21/04/05(月)20:23:15 新しいP... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)20:23:15 No.790107389
新しいPC買った!3770kと980Tiの化石PCからおさらばだ!楽しみ!
1 21/04/05(月)20:23:42 No.790107517
やったな!
2 21/04/05(月)20:23:58 No.790107610
スペックを聞こう!
3 21/04/05(月)20:24:15 No.790107697
時期が悪くとも欲しい時が買い時だからな
4 21/04/05(月)20:24:19 No.790107718
どうせimgしかやらないんだろ
5 21/04/05(月)20:24:25 No.790107746
次は本格水冷化だな!
6 21/04/05(月)20:24:58 No.790107926
3070と11900に見えてなんだ最新じゃんと思ってしまった
7 21/04/05(月)20:25:09 No.790107978
BTOでスペックと値段晒すと大体難癖つけてくる奴いるよね
8 21/04/05(月)20:25:51 No.790108214
>スペックを聞こう! Ryzen 9 5950XとRTX 3090!ウキウキしてる
9 21/04/05(月)20:25:55 No.790108239
>BTOでスペックと値段晒すと大体難癖つけてくる奴いるよね 今はグラボ載ってるだけで貴重品だから平気平気
10 21/04/05(月)20:26:29 No.790108446
お前の今のディスプレイは最新PCにふさわしくない 買い換えろ
11 21/04/05(月)20:26:52 No.790108564
>BTOでスペックと値段晒すと大体難癖つけてくる奴いるよね 流石に自作するにはあらゆるパーツの時期が悪すぎて そういう人面倒な人は鳴りを潜めてるよ
12 21/04/05(月)20:27:16 No.790108682
>ウキウキしてる 空も飛べるな
13 21/04/05(月)20:27:21 No.790108708
いいもの買ったぞ!
14 21/04/05(月)20:27:24 No.790108726
>Ryzen 9 5950XとRTX 3090!ウキウキしてる 加減しろ莫迦!
15 21/04/05(月)20:27:24 No.790108730
>>スペックを聞こう! >Ryzen 9 5950XとRTX 3090!ウキウキしてる マイニングしようぜ!!!
16 21/04/05(月)20:27:32 No.790108783
>Ryzen 9 5950XとRTX 3090!ウキウキしてる うらやましい
17 21/04/05(月)20:28:15 No.790109045
そのPCで一体なにをするんです?
18 21/04/05(月)20:28:39 No.790109204
VRでもやるの?
19 21/04/05(月)20:29:10 No.790109410
ハイスピードimgに決まってんじゃん?
20 21/04/05(月)20:29:58 No.790109691
>そのPCで一体なにをするんです? エリートデンジャラスとステラリス!あとエミュでソシャゲ!こいつらを最高設定で遊びたい!
21 21/04/05(月)20:29:58 No.790109693
グラボだけで300k超え…
22 21/04/05(月)20:31:06 No.790110065
ブルジョワだ!囲め!
23 21/04/05(月)20:31:54 No.790110339
何買っても時期が悪いなら覚悟を決めて飛ぶ! ただしい!
24 21/04/05(月)20:33:39 No.790110964
いいなあ俺も4Kレイトレとかでゴリッゴリマシンパワー使うゲームとかやってみたい
25 21/04/05(月)20:33:45 No.790111012
それいくらしたの…?
26 21/04/05(月)20:34:06 No.790111157
このスペックなら今までクソ重くてやれなかったゲームもできそうだから早く届いてほしくてスペック表ずっと見ちゃう
27 21/04/05(月)20:34:41 No.790111358
>それいくらしたの…? 50万!高くて1日悩んだよ!
28 21/04/05(月)20:34:56 No.790111439
予想よりすげえのが来た
29 21/04/05(月)20:35:03 No.790111467
去年980ti位の性能の1660tiにかえたばかりなのに…
30 21/04/05(月)20:35:16 No.790111542
>50万!高くて1日悩んだよ! 1日で済むなんて即決だな!
31 21/04/05(月)20:35:22 No.790111580
もとのパソコンからすげえ飛躍してんな
32 21/04/05(月)20:35:25 No.790111598
モニターは大丈夫か
33 21/04/05(月)20:35:36 No.790111647
そらウキウキになるわ
34 21/04/05(月)20:36:03 No.790111797
フライトシミュレーターくらいじゃないのそのスペック要るの
35 21/04/05(月)20:36:43 No.790112014
俺の給料一ヶ月分かよえーっ! いい買い物したな…
36 21/04/05(月)20:36:56 No.790112097
>フライトシミュレーターくらいじゃないのそのスペック要るの ハイスペックってのは要る要らないの話じゃなくやりたいことがなんでも出来るってのが素晴らしいことなのだ
37 21/04/05(月)20:37:07 No.790112161
>モニターは大丈夫か 144hz出るモデル使ってるけど今のPCだと満足にFPS出なかったからこれも楽しみ!
