虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)21:07:37 チ。を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)21:07:37 No.790122867

チ。を語りたい

1 21/04/05(月)21:09:17 No.790123507

C教はひどいやつだ

2 21/04/05(月)21:10:01 No.790123807

スレ立てすぎ

3 21/04/05(月)21:10:34 No.790124033

紀元前からある地動説の考えをずっと否定してたんだもんな凄えよ

4 21/04/05(月)21:13:47 No.790125105

なんかスレ画が処刑されてるのが多いな

5 21/04/05(月)21:14:39 No.790125392

第2集 ン。

6 21/04/05(月)21:16:13 No.790125942

史実でも楕円軌道に気付いた人うわああああってなっただろうな…

7 21/04/05(月)21:18:21 No.790126702

火星の記録つけてた先輩が悲しかった

8 21/04/05(月)21:20:10 No.790127358

初見で絵が受け付けなかった 残念だ

9 21/04/05(月)21:20:32 No.790127489

3巻のお爺ちゃんもかわいそうだった

10 21/04/05(月)21:22:01 No.790128059

画は上手くなってきてるの?

11 21/04/05(月)21:22:14 No.790128141

あれ1話冒頭の拷問されてんのってオグジーだよな…?

12 21/04/05(月)21:27:55 No.790130253

3巻の女の子の父親はやっぱり異端審問官のノヴァク? ラファウ?

13 21/04/05(月)21:28:45 No.790130538

第二主人公は眼帯神父より長生きしそうに見えたけどやっぱ死ぬのか

14 21/04/05(月)21:30:48 No.790131342

運動なんて相対的なものだし太陽だって動いてるんだから 別に地球を原点に取ろうが太陽を原点に取ろうが式が変わるだけじゃん

15 21/04/05(月)21:32:08 No.790131814

チ。のスレ初めて見た

16 21/04/05(月)21:42:34 No.790135463

血。

17 21/04/05(月)21:44:04 No.790135963

23話忘れてた

18 21/04/05(月)21:46:55 No.790137024

>チ。のスレ初めて見た 立てすぎらしいぞ

19 21/04/05(月)21:47:53 No.790137348

いったい何教なんだC教…

20 21/04/05(月)21:51:24 No.790138569

地動説に人生賭けられる男達すげえわ

21 21/04/05(月)21:52:32 No.790138985

知とのダブルミーニングとは思わなんだ

22 21/04/05(月)21:52:51 No.790139073

最終的に超天才のニュートンがなんとかしました! ってなったらカタルシスあんのかな

23 21/04/05(月)21:53:31 No.790139307

>知とのダブルミーニングとは思わなんだ まだ他にも意味持たせそう

24 21/04/05(月)21:59:02 No.790141179

クソアプリで読み始めたからまだ1話しか読んでない

25 21/04/05(月)21:59:59 ID:16syLzS6 16syLzS6 No.790141525

なんか騒いでるけどそんな傑作ではない

26 21/04/05(月)22:00:47 No.790141780

>運動なんて相対的なものだし太陽だって動いてるんだから >別に地球を原点に取ろうが太陽を原点に取ろうが式が変わるだけじゃん 相対論の話じゃないんだよ 地球原点の他の星の運動図を描くのと地球の周りを他の星が公転してるというのは話が別だよね 金星の食の話で分かると思うが

27 21/04/05(月)22:01:11 No.790141936

グラビアの齋藤飛鳥につられて買ったスピリッツに3話が乗ってたが下手くそな絵だな…という感想だった 割と話題になる程度には面白いのか…

28 21/04/05(月)22:01:21 No.790141981

史実だと別に地動説唱えただけで拷問とかそんなことなかったみたいね

29 21/04/05(月)22:02:40 No.790142425

表紙で首吊られてるのか

30 21/04/05(月)22:03:37 No.790142739

そこまで下手な絵じゃなくない…?

31 21/04/05(月)22:04:21 No.790143016

作者の前作からして好きな作品だけど話題になるほどかなとは思う

32 21/04/05(月)22:05:09 No.790143287

>そこまで下手な絵じゃなくない…? 初期は下手だと思う

↑Top