虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/06(火)01:31:53 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/06(火)01:31:53 No.790203570

アニメで見たいシーンいっぱいあって 楽しみすぎる…

1 21/04/06(火)01:33:45 No.790203938

決着ゥゥゥゥ

2 21/04/06(火)01:35:32 No.790204259

連載のときは微妙だったけどアニメで実況だとすごい盛り上がりそうなサバイバー

3 21/04/06(火)01:38:52 No.790204842

su4747281.jpg フー・ファイターズいいよね

4 21/04/06(火)01:39:16 No.790204914

早く日向ぼっこ見たい見たくない

5 21/04/06(火)01:40:07 No.790205076

エルメェスの声は…

6 21/04/06(火)01:41:55 No.790205405

チンポリオ

7 21/04/06(火)01:44:10 No.790205795

手錠デスマッチが一番好き

8 21/04/06(火)01:45:30 No.790206033

ヘビーウェザーとかアニメで見ると絶対キモい

9 21/04/06(火)01:50:55 No.790207038

シックスセンスのネタバレが改変されるかどうかが見所

10 21/04/06(火)01:56:23 No.790207945

FFは死に様が本当にいいんでしっかり描いてほしい あと漢泣き

11 21/04/06(火)01:57:09 No.790208057

判事がついに…

12 21/04/06(火)01:58:00 No.790208184

ジョンガリ戦が何度読んでもよくわからないのでアニメでわかりやすく見せてほしい

13 21/04/06(火)01:58:36 No.790208281

正直通しで見るとそこまで好きじゃないんだけどポイントポイントでの爆発力がとても高いのでやっぱり好き

14 21/04/06(火)01:59:03 No.790208340

フー・ファイターズの声がファイルーズあいじゃダメだったのか

15 21/04/06(火)01:59:22 No.790208386

兄貴の復讐完遂楽しみだなぁ

16 21/04/06(火)02:01:12 No.790208652

体を糸にしたならメビウスにしなくても反転しないんじゃないかって今でも思ってる

17 21/04/06(火)02:02:21 No.790208801

判事の回だけ実況が爆発的に加速して放送当日に判事のうぇぶみで大量にスレが立ってカタログ埋め尽くす勢いで判事が回るのは分かる

18 21/04/06(火)02:03:40 No.790208985

そもそも判事は本当にアニメに出るのか…?

19 21/04/06(火)02:04:29 No.790209082

出ても出なくても今くらいの時間に放送されたらやばいと思う

20 21/04/06(火)02:04:32 No.790209095

>体を糸にしたならメビウスにしなくても反転しないんじゃないかって今でも思ってる ほんとは糸にするだけでいいんだけど..ヤツがビビるならこうしてやるわッ!

21 21/04/06(火)02:07:18 No.790209472

ドラゴンズドリームとかとにかくワケわからんスタンド多いイメージ

22 21/04/06(火)02:07:29 No.790209502

お話的にヴェルサス出さないわけにいかないしそうなると判事はでるだろう

23 21/04/06(火)02:07:36 No.790209514

FFは思いっきりかわいくして欲しい あと兄貴は…どうしよう

24 21/04/06(火)02:08:19 No.790209609

>そもそもウンガロは本当にアニメに出せるのか…?

25 21/04/06(火)02:08:54 No.790209681

指輪投げてワニに悪態ついてそれ見て泣くアナスイが見たい

26 21/04/06(火)02:09:15 No.790209722

27 21/04/06(火)02:14:27 No.790210427

ダイバーダウンかなりわけわからん能力なのであれもアニメでわかりやすく見せてくれ

28 21/04/06(火)02:22:02 No.790211484

5部まで全部女の子ちゃんと荒木絵のまま可愛くシコれるようになってたアニメだから FFはその流れに乗せてもらって逆に兄貴はちゃんと原作のままシコれないようにしよう

29 21/04/06(火)02:22:28 No.790211537

この筋肉に説得力のある声があったとは…

30 21/04/06(火)02:23:11 No.790211641

FFの最期はアニメ化されると多分ヤバイ

31 21/04/06(火)02:23:56 No.790211741

兄貴の声くじらさんだったらいいな…

32 21/04/06(火)02:24:12 No.790211782

動くカタツムリ人間は怖くて泣くと思う

33 21/04/06(火)02:24:22 No.790211798

興津! 杉田! 小野! 小野! 小野! ファイルーズ!

