21/04/06(火)11:02:04 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/06(火)11:02:04 No.790256762
そろそろ他の所にもドーム球場が必要だと思いませんか?
1 21/04/06(火)11:03:35 No.790257000
仙台人の立てたスレ
2 21/04/06(火)11:05:31 No.790257306
メラドはドーム球場の扱いでいい…のか?
3 21/04/06(火)11:06:48 No.790257505
風の強いゾゾはドーム化した方がよさそう
4 <a href="mailto:エスコンフィールド">21/04/06(火)11:07:34</a> [エスコンフィールド] No.790257628
>そろそろ他の所にもドーム球場が必要だと思いませんか? そうだね
5 21/04/06(火)11:07:45 No.790257661
あの風を無効化するなんてとんでもない!
6 21/04/06(火)11:08:48 No.790257838
西武球場はいいからちゃんと空調入れろ
7 21/04/06(火)11:08:49 No.790257840
風がゲームメイクするゾゾ たまに中止になる
8 21/04/06(火)11:09:19 No.790257944
ハムが新球場作るって話があったやん
9 21/04/06(火)11:09:54 No.790258050
>ハムが新球場作るって話があったやん あれってドームなの?
10 21/04/06(火)11:11:52 No.790258412
メラドは周り随分綺麗になって今風ボールパークという感じ かなりイイですよ
11 21/04/06(火)11:12:26 No.790258506
>西武球場はいいからちゃんと空調入れろ 構造的に空調入れたって無駄だろ
12 21/04/06(火)11:13:01 No.790258603
>>西武球場はいいからちゃんと空調入れろ >構造的に空調入れたって無駄だろ だから構造からちゃんとやれ
13 21/04/06(火)11:13:48 No.790258746
>ハムが新球場作るって話があったやん サッカーのチームも含めてめっちゃ揉めてたアレどうなったの
14 21/04/06(火)11:14:42 No.790258906
日ハム抜けた後の札幌ドームってどうすんの 物置きにでもすんの
15 21/04/06(火)11:15:22 No.790259013
>サッカーのチームも含めてめっちゃ揉めてたアレどうなったの 2年後に新球場が完成したら出て行く予定 それでは建設中の現場をご覧ください http://www.hkdballpark.com/livecamera/
16 21/04/06(火)11:16:09 No.790259146
>日ハム抜けた後の札幌ドームってどうすんの >物置きにでもすんの 真ん中にでっかい暗幕引いて2会場分のエリアを確保!
17 21/04/06(火)11:16:10 No.790259148
メドラはあんなんドームじゃないよ
18 21/04/06(火)11:16:44 No.790259243
バンテリンドーム!!!!11
19 21/04/06(火)11:18:10 No.790259495
日ハムの新球場の話は聞けば聞くほど札幌市長何なんだよ…ってなる
20 21/04/06(火)11:18:30 No.790259551
名前を売ってないのは東京と札幌だけ?
21 21/04/06(火)11:20:20 No.790259871
>真ん中にでっかい暗幕引いて2会場分のエリアを確保! ははーんさてはバカだな?