38 21/04/05(月)20:37:12 No.790112194
>50万!高くて1日悩んだよ! それだけあれば1600回以上ガチャ回せるよ?
39 21/04/05(月)20:37:20 No.790112234
素晴らしいな存分に楽しめ!
40 21/04/05(月)20:37:46 No.790112369
欲しいスペックが必要なスペックでしょ
41 21/04/05(月)20:37:49 No.790112391
>それだけあれば1600回以上ガチャ回せるよ? 俺も50万のPC買うわ
42 21/04/05(月)20:37:53 No.790112417
>俺の給料一ヶ月分かよえーっ! >いい買い物したな… 見栄貼るなよ
43 21/04/05(月)20:38:11 No.790112496
時期が悪くて手が出ない…
44 21/04/05(月)20:38:15 No.790112525
おれのPCは使いまわししたグラボ代込みで13万くらいなのに…
45 21/04/05(月)20:38:31 No.790112619
>>フライトシミュレーターくらいじゃないのそのスペック要るの >ハイスペックってのは要る要らないの話じゃなくやりたいことがなんでも出来るってのが素晴らしいことなのだ 何かやろうって時にハードルがないのは素晴らしいからな
46 21/04/05(月)20:38:43 No.790112679
>時期が悪くて手が出ない… 俺の中では欲しくなった時が時期なんだ!だから買う!
47 21/04/05(月)20:39:15 No.790112873
>俺の中では欲しくなった時が時期なんだ!だから買う! おまえは正しい そのPCで存分に楽しんでほしい
48 21/04/05(月)20:39:20 No.790112910
贅沢言わないから15000円のRX580再販してくれ
49 21/04/05(月)20:39:34 No.790112995
つよつよPCじゃねーか
50 21/04/05(月)20:39:42 No.790113035
とりあえず今出てるゲーム全部プレイできるぜ!っての良いよね
51 21/04/05(月)20:40:09 No.790113208
俺もグラボだけあとは変えたい感じなんだけど3080ないなあ
52 21/04/05(月)20:40:42 No.790113394
>とりあえず今出てるゲーム全部プレイできるぜ!っての良いよね 今まで最高設定を諦めてたゲームが最高設定で遊べる!楽しい!
53 21/04/05(月)20:41:53 No.790113742
PC預金は作っておけ 口座でも50万円貯まる貯金箱でもいい
54 21/04/05(月)20:41:59 No.790113780
何も心配しないでやりたいゲームができる環境ってのは心の余裕を生むよね
55 21/04/05(月)20:42:12 No.790113848
ついでに4kモニターも買わないといけないな
56 21/04/05(月)20:42:35 No.790113958
5900Xは店頭に通えれば買えるんだろうか
57 21/04/05(月)20:43:00 No.790114077
ゲームに限らずなんか別の興味でてきたこととかも特に障害なく始められるしスペックはあって困るものではない…
58 21/04/05(月)20:43:52 No.790114360
スレ文のスペックからそのスペックになったら何やってもスペックアップ感じられて楽しいだろうな
59 21/04/05(月)20:45:42 No.790114922
i7 3770kだともうCPUがカツカツでね…
60 21/04/05(月)20:46:25 No.790115171
随分奮発したな…
61 21/04/05(月)20:46:36 No.790115236
>5900Xは店頭に通えれば買えるんだろうか 昨日秋葉にあったようだが1日も持たないし1番早く消えるな5900x
62 21/04/05(月)20:47:51 No.790115646
Haswellおじさんにはちょっとオーバースペックすぎない? 俺のi5と1650のマシンと交換しよう
63 21/04/05(月)20:48:01 No.790115707
>随分奮発したな… 正直今は下手にケチるより奮発したほうがいいぜ! なんたって先を見ても暫く値上げの話ばかりだからな!
