ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/06(火)02:51:36 No.790215071
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/06(火)02:56:36 No.790215573
楽しそう
2 21/04/06(火)02:57:27 No.790215658
ダートで…
3 21/04/06(火)02:59:03 No.790215803
えぇっ!ここから逆転を!?
4 21/04/06(火)03:01:51 ID:Gvlbniag Gvlbniag [なー] No.790216086
なー
5 21/04/06(火)03:03:17 No.790216216
3人が錨ぶん回しながら先頭を追い回してる姿が目に浮かぶ
6 21/04/06(火)03:25:26 No.790218026
抜錨継承だとだいぶ弱体化してる気がする…
7 21/04/06(火)03:28:24 No.790218255
>抜錨継承だとだいぶ弱体化してる気がする… そりゃあれをそのまま他の子に持たせる訳にもいかん
8 21/04/06(火)03:35:51 No.790218824
継承で弱体化ってんならオグリも会長もマックイーンも大概だろう
9 21/04/06(火)03:46:16 No.790219612
継承で減衰するのは分かるんだけどゴルシのは特にひどい気がする 本家は中間地点からゴールまでスパートかかってる感あるけど継承は中盤ちょっと加速してるだけって感じ
10 21/04/06(火)03:54:59 No.790220156
>継承で減衰するのは分かるんだけどゴルシのは特にひどい気がする >本家は中間地点からゴールまでスパートかかってる感あるけど継承は中盤ちょっと加速してるだけって感じ そもそもあんまり発動しない気がする
11 21/04/06(火)04:03:22 No.790220768
>そもそもあんまり発動しない気がする 発動条件はたぶん継承前と一緒でレースの中間以降+順位が半分より後ろだと思う だから脚質によっては完全に死にスキル
12 21/04/06(火)04:06:30 No.790220986
>3人が錨ぶん回しながら先頭を追い回してる姿が目に浮かぶ ノリノリでぶん回すエルとウララ よく分かってないけど2人がやってるからノリで振り回すオグリ
13 21/04/06(火)04:06:47 No.790221009
そもそも継承のだとファン数でレベル上がるとアホほど強化される自前のやつみたいな強みが消えるからな
14 21/04/06(火)04:14:56 No.790221472
>継承で減衰するのは分かるんだけどゴルシのは特にひどい気がする >本家は中間地点からゴールまでスパートかかってる感あるけど継承は中盤ちょっと加速してるだけって感じ 原作の3角からロングスパートして勝つってのがマックとゴルシ、95年春天のライスくらいしか記憶にないもんで G1の常連レベルでもスタミナに自身がないとなかなかできない芸当なのだろう
15 21/04/06(火)04:19:02 No.790221687
直線で先頭に並びかけるようなのは追い込みでもだいぶ特殊な部類なんだけど このゲームの追い込み大体差しより前にいるんだよな
16 21/04/06(火)04:25:25 No.790222004
固有スキルってチーム戦でも弱体化されてる感じがする うちでは会長ゴルシが全然活躍できなくて逃げバクシン逃げマヤノ先行副会長がエースやってる
17 21/04/06(火)04:35:28 No.790222449
冷静に考えると3角からずっとスパートとか化け物である
18 21/04/06(火)04:57:41 No.790223342
因子にもならんし取るだけ損じゃないかと思い始めてきた
19 21/04/06(火)05:00:13 No.790223444
シービーの菊花賞はあの時代でも今の時代でも頭おかしいって言われる
20 21/04/06(火)05:00:55 No.790223466
効果表記そのままだと会長とパイセンの固有以外あえてとる必要ないけど 勝負所ピンポイントで発動するものばかりだからアテにはしやすい 因子的にはいらない
21 21/04/06(火)05:20:04 No.790224123
>G1の常連レベルでもスタミナに自身がないとなかなかできない芸当なのだろう アニメでも第3コーナーからスパートかけんのはやめろよー?ってゴルシ言ってるからな
22 21/04/06(火)05:23:34 No.790224221
>固有スキルってチーム戦でも弱体化されてる感じがする >うちでは会長ゴルシが全然活躍できなくて逃げバクシン逃げマヤノ先行副会長がエースやってる 敵もストーリーより強い上に相手チームも固有やってきてると思えば相対的に弱く見えるだけじゃない?
23 21/04/06(火)05:27:47 No.790224356
チームレースは当然URAより相手のステ高いからな
24 21/04/06(火)05:31:59 No.790224484
>固有スキルってチーム戦でも弱体化されてる感じがする >うちでは会長ゴルシが全然活躍できなくて逃げバクシン逃げマヤノ先行副会長がエースやってる 育成で強い=意図せず育成に特化したチューンになってる=チーム戦の環境に適応できないってことだと思う
25 21/04/06(火)06:00:25 No.790225485
育成ですら安定しない差しがチーム戦で安定するわけねえんだ
26 21/04/06(火)06:17:22 No.790226198
抜錨+豪脚は楽しそう
27 21/04/06(火)06:25:28 No.790226569
でも固有スキル発動ボーナスは魅力的なんで 強さよりも発動しやすさを重視したい
28 21/04/06(火)06:51:51 No.790228074
育成の段階だとまわりはパワーCあたりまでだからパワーBに上げればいいんだ 逆に言えばパワーBが前提だからチームだと回りも全部B以上なので抜け出せなくて沈むのだ
29 21/04/06(火)06:55:08 No.790228266
チーム戦で差し強いと思うんだけどな 会長とかの固有が強いだけかもしれないが
30 21/04/06(火)07:04:16 No.790228820
>チーム戦で差し強いと思うんだけどな >会長とかの固有が強いだけかもしれないが 先行と逃げは競り合いでスタミナ削られやすいのとデバフガンガン飛んでくるからな
31 21/04/06(火)07:07:15 No.790229019
黒メジロとマルゼン姐さんのは大体発動するから取るもんない時は意外と助かる
32 21/04/06(火)07:10:34 No.790229235
そういや白マックの固有って継承しても曲変わんのかな
33 21/04/06(火)07:18:33 No.790229809
まだ半端なランクにいるけど短距離とか笑えるくらいデバフ刺さるからな…
34 21/04/06(火)07:45:30 No.790232132
一番いい継承固有はなんだろう
35 21/04/06(火)07:53:39 No.790232870
>一番いい継承固有はなんだろう スピードスターか汝か
36 21/04/06(火)07:53:45 No.790232875
>一番いい継承固有はなんだろう わくわくクライマックス