22 21/04/06(火)11:20:26 No.790259894
東京ドームはそろそろ建て替えの話になってんね 竣工1988年だしまぁギリ昭和だし
23 21/04/06(火)11:20:33 No.790259911
札幌ドームはコンサートとかもやってるんだっけ それだけだと赤字なんだろうけど
24 21/04/06(火)11:21:26 No.790260075
東ドはいい加減開閉式とかに改装しないの
25 21/04/06(火)11:21:27 No.790260080
東京ドームは完成当時は全球場の中でもかなり広い方だったのに いつの間にか狭小球場の代名詞みたいな扱いになった
26 21/04/06(火)11:22:14 No.790260190
日ハムが出て行っても嵐がライブすれば利益出るんですけお! からの嵐活動休止は耐えられなかった
27 21/04/06(火)11:22:32 No.790260246
日ハムの新球場行くのにJR使わないといけないのはちょっと…ってなってるよ
28 21/04/06(火)11:22:36 No.790260259
>>>西武球場はいいからちゃんと空調入れろ >>構造的に空調入れたって無駄だろ >だから構造からちゃんとやれ 閉めたら税金高いから無理
29 21/04/06(火)11:23:11 No.790260364
札幌ドームは位置的にも実は大してアドバンテージ無いって聞いた
30 21/04/06(火)11:23:23 No.790260391
>>>>西武球場はいいからちゃんと空調入れろ >>>構造的に空調入れたって無駄だろ >>だから構造からちゃんとやれ >閉めたら税金高いから無理 そのデマ好きだねぇホントに
31 21/04/06(火)11:23:29 No.790260406
西武ドームは夏は酷暑春秋は極寒なの選手が流出する原因の一つじゃねえかな…
32 21/04/06(火)11:23:29 No.790260410
>日ハムの新球場行くのにJR使わないといけないのはちょっと…ってなってるよ でも新千歳空港からは新球場の方が近いだろ 終わったらそのまま空港へサヨナラだ
33 21/04/06(火)11:23:39 No.790260437
>閉めたら税金高いから無理 でも閉めなかったらOK! だと思ったらダメよされたんじゃなかったっけ?
34 21/04/06(火)11:23:58 No.790260487
メラドは今から隙間埋めるくらいなら1から立て直したほうがいいレベルだから
35 21/04/06(火)11:23:59 No.790260493
西武球場今年から空調入れたって話じゃないの
36 21/04/06(火)11:24:03 No.790260510
メラドはお前そこに居て恥ずかしくないの
37 21/04/06(火)11:24:03 No.790260511
開閉式のドームって大概その機能は使われなくなるよな
38 21/04/06(火)11:24:21 No.790260555
ハムがドーム使わなくなるならコンサドーレが独占できるって事じゃん 寒いのに昔から使ってる古い競技場でプレイしてて可哀想だと思ってた
39 21/04/06(火)11:25:24 No.790260731
>西武ドームは夏は酷暑春秋は極寒なの選手が流出する原因の一つじゃねえかな… 地理的に僻地なのもあるぞ!
40 21/04/06(火)11:25:40 No.790260779
>東京ドームは完成当時は全球場の中でもかなり広い方だったのに >いつの間にか狭小球場の代名詞みたいな扱いになった 完成当初はホームランが出るのか不安だったらしいな…
41 21/04/06(火)11:25:52 No.790260823
>西武ドームは夏は酷暑春秋は極寒なの選手が流出する原因の一つじゃねえかな… 寮もあれだったの改善したし少しずつやるしかないよ…
42 21/04/06(火)11:26:13 No.790260892
サッカーはどしゃ降りの雨の中で敢行してこそだろ
43 21/04/06(火)11:26:33 No.790260941
>開閉式のドームって大概その機能は使われなくなるよな 海が近いから開けたら潮風でZOZOマリン並みの風が吹くペイド なぜそこに建てた
44 21/04/06(火)11:26:56 No.790261018
ドームじゃないけど甲子園ってずっと大阪の端の方にあると思ってた
45 21/04/06(火)11:26:56 No.790261019
>開閉式のドームって大概その機能は使われなくなるよな 福岡ドームも開閉に数百万かかるとか言われてたけど建設会社が「そんな訳ねぇ!」ってキレてたな
46 21/04/06(火)11:27:13 No.790261072
>海が近いから開けたら潮風でZOZOマリン並みの風が吹くペイド >なぜそこに建てた マリンもドームにしたほうがいいってことじゃん
47 21/04/06(火)11:27:27 No.790261112
仙台はサッカー場なら立派で優秀なのがあるんだけどねぇ…あっ泉の方ね 利府の方のゴミは忘れて
48 21/04/06(火)11:27:52 No.790261182
そろそろ「」もバンテリンドームには慣れたかい?
