虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)22:35:51 悪魔城... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)22:35:51 No.790153506

悪魔城ドラキュラサークルオブザムーン配信 3日目 https://www.twitch.tv/brownpoizon こんばんわ生声かつ初プレイです 大阪での修学旅行はクソミソな結果に終わったので 入学の春ということもあって 今日は悪魔城に入学しようと思います GBA三部作終わったらDS悪魔城やります 宣伝!主任さん主催でドラキュラHD(PSN)のディスコ鯖できました! 前回の配信で興味でた人ももうやってる人もよろしくお願いします https://discord.gg/R9ykZq5j デス様(仮)デブ様デス様の偽物…お好きな名前でお呼びください

1 21/04/05(月)22:37:03 No.790153914

認めたくない気持ちはわかるがあれは本物のデス様だぜ

2 21/04/05(月)22:38:15 No.790154258

ps2版キャッスルヴァニアはps3でも買えるから覚えておこう

3 21/04/05(月)22:39:09 No.790154580

俺にはチャドくんの本当の気持ちがわかるぜ 本当はあのカッコよくて誇り高い悪魔城の名キャラクターであるデス様が異形化尊厳破壊されてるの見て体の一部がふっくらしたんでしょう?

4 21/04/05(月)22:39:24 No.790154673

押す足場がないですね

5 21/04/05(月)22:40:04 No.790154876

チャドクガチャドクガ敗北者 知育失敗敗北者

6 21/04/05(月)22:40:15 No.790154925

そのムチと毒霧で勝っただけだということを忘れるな!

7 21/04/05(月)22:41:05 No.790155207

毒蛾仲間傷つけるのやめなよ!

8 21/04/05(月)22:42:00 No.790155512

店ないせいでたかが毒がめっちゃ痛いからな…

9 21/04/05(月)22:42:05 No.790155533

斜め撃ちはルールで禁止ッスよね

10 21/04/05(月)22:42:28 No.790155670

アーマー系がとてつもなくエグいの本当に辛い

11 21/04/05(月)22:44:14 No.790156256

>アーマー系がとてつもなくエグいの本当に辛い アーマーとデーモンはコピペキャラのくせにみんな強いしそれぞれ攻撃手段違う上厄介だし本当いやらしいからな

12 21/04/05(月)22:45:23 No.790156648

獣王記みたいなクマ!

13 21/04/05(月)22:46:15 No.790156948

(落雷フリーズする獣王記)

14 21/04/05(月)22:46:19 No.790156968

HDのデス様は大鎌小鎌を駆使してかっこいい…

15 21/04/05(月)22:46:56 No.790157165

最初は認めたくないのに段々虫デス様が癖になってくるかも知れない

16 21/04/05(月)22:47:09 No.790157233

大鎌もってるだけで使わないデス様も多い

17 21/04/05(月)22:47:50 No.790157445

HDのデス様は刻印仕様

18 21/04/05(月)22:49:04 No.790157825

刻印だけ他と比べてもクソ高いからな

19 21/04/05(月)22:49:20 No.790157910

ギャラリーはデス様メインキャラ扱いで説明書にも載ってる

20 21/04/05(月)22:49:34 No.790157972

未開封品を手に入れたのはいいがもったいなくて開封できてない刻印

21 21/04/05(月)22:49:37 No.790157990

刻印はネタ的にも面白いからな… 死ねぃシャノア!!

22 21/04/05(月)22:50:07 No.790158145

刻印も出た頃は投げ売られてたのにね

23 21/04/05(月)22:50:25 No.790158241

ユーキャンヒッミー

24 21/04/05(月)22:50:31 No.790158272

刻印はネイサンより難しい

25 21/04/05(月)22:51:09 No.790158462

このエリアはできれば下から抜けて衝撃を味わって欲しかった

26 21/04/05(月)22:51:12 No.790158482

単純に知名度がね…

27 21/04/05(月)22:51:18 No.790158502

いや…

28 21/04/05(月)22:51:23 No.790158539

ソニアベル……いやなんでもない

29 21/04/05(月)22:51:34 No.790158594

いや…ね…

30 21/04/05(月)22:51:35 No.790158600

他にも女性主人公は…おっとゲフンゲフンッ

31 21/04/05(月)22:51:52 No.790158686

お前も漆黒を黒歴史にするつもりか…

32 21/04/05(月)22:51:56 No.790158708

アルカードさんと子供を作ったかもしれないあの人が!

33 21/04/05(月)22:51:57 No.790158714

おい!漆黒をなかったことにするのは慎めよ…

34 21/04/05(月)22:52:09 No.790158791

ダブル主人公ではあるが悪魔城黙示録のキャリーがメインで女主人公ではある

35 21/04/05(月)22:52:39 No.790158955

新しい方のアーケードだって主人公の三分の二が女キャラだぜ

36 21/04/05(月)22:52:54 No.790159038

>ダブル主人公ではあるが悪魔城黙示録のキャリーがメインで女主人公ではある しかもヴェルナンデス家の血筋という貴重な人でもある

37 21/04/05(月)22:52:56 No.790159045

キャリーは可愛い 歯車に潰されるところで興奮する

38 21/04/05(月)22:53:23 No.790159190

しっこく? だっこくとはちがうんですか?

39 21/04/05(月)22:53:44 No.790159296

キャリーはリョナ界隈で結構人気だからな…

40 21/04/05(月)22:54:00 No.790159388

黙示録もデス様しゃべる

41 21/04/05(月)22:54:06 No.790159423

黙示録は昔ロボなんとかさんがやってた気がしないでもない なんとなく虹裏とか歌いながら

42 21/04/05(月)22:54:09 No.790159436

シャーロットは一応主人公なのか?

43 21/04/05(月)22:54:09 No.790159437

ジュスト! キャリー! ヨーコ! 我ら!!

44 21/04/05(月)22:54:34 No.790159561

書き込みをした人によって削除されました

45 21/04/05(月)22:54:34 No.790159563

ギャビリンスはダブル主人公じゃない?

46 <a href="mailto:???">21/04/05(月)22:55:12</a> [???] No.790159747

ヴェェルナンデス(笑)

47 21/04/05(月)22:55:21 No.790159802

PSアーカイブのは悪魔城年代記 黙示録はN64

48 21/04/05(月)22:55:34 No.790159864

女主人公といえばロードス島戦記のやつやってみたい

49 21/04/05(月)22:56:22 No.790160100

ブラッドステインドも女の子

50 21/04/05(月)22:56:30 No.790160138

黙示録もVCに来てくれれば良かったんだけどねー

51 21/04/05(月)22:56:49 No.790160241

きゃあグリズリー!

52 21/04/05(月)22:56:51 No.790160260

ヴェルナンデス家でも無いのに浄化魔法使えるシャーロットはマジ何なんだろうな…ぽっと出なのに

53 21/04/05(月)22:56:52 No.790160267

最初のエリアの敵も強くなるから気が抜けないんですな

54 21/04/05(月)22:57:01 No.790160316

ストーリー進んだからケモホモが来たよ!やったねチャドちゃん!

55 21/04/05(月)22:57:42 No.790160518

ケモに加えてモン娘も加わって盤石のラインナップ

56 21/04/05(月)22:57:44 No.790160525

グリズリーだって動物だから動き回るし…

57 21/04/05(月)22:58:28 No.790160769

スタート時から箱の奥で待機していたケモホモの皆さん

58 21/04/05(月)22:58:38 No.790160821

折角だしドラキュラくんや悪魔城ザアーケードとかパチ魔城も制覇して悪魔城マスターになろう!

59 21/04/05(月)22:59:33 No.790161143

ドラキュラくんはコレクションに入ってないGB版がデス様活躍

60 21/04/05(月)23:00:02 No.790161309

HD繋がりで月風魔さんも待ってるぞ!

61 21/04/05(月)23:00:04 No.790161321

こういう風にルートの敵更新されてレベル上がっても気楽に往復し辛いのが難易度高い理由の一つでもあるよね

62 21/04/05(月)23:00:15 No.790161389

X68K版は?

63 21/04/05(月)23:00:26 No.790161438

脳味噌は凍る

64 21/04/05(月)23:00:30 No.790161459

持ってそうな人を脅してドラキュラリバースをプレイさせてもらおう

65 21/04/05(月)23:00:43 No.790161523

持ってるだろう? 出しな…テメーのDSSを

66 21/04/05(月)23:00:56 No.790161602

ゲーセンでセピアベルモンドさんと握手!

67 21/04/05(月)23:01:10 No.790161672

X68kは年代記で遊べるね

68 21/04/05(月)23:01:40 No.790161831

年代記はクソ難しい

69 21/04/05(月)23:01:40 No.790161832

学園祭で配信者ジャンプさせてドラキュラ狩りすっか!

70 21/04/05(月)23:02:19 No.790162059

>オトメディウスでココロベルモンドさんと握手!

71 21/04/05(月)23:02:36 No.790162149

>学園祭で配信者ジャンプさせてドラキュラ狩りすっか! ドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエドゥエ

72 21/04/05(月)23:03:02 No.790162302

>学園祭で配信者ジャンプさせてドラキュラ狩りすっか! くにお君で学んだ関西弁が役に立ちそう

73 21/04/05(月)23:03:02 No.790162305

毒エリア幸運にもまだ行ってないね

74 21/04/05(月)23:03:30 No.790162471

>学園祭で配信者ジャンプさせてドラキュラ狩りすっか! 何故か出て来るC64版やamiga版

75 21/04/05(月)23:04:06 No.790162651

その辺のザコはわざわざ武器振らずにスライディングで処理してもいいんだ

76 21/04/05(月)23:04:12 No.790162689

海外にしかないパチスロもあるぜ

77 21/04/05(月)23:04:22 No.790162731

地下墓地から帰るの結構手間だよな…

78 21/04/05(月)23:04:42 No.790162825

すみませんこの紅魔城伝説で勘弁してくれませんか…

79 21/04/05(月)23:05:37 No.790163157

あああの咲夜が主人公のか ディードリットが主人公のめっちゃ月下っぽいのもSteamにある

80 21/04/05(月)23:05:51 No.790163249

ドラキュラクローンゲーいいよね…

81 21/04/05(月)23:06:10 No.790163373

紅魔城は某ギギノ君が昔やってた記憶がある

82 21/04/05(月)23:06:12 No.790163385

そういや海外だと月下をモチーフにしたパズルゲームが配信されてたな…

83 21/04/05(月)23:06:56 No.790163645

海外オンリーの月下のぱするだま 配信終了した

84 21/04/05(月)23:07:01 No.790163682

>紅魔城は某ギギノ君が昔やってた記憶がある 某赤いロボもやってたな

85 21/04/05(月)23:07:08 No.790163710

すみませんハンターハンター禁断の秘宝で勘弁してください…

86 21/04/05(月)23:07:24 No.790163794

だってあれゴッドオブウォーの二番煎じなんだもん…Los

87 21/04/05(月)23:07:41 No.790163880

ジーコにすらメトロイドヴァニアみたいなゲームあるしジャンルとして強いよね

88 21/04/05(月)23:08:00 No.790163987

ブラスフェマスもいいよね 世界観ダークだしグロいし割と人選びそうだけど

89 21/04/05(月)23:08:18 No.790164099

ハンターハンターのやつぐぐって見たけど吹いてしまった 何この悪魔城

90 21/04/05(月)23:08:18 No.790164101

GBのハンタのゲームはすごいドラキュラ感あるよね

91 21/04/05(月)23:08:32 No.790164179

3DSの体験版やったことあるけど 探索型なのに高さで落下ダメージあるのが悪魔城じゃねーわこれってなったロードオブシャドウ

92 21/04/05(月)23:08:51 No.790164284

こいつを忘れちゃいけねえぜ su4746844.jpg 白ボンの右上

93 21/04/05(月)23:09:22 No.790164463

最近見たやつだとGBAのシャーマンキングのゲームもなんか悪魔城っぽかったな…

94 21/04/05(月)23:09:50 No.790164625

某GB大好き配信者がやってたなハンターハンター

95 21/04/05(月)23:09:54 No.790164644

ロードオブシャドウは2が一番探索型になってる ほとんどの日本人はそこに行く前に力尽きた

96 21/04/05(月)23:09:54 No.790164648

は?俺の大好きなドリームミックスTVワールドファイターズDisったかオメー

97 21/04/05(月)23:10:51 No.790164965

シモンの声がスマブラと同じやつ

98 21/04/05(月)23:11:27 No.790165157

>su4746844.jpg スマブラより前にシモンどころかスネークも参戦してるんだぜこのゲーム…

99 21/04/05(月)23:11:36 No.790165204

出てくるゲーム大抵配信で見たことあるのが「」の業を感じる

100 21/04/05(月)23:12:42 No.790165617

リカちゃんがまんまソウルスティールのようなリカターンという技を使うゲーム! ドリームミックスTVワールドファイターズ!!

101 21/04/05(月)23:14:02 No.790166108

マップの不自然な所からだいたいまだ行ってないエリアが分かるよね

102 21/04/05(月)23:14:34 No.790166307

まだまだ行けそうなところは沢山あるな!

103 21/04/05(月)23:16:17 No.790166873

ジュストもスライディングが強いんだ

104 21/04/05(月)23:16:28 No.790166928

シリーズやってるとこの辺が地下墓地でーこの辺にドラキュラがいてーってわかるよね

105 21/04/05(月)23:16:42 No.790167021

このゲームのスライディングは威力は鞭と同じだった気がする

106 21/04/05(月)23:18:19 No.790167571

ただクロックワークは原曲が良すぎるからな

107 21/04/05(月)23:18:25 No.790167607

このゲーム十字架以外はカス

108 21/04/05(月)23:19:54 No.790168071

ジャッジメントのグラントのテーマだ

109 21/04/05(月)23:20:06 No.790168139

十字架、斧、聖水、ナイフ、時計の順で強いと思われる というか十字架が飛び抜けて強い

110 21/04/05(月)23:20:37 No.790168291

時計塔は大体名曲が使われてるからな…

111 21/04/05(月)23:21:02 No.790168426

すみません実はDSSでアイテムクラッシュ使えるんですよ…

112 21/04/05(月)23:21:25 No.790168566

確かかなりめんどくさいカードがいる

113 21/04/05(月)23:21:31 No.790168599

普通にやってると気づかないDSS多いから許すが…

114 21/04/05(月)23:21:33 No.790168623

DSSで必殺技みたいなのはあるよ

115 21/04/05(月)23:22:00 No.790168769

ネイサンくんが万能と言われる所以である

116 21/04/05(月)23:22:05 No.790168792

そういやドラキュラリバースはどうなんです?

117 21/04/05(月)23:22:12 No.790168833

出た…普通にやってると追加されたことに気づかないであろうエネミー…

118 21/04/05(月)23:22:21 No.790168880

今あるカードじゃできない

119 21/04/05(月)23:22:42 No.790168989

速攻で消えるけど瞬殺するとたまにレアアイテム落とす敵来たな…

120 21/04/05(月)23:22:55 No.790169064

その敵はすぐに倒さないと消滅する そしてレアドロップがある

121 21/04/05(月)23:23:15 No.790169197

ああいう敵が何種類もいる

122 21/04/05(月)23:23:16 No.790169203

伯爵倒したら攻略見ていいよ

123 21/04/05(月)23:24:16 No.790169516

とりあえず今はいたってことだけ覚えておこう

124 21/04/05(月)23:25:18 No.790169855

つまり悪魔城HDレア堀り配信…

125 21/04/05(月)23:26:04 No.790170094

悪魔城カツアゲ配信もいずれやって欲しいです!

126 21/04/05(月)23:26:08 No.790170115

HARD 10章

127 21/04/05(月)23:26:28 No.790170205

>HARD >10章 HARD 10章

128 21/04/05(月)23:26:40 No.790170279

>HARD >10章 HARD 10章

129 21/04/05(月)23:27:14 No.790170438

>HARD >11章

130 21/04/05(月)23:27:22 No.790170476

HARD9章で最速ブーツを掘るまで粘る配信ですって?

131 21/04/05(月)23:28:18 No.790170753

まぁ死んだ目でレア堀り周回なんてMMOやってる世代の人には普通だろうしいけるいける

132 21/04/05(月)23:28:36 No.790170841

ちゃどさんのホァイするからソニブなどいらない発言だー!

133 21/04/05(月)23:29:50 No.790171192

これだよ!このバグが見たかった!

134 21/04/05(月)23:30:15 No.790171306

敵が後で出る場所に何故かダメージ判定だけ出てるバグ!

135 21/04/05(月)23:30:20 No.790171330

俺はリヒターはキックの威力上がるブーツでソバットしまくる派なんだ…

136 21/04/05(月)23:31:26 No.790171647

確かに下水道は臭そうだが…

137 21/04/05(月)23:31:33 No.790171675

説明めんどいから後でググるといいけど割と限られた条件でしか発生しないのでおめでとう

138 21/04/05(月)23:33:26 No.790172212

左下あたりに壁が切れてるとこない?

139 21/04/05(月)23:34:46 No.790172549

DSSを使いこなさぬ限りマップ埋めなどできぬわ!

140 21/04/05(月)23:37:12 No.790173226

迷子なところを見て楽しむのもいいんだ

141 21/04/05(月)23:37:57 No.790173425

今日は迷ってる間に終わり…死んだわ

142 21/04/05(月)23:38:01 No.790173436

ウワァー

↑Top