64 21/04/05(月)20:48:20 No.790115811
秋葉原に毎日行ってもいつ来るかわからないんだろう 日頃の行いをよくして神社仏閣に参拝するくらいしか方策がない
65 21/04/05(月)20:49:20 No.790116191
昨日どっちゃりzen3入ったらしいんだけど5900Xが1番人気すぎる
66 21/04/05(月)20:49:35 No.790116271
ケチつけようがなくてぐうの音も出ない「」久しぶりに見た
67 21/04/05(月)20:49:48 No.790116343
そこそこのグラボ持ってたらもしかしたら値上げ分を相殺出来るかもしれんし買うか否かなんだよな 不良引くのが怖すぎる
68 21/04/05(月)20:50:26 No.790116585
3Dもホームページもサクサクじゃないですか!
69 21/04/05(月)20:50:31 No.790116615
今後半年~1年くらいは上昇傾向と予測されてるから今買うのは正しいかもしれない
70 21/04/05(月)20:50:41 No.790116662
50万円をポンと出せる人生が羨ましい
71 21/04/05(月)20:50:52 No.790116730
>秋葉原に毎日行ってもいつ来るかわからないんだろう 時間もバラバラに陳列してるみたいだしな 土曜の夕方に3080並べてたとこは見かけたけど次はどうやら
72 21/04/05(月)20:51:27 No.790116918
>俺のi5と1650のマシンと交換しよう 980tiのほうが性能高いんじゃ
73 21/04/05(月)20:51:57 No.790117094
>Ryzen 9 5950XとRTX 3090!ウキウキしてる ホントにすごいやつだった
74 21/04/05(月)20:52:13 No.790117179
>昨日どっちゃりzen3入ったらしいんだけど5900Xが1番人気すぎる 通販の方に少しは来ないかな…
75 21/04/05(月)20:53:09 No.790117483
清水の舞台から飛び降りて2回分割でsandyパソコンに1650買って乗せたけど求めてたのと違って泣きたい俺とは大違いだな…
76 21/04/05(月)20:53:17 No.790117528
50万出せるのが羨ましい…せいぜい20万だわ
77 21/04/05(月)20:53:19 No.790117540
4k?フルHD?
78 21/04/05(月)20:53:34 No.790117625
大体のパソコン購入スレって用途に応じてどの程度余裕持たせられるかどうかでワチャワチャやるけど最初から全力でぶん殴られたら俺にできることは何もない オシッコして寝る
79 21/04/05(月)20:53:54 No.790117722
50はでかい買い物だな… ボーナスのときでもないと買う決心でない
80 21/04/05(月)20:54:01 No.790117749
この値段帯ならぶっちゃけそこまで時期の影響受けなさそう
81 21/04/05(月)20:54:29 No.790117928
>ケチつけようがなくてぐうの音も出ない「」久しぶりに見た そんなスペック活用できるの?って方向でケチ付けるしかねえ
82 21/04/05(月)20:54:46 No.790118016
>この値段帯ならぶっちゃけそこまで時期の影響受けなさそう いやハイエンドのほうが影響は大きいので去年末と比べたら相当変わると思う
83 21/04/05(月)20:54:56 No.790118069
時期が悪いから友人から3600にRX580載ったminiITXの6万で買おうとしてるけどなんか勿体なく感じてき 見栄張って一万上乗せしたら途端にお得感無い…
84 21/04/05(月)20:54:58 No.790118080
外出中だけPCにマイニングさせて元とるとかもできそう
85 21/04/05(月)20:55:24 No.790118238
すげえいいスペック買ったな!! 羨ましい!
86 21/04/05(月)20:55:35 No.790118325
半導体不足でインフレしまくってるから今が買い時で正解
87 21/04/05(月)20:55:37 No.790118337
VRやりたい!ってスレ立てて「」がオススメするままに店員と相談して翌日にモンスターマシン注文して帰ってきた「」とかいたしな…
88 21/04/05(月)20:55:58 No.790118473
>>ケチつけようがなくてぐうの音も出ない「」久しぶりに見た >そんなスペック活用できるの?って方向でケチ付けるしかねえ 惨めだからよそうぜ!
