虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)07:48:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)07:48:36 No.790232394

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/04/06(火)07:49:04 No.790232437

怖い

2 21/04/06(火)07:50:06 No.790232520

書き込みをした人によって削除されました

3 21/04/06(火)07:50:29 No.790232557

やめなよバキ嫌いだからって変なコラ作るの

4 21/04/06(火)07:50:35 No.790232569

この構えって格闘技的には不合理の極みなのに

5 21/04/06(火)07:51:46 No.790232688

なにこの長州小力

6 21/04/06(火)07:51:47 No.790232691

なん駄コラ

7 21/04/06(火)07:52:31 No.790232755

今の刃牙ってこんな奴も瞬殺できないくらい弱いのか

8 21/04/06(火)07:53:47 No.790232879

宿禰より刃牙にダメージ与えてない?

9 21/04/06(火)07:53:50 No.790232886

まあ瞬殺したら瞬殺したで文句言うだけなんだがな

10 21/04/06(火)07:53:53 No.790232889

流石にコラだよね?

11 21/04/06(火)07:54:19 No.790232934

>今の刃牙ってこんな奴も瞬殺できないくらい弱いのか 今のところ楽勝だったのが花山だけという

12 21/04/06(火)07:54:42 No.790232971

>まあ瞬殺したら瞬殺したで文句言うだけなんだがな このエピソードどう転んでも面白くないという部分はあります

13 21/04/06(火)07:55:47 No.790233100

まーた瞬殺かよ ってなるのが目に見える

14 21/04/06(火)07:55:58 No.790233114

相撲取りくらい楽勝→ですよね 今さら相撲取りに苦戦→なんで? だもんな

15 21/04/06(火)07:56:04 No.790233120

板垣先生マジに才能枯れちゃったんだな

16 21/04/06(火)07:56:26 No.790233156

地上最強の生物に認められたファイター刃牙と互角に戦う力士… なんで横綱になってないの??

17 21/04/06(火)07:56:50 No.790233194

>このエピソードどう転んでも面白くないという部分はあります もう何年以上そんな感じだろう

18 21/04/06(火)07:57:03 No.790233217

バキらしい戦いといえば郭春成だからな…

19 21/04/06(火)07:57:30 No.790233258

才能というか勇次郎戦以降はさっさとバキを終わらせたくて描いてる感じが… 武蔵は途中までは面白がってたんだろうなって思うけど

20 21/04/06(火)07:57:34 No.790233265

一応刃牙は苦戦してるんじゃなくて舐めプで遊んでるだけ 普通に苦戦してたハゲと達人は地下闘技場降りろ

21 21/04/06(火)07:57:43 No.790233283

絵の迫力とハッタリだけでやってきた漫画からそれを取ったらどうなるかっつーとまあうn

22 21/04/06(火)07:58:12 No.790233343

カタログの時点で頭身がアンバランス過ぎてコラ感がすごい

23 21/04/06(火)07:58:47 No.790233409

顔のトーンも相まって首すげ替えコラにしか見えない

24 21/04/06(火)07:59:00 No.790233430

>絵の迫力とハッタリだけでやってきた漫画からそれを取ったらどうなるかっつーとまあうn 展開がうんこなのはもうずっとだけど相撲からは絵もなんか酷くない?

25 21/04/06(火)08:00:16 No.790233560

絵が下手

26 21/04/06(火)08:01:28 No.790233683

相撲編始まる時に力士の10秒を描写したいとか何とか書いてなかったっけ?

27 21/04/06(火)08:01:37 No.790233692

最大トーナメントまではある程度まとまったストーリーもあるだろ

28 21/04/06(火)08:01:55 No.790233713

武蔵については刀持ってるのに素手に負けたらアホだし逆に刀持ってない武蔵に勝っても別に…って感じだし無茶があった気がする

29 21/04/06(火)08:02:38 No.790233773

宿禰ってどうなったの?