49 21/04/06(火)11:28:14 No.790261257
>そろそろ「」もバンテリンドームには慣れたかい? ダメだ まだ吹き出す
50 21/04/06(火)11:28:17 No.790261273
>仙台はサッカー場なら立派で優秀なのがあるんだけどねぇ…あっ泉の方ね >利府の方のゴミは忘れて 野球場の後付け魔改造感は仙台くらいしかないからあれはあれで良いものだよ
51 21/04/06(火)11:28:23 No.790261296
甲子園をドームにしてあげてほしい
52 21/04/06(火)11:28:29 No.790261308
>ドームじゃないけど甲子園ってずっと大阪の端の方にあると思ってた そもそも大阪じゃねえっていう
53 21/04/06(火)11:29:22 No.790261469
>そろそろ「」もバンテリンドームには慣れたかい? 「」じゃなくても慣れないと思う
54 21/04/06(火)11:29:23 No.790261472
梅田から10数分だから実質大阪
55 21/04/06(火)11:29:52 No.790261571
>甲子園をドームにしてあげてほしい 銀傘もっとデカくできないのかなって思うことはある
56 21/04/06(火)11:30:30 No.790261672
ドームは外野の下位席の視野が狭いんよ
57 21/04/06(火)11:31:46 No.790261889
>ドームは外野の下位席の視野が狭いんよ そこでこの京セラドーム! 外野席の後ろの方だとフェンス際も見えないしフライの球も見えないしスコアボードも見えない! クソァ!
58 21/04/06(火)11:32:01 No.790261950
大阪名古屋よりも福岡の方がドーム出来るの早かったんだな 意外だわ
59 21/04/06(火)11:33:06 No.790262147
バトルドォォォーム!!!!
60 21/04/06(火)11:33:08 No.790262152
京セラの外野席めっちゃ安いから多少見にくくても仕方ないって思ってたけど値上げしたのかな?
61 21/04/06(火)11:33:54 No.790262284
まさかバンテリンドームになるとは…
62 21/04/06(火)11:34:56 No.790262470
サンダードーム!!
63 21/04/06(火)11:34:58 No.790262475
今から作れば完成する頃にはコロナは完全に収束してるだろうし作るタイミング的には悪くない 五輪需要もとっくになくなってるし
64 21/04/06(火)11:35:05 No.790262500
>札幌ドームは位置的にも実は大してアドバンテージ無いって聞いた 札幌駅~福住駅も札幌駅~北広島駅も時間的には大差ない
65 21/04/06(火)11:35:49 No.790262640
長野ドームとか…
66 21/04/06(火)11:36:15 No.790262725
京セラの外野席上段は解放感あって好き スコアボードは見えない
67 21/04/06(火)11:36:30 No.790262770
>今から作れば完成する頃にはコロナは完全に収束してるだろうし作るタイミング的には悪くない >五輪需要もとっくになくなってるし サッカースタジアム建設ブーム来てるけど野球場も立て替えて欲しいね
68 21/04/06(火)11:37:15 No.790262905
>サッカースタジアム建設ブーム来てるけど野球場も立て替えて欲しいね そういや広島のサッカースタジアム かなり立派な物になるみたいね
69 21/04/06(火)11:37:36 No.790262984
札ド使われなくなると地下鉄ヤバくね?と考える事はある
70 21/04/06(火)11:39:03 No.790263248
>札ド使われなくなると地下鉄ヤバくね?と考える事はある ただでさえ赤字の東豊線なのにね…
71 21/04/06(火)11:39:23 No.790263313
>そういや広島のサッカースタジアム >かなり立派な物になるみたいね 長崎もいかついの出来るし楽しみ
72 21/04/06(火)11:39:28 No.790263331
>京セラの外野席めっちゃ安いから多少見にくくても仕方ないって思ってたけど値上げしたのかな? 今は大人2000円だけどコロナの人数制限で値上げしてる部分はあると思う
73 21/04/06(火)11:39:58 No.790263422
サッカーって試合数少ないけどどうやって建設費回収するの?