89 21/04/05(月)20:56:04 No.790118504
この先当分値段戻らんしさっさと買ったほうがいい
90 21/04/05(月)20:56:05 No.790118506
構成的にフロンティアあたりっぽいけどグラボは評判がクソ悪いVentusだぞ
91 21/04/05(月)20:56:14 No.790118557
>この値段帯ならぶっちゃけそこまで時期の影響受けなさそう 3090は10万値上がりしてるので…
92 21/04/05(月)20:56:19 No.790118595
自作とかする層は過剰性能にしがちだけどCPUはともかくGPUは確実に見た目に表れるからな…
93 21/04/05(月)20:56:35 No.790118700
>VRやりたい!ってスレ立てて「」がオススメするままに店員と相談して翌日にモンスターマシン注文して帰ってきた「」とかいたしな… 金があるなら正解だ
94 21/04/05(月)20:56:38 No.790118719
PC買い替えようとするたびに色々考えた挙句最終的に10~20万くらいのに落ち着いちゃうな…
95 21/04/05(月)20:56:56 No.790118823
10年使えるわ…
96 21/04/05(月)20:57:09 No.790118909
>構成的にフロンティアあたりっぽいけどグラボは評判がクソ悪いVentusだぞ エスパーじみたこと言うのやめよ…
97 21/04/05(月)20:57:13 No.790118926
>PC買い替えようとするたびに色々考えた挙句最終的に今ので死ぬわけじゃないしいっか!で落ち着いちゃうな…
98 21/04/05(月)20:57:27 No.790119033
お金はないです
99 21/04/05(月)20:57:31 No.790119051
3090のBTO俺も買ったけど電源がクソみたいで頻繁に落ちたから結局買い換えたよ
100 21/04/05(月)20:57:34 No.790119073
さわるなさわるな
101 21/04/05(月)20:57:35 No.790119076
予算の許す限りいいものを選ぶのは間違いないからな…
102 21/04/05(月)20:57:52 No.790119200
>お金はないです 銀行に行ったら親切な人がお金をくれます
103 21/04/05(月)20:58:06 No.790119297
imgの推奨スペック程度か
104 21/04/05(月)20:58:13 No.790119341
>時期が悪いから友人から3600にRX580載ったminiITXの6万で買おうとしてるけどなんか勿体なく感じてき >見栄張って一万上乗せしたら途端にお得感無い… RX580は今3万で売れなかったかその値段はお得だろう
105 21/04/05(月)20:58:22 No.790119405
本当に違う方向からケチつけようとするな
106 21/04/05(月)20:58:28 No.790119442
>銀行に行ったら親切な人がお金をくれます ほんとに?ほんとにくれるだけ?
107 21/04/05(月)20:58:33 No.790119476
最近初グラボで3060ti買ってまだジーコしかプレイしてないんだが動きが安定してる気はする
108 21/04/05(月)20:58:54 No.790119595
APUのメーカーPCを買ったばかりの俺が馬鹿みたいじゃん
109 21/04/05(月)20:58:55 No.790119604
BTOで良いって言うけどオリファンモデルまで指定できるのは結局高いからなぁ
110 21/04/05(月)20:59:06 No.790119672
>imgの推奨スペック程度か 大体3スレ同時に見られるスペックだな!
111 21/04/05(月)20:59:25 No.790119806
届いたらまずCS:GOやる!FPSどんだけ出るか楽しみ!
112 21/04/05(月)20:59:39 No.790119890
>BTOで良いって言うけどオリファンモデルまで指定できるのは結局高いからなぁ 手間と安心を買うと考えるんだ
113 21/04/05(月)20:59:51 No.790119973
>最近初グラボで3060ti買ってまだジーコしかプレイしてないんだが動きが安定してる気はする おっぱいが揺れてるように見えるだろう
114 21/04/05(月)20:59:51 No.790119975
EIZOのモニターも買えば完璧だな
115 21/04/05(月)20:59:52 No.790119978
最悪の時期をパワープレイで乗り越えてやがる…
116 21/04/05(月)21:00:04 No.790120056
>APUのメーカーPCを買ったばかりの俺が馬鹿みたいじゃん そんなレスするのがバカ
117 21/04/05(月)21:00:28 No.790120212
ここ数年の自作PCで1番良かったのうんこファンだわ パソコン買い換えよりうんこファンにした時が1番快適になった
118 21/04/05(月)21:00:41 No.790120278
750wの電源買って搭載したが肝心のグラボが買えてない 3060か3070ほしいなぁ
119 21/04/05(月)21:00:49 No.790120324
12月末に勢いに任せてBTOでRTX3070買ったけどなんも考えてない割にいい判断だったと思う…
120 21/04/05(月)21:01:02 No.790120404
ハイエンドグラボのBTOはデフォルトだとクーラーとか大丈夫かこれってのが多いけどちゃんとカスタムした?
