ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/05(月)19:56:30 No.790098321
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/05(月)19:58:13 No.790098860
3人目はだめだろ!
2 21/04/05(月)20:00:52 No.790099681
一人目みたいなのだけを集めればそれはそれで需要ある バカ売れはしないだろうが
3 21/04/05(月)20:00:52 No.790099682
3人目はガチで犯罪者だからな!
4 21/04/05(月)20:01:00 No.790099723
売り逃げ持ち逃げスキルはどのようにサークルに寄与するんです?
5 21/04/05(月)20:01:17 No.790099814
空中分解するわ
6 21/04/05(月)20:01:18 No.790099825
性癖がピーキーな人で集まろうぜって話かと思ったら 急に売上パクリ魔が混ざってきた
7 21/04/05(月)20:01:58 No.790100030
ダメだった
8 21/04/05(月)20:02:06 No.790100084
3人目の代わりに悪質トレス常連ブラックリスト入り作家を放り込もう
9 21/04/05(月)20:03:09 No.790100459
いや真ん中もアウトだろ自分が主催だったらぶっとばすぞ
10 21/04/05(月)20:03:55 No.790100719
>売り逃げ持ち逃げスキルはどのようにサークルに寄与するんです? 打ち上げで飲み切ってしまいがちな売り上げがまとまったお金として(どこかに)残る!
11 21/04/05(月)20:04:47 No.790101000
他所のジャンルにうんこ投げつけつつ自分がジャンル去る時は後ろ足で砂かけてくかけてく人も追加
12 21/04/05(月)20:04:51 No.790101027
>売り逃げ持ち逃げスキルはどのようにサークルに寄与するんです? 近隣のサークルに忍ばせて資金を回収する
13 21/04/05(月)20:05:32 No.790101274
でも忍ジェルの人とか真ん中っぽいし…
14 21/04/05(月)20:05:57 No.790101415
二人目もいらねえ!
15 21/04/05(月)20:05:58 No.790101420
薫製を送りつける人
16 21/04/05(月)20:06:09 No.790101473
>いや真ん中もアウトだろ自分が主催だったらぶっとばすぞ (申し訳程度にモブで出てくる本編キャラ)
17 21/04/05(月)20:06:11 No.790101488
>いや真ん中もアウトだろ自分が主催だったらぶっとばすぞ はーー?(作品名)二次創作募集って見て参加したんですがー?オリキャラ禁止とか概要に一文字も描いてなかったんですがーー??
18 21/04/05(月)20:06:16 No.790101504
二次創作なんて大概皮だけのオリキャラじゃん
19 21/04/05(月)20:07:26 No.790101865
利口ぶって的外れなヘイトを無駄にばらまく自称過激漫画家
20 21/04/05(月)20:07:34 No.790101917
ただ自ジャンルにいる厄介者をスレ画達が引き受けてくれるんなら…って思ってる描き手は多そう
21 21/04/05(月)20:07:36 No.790101931
>はーー?(作品名)二次創作募集って見て参加したんですがー?オリキャラ禁止とか概要に一文字も描いてなかったんですがーー?? こういうやつに限って無駄にページ数多いんだ
22 21/04/05(月)20:07:38 No.790101946
モグ波とモブおじさんは真ん中?
23 21/04/05(月)20:08:00 No.790102051
>モグ波とモブおじさんは真ん中? モグ波は右端じゃない?
24 21/04/05(月)20:08:07 No.790102091
>でも忍ジェルの人とか真ん中っぽいし… 「」も大好きだしなあれ やっぱ需要あるんだよああいうウケ狙いのやつ
25 21/04/05(月)20:08:33 No.790102260
>こういうやつに限って無駄にページ数多いんだ 世界観は原作のものだからセーフ!セーフです! って自分で言う
26 21/04/05(月)20:08:38 No.790102283
全部ライダーとクロスさせるやつ
27 21/04/05(月)20:09:21 No.790102532
売れっ子同人作家さんを呼んでこれた! 表紙だけは描いてもらえたぞ!
