No.790281432
>私掠船自体は各国やってたからイギリスだけ叩いておけってのもだいぶ歴史知らずだが… 名前が上がったやつを順繰りに叩いていけば長く楽しめるというわけだな
156 21/04/06(火)12:58:08 No.790281486
スペインはインカ帝国滅ぼしたピサロに侯爵位とアメリカ大陸領土をあげたから似たようなもんだな
157 21/04/06(火)12:58:13 No.790281506
>だからよぉ!俺はまさはるじゃなくて改造の話がしてぇんだ! なら歴史で他国の評価するのやめなさいな 自国に返ってくるから
158 21/04/06(火)12:58:34 No.790281567
イギリスだけじゃないってだけのことで イギリスのやったことが許されるわけじゃないんやな
159 21/04/06(火)12:58:47 No.790281608
イギリス叩きとナチスおじさんってセットだと思ってたけど来なかったな 別個体なの
160 21/04/06(火)12:59:12 No.790281701
改造の話か 日本列島改造計画やってた田中角栄も児島チルドレンだったな
161 21/04/06(火)12:59:28 No.790281769
>イギリス叩きとナチスおじさんってセットだと思ってたけど来なかったな >別個体なの いつも通り西洋史の話してんのに日本の話してるのがそれだろ
162 21/04/06(火)12:59:37 No.790281807
>イギリスだけじゃないってだけのことで >イギリスのやったことが許されるわけじゃないんやな スペインもモンゴルも中国も日本もね
163 21/04/06(火)12:59:57 No.790281890
効かねぇdelだな