74 21/04/06(火)11:40:42 No.790263558
子供の頃近鉄のファンクラブ入ってたけど外野がタダだったからよく行ってた 今はどうなのか知らない
75 21/04/06(火)11:41:45 No.790263759
ドームじゃないのが混じってるじゃん
76 21/04/06(火)11:41:51 No.790263779
>子供の頃近鉄のファンクラブ入ってたけど外野がタダだったからよく行ってた まあ藤井寺だしな…
77 21/04/06(火)11:42:13 No.790263845
そうそう 昔はファンクラブの子供会員はどの球場でも外野席は無料だったよね
78 21/04/06(火)11:42:30 No.790263891
>サッカーって試合数少ないけどどうやって建設費回収するの? 広島はビアホール併設して日常的に飲食できるようにする 長崎はホテル併設だったはず
79 21/04/06(火)11:42:30 No.790263894
>>札幌ドームは位置的にも実は大してアドバンテージ無いって聞いた >札幌駅~福住駅も札幌駅~北広島駅も時間的には大差ない 千歳から来ると北広の方が近いとアピールしててなるほどなぁと思ったけど 空港直でドームに行く人ってそんなに居るのかな
80 21/04/06(火)11:43:33 No.790264093
>まあ藤井寺だしな… ドームになってからだよ!
81 21/04/06(火)11:43:42 No.790264119
>千歳から来ると北広の方が近いとアピールしててなるほどなぁと思ったけど >空港直でドームに行く人ってそんなに居るのかな ショッピングモールとホテルを併設するらしいから 遠征に必要な一通りはここで済ませられるようにするんじゃないかな
82 21/04/06(火)11:43:55 No.790264148
JRで臨時バンバン出すなりシャトルバスなりでまぁなんとかする…んだろう
83 21/04/06(火)11:44:07 No.790264185
>>まあ藤井寺だしな… >ドームになってからだよ! えっ マジか若いなおい
84 21/04/06(火)11:44:23 No.790264233
>千歳から来ると北広の方が近いとアピールしててなるほどなぁと思ったけど >空港直でドームに行く人ってそんなに居るのかな 観光がてら来るビジター客は楽しそうだと思う
85 21/04/06(火)11:45:42 No.790264468
>空港直でドームに行く人ってそんなに居るのかな 少なくとも北海道だったら空港から来る人が大半だし北広島の施設が充実してたらそれで完結するだろう 観戦後に札幌まで行く人は減るかもな
86 21/04/06(火)11:46:11 No.790264548
ハムの新球場は2年後だけど球場間近の新駅ができるのは6年後か それまではペイペイドーム並のバスでのピストン輸送が見られるのかな
87 21/04/06(火)11:46:14 No.790264556
福岡ドームそこそこ古参になるんだな…
88 21/04/06(火)11:46:56 No.790264661
>>開閉式のドームって大概その機能は使われなくなるよな >福岡ドームも開閉に数百万かかるとか言われてたけど建設会社が「そんな訳ねぇ!」ってキレてたな そうなの!?