30 21/04/06(火)08:03:20 No.790233847

>宿禰ってどうなったの? 刃牙チームで何も言わず観戦してる

31 21/04/06(火)08:04:30 No.790233950

一応読んでるけどそういえば宿禰が喋ってるシーン思い出せないな…

32 21/04/06(火)08:04:32 No.790233955

ピクルとか宮本武蔵は途中までノリノリで急に飽きた感はあった 宿儺編は最初からやる気ない

33 21/04/06(火)08:05:07 No.790234007

>ピクルとか宮本武蔵は途中までノリノリで急に飽きた感はあった >宿儺編は最初からやる気ない じゃあさっさと次の一強をみんなでボコろう

34 21/04/06(火)08:06:28 No.790234128

早くピクルに移りたいがためにオリバを殴り合いで負かすって大失敗だと思う

35 21/04/06(火)08:06:45 No.790234159

なんかもう最近は映りすらしないけど次は宿禰の戦いだから…

36 21/04/06(火)08:06:54 No.790234168

これで仮に勝ったら相撲に徹してれば勝てたとかぬかした金竜山がアホみたいじゃないですか

37 21/04/06(火)08:07:58 No.790234263

>これで仮に勝ったら相撲に徹してれば勝てたとかぬかした金竜山がアホみたいじゃないですか 実際は相撲に徹したこら負けてたし…

38 21/04/06(火)08:08:05 No.790234274

味方キャラ多いから「めちゃくちゃ強い新敵1人にみんなが1人ずつかかる」的なパターンはちょっと苦しくなってきたよな 最後に勝つ人(バキ)以外のキャラはその敵1人にひたすら負け続けるしかないわけだし そういう意味では今回の相撲編みたいに敵が多いのは正解と言えなくもない

39 21/04/06(火)08:08:20 No.790234306

一応毎回読んでるのになんで宿禰が刃牙チームにいるのか全然理解できないから思い出す度に刃牙チームだったな…ってなってる

40 21/04/06(火)08:10:21 No.790234524

>最後に勝つ人(バキ)以外のキャラはその敵1人にひたすら負け続けるしかないわけだし アライjrパターンもあるし…

41 21/04/06(火)08:11:41 No.790234672

というかまだ相撲編やってたのか

42 21/04/06(火)08:12:08 No.790234721

そういやこの章は勇ちゃん全然出てこないけど相撲取り興味ないの?

43 21/04/06(火)08:12:39 No.790234779

>そういやこの章は勇ちゃん全然出てこないけど相撲取り興味ないの? 地下闘技場の日常だし…

44 21/04/06(火)08:12:47 No.790234794

>>このエピソードどう転んでも面白くないという部分はあります >もう何年以上そんな感じだろう 武蔵とやり始める本当に頭の時は期待できそうなとこあったから...

45 21/04/06(火)08:13:13 No.790234843

>一応毎回読んでるのになんで宿禰が刃牙チームにいるのか全然理解できないから思い出す度に刃牙チームだったな…ってなってる 流れとしては現代相撲に喝入れてやるってのがあるから

46 21/04/06(火)08:13:46 No.790234889

>流れとしては現代相撲に喝入れてやるってのがあるから たぶんすくな君の家にはテレビがなかったんだろうな…

47 21/04/06(火)08:17:01 No.790235239

でも武蔵編でも相撲編でも花山戦は格好良かったよ

48 21/04/06(火)08:18:02 No.790235337

>でも武蔵編でも相撲編でも花山戦は格好良かったよ 守護られてるからな…

49 21/04/06(火)08:18:24 No.790235370

武蔵戦のはダメじゃねえ!?

50 21/04/06(火)08:18:43 No.790235404

>武蔵戦のはダメじゃねえ!? 相撲のも言うほどじゃねえ!?

51 21/04/06(火)08:19:22 No.790235466

花山だけはレギュラー陣の中でも唯一贔屓されてるよね

52 21/04/06(火)08:19:59 No.790235543

任侠立ちは死ぬまで斬られたのに自分は死にたくないからってギブアップして救急車はカッコ悪いだろ

53 21/04/06(火)08:21:06 No.790235662

武蔵編の花山はあの隙きだらけパンチ相手はいつも待ってくれてただけなのが露呈したのがひどい

54 21/04/06(火)08:21:35 No.790235702

相撲編で好感持てたのは猛剣さんくらい

55 21/04/06(火)08:23:14 No.790235850

相撲編はオリバが見せ筋だったのがばらされたくらいしか有用な情報ないし…

56 21/04/06(火)08:23:41 No.790235897

>相撲編で好感持てたのは猛剣さんくらい カオス君は!?

