虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)20:02:42 悪書春 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)20:02:42 No.790100286

悪書春

1 21/04/05(月)20:04:15 No.790100830

書き込みをした人によって削除されました

2 21/04/05(月)20:10:00 No.790102741

懐かしいな

3 21/04/05(月)20:10:35 No.790102933

これは普通に面白かった気がする 2はゴミ

4 21/04/05(月)20:11:39 No.790103330

小中学生もきちんとラストまで読める良書春名

5 21/04/05(月)20:12:01 No.790103462

>これは普通に面白かった気がする >2はゴミ そりゃ作者違うから…

6 21/04/05(月)20:14:19 No.790104238

そもそも小説は2出てるの? 映画2のノベライズとかでなく

7 21/04/05(月)20:16:17 No.790104929

原作者はこれ以降1冊も本出してないぞ 少なくともこの名義では

8 21/04/05(月)20:17:15 No.790105295

このジャンルの原点にして頂点

9 21/04/05(月)20:18:59 No.790105898

2に該当するものは漫画のBR2と映画のIIがあるけど どれも原作者以外の手によるオリジナル作品だな

10 21/04/05(月)20:21:51 No.790106903

>悪書春 日本ホラー小説大賞きたな…

11 21/04/05(月)20:22:16 No.790107061

書店での存在感がすごくてなんだこれって手を出してしまった

12 21/04/05(月)20:23:45 No.790107538

>そもそも小説は2出てるの? >映画2のノベライズとかでなく 映画のノベライズといえばそう 描写が細かくて説明もきっちりしてくれるから読んだあとは映画がカットしまくりの出来の悪いダイジェストに見える

13 21/04/05(月)20:27:24 No.790108733

そういやPUBGとかAPEXみたいなバトロワゲーの元ネタってこれになるのか

14 21/04/05(月)20:28:32 No.790109160

引き取り手がこのミスしか無かったせいでうっかり読んだ読者が多かった

15 21/04/05(月)20:28:44 No.790109232

>そういやPUBGとかAPEXみたいなバトロワゲーの元ネタってこれになるのか PUBGはそうって明言してたような バトロワの台詞の落書きが最初のマップにあるんじゃないっけ

16 21/04/05(月)20:39:44 No.790113044

>小中学生もきちんとラストまで読める良書春名 分厚いし二段組みなのにめっちゃ読みやすいよねこれ…

17 21/04/05(月)20:40:52 No.790113449

多数のパロロワ作品を一次二次問わず生み出したのはすげえよ

18 21/04/05(月)20:42:59 No.790114069

バトロワのCGIゲームみたいなのあったよね

19 21/04/05(月)20:44:16 No.790114462

生存が目的のこれと優勝賞品が目当てのロングウォーク派生とではキャラクターの行動原理に大きな隔たりがあると思う

20 21/04/05(月)20:44:25 No.790114508

久しぶりにまた映画見るか アマプラにあったよな

21 21/04/05(月)20:49:14 No.790116157

漫画は完結したのかね…?

22 21/04/05(月)20:50:57 No.790116758

中学時代これとバイオが大流行してた

23 21/04/05(月)20:53:54 No.790117725

作者ほかになんか書いてないかな?

↑Top