34 21/04/06(火)02:24:26 No.790211804

ゲームがぴったりと思ってたキャラでもアニメで普通にイメージ合う声持ってきてるから 皆楽しみだなぁ

35 21/04/06(火)02:25:23 No.790211923

グェスはJolene歌ってくれるのかな

36 21/04/06(火)02:26:47 No.790212129

久々に一話読んだらすげえ面白いな…

37 21/04/06(火)02:26:54 No.790212151

ED曲何持ってくるかな

38 21/04/06(火)02:27:57 No.790212280

ボヘミアンラプソディ楽しみだな…

39 21/04/06(火)02:28:51 No.790212426

エルメェスのAA好き

40 21/04/06(火)02:31:03 No.790212776

読み返すとお父さん理解するの意外に早いなってなる

41 21/04/06(火)02:35:40 No.790213354

6部はアニメで出来なさそうなシーンが多すぎる…

42 21/04/06(火)02:37:55 No.790213618

ディズニーキャラどうなるのか

43 21/04/06(火)02:39:11 No.790213768

大量のカタツムリはヤバイことになりそうだな…

44 21/04/06(火)02:41:34 No.790214049

初回アナスイと再登場アナスイが楽しみすぎる

45 21/04/06(火)02:42:32 No.790214129

黒人関連はどうするんだろう

46 21/04/06(火)02:42:40 No.790214138

>ディズニーキャラどうなるのか もともとそれっぽいだけのやつじゃなかった?

47 21/04/06(火)02:42:53 No.790214163

>兄貴の声くじらさんだったらいいな… ああいうだみ声とは違うような 男前な感じが理想というか それこそASBとかの人は良かった

48 21/04/06(火)02:44:04 No.790214297

>>ディズニーキャラどうなるのか >もともとそれっぽいだけのやつじゃなかった? はっきりミッキーだのディズニーだの言ってるよ 予算割けないなら童話のキャラが適当に出てくるだけになる気がしないでもないな

49 21/04/06(火)02:45:09 No.790214411

>黒人関連はどうするんだろう 最悪すっぱり消えるんじゃない?妹が理不尽に殺されたって話だけ残ってればまあいいだろうし

50 21/04/06(火)02:45:13 No.790214416

実際やるかどうかは置いといてほんとにネズミ呼ぶならどれくらいかかるんだろうか 金銭の問題よりも許可が出るかどうかの問題な気がするけど

51 21/04/06(火)02:58:09 No.790215727

読んでた頃はまさか6部アニメ化で判事のシーンを楽しみにしてる自分がいるとは想像もつかないだろうな…

52 21/04/06(火)03:02:00 No.790216098

4部の同僚なんかはお外でもネタにする人ちらほら居たけど 判事は流石に居ないのかな

53 21/04/06(火)03:05:19 No.790216412

コマ割り演出とかはこの頃が一番油乗ってた気がする

54 21/04/06(火)03:06:21 No.790216500

丸コマでクローズアップするのとかこの頃からだっけ?

55 21/04/06(火)03:06:23 No.790216503

ストーンフリーの糸ってアニメ化大丈夫かなと思う作画量的に

56 21/04/06(火)03:09:04 No.790216716

>ストーンフリーの糸ってアニメ化大丈夫かなと思う作画量的に まぁ無理だろうから回を追う毎にテキトーに誤魔化した作画になっていくだろうけどファンの方がなんかいい感じに絶賛するから依然問題はない

57 21/04/06(火)03:09:27 No.790216735

俺はアポロ11号なんだあああああああああ!!!!