89 21/04/06(火)11:47:28 No.790264751
野球場もサッカー場もそうだけど 駅から遠かったり駅や路線がそもそもショボいのやめてほしい
90 21/04/06(火)11:47:43 No.790264798
>福岡ドームそこそこ古参になるんだな… 潮風に当たってすっかり赤茶けた屋根になちゃってまあ
91 21/04/06(火)11:47:57 No.790264835
無闇に「」に効きそうだよなバンテリンドーム
92 21/04/06(火)11:48:15 No.790264875
>マジか若いなおい もう最後の優勝が20年前だぞ 当時の小学生ももう三十路だ…
93 21/04/06(火)11:48:39 No.790264948
>野球場もサッカー場もそうだけど >駅から遠かったり駅や路線がそもそもショボいのやめてほしい 今まで行った球場の中で1番しんどかったのは千葉マリンだな…
94 21/04/06(火)11:49:44 No.790265142
空港と競技場は遠いと行く気が起きないけど近くにあると邪魔という矛盾を抱えた施設だからな
95 21/04/06(火)11:50:24 No.790265257
>えっ >マジか若いなおい いいかい「」 大阪ドームができたのはもう24年前なんだ…
96 21/04/06(火)11:50:57 No.790265350
ペイペイもバスで行けばいいんだけど 地下鉄から行こうとするとそれなりに歩くよな
97 21/04/06(火)11:51:05 No.790265383
ごめんね海辺にある上に道が日光で暑くて眩しくてごめんね…
98 21/04/06(火)11:51:38 No.790265476
>今まで行った球場の中で1番しんどかったのは千葉マリンだな… 何もないとこ歩くしなあそこ シャトルバスの行列は長いし…まあそんなに待つわけでもないんだけど
99 21/04/06(火)11:52:32 No.790265639
>千歳から来ると北広の方が近いとアピールしててなるほどなぁと思ったけど >空港直でドームに行く人ってそんなに居るのかな 宿次第よね すすきのに宿取るってなったらアクセス微妙になるし
100 21/04/06(火)11:55:26 No.790266198
サッカーの場合専スタで利益出すのは至難の業だから クラブが持って必要経費と割り切れないと本当はつらい
101 21/04/06(火)11:55:33 No.790266221
>サンダードーム!! 入るのは2チーム出るのは1チーム!
102 21/04/06(火)11:55:35 No.790266232
ナゴ…バンドーはよく駅から歩くと言われるけど ちゃんと飽きさせないようにしてるからそんなに長く感じないな 他球団ファンで年一くらいしか行かないのもあるけど
103 21/04/06(火)11:57:14 No.790266559
負けたあとに駅まで歩くのが長いのがダメだわ千葉マリン
104 21/04/06(火)11:57:26 No.790266597
ドームいいにゃー
105 21/04/06(火)11:59:26 No.790267011
マリンは他にメッセしかないような陸の孤島時代になんであんな端の端に建てたのか… そんなに海観たかったんか
106 21/04/06(火)11:59:43 No.790267067
はい
107 21/04/06(火)12:00:53 No.790267281
仙台はドーム球場の話が浮かんでは消え浮かんでは消えを繰り返してるね
108 21/04/06(火)12:03:55 No.790267807
>ごめんね海辺にある上に道が日光で暑くて眩しくてごめんね… 唐人町駅からダラダラ歩いてドームまで行くの好きよ 真夏は地獄だけど
109 21/04/06(火)12:06:51 No.790268349
モノレール伸ばす計画が生きてたらマリンの辺りまで伸ばしてたのかな…
110 21/04/06(火)12:07:04 No.790268391
今も札幌ドーム行くのにわざわざ東豊線使わなきゃ行けないし 北広島の新球場で問題なのは交通網整備が間に合うかどうかだけ
111 21/04/06(火)12:11:32 No.790269290
東京ドーム何個分ってのも小さい縮尺使ってる様な
112 21/04/06(火)12:12:07 No.790269393
>ドームじゃないけど甲子園ってずっと大阪の端の方にあると思ってた 甲子園と伊丹空港と尼崎は三大大阪にあるんじゃないの?
113 21/04/06(火)12:13:51 No.790269760
だからドームかどうかは屋根の形状の問題だっつってんだろ
114 21/04/06(火)12:14:18 No.790269870
>今も札幌ドーム行くのにわざわざ東豊線使わなきゃ行けないし >北広島の新球場で問題なのは交通網整備が間に合うかどうかだけ 間に合わないけど新駅作るのは確定してるし…
115 21/04/06(火)12:15:35 No.790270163
西武はとっととあの隙間を埋めろ!