121 21/04/05(月)21:01:11 No.790120466
>3060か3070ほしいなぁ 通販ページから3060と3070は消えたよ
122 21/04/05(月)21:01:23 No.790120528
まぁ当分良くなることはないだろうし これ以上上がりかねない 買える時に買っておいた方がいいよね
123 21/04/05(月)21:01:25 No.790120545
モニターがゴミだと意味ないから気をつけろよ
124 21/04/05(月)21:01:30 No.790120576
ふふふ奥さん熱の籠もるグラボはサーマルパッドを変えると冷え冷えですよ… まあ保証外になる以上に今はサーマルパッドも品不足気味なんですが
125 21/04/05(月)21:01:34 No.790120595
メモリとストレージはどうなんだい そこもモリモリかい?
126 21/04/05(月)21:01:45 No.790120674
ジェネリックうんこもいいらしいけどどうなんだろ
127 21/04/05(月)21:02:26 No.790120909
>EIZOのモニターも買えば完璧だな えっゲーム用途にColorEdgeを!?
128 21/04/05(月)21:02:34 No.790120956
最近10400FとB460に交換した位だなぁ… 俺も新しいPC買いたい金ない
129 21/04/05(月)21:02:41 No.790121003
>ジェネリックうんこもいいらしいけどどうなんだろ 値段で言うならアサシンのが安いし性能も若干上
130 21/04/05(月)21:02:43 No.790121008
>12月末に勢いに任せてBTOでRTX3070買ったけどなんも考えてない割にいい判断だったと思う… 俺もRTX3070なんて半端だぜー!ti待ったほうがいいぜー!って人たちを振り切って買って本当に良かったと思ってるよ…
131 21/04/05(月)21:03:05 No.790121152
このまま行くとあと3年ぐらい750ti使ってそう
132 21/04/05(月)21:03:07 No.790121163
延命目的でグラボを簡易水冷にしたらめっちゃ静かなのに60℃超えなくなって満足感高い
133 21/04/05(月)21:03:16 No.790121236
>メモリとストレージはどうなんだい >そこもモリモリかい? メモリはちょっと抑えめにしちゃった32GB DDR4 SDRAMだよストレージは2THDDとサムスンの1TB Gen4 NVMe SSD
134 21/04/05(月)21:03:35 No.790121365
今度入荷したら3070買うよ…って誓った 問題はPCケースに収まるかなってことだが
135 21/04/05(月)21:03:56 No.790121484
>問題はPCケースに収まるかなってことだが 穴あけりゃいいじゃん
136 21/04/05(月)21:04:01 No.790121523
盤石の構えだな
137 21/04/05(月)21:04:07 No.790121573
50万で1TBってことはSSDは多分970evo+かな…
138 21/04/05(月)21:04:08 No.790121578
steam除いたら昔気になってたけどプレイしてなかったゲームが欲しくなって困る イースⅦが英語音声のみだったのは解せん
139 21/04/05(月)21:05:13 No.790121988
>最近10400FとB460に交換した位だなぁ… >俺も新しいPC買いたい金ない とはいえ10400Fはいいものだ これを超えるコスパ品は出てくるんだろうか
140 21/04/05(月)21:05:14 No.790121998
1060使ってるから3060ti狙いたい
141 21/04/05(月)21:05:23 No.790122060
もはや壊れるのが怖いからメイン機を使わなくなって本末転倒なことになった
142 21/04/05(月)21:05:32 No.790122111
まじで50万のPCって感じだ…
143 21/04/05(月)21:05:38 No.790122149
あわわ30マンぐらいするやつじゃ
144 21/04/05(月)21:05:45 No.790122198
>とはいえ10400Fはいいものだ 10400FってRyzenみたいにグラボ無しでも起動する?