58 21/04/06(火)03:10:14 No.790216795

判事結構後半なんだよな

59 21/04/06(火)03:12:48 No.790217002

3部から恒例になってる特殊OPどうなるんだろうな 加速させるのは間違いないにしてもそれを曲として落とし込めるんだろうか 5部のキンクリはカットじゃなくてキンクリ中の時間を差し込むのが上手いと思った

60 21/04/06(火)03:13:21 No.790217040

思い返すとアニメにすると面白くなりそうなシーン多いな…

61 21/04/06(火)03:14:23 No.790217124

キャッチボールし続けるの好き

62 21/04/06(火)03:14:31 No.790217138

実況向きのネタ要素が強い

63 21/04/06(火)03:15:12 No.790217192

ジョンガリA戦はアニメ化しても???ってなりそう

64 21/04/06(火)03:15:40 No.790217232

>4部の同僚なんかはお外でもネタにする人ちらほら居たけど >判事は流石に居ないのかな 同僚は昔から地味に吉良とカップリングさせて楽しんでた人がいたけど判事じゃ相手が…

65 21/04/06(火)03:16:50 No.790217333

徐倫 徐倫 徐倫徐倫徐倫 徐ッ リィヒィイイイ~ンの所は元ネタそのままの感じでやるのかオリジナルのテンポでやるのか気になる

66 21/04/06(火)03:17:22 No.790217372

同僚でキャッキャするのはいくらでもいそうだけど判事でキャッキャする奴らはそうはいないんじゃねえかな…

67 21/04/06(火)03:17:36 No.790217388

7部までアニメ化したらラブトレインどうするんだろう こういう能力だッ!→しかし間違えていた みたいなこと話跨いでやってたけどそのままアニメになるのかな

68 21/04/06(火)03:19:59 No.790217577

5部ラストのボス戦のよくわからない感じがもう6部じゃほぼ全編通しで漂ってるんだよな…

69 21/04/06(火)03:20:20 No.790217607

なんだかんだでメイドインヘブンが一番盛り上がりそう

70 21/04/06(火)03:23:08 No.790217841

恥を知りなさいxxなどと!構文ならまぁ使えるんじゃないか 使うかどうかは置いといて…

71 21/04/06(火)03:23:33 No.790217872

出だしから原作通りやるかどうか気になるところだ

72 21/04/06(火)03:24:10 No.790217932

>5部ラストのボス戦のよくわからない感じがもう6部じゃほぼ全編通しで漂ってるんだよな… その印象を強く植え付けたと言ってよい最序盤のジョンガリ・Aの責任は大きい

73 21/04/06(火)03:25:34 No.790218038

透明なゾンビとか好きだから楽しみ

74 21/04/06(火)03:26:33 No.790218120

ジョンガリAは最初の夢の中のバトルもよく分からんし後の現実のバトルもよく分からん

75 21/04/06(火)03:27:02 No.790218159

エルメェスはいっそ先輩にして欲しい

76 21/04/06(火)03:27:36 No.790218196

やっと音楽CD差されたグッチョがどうなってるのか分かるのか

77 21/04/06(火)03:27:47 No.790218208

3部とか5部は移動ルートで話の流れを思い出せるんだけど6部はちょくちょく神父がちょっかいかけるだけみたいな戦闘があるから敵の登場順とか割と曖昧になる

78 21/04/06(火)03:29:46 No.790218362

独房入れられてゴキブリがたかる食事を食らうシーンが好き

79 21/04/06(火)03:29:51 No.790218369

ジョンガリAわからないって意見がわからない 連続で幻覚見せられてるだけだろ?

80 21/04/06(火)03:33:00 No.790218617

ただ幻覚みせてるだけじゃないからわからねえんだよ!

81 21/04/06(火)03:34:15 No.790218704

ホワイトスネイクが幻覚を見せて意識を落としつつ部屋をドロドロにしつつ最後は本物のジョンガリAも刺客として襲ってくるってだけじゃん

82 21/04/06(火)03:36:14 No.790218853

結局幻覚を見せるってのもプッチンプリンのDISKのせいだっけ ジョンガリAのスタンド自身はふよふよ浮いて風の流れを読むだけの狙撃衛星だったっけもう分かんない

83 21/04/06(火)03:36:20 No.790218859

ホワイトスネイクはDISCの他に実は幻覚と溶かす能力もってるのが混乱の元なのかもしれない

84 21/04/06(火)03:36:42 No.790218890

荒木センセすごいわ JOJO世界が地続きとはいえ毎回主人公変えて違う展開で描いてるのにどれも面白い ごめんどれも面白いは若干語弊あった だいたいどれも面白いのはすごい

85 21/04/06(火)03:37:23 No.790218946

>独房入れられてゴキブリがたかる食事を食らうシーンが好き いきなり精神的にタフになりすぎだろ… あたしの青春がってメソメソしてた徐倫はどこ…

86 21/04/06(火)03:39:34 No.790219108

>いきなり精神的にタフになりすぎだろ… >看守にオナニー見られたってメソメソしてた徐倫はどこ…

87 21/04/06(火)03:40:02 No.790219149

削られそうなとこってどこだろう

88 21/04/06(火)03:42:22 No.790219324

>削られそうなとこってどこだろう アナスイの胸

89 21/04/06(火)03:52:07 No.790219964

>ごめんどれも面白いは若干語弊あった >だいたいどれも面白いのはすごい 参考までにどれがつまらなかったの? 次にお前は「ジョジョリオン」と言うッ

90 21/04/06(火)03:52:16 No.790219973

>削られそうなとこってどこだろう KK…

91 21/04/06(火)03:53:32 No.790220059

KKK周りは削っても叩かれそうだしそのままやっても物議を醸しそうなんだよな

92 21/04/06(火)03:55:03 No.790220163

独房のうんこぶつけられるシーン見たい

93 21/04/06(火)03:58:58 No.790220442

俺が好きなのはマンハッタントランスファー

94 21/04/06(火)04:00:18 No.790220540

>KKK周りは削っても叩かれそうだしそのままやっても物議を醸しそうなんだよな 削って叩くような層は別にジョジョファンでもなんでもないだろうし そもそも削られて叩くような層はジョジョ読むかな……

95 21/04/06(火)04:02:51 No.790220729

マンハッタントランスファーいいよね 部屋の中にふわふわ浮かせてたい su4747424.jpg

96 21/04/06(火)04:03:39 No.790220796

マスターベーションのくだりするのかな

97 21/04/06(火)04:11:33 No.790221286

>削って叩くような層は別にジョジョファンでもなんでもないだろうし 熱心なファンの方がちゃんとKKKが悪として書かれててキャラの過去に関わるようなシナリオを世間にビビって改変してんじゃねーぞってなりそう

98 21/04/06(火)04:12:36 No.790221345

>削って叩くような層は別にジョジョファンでもなんでもないだろうし >そもそも削られて叩くような層はジョジョ読むかな…… その理屈の方が意味が分からないわ どうでもいいって思う方が熱心じゃないだろ

99 21/04/06(火)04:29:11 No.790222179

ボヘミアンラプソディーどうすんだろ

100 21/04/06(火)04:30:48 No.790222260

>その理屈の方が意味が分からないわ >どうでもいいって思う方が熱心じゃないだろ まあKKKに熱心ではないが…

101 21/04/06(火)04:34:49 No.790222421

これアニメでどうするだろうって話で諦めてたから改めてアニメ化の嬉しさ込み上がってくる

102 21/04/06(火)04:45:07 No.790222855

>その理屈の方が意味が分からないわ >どうでもいいって思う方が熱心じゃないだろ 現実と創作がごっちゃになってる人ってこういうのなんだろうか

103 21/04/06(火)04:47:08 No.790222933

su4747457.jpg 死に際のセリフは一番好きかも6部

↑Top