57 21/04/06(火)08:23:55 No.790235918

よくできたコラだな

58 21/04/06(火)08:26:12 No.790236145

相撲の流儀が刃牙の土俵に入ってきたみたいに描きたかったんだろうけど こんなの普通に蹴り入れて瞬殺でしょ

59 21/04/06(火)08:27:22 No.790236254

>>相撲編で好感持てたのは猛剣さんくらい >カオス君は!? 混沌君はいい人そうだけどあまりにも一般格闘家過ぎる

60 21/04/06(火)08:29:18 No.790236437

こんなに絵が下手だったか?ってくらいにキャラ絵が劣化してんなぁ

61 21/04/06(火)08:30:34 No.790236552

>この構えって格闘技的には不合理の極みなのに デトロイトスタイルは普通に使ってるのいるじゃん 天才向け感あるが

62 21/04/06(火)08:30:52 No.790236576

もう100万回は言われてそうだけど徳川の爺は大相撲見てりゃ満足出来るんじゃねえの

63 21/04/06(火)08:30:52 No.790236578

気持ち悪マジで何これ コレ真面目に描いてるの?スカーフェイスに出てきたキモいオカマのほうがまだキモいってデザインで描かれてるから好印象持てるわ

64 21/04/06(火)08:30:58 No.790236582

ヘッタクソな絵だな「」画伯か?

65 21/04/06(火)08:31:35 No.790236635

武蔵みたいに雷電を復活させたとかならまだしも今更現役力士ごときになぁ…

66 21/04/06(火)08:31:52 No.790236663

>もう100万回は言われてそうだけど徳川の爺は大相撲見てりゃ満足出来るんじゃねえの もう人の生き死にとかまでいかなきゃ満足できないんじゃないの そこまで行き着いちゃったとか

67 21/04/06(火)08:33:27 No.790236809

顔がでかすぎるのと上半身下半身の大きさが歪で凄い低身長に見える…身長140cmくらいしかなさそう

68 21/04/06(火)08:34:28 No.790236907

範馬刃牙の構えでもない気がする

69 21/04/06(火)08:35:08 No.790236966

>武蔵みたいに雷電を復活させたとかならまだしも今更現役力士ごときになぁ… 範馬の血統みたいな宿儺の血統が土台にあるから…

70 21/04/06(火)08:35:19 No.790236990

>顔がでかすぎるのと上半身下半身の大きさが歪で凄い低身長に見える…身長140cmくらいしかなさそう まぁスレ画は小柄な力士だから…

71 21/04/06(火)08:35:39 No.790237022

>範馬刃牙の構えでもない気がする まあ刃牙の構えっぽくはあるけど絵柄がもう変わりすぎて違和感にしか映らない

72 21/04/06(火)08:36:01 No.790237052

シチュエーションだけなら武蔵は新規軸で期待感は高かった

73 21/04/06(火)08:36:42 No.790237119

いま餓狼伝描いたら長田はこんな感じにされるんだろうな

74 21/04/06(火)08:37:15 No.790237179

>シチュエーションだけなら武蔵は新規軸で期待感は高かった 要素は面白くなりそうだったよ要素は

75 21/04/06(火)08:38:44 No.790237339

>相撲編始まる時に力士の10秒を描写したいとか何とか書いてなかったっけ? 烈さん戦やる前の武蔵がなんと言ったか覚えているだろうか

76 21/04/06(火)08:45:51 No.790238119

>相撲編始まる時に力士の10秒を描写したいとか何とか書いてなかったっけ? それはもうした

77 21/04/06(火)08:47:48 No.790238339

今の刃牙は目的もないだろうし何で無気力でも戦ってるんだっけってなる

78 21/04/06(火)08:49:43 No.790238538

>才能というか勇次郎戦以降はさっさとバキを終わらせたくて描いてる感じが… 板垣組食わせなきゃいけないんだから終わらせられるわけないじゃん

79 21/04/06(火)08:50:02 No.790238568

先生棒人間だけでネーム描いてアシに丸投げしてんの?