145 21/04/05(月)21:05:52 No.790122242
>今度入荷したら3070買うよ…って誓った >問題はPCケースに収まるかなってことだが 外に置こう
146 21/04/05(月)21:06:00 No.790122295
俺も3090だけどこれでもENB入れたスカイリムを4Kでやるのは無理みたいだ
147 21/04/05(月)21:06:04 No.790122322
夏に向けてうんこファンましまししてみるかな
148 21/04/05(月)21:06:09 No.790122347
いい買い物だけど4Kで最高画質で最新の洋ゲーでもしないと持て余すスペックだな…
149 21/04/05(月)21:06:21 No.790122413
>>今度入荷したら3070買うよ…って誓った >>問題はPCケースに収まるかなってことだが >外に置こう もう1枚追加して並べよう
150 21/04/05(月)21:06:43 No.790122554
>10400FってRyzenみたいにグラボ無しでも起動する? 10400をお買い上げください
151 21/04/05(月)21:07:02 No.790122653
>>とはいえ10400Fはいいものだ >10400FってRyzenみたいにグラボ無しでも起動する? Fってついてない方なら起動する
152 21/04/05(月)21:07:18 No.790122763
>いい買い物だけど4Kで最高画質で最新の洋ゲーでもしないと持て余すスペックだな… スペックが高いとそれだけで満足感あるよ 俺も5900Xに3090のBTO去年買ったから分かる
153 21/04/05(月)21:07:41 No.790122899
>10400FってRyzenみたいにグラボ無しでも起動する? Ryzenみたいにって何も理解してないじゃねーか
154 21/04/05(月)21:07:48 No.790122953
>10400FってRyzenみたいにグラボ無しでも起動する? RyzenもG付きのAPUじゃないとグラボ必要だぞ
155 21/04/05(月)21:07:49 No.790122961
>いい買い物だけど4Kで最高画質で最新の洋ゲーでもしないと持て余すスペックだな… 上でも言われてるが高スペックは持て余すとかそういうんじゃねえんだ
156 21/04/05(月)21:07:54 No.790122989
>Fってついてない方なら起動する やっぱだめかぁ…
157 21/04/05(月)21:07:58 No.790123015
去年の年末に3080買ったけどワンクリックのマイニング試しにやってたら買った価格以上の儲けが出ててビビる
158 21/04/05(月)21:08:02 No.790123039
グラボなしがいいならiGPU新しくなったRocket Lakeにしたらいいんじゃねえかな
159 21/04/05(月)21:08:04 No.790123049
Ryzenも末尾にGってついてるやつじゃないとグラボ無しじゃ何も映らないぞ
160 21/04/05(月)21:08:20 No.790123161
>いい買い物だけど4Kで最高画質で最新の洋ゲーでもしないと持て余すスペックだな… その分ZEN3おじさんになるまで使えるだろうからまあ
161 21/04/05(月)21:08:30 No.790123220
自己満足を優先するのは正しいことだ 妥協するとずっと引きずる
162 21/04/05(月)21:08:30 No.790123221
ジェネリックうんこファンってThermaltake TOUGHFAN? ってアサシンの方が良いのかな…初心者ですまない
163 21/04/05(月)21:08:52 No.790123357
埃に気を付ければ長持ちするし今大概のゲームはPC版も同時発売だから割とPCが最強のゲーム気な気がする
164 21/04/05(月)21:08:54 No.790123370
>Ryzenみたいにって何も理解してないじゃねーか Ryzenはグラフィック出力なくてもPOST通過するマザーあるじゃん?
165 21/04/05(月)21:08:55 No.790123376
3090にしたら描画エフェクトをかけながらVRエロゲーが出来てすごいよ
166 21/04/05(月)21:09:46 No.790123716
カッとなって注文した理由もPS5買えなかったからだしなぁ…
167 21/04/05(月)21:10:02 No.790123812
>グラボなしがいいならiGPU新しくなったRocket Lakeにしたらいいんじゃねえかな 新しいだけでGPU特別に強いわけじゃないがな 強さ求めるならZen3のAPUがマシ
168 21/04/05(月)21:10:04 No.790123827
toughfanはうんことほぼ性能同じで若干安いくらいしか良いとこが無いぞ
169 21/04/05(月)21:10:04 No.790123831
>>いい買い物だけど4Kで最高画質で最新の洋ゲーでもしないと持て余すスペックだな… >上でも言われてるが高スペックは持て余すとかそういうんじゃねえんだ 今なら何もやってない時はマイニングしとけ マジで損しないから
170 21/04/05(月)21:10:34 No.790124030
今はハイスペックマシンのグラボの余剰パワーでマイニングするのもありだよね 最近のグラボは思ったより熱くもならずマイニングでスペック使い切れてついでにお金も稼いでくれる凄い奴!って感じになってる
171 21/04/05(月)21:10:34 No.790124035
PS5発売日に買ったけどデモンズ終わらせてから今年一回も起動してない…
172 21/04/05(月)21:10:35 No.790124037
>ジェネリックうんこファンってThermaltake TOUGHFAN? >ってアサシンの方が良いのかな…初心者ですまない アサシンはCPUクーラーだから直接の比較対象じゃない
173 21/04/05(月)21:10:38 No.790124058
やっぱうんこは色がいい
174 21/04/05(月)21:10:48 No.790124110
5800Gとかって結局出るんだ
175 21/04/05(月)21:10:51 No.790124132
>グラボなしがいいならiGPU新しくなったRocket Lakeにしたらいいんじゃねえかな 新しくなってるけど強くはねってないよ… あれが強くなったのはノートだけ
176 21/04/05(月)21:10:51 No.790124134
5900X買ったけど発熱凄くて部屋が暑いぞ!
177 21/04/05(月)21:11:07 No.790124238
>toughfanはうんことほぼ性能同じで若干安いくらいしか良いとこが無いぞ 黒いし最高すぎる 14cmは大した性能じゃないが
178 21/04/05(月)21:11:10 No.790124251
ありがとうございます!!うんこにします
179 21/04/05(月)21:11:19 No.790124301
>最近のグラボは思ったより熱くもならずマイニングでスペック使い切れてついでにお金も稼いでくれる凄い奴!って感じになってる 雑所得で申告忘れるなよ 死ぬぞ
180 21/04/05(月)21:11:23 No.790124323
>Ryzenはグラフィック出力なくてもPOST通過するマザーあるじゃん? それ普通にバグでは…
181 21/04/05(月)21:11:52 No.790124481
>>toughfanはうんことほぼ性能同じで若干安いくらいしか良いとこが無いぞ >黒いし最高すぎる >14cmは大した性能じゃないが うんこが黒いのはやばくね?
182 21/04/05(月)21:12:05 No.790124558
マイニング収入ってバレんのかな
183 21/04/05(月)21:12:10 No.790124599
PC丸ごと買い替える金がないから今のところボーナスはモニターに使う予定
184 21/04/05(月)21:12:18 No.790124634
>Ryzenはグラフィック出力なくてもPOST通過するマザーあるじゃん? 起動だけさせてどうするつもりだよ!
185 21/04/05(月)21:12:21 No.790124644
>ありがとうございます!!うんこにします お礼に突然ウンコするのかと思った
186 21/04/05(月)21:12:24 No.790124666
>マイニング収入ってバレんのかな マイナンバー紐づいてたらばれるよ
187 21/04/05(月)21:12:31 No.790124706
3090の場合グラボの発熱をクーラーが拾っちゃうみたいで空冷だと長時間使うのは厳しい感じがする
188 21/04/05(月)21:12:45 No.790124781
>5900X買ったけど発熱凄くて部屋が暑いぞ! 電圧下げようぜ大して性能変わらないのに消費電力と発熱はダンチだ
189 21/04/05(月)21:13:02 No.790124870
>マイニング収入ってバレんのかな バレるよ しかも取り締まり強化中だし
190 21/04/05(月)21:13:05 No.790124883
>マイニング収入ってバレんのかな 副業扱いにされるかどうかじゃないのか気にするなら
191 21/04/05(月)21:13:27 No.790125000
マイニングで稼働させっぱなしだと寿命縮みそうで怖いんだけど大丈夫なん?
192 21/04/05(月)21:13:32 No.790125029
>お礼に突然ウンコするのかと思った つまらないものですが…ブリョリョリョ
193 21/04/05(月)21:13:38 No.790125055
>マイニング収入ってバレんのかな 余裕でバレるからちゃんと申告しよう 20万以下なら申告いらねーとかたかを括らず必要な場合もあるからちゃんと調べよう
194 21/04/05(月)21:14:12 No.790125250
税が絡む事は慎重になり過ぎても損はないからな…
195 21/04/05(月)21:14:14 No.790125258
>電圧下げようぜ大して性能変わらないのに消費電力と発熱はダンチだ 何Vくらい下げたらパフォーマンスいいんだろう…
196 21/04/05(月)21:14:16 No.790125272
というか気軽にマイニングなんか勧めるなよ
197 21/04/05(月)21:14:37 No.790125379
>というか気軽にマイニングなんか勧めるなよ グラボ使い切るのって他にないじゃん
198 21/04/05(月)21:14:49 No.790125455
>何Vくらい下げたらパフォーマンスいいんだろう… 稼働を出来るギリギリを攻めるしかあるまい
199 21/04/05(月)21:14:56 No.790125486
>何Vくらい下げたらパフォーマンスいいんだろう… ryzen master入れてecoモードにするだけで勝手にTDW 制限するぞ
200 21/04/05(月)21:15:03 No.790125527
むしろ使い切る必要がないからな…
201 21/04/05(月)21:15:10 No.790125569
持ってる人がやるのは勝手だし
202 21/04/05(月)21:15:22 No.790125640
使い切る必要あるかな…?