116 21/04/06(火)12:20:14 No.790271342
似非ドームが故に利用料安くできたり火薬使ったりもできるから 稼働率が高くて利益につながってるので…
117 21/04/06(火)12:21:36 No.790271695
別格ドームとソニー損保ドームとプリングスドームを作るべき
118 21/04/06(火)12:21:59 No.790271778
千葉の新知事もマリン古いし建て替えか移転したいって
119 21/04/06(火)12:22:24 No.790271888
ハムは工事して早速温泉掘り当てて計画通りやったぜ!して笑った
120 21/04/06(火)12:24:05 No.790272325
仙台は単純に寒いからドーム球場はやっぱり欲しい 北広島のはドーム球場じゃないけど寒い時期とか大丈夫なの?
121 21/04/06(火)12:24:49 No.790272549
福岡は今ペイペイドームだけどね ぺいぺいドームって妙に言いづらい
122 21/04/06(火)12:25:28 No.790272744
糞雑魚玉転がしチームを優遇してた札幌市が悪い
123 21/04/06(火)12:30:05 No.790274058
毎年雨が続くから仙台は雨季対策のためにドーム化してほしい
124 21/04/06(火)12:30:24 No.790274143
正直コンサドーレがドームもらえることになってありがたい…… いざとなれば厚別使えばいいから足元そんな見られないだろうし
125 21/04/06(火)12:30:32 No.790274185
メラドは背景は綺麗なんだ 陽光とか四季とかが感じられる
126 21/04/06(火)12:31:52 No.790274575
>北広島のはドーム球場じゃないけど寒い時期とか大丈夫なの? 実はドームなのよあれ
127 21/04/06(火)12:33:15 No.790274993
宮城球場って今名前なんだっけ 楽天球場?
128 21/04/06(火)12:33:24 No.790275037
バンテリンドームはどうやって略すの?バンド?
129 21/04/06(火)12:33:40 No.790275133
>メラドは背景は綺麗なんだ >陽光とか四季とかが感じられる ほっともっと神戸もナイターの時の夕焼けが綺麗でな… 蚊とかセミとかコウモリとかなんだかよく分からない生き物が バンバン飛んでくるけど
130 21/04/06(火)12:35:08 ID:EGgJgmlo EGgJgmlo No.790275552
>宮城球場って今名前なんだっけ >楽天球場? 楽天生命パーク宮城 蔑称絶命パーク
131 21/04/06(火)12:35:22 No.790275619
>正直コンサドーレがドームもらえることになってありがたい…… 貰える…?なんか盛大に勘違いしてない?
132 21/04/06(火)12:35:27 No.790275643
>バンテリンドームはどうやって略すの?バンド? バンドーでいいんじゃね
133 21/04/06(火)12:35:42 No.790275719
>あれってドームなの? 屋根あるしドームでしょ ペイペイドームみたいなるのでは
134 21/04/06(火)12:35:55 No.790275779
>>バンテリンドームはどうやって略すの?バンド? >バンドーでいいんじゃね 坂東さんみたいやなw
135 21/04/06(火)12:36:50 No.790276023
ハマスタ神宮東京しか行ったことないから立地の悪い球場がどんなもんか想像つかない
136 21/04/06(火)12:36:52 No.790276034
>>バンテリンドームはどうやって略すの?バンド? >バンドーでいいんじゃね 「」を殺す属性をこれ以上増やすんじゃない
137 21/04/06(火)12:38:06 No.790276403
>バンテリンドームはどうやって略すの?バンド? 今のところ「バンテリン」ってのを良く見る 俺は吹き出す
138 21/04/06(火)12:38:19 No.790276466
>正直コンサドーレがドームもらえることになってありがたい…… >いざとなれば厚別使えばいいから足元そんな見られないだろうし そのコンサドーレはなんとかして逃げようとしてるのに…