28 21/04/05(月)20:09:30 No.790102579
まあクロスオーバーは同人ではよくあるから… たまにクロスオーバーだけで合同誌出てるし
29 21/04/05(月)20:09:32 No.790102591
昔は描き手募集とか多かったけど変なのが紛れ込んでくるリスクが高くなったから知り合いだけ呼び寄せるタイプが増えたよね まあそれやっても僻んで内輪向けアンソロまじクソとか言い出す自称作家様がいるんだが
30 21/04/05(月)20:09:52 No.790102700
ゲッターロボとかからくりサーカスとクロスさせたけどちゃんと原作の女の子出てきてますが?
31 21/04/05(月)20:10:05 No.790102768
>まあクロスオーバーは同人ではよくあるから… >たまにクロスオーバーだけで合同誌出てるし 描き手読み手双方承知の本ならいいけどなあ
32 21/04/05(月)20:10:23 No.790102855
基地外のレギオンやめろ
33 21/04/05(月)20:10:29 No.790102896
バトル漫画でよわっちいオリジナルのモブキャラの話やって 相対的に主人公たちを選ばれし存在みたいに描く同人誌たまーーにある
34 21/04/05(月)20:10:37 No.790102945
合同誌ってこと考えたら右も立派にいらない
35 21/04/05(月)20:10:40 No.790102961
>まあそれやっても僻んで内輪向けアンソロまじクソとか言い出す自称作家様がいるんだが この作家様がまさにフィルタリングされた変なのじゃないのかな
36 21/04/05(月)20:10:53 No.790103032
そもそもサークルって数人で運営が普通だったけど 昨今はデメリットがデカすぎて個人サークルがメインみたいな感じだしな
37 21/04/05(月)20:11:10 No.790103151
なっちまえばいいじゃん!売り上げを持ち逃げする作家に!!
38 21/04/05(月)20:11:28 No.790103254
>バトル漫画でよわっちいオリジナルのモブキャラの話やって >相対的に主人公たちを選ばれし存在みたいに描く同人誌たまーーにある 公式アンソロでもたまに見るやつ
39 21/04/05(月)20:11:42 No.790103347
持ち逃げだけシルエットがあるのはモデルがいるの?
40 21/04/05(月)20:11:53 No.790103421
ここの学園祭の合同誌も基本原稿料出ないぞ
41 21/04/05(月)20:11:57 No.790103440
>そもそもサークルって数人で運営が普通だったけど >昨今はデメリットがデカすぎて個人サークルがメインみたいな感じだしな ギャグで合同とかでもない限りエロだとこの人要らねってなったりするからな…
42 21/04/05(月)20:12:05 No.790103482
つなむしと…ラジへと…
43 21/04/05(月)20:12:24 No.790103586
>バトル漫画でよわっちいオリジナルのモブキャラの話やって >相対的に主人公たちを選ばれし存在みたいに描く同人誌たまーーにある アイドルモノの二次創作でもファンモブの話とかあるね 面白けりゃOKなんだ面白けりゃ
44 21/04/05(月)20:12:36 No.790103663
一つのキャラに執着する人はそこそこの頻度でオリキャラ化させてるからいらない
45 21/04/05(月)20:12:58 No.790103795
二次創作で人が死ぬ話がしたい! でも原作キャラ殺すわけにいかないからオリキャラ出して殺す! オリキャラと絆を深めた原作キャラは曇る ってのは見た事ある
46 21/04/05(月)20:13:59 No.790104113
>一つのキャラに執着する人はそこそこの頻度でオリキャラ化させてるからいらない 放送当時から何十年も同じ作品の同じキャラ描いてるなんて本物の愛じゃん! よく「」が「あれこそ真の同人作家!他の流行に載ってるにわかどもは見習え!」って言ってるし!
47 21/04/05(月)20:14:00 No.790104118
>そもそもサークルって数人で運営が普通だったけど >昨今はデメリットがデカすぎて個人サークルがメインみたいな感じだしな 印刷代も今に比べてバカ高かったから社会人はおろか学生だったら複数からかき集めないと活動すらままならない時代があったからなあ 店頭コピー機もコスパいいやつ出始めたのは割と近年だし
48 21/04/05(月)20:14:10 No.790104178
>でも原作キャラ殺すわけにいかないから 死ぬ一般二次結構見る…
49 21/04/05(月)20:14:33 No.790104312
>そもそもサークルって数人で運営が普通だったけど >昨今はデメリットがデカすぎて個人サークルがメインみたいな感じだしな でも個人でやられるとスレ画みたいな売り上げの持ち逃げ出来ないし困るな…
50 21/04/05(月)20:15:26 No.790104608
>でも原作キャラ殺すわけにいかないから 前書きに「死にネタ注意!」って入れる! OK!
51 21/04/05(月)20:15:51 No.790104760
>ギャグで合同とかでもない限りエロだとこの人要らねってなったりするからな… 絵がちょっと…の人がケツを叩いたり事務処理をやるから上手い方の人が描くって例もあったり…
52 21/04/05(月)20:16:05 No.790104847
>昔は描き手募集とか多かったけど変なのが紛れ込んでくるリスクが高くなったから知り合いだけ呼び寄せるタイプが増えたよね >まあそれやっても僻んで内輪向けアンソロまじクソとか言い出す自称作家様がいるんだが 敵対カプの厄介が乗っきて大丈夫か?確かに知名度あるけど混ぜたら絶対に揉めるよと思ったら 揉め事こそ起こさなかったけどイラストだけ描く(他カプの厄介がそのカプの漫画なんて描けるわけもないけど) →その後連絡不能→参加者全員の承諾取れないから再版不能で 案外そのカプの需要あったのに現地限りの幻のアンソロになったことあったなあ…
53 21/04/05(月)20:16:22 No.790104970
モブ視点がテーマのやつ買ったことあるけど結構面白かったからやりようによっては2番目はあり
54 21/04/05(月)20:16:27 No.790104999
小説書いてるやついらね~
55 21/04/05(月)20:16:36 No.790105069
今はオンデマンド印刷があるしデジタルでトーンも要らないから便利なんぬなー
56 21/04/05(月)20:17:13 No.790105274
>でも原作キャラ殺すわけにいかないから 原作でも死ぬキャラなら大丈夫! ガンパレの壬生屋は同人でも死にまくってたなぁ
57 21/04/05(月)20:17:46 No.790105488
エロ小説の良さが分からない人とは関わりあいたくないよねー 健全小説は…面白ければいいけど
58 21/04/05(月)20:17:56 No.790105545
>でも個人でやられるとスレ画みたいな売り上げの持ち逃げ出来ないし困るな… 一生困ってろ!!
59 21/04/05(月)20:18:30 No.790105727
でも合同誌って確かに見なくなったなぁ…
60 21/04/05(月)20:18:31 No.790105737
3人目と眼鏡が同一人物な事が多いらしいなぁ
61 21/04/05(月)20:18:57 No.790105886
>健全小説の良さが分からない人とは関わりあいたくないよねー >エロ小説は…性癖あえばいいけど
62 21/04/05(月)20:19:00 No.790105908
後ろにいるやつ見たことあるぞ
63 21/04/05(月)20:19:18 No.790106039
本当に売り上げ持ち逃げするような人間っているの?
64 21/04/05(月)20:19:30 No.790106103
メインストリームから外れるには外れるだけの理由があるんやな
65 21/04/05(月)20:19:35 No.790106124
一番右のだけを集めたら需要は有りそう
66 21/04/05(月)20:19:54 No.790106239
>本当に売り上げ持ち逃げするような人間っているの? いるよ
67 21/04/05(月)20:20:43 No.790106515
女性向け界隈の話になっちまうがA×Bオンリーアンソロに普段C×Bの人が入ってて ちゃんとAB話にはなってるけど明らかにCと関係してるというか描き手の「私はこっちが本命です!!」って臭い感じ取ると嫌な気分になっちゃう
68 21/04/05(月)20:20:44 No.790106522
トライガン完結記念かなんかの公式アンソロに居たよねオリキャラオンリーのイチャイチャ描いてきた漫画家
69 21/04/05(月)20:20:48 No.790106548
人の道から外れてるんですが
70 21/04/05(月)20:20:49 No.790106555
ふたなり合同じゃない合同誌だったら一人目も充分戦争物では
71 21/04/05(月)20:20:50 No.790106556
>一番右のだけを集めたら需要は有りそう それはそれで1ジャンルの合同だよね
72 21/04/05(月)20:21:18 No.790106708
抱き枕みたいな巨根はちゃんと行き先が普通にあるから異端扱いすんなや!
73 21/04/05(月)20:21:24 No.790106751
持ち逃げするやつをわざわざ集めるのは こやつ正気か…?
74 21/04/05(月)20:21:26 No.790106772
>本当に売り上げ持ち逃げするような人間っているの? ヒとかにある同人トラブルまとめ的なののぞくと割と頻繁に見つかる
75 21/04/05(月)20:22:06 No.790106987
持ち逃げ野郎はしれっと別名義で復活したりする面の厚さがヤバい
76 21/04/05(月)20:22:06 No.790106989
>女性向け界隈の話になっちまうがA×Bオンリーアンソロに普段C×Bの人が入ってて ちゃんとAB話にはなってるけど明らかにCと関係してるというか描き手の「私はこっちが本命です!!」って臭い感じ取ると嫌な気分になっちゃう そういうのは見なかったフリをするんだ
77 21/04/05(月)20:22:08 No.790107006
ハズレくじ集めてどうする気なんだ…
78 21/04/05(月)20:22:17 No.790107065
>持ち逃げするやつをわざわざ集めるのは >こやつ正気か…? 持ち逃げ犯を複数入れると互いに牽制しあって平和な可能性
79 21/04/05(月)20:22:19 No.790107070
>抱き枕みたいな巨根はちゃんと行き先が普通にあるから異端扱いすんなや! その今いるジャンルでは異端なんじゃないかな…生まれる場所を間違えた的な
80 21/04/05(月)20:22:41 No.790107212
>持ち逃げするやつをわざわざ集めるのは >こやつ正気か…? どうなっても惜しくないやつらを餌にして3を釣って捕らえる策に思えてきた
81 21/04/05(月)20:23:11 No.790107375
>>持ち逃げするやつをわざわざ集めるのは >>こやつ正気か…? >持ち逃げ犯を複数入れると互いに牽制しあって平和な可能性 そんな怠けアリだけを集めたらその一部は働き者になる理論みたいな…
82 21/04/05(月)20:23:21 No.790107426
蠱毒を作るつもりか もしくは何らかの囮捜査かな
83 21/04/05(月)20:23:22 No.790107427
>持ち逃げ犯を複数入れると互いに牽制しあって平和な可能性 山分けされて終わりでは・・・
84 21/04/05(月)20:23:44 No.790107531
半グレのチーム作るならそういうやつは必要だ もちろん自分とこの売上を盗ませるためじゃなく
85 21/04/05(月)20:24:09 No.790107668
>山分けされて終わりでは・・・ 3人いると犯罪を言い出せないって心理があってな
86 21/04/05(月)20:24:35 No.790107803
知った時は普通のふたなりだったのに抱き枕を経て女体よりちんぽの方がでっかくなった!