203 21/04/05(月)21:15:24 No.790125653
>マイニングで稼働させっぱなしだと寿命縮みそうで怖いんだけど大丈夫なん? グラボは中古で高く売れるし大丈夫
204 21/04/05(月)21:15:27 No.790125671
>むしろ使い切る必要がないからな… まあVRAMなんて余らせてるのが普通だったからな
205 21/04/05(月)21:15:49 No.790125802
あのね「」使い切る必要なんてないんだよ
206 21/04/05(月)21:15:52 No.790125817
マイニングするとVRAMが100℃とか行くらしいしそれで放置するのちょっと怖い
207 21/04/05(月)21:15:54 No.790125831
4kでサイパンでも動かそう
208 21/04/05(月)21:16:09 No.790125921
>ryzen master入れてecoモードにするだけで勝手にTDW >制限するぞ グラボマイニングの話なのにRyzenMasterなの?
209 21/04/05(月)21:17:21 No.790126332
>グラボ使い切るのって他にないじゃん サイバーパンク4Kウルトラで遊ぶかもしれないだろ! 3090でもfps60切るって聞いたけど
210 21/04/05(月)21:17:43 No.790126469
980Tiもけっこう暑かったけど3090はどうなんだろ調べてなかったな
211 21/04/05(月)21:18:11 No.790126634
>雑所得で申告忘れるなよ >死ぬぞ 換金する時に所得税発生するそうで申告必要ない範囲で換金しとけば問題ないそうな 年間20万近いお小遣いが増えると思えば悪くもないよ
212 21/04/05(月)21:18:11 No.790126635
サイパンで4KはDLSSが無いと無理 ていうかオープンワールドは最初良くても段々重くなるから何やっても無理
213 21/04/05(月)21:18:21 No.790126699
サイバーパンクはレイトレなし4Kやろうとすると20fps出ないよ
214 21/04/05(月)21:18:57 No.790126933
重いゲームでも性能使い切らないように高いグラボ買うんだよ!
215 21/04/05(月)21:19:28 No.790127107
3090はアイドル中でも40-50℃出てるから夏場ヤバい気がしてきた
216 21/04/05(月)21:19:30 No.790127130
>換金する時に所得税発生するそうで申告必要ない範囲で換金しとけば問題ないそうな >年間20万近いお小遣いが増えると思えば悪くもないよ と思うじゃん 追徴課税食らって納税額が倍になるからな
217 21/04/05(月)21:19:45 No.790127218
>換金する時に所得税発生するそうで申告必要ない範囲で換金しとけば問題ないそうな >年間20万近いお小遣いが増えると思えば悪くもないよ 残念だが報酬として受け取ってウォレットに入った時点でその時のBTC相場で課税が掛かる 取得時と換金時の分で2度課税が掛かる仕組みになっているからちゃんと履歴は残しておけよ
218 21/04/05(月)21:19:50 No.790127240
常に使いきってたら寿命縮むからな…
219 21/04/05(月)21:20:26 No.790127451
申告に関してはやるならちゃんと調べろよな! 俺は面倒なのといまグラボ壊れたら泣くからマイニングやめたけど!
220 21/04/05(月)21:20:26 No.790127457
>マイニングで稼働させっぱなしだと寿命縮みそうで怖いんだけど大丈夫なん? 稼働させっぱなしでも60℃かそこらで思ったより熱持たないから寿命はほとんど変わらないと思う
221 21/04/05(月)21:20:52 No.790127616
今年は確定申告4月まで延期したんだっけな 修正するならまだ間に合うんじゃねえの
222 21/04/05(月)21:20:57 No.790127645
>マイニング収入ってバレんのかな バレるけど年内に換金しとけば差額が利益になるから微々たるもん 保管してる間にバカみたいに値上がりしなきゃ利益換算はほぼ無い
223 21/04/05(月)21:22:01 No.790128060
>マイニングで稼働させっぱなしだと寿命縮みそうで怖いんだけど大丈夫なん? 今は低電圧でマイニングするのが主流なんで熱さえなんとかすれば大丈夫
224 21/04/05(月)21:22:24 No.790128198
新しいPC買ってなんのゲームやろうかうきうきしてるような人に そういうの無視してマイニング薦めるとかアホがすることだな…
225 21/04/05(月)21:22:53 No.790128378
低電圧でやってもメモリの発熱は下がらないとか聞くけどどうなの