80 21/04/06(火)08:54:14 No.790239038

生き恥を晒してどんなに無様でもアシスタントを養うために笑われながら描いてるんだぞ尊敬するよ

81 21/04/06(火)08:56:18 No.790239268

同情的に見てる人もいるし俺もそっち寄りではあるけど 仮に終わらせたとして次回作面白いの描けるのかな?って不安はある

82 21/04/06(火)08:56:26 No.790239286

>生き恥を晒してどんなに無様でもアシスタントを養うために笑われながら描いてるんだぞ尊敬するよ 今の刃牙はクソつまんないと思うけどこういうのはちょっと引く

83 21/04/06(火)08:57:17 No.790239382

相撲捨てちゃったけどどう言い訳するの?

84 21/04/06(火)08:58:05 No.790239466

あくまで人気で言うとアニメのおかげもあって今シリーズ盛り上がってる最中なんだよな

85 21/04/06(火)08:59:34 No.790239667

1話描き直しも酷くてどうしようもない感じがつらい…

86 21/04/06(火)09:00:00 No.790239731

烈のグルグルパンチみたいなもん

87 21/04/06(火)09:02:25 No.790239995

刃牙スレ立ちまくってるけど 何かあったの?

88 21/04/06(火)09:02:28 No.790240005

>そういう意味では今回の相撲編みたいに敵が多いのは正解と言えなくもない まあそうだしだからトーナメントやれとかも言われてた訳だけど 何で相手を今更相撲にして正解を不正解にしてしまうんだろうな

89 21/04/06(火)09:02:49 No.790240033

武蔵編くらいから顔がおかしくなりすぎだろ

90 21/04/06(火)09:05:10 No.790240302

>武蔵編くらいから顔がおかしくなりすぎだろ 死刑囚あたりのアシスタントが辞めちゃったのかね?

91 21/04/06(火)09:06:10 No.790240438

相撲編はキーキャラのはずの宿禰に飽きて全く描写しなくなってるのが最高にクソだと思う どこ行ったんだよあのスカシデブ

92 21/04/06(火)09:06:24 No.790240462

顔しか書いてなさそう

93 21/04/06(火)09:09:27 No.790240830

不評多かった異世界烈海王はだいぶテコ入れ入って素直にヒュドラ対烈を丁寧かつスピーディーにやってナカムラも一コマ二コマの出番になった

94 21/04/06(火)09:11:19 No.790241038

もう自衛隊漫画描こうよ…

95 21/04/06(火)09:13:53 No.790241341

>>そういう意味では今回の相撲編みたいに敵が多いのは正解と言えなくもない >まあそうだしだからトーナメントやれとかも言われてた訳だけど >何で相手を今更相撲にして正解を不正解にしてしまうんだろうな バキが勝つ理屈考えんの面倒臭いとか? ハッタリ使えそうなキャラが花山とか新キャラ以外描けないとか

96 21/04/06(火)09:15:11 No.790241495

>不評多かった異世界烈海王はだいぶテコ入れ入って素直にヒュドラ対烈を丁寧かつスピーディーにやってナカムラも一コマ二コマの出番になった そもそもせっかく異世界行かせたのに刃牙じゃない!っつってトーナメントやらせるのがおかしかったんだ 刃牙じゃないって言われたって読者も刃牙まんまなんか読みたくねえっての

97 21/04/06(火)09:16:38 No.790241641

>不評多かった異世界烈海王はだいぶテコ入れ入って素直にヒュドラ対烈を丁寧かつスピーディーにやってナカムラも一コマ二コマの出番になった こっちのスレ立たなくなっちゃったな… テコ入れしたなら読んでみるか

98 21/04/06(火)09:18:12 No.790241807

体重70kgが270kmで突っ込んできても双方ミンチにならない優しい世界 と言うか刃牙もバカの一つ覚えのタックルじゃなくてゴキブリダッシュのあと突くか蹴るかしろよ

99 21/04/06(火)09:20:20 No.790242058

餓狼伝の続き描いてほしかったけど今の絵でやられてももう悲しいことにしかならんな…

100 21/04/06(火)09:20:53 No.790242115

昔から正確さよりけれんあじのあるハッタリ効いた人体の描き方してたけど昔の絵は魅力的だったのになあ…

101 21/04/06(火)09:21:54 No.790242236

絵が下手

102 21/04/06(火)09:22:12 No.790242277

話も下手

103 21/04/06(火)09:23:18 No.790242388

投げて頭から落とされても戦闘に響かず 前回までの攻防がまるで意味なくてなったのは最悪のクソ展開だった 相撲でのバトルは流れや伏線は一切なくページ埋めのためでしかないのが酷すぎる

104 21/04/06(火)09:23:34 No.790242444

絵が劣化しすぎてる もう板垣先生本人は描いてないのかな

105 21/04/06(火)09:25:08 No.790242626

もう目の中の水晶体とか歪みきってるんでしょ

106 21/04/06(火)09:25:16 No.790242643

刃牙道から明らかに顔の描き方とか変わってるけど 絵柄の変化なのかメインアシが抜けたのかどっちなんだろう

107 21/04/06(火)09:26:31 No.790242783

勇次郎の血を引いてるジャックがあのザマだから結局勇次郎と刃牙だけサイヤ人なんだよなあ

108 21/04/06(火)09:28:21 No.790243005

>仮に終わらせたとして次回作面白いの描けるのかな?って不安はある 1話のリメイクが劣化で漫画的な作文が出来なくなってるから原作付けても絶対無理

109 21/04/06(火)09:29:37 No.790243181

現状維持もできずひたすら足し算しかできない作者が 延々同じ漫画描き続けたらこうなるよなっていう納得感はある 一度足し算のし過ぎで完全に現実感を失った後に今さら相撲やられても無理だよ

110 21/04/06(火)09:34:14 No.790243752

武蔵のときに武蔵に合わせたデフォルメにして それを他のキャラにも適応したから変になってるんだと思う

111 21/04/06(火)09:37:39 No.790244199

ガーゴイル編まだかなあ

112 21/04/06(火)09:46:55 No.790245433

>>仮に終わらせたとして次回作面白いの描けるのかな?って不安はある >1話のリメイクが劣化で漫画的な作文が出来なくなってるから原作付けても絶対無理 1話リメイクが劣化し過ぎてて当時と今で明らかに下手になってるのをまざまざと見せられたの割と辛かった

113 21/04/06(火)09:55:05 No.790246601

ファンタジーじゃなくて一応格闘技してるのと勝敗が分からない点だけは武蔵編より好き

114 21/04/06(火)09:58:17 No.790247033

カタログでコラ画像

115 21/04/06(火)10:00:05 No.790247277

宿儺の存在がまあファンタジーなんだけどね もはやピクルや武蔵みたいな出自の理由すら出てこない

116 21/04/06(火)10:00:47 No.790247360

>1話描き直しも酷くてどうしようもない感じがつらい… あれ程の肩透かしもそうそうない

117 21/04/06(火)10:06:23 No.790248104

ガーゴイルは異世界転生でワンチャンあったのに

118 21/04/06(火)10:07:46 No.790248291

たまにBSの番組で格闘術について楽しそうにしゃべってるな

119 21/04/06(火)10:08:55 No.790248494

もうここまで来るとこんな漫画に話題で勝てない他のチャンピオン漫画家が悪いのでは?

120 21/04/06(火)10:09:07 No.790248521

絵だけ見ればタフの方がだいぶ良く思える

121 21/04/06(火)10:12:05 No.790248943

タフは画力については劣化してないからな…

122 21/04/06(火)10:14:45 No.790249302

トーナメント戦で少なからず見せ場があったキャラが 新章だと味方多数vs.新敵一人になってことごとくかませ犬化するのは ドラゴンボールZを死ぬほどつまらなくしたらこうなるのかなとは思った

123 21/04/06(火)10:15:24 No.790249415

これはまあ仕方ないんだが後ろのコピペ観客もじわじわくるな…

124 21/04/06(火)10:15:31 No.790249434

一歩も絵劣化してんだが刃牙よりはマシかなキャラわかるだけ内容はまあどっちがマシかなあ…

125 21/04/06(火)10:16:33 No.790249569

画像は別に相撲側で一番強いってわけでもないだろうに もう力関係全然わかんない

126 21/04/06(火)10:18:44 No.790249900

>ファンタジーじゃなくて一応格闘技してるのと ダメージの蓄積がないのはファンタジーだと思う 格闘技とカウントできるのだろうか

127 21/04/06(火)10:20:32 No.790250180

土俵が違ェのよ…

128 21/04/06(火)10:25:01 No.790250858

結局宿儺ってなんなんですかね たしかアイツ別に相撲部屋の力士じゃなかったきがしたんだが

129 21/04/06(火)10:32:01 No.790251904

武蔵は元部戦ら面白かった

↑Top