87 21/04/05(月)20:25:07 No.790107969
派手にやらかして逃げてPN変えて戻ってきても謎の情報網でこいつどこどこジャンルでやらかした奴だから注意!って流れてくるのは時代だなあって思う 基本関係ないジャンルだけど先制ブロックするね
88 21/04/05(月)20:25:09 No.790107980
いいですよね…トレパクしてる奴がでかい顔してる合同誌…
89 21/04/05(月)20:25:13 No.790108006
2人目は世界観借りてオリキャラだからそこまで変じゃなくない? オリ主人公でハーレムより
90 21/04/05(月)20:25:38 No.790108142
東方モブ合同みたいなのあった記憶
91 21/04/05(月)20:25:53 No.790108223
>いいですよね…トレパクしてる奴がでかい顔してる合同誌… 主催者が気の毒すぎる…
92 21/04/05(月)20:26:28 No.790108438
スレ画合わせたらラヂヲヘッドじゃん
93 21/04/05(月)20:27:20 No.790108701
持ち逃げも!?
94 21/04/05(月)20:27:31 No.790108764
3人目は異能でも何でもないただのクズじゃん
95 21/04/05(月)20:27:32 No.790108778
ラヂヲヘッドは持ち逃げしねーよ!
96 21/04/05(月)20:27:58 No.790108944
2人目が比較的マシって時点で異端過ぎる…
97 21/04/05(月)20:28:01 No.790108962
>でも合同誌って確かに見なくなったなぁ… 特殊性癖で出るのはたまにみる モルゲッソヨとか
98 21/04/05(月)20:28:05 No.790108985
オンラインイベントなら持ち逃げされようもないし…
99 21/04/05(月)20:28:21 No.790109083
アイドル作品の合同誌なのに某ジュビロのパロディ漫画を描き続けるネタ作家
100 21/04/05(月)20:28:38 No.790109199
>3人目は異能でも何でもないただのクズじゃん やらかしても名を変え姿を変え流行りジャンルに潜り込んでまた盗むのがプロ級に上手いとか…
101 21/04/05(月)20:28:40 No.790109212
>でも合同誌って確かに見なくなったなぁ… オンリーの方が強いジャンルだとまだまだ見るよ
102 21/04/05(月)20:29:32 No.790109532
>やらかしても名を変え姿を変え流行りジャンルに潜り込んでまた盗むのがプロ級に上手いとか… 今すぐブタ箱にぶち込めそんな奴
103 21/04/05(月)20:29:56 No.790109680
東方とか艦これとか二次創作の幅が広いジャンルだとまだまだ多いかな
104 21/04/05(月)20:30:03 No.790109719
よく連絡ついたな三人目
105 21/04/05(月)20:30:28 No.790109851
>アイドル作品の合同誌なのに某ジュビロのパロディ漫画を描き続けるネタ作家 1発ネタでしかないのをずっと続けてるメンタルはちょっと褒めたい
106 21/04/05(月)20:30:36 No.790109896
売上持ち逃げはブタ箱いけや!
107 21/04/05(月)20:31:28 No.790110182
>1発ネタでしかないのをずっと続けてるメンタルはちょっと褒めたい ジュビロネタは「」も大好きじゃん いっつもおなじ話しても受けるんだからそりゃ続けられる
108 21/04/05(月)20:31:37 No.790110240
クズなのにフォロワー多いからなんか言えない雰囲気出てるクズっているよね…
109 21/04/05(月)20:32:12 No.790110454
1人目が相対的に一番害が少ない奴に思えてくる異常事態
110 21/04/05(月)20:32:12 No.790110458
合同誌主催して原稿集めるだけ集めて本出さないで消える ってのをジャンル跨いで繰り返す常習犯もいる 迷惑すぎる
111 21/04/05(月)20:33:14 No.790110799
>合同誌主催して原稿集めるだけ集めて本出さないで消える >ってのをジャンル跨いで繰り返す常習犯もいる な…何がしたいの!?
112 21/04/05(月)20:33:22 No.790110837
自称漫画家ってなんだ…設定だけ書いてあとはオリキャラの掛け合いを一枚絵にするだけとかなのか
113 21/04/05(月)20:33:37 No.790110954
トライガンのアンソロで水上悟志だけオリキャラしか出ない漫画描いてたのを思い出す
114 21/04/05(月)20:33:43 No.790111003
週刊漫画のネタは自分のネタのパクリって告発ブログを10年続けてる選手! 何も描いてないしなんなら喋ったこともないのに打ち上げに混ざる選手! 全く知らない人だし決してうまくもない同人誌と自分のところの同人誌を交換に来る選手! そんな異能を集めた合作誌を作るんです!
115 21/04/05(月)20:33:46 No.790111025
一番目と二番目を三番目と同じ扱いは失礼だと思う…
116 21/04/05(月)20:33:57 No.790111094
>クズなのにフォロワー多いからなんか言えない雰囲気出てるクズっているよね… ただのマグロ描いて色んな版権キャラだって言い張ってたやつとかそんな感じだったような気がする
117 21/04/05(月)20:34:18 No.790111228
>売上持ち逃げはブタ箱いけや! 被害者が複数 そもそも分配の話細かくしてないから自分の取り分が分からない 権利帰属が分からん原稿持ち寄って自費印刷した本の売上 さあ警察へ!ってならねえんだ…
118 21/04/05(月)20:35:11 No.790111520
>そんな異能を集めた合作誌を作るんです! どんな化け物を生み出したいんだそれは
119 21/04/05(月)20:35:17 No.790111553
非エロだと合同誌普通にあるよ
120 21/04/05(月)20:35:20 No.790111563
>な…何がしたいの!? 主催者気分味わいたいけどいざ発刊までやるのは面倒になっちゃう人
121 21/04/05(月)20:35:50 No.790111719
売り上げを持ち逃げされる事で 人気やページ数による分配で揉める事なく 平和に和気藹々としたまま楽しめるんだ!
122 21/04/05(月)20:37:29 No.790112280
合同誌の中核メンバーかっさらって同ジャンルに別の合同誌を作るやつ
123 21/04/05(月)20:37:38 No.790112331
さては一か所に集めてから燃やす事で効率よくこの世から消し去るのが目的だな?
124 21/04/05(月)20:38:21 No.790112567
持ち逃げ常習犯には持ち逃げさえさせなければ 同人だけ描かせて大成功じゃん
125 21/04/05(月)20:38:51 No.790112735
絵は上手いけど持ち逃げする異能持ちかもしれないだろ!
126 21/04/05(月)20:38:58 No.790112777
トレパク!原作へのヘイト!そもそも原作を見てない!下手なくせにフルカラー8ページ! そんな才能を… 集めるんです!
127 21/04/05(月)20:39:03 No.790112804
持ち逃げ常習犯って同人編集で自分は描かないんじゃないの?
128 21/04/05(月)20:39:14 No.790112867
燻製がいない
129 21/04/05(月)20:39:37 No.790113015
>持ち逃げ常習犯には持ち逃げさえさせなければ >同人だけ描かせて大成功じゃん 絵なんか描けるわけないだろ大体主催だ
130 21/04/05(月)20:39:55 No.790113129
>>な…何がしたいの!? >主催者気分味わいたいけどいざ発刊までやるのは面倒になっちゃう人 死んでよ~
131 21/04/05(月)20:40:22 No.790113279
>絵なんか描けるわけないだろ大体主催だ そういう人に原稿は集まるの…?
132 21/04/05(月)20:41:31 No.790113649
>>持ち逃げ常習犯には持ち逃げさえさせなければ >>同人だけ描かせて大成功じゃん >絵なんか描けるわけないだろ大体主催だ で…でも同人作家って書いてるし…
133 21/04/05(月)20:41:32 No.790113655
本全体の半分が小説!
134 21/04/05(月)20:41:49 No.790113726
特殊性癖組は特殊性癖のこだわりが強すぎて合同サークルは無理らしい TANAが言ってた
135 21/04/05(月)20:41:57 No.790113766
持ち逃げした人に売り上げをすべて取られた事にする
136 21/04/05(月)20:42:04 No.790113805
>特殊性癖組は特殊性癖のこだわりが強すぎて合同サークルは無理らしい >TANAが言ってた 説得力しかねえ…
137 21/04/05(月)20:42:10 No.790113836
ゴミしか居ねえ
138 21/04/05(月)20:42:31 No.790113927
リョナは結構合同誌見る気がする
139 21/04/05(月)20:42:37 No.790113966
>本全体の半分が小説! それは別にいいだろ!
140 21/04/05(月)20:42:46 No.790114017
誹謗中傷で公式に訴訟起こされた奴も追加だ
141 21/04/05(月)20:43:18 No.790114176
ガイドライン提示してくれてるとこ相手にギリギリを攻める選手 はそれだけでチーム組めるくらいいそう
142 21/04/05(月)20:43:31 No.790114254
>特殊性癖組は特殊性癖のこだわりが強すぎて合同サークルは無理らしい テーマ決めて一回こっきりでやるのは結構ない? というか合同サークル自体長期間やるもんじゃないイメージある
143 21/04/05(月)20:43:40 No.790114290
同人参加したいけど一人は怖いしゲストならいくらでも受けるよ!みたいな木っ端はたくさんいる そういうのが持ち逃げ主催みたいなのに捕まる
144 21/04/05(月)20:43:53 No.790114365
>いや真ん中もアウトだろ自分が主催だったらぶっとばすぞ むしろセーフでは?
145 21/04/05(月)20:44:25 No.790114513
そういや最近そもそも合同誌を買った記憶が無いな
146 21/04/05(月)20:44:46 No.790114626
敷居は下がったとはいえサークル参加っていきなりは結構たいへんだもんね…
147 21/04/05(月)20:45:10 No.790114758
真ん中って具体的になんだろうと考えてパッと思い浮かんだのがニンジェル
148 21/04/05(月)20:45:23 No.790114826
>同人参加したいけど一人は怖いしゲストならいくらでも受けるよ!みたいな木っ端はたくさんいる >そういうのが持ち逃げ主催みたいなのに捕まる というか本1冊すら出した事無いやつがいきなり合同アンソロ来るなって思うよ…印刷用の原稿の描き方分かんないっっつって主催が一から教える羽目になった所とかあるらしいし
149 21/04/05(月)20:45:25 No.790114838
>ガイドライン提示してくれてるとこ相手にギリギリを攻める選手 >はそれだけでチーム組めるくらいいそう オリキャラOK!リョナも多少はOK!な合同誌で他人のオリキャラ勝手にリョナってトラブル起こしてた人はいたな…
150 21/04/05(月)20:45:33 No.790114873
>同人参加したいけど一人は怖いしゲストならいくらでも受けるよ!みたいな木っ端はたくさんいる デジ同人でもそういうのが企業同人サークルに声掛けられてはした金で漫画やエロCG描かされてるな…
151 21/04/05(月)20:46:02 No.790115030
>印刷用の原稿の描き方分かんないっっつって主催が一から教える羽目になった所とかあるらしいし 72dpiで描いちゃってる…
152 21/04/05(月)20:46:36 No.790115229
二次創作は絵が良いかどうかしか見てないからまあ小説はそもそも読みすらしないな
153 21/04/05(月)20:46:43 No.790115268
>>印刷用の原稿の描き方分かんないっっつって主催が一から教える羽目になった所とかあるらしいし >72dpiで描いちゃってる… ノド側までびっちり書き込んでる…
154 21/04/05(月)20:47:19 No.790115461
>>本全体の半分が小説! >それは別にいいだろ! ああ言うのってページ数による印刷費とか売上の分配で揉めないのか心配になる
155 21/04/05(月)20:47:53 No.790115661
ゲストだけ出来ればいいみたいなのはなんなら原稿料すら本一冊もらえればいいくらいのやつだから マジであくどい奴らにはいいカモだよ
156 21/04/05(月)20:47:56 No.790115682
最近は上手い絵あげてるな!って人もスマホで描いたりしてて別にそれはいいんだが 印刷段階で地獄になる
157 21/04/05(月)20:48:57 No.790116055
セブンのコピー機とかあとホチキスで止めるだけみたいな印刷状態でお出ししてくれたりするし現在の同人敷居マジで低くなって助かる あと数十年早くこの形式になってたらなあ
158 21/04/05(月)20:49:05 No.790116094
二人目は世界観に注目して考察した描いた同人なら有りかも知れないし正直読んでみたい
159 21/04/05(月)20:49:15 No.790116163
>というか本1冊すら出した事無いやつがいきなり合同アンソロ来るなって思うよ…印刷用の原稿の描き方分かんないっっつって主催が一から教える羽目になった所とかあるらしいし 小規模オンリーの運営側でやってるけどサクカのサイズ指定しても よくわからないので教えてくだち!ってメール投げてくる人めっちゃ多いしさもありなん…
160 21/04/05(月)20:49:21 No.790116196
ギリギリアウトなネタやる人がいて ガルパンおもらし合同のレギュレーションがひどいことになってたの思い出した
161 21/04/05(月)20:49:56 No.790116394
>ギリギリアウトなネタやる人がいて >ガルパンおもらし合同のレギュレーションがひどいことになってたの思い出した ガルパンおもらし合同って字面が愉快すぎる
162 21/04/05(月)20:50:08 No.790116473
>ゲストだけ出来ればいいみたいなのはなんなら原稿料すら本一冊もらえればいいくらいのやつだから >マジであくどい奴らにはいいカモだよ 参加することやファン活動に楽しみを見出してる純粋な作家はまんまと食い物にされちゃうよね そして当人は別に騙されたとは思わんし知ったとしても気にしなかったり
163 21/04/05(月)20:50:55 No.790116746
というか主催に迷惑かけたくないからアンソロ参加はマジである程度ひとりで本出してからやりたいよ…
164 21/04/05(月)20:51:33 No.790116967
他所でやらかしたとかこっちは知ったこっちゃないし 叩かれるとわかってるなら同じ事はやらないでしょ流石に 流石に
165 21/04/05(月)20:53:10 No.790117490
>他所でやらかしたとかこっちは知ったこっちゃないし >叩かれるとわかってるなら同じ事はやらないでしょ流石に >流石に やらかした奴は往々にして被害者ヅラするものよ
166 21/04/05(月)20:53:24 No.790117570
>他所でやらかしたとかこっちは知ったこっちゃないし >叩かれるとわかってるなら同じ事はやらないでしょ流石に >流石に 悪人の面の皮の厚さをなめるな
167 21/04/05(月)20:53:49 No.790117702
>ガルパンおもらし合同って字面が愉快すぎる ぐぐったらレギュ出てくるんだけど >2.原稿に描かれる世界は気温 253K から 313K、大気圧 700hPa から 1200hPa 以内、かつ重力加速度は 9.8m/s2であること。 でだめだった
168 21/04/05(月)20:54:08 No.790117792
売り上げ持ち逃げというか食事奢るぐらいしか払わないで大体持っていく眼鏡はたまにいる
169 21/04/05(月)20:55:08 No.790118151
>売り上げ持ち逃げというか食事奢るぐらいしか払わないで大体持っていく眼鏡はたまにいる 十分だろ
170 21/04/05(月)20:55:53 No.790118432
>他所でやらかしたとかこっちは知ったこっちゃないし >叩かれるとわかってるなら同じ事はやらないでしょ流石に >流石に こういう無自覚にバカでクズなやつがいるから悪がのさばるんだなあ…