虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/05(月)19:51:04 ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)19:51:04 No.790096585

ゲームソフトのケース いつから捨てるようになった?

1 21/04/05(月)19:51:57 No.790096883

捨てない

2 21/04/05(月)19:52:10 No.790096946

いや捨てないけど…

3 21/04/05(月)19:52:32 No.790097076

捨てないねえ

4 21/04/05(月)19:53:13 No.790097279

無くしたとかは置いといて捨てることあるか?

5 21/04/05(月)19:53:58 No.790097486

ゲームケース捨てるってソフトはどうやって管理してんの…

6 21/04/05(月)19:54:32 No.790097651

子供の頃は捨ててたけど今は取っておく

7 21/04/05(月)19:54:58 No.790097799

ディスクはソフトケースにしてるけどカード系は捨てないな

8 21/04/05(月)19:57:02 No.790098489

紙箱時代は捨ててたけどプラケースからは捨てない

9 21/04/05(月)19:58:08 No.790098824

捨ててないけどもうつかない…

10 21/04/05(月)19:58:39 No.790099000

ゲームボーイとかアドバンスの箱とかもとっておいた気がするけどどこにあるかもうわからん

11 21/04/05(月)19:58:46 No.790099039

捨てるつもりはなかったけど引越しの時にまとめて捨てたな…

12 21/04/05(月)19:58:58 No.790099106

普通捨てない

13 21/04/05(月)19:59:27 No.790099253

GBもプラケースどっかいったりしたな… SFCは中古箱なしでケース無いのがほとんどだった

14 21/04/05(月)20:00:09 No.790099467

ゲームボーイ時代あたりならともかくDS以降のカード系は捨てなくない…?

15 21/04/05(月)20:00:20 No.790099523

多分全部取ってあるがすさまじく嵩張る

16 21/04/05(月)20:02:33 No.790100232

なくしたゲームの箱だけ残ってる

17 21/04/05(月)20:03:41 No.790100639

skriknくらい持っていれば捨てるかもしれないけどなぁ

18 21/04/05(月)20:03:54 No.790100715

全部捨ててない

19 21/04/05(月)20:04:47 No.790100997

スーファミの箱はともかくプラのペラペラのやつは捨ててる人多そう

20 21/04/05(月)20:04:56 No.790101058

捨てない…捨てたくなかった……

21 21/04/05(月)20:05:12 No.790101155

いつから捨てるようになるかというよりはいつから残すようになるかだと思う…

22 21/04/05(月)20:05:22 No.790101216

アドバンス時代のはほぼ捨てたと言うか捨てられたな紙だったし DS以降は残ってるわ

23 21/04/05(月)20:06:40 No.790101634

>全部捨ててない それはそれで凄いな…

24 21/04/05(月)20:08:16 No.790102156

今はしっかりしたケースだから捨てないけど昔の紙とプラのは嵩張るよね

25 21/04/05(月)20:09:57 No.790102724

殆どDL版なんで…

26 21/04/05(月)20:10:15 No.790102810

ソフト自体手放すことはあってもケースだけ手放すことはないな

27 21/04/05(月)20:11:58 No.790103445

ゲームボーイくらいまでのなんて嵩張るだけで子供と親的にはいつまでもキャラメルの箱取っとくのかよ見たいな感覚だし 最近のはケース無いと保管どうするんだよとか売るのも見越してるとか色々あるけど

28 21/04/05(月)20:13:23 No.790103920

>ゲームケース捨てるってソフトはどうやって管理してんの… 数本ソフトを纏められるケースを任天堂(HORIだったかも)が売ってたし… 自分はケース捨てないけれど

29 21/04/05(月)20:14:24 No.790104263

でもswitchはVitaくらいのサイズにならんかなとは思ってるよ

30 21/04/05(月)20:14:51 No.790104415

クラニンでもらったケースにまとめてるけどもともとのケースは捨てないよ 説明書もあるし

31 21/04/05(月)20:15:09 No.790104511

スーファミとゲームボーイと64は捨ててたけどそれ以外はできるだけ残してある

32 21/04/05(月)20:16:04 No.790104843

スーファミの紙の箱とかは捨てちゃってたわ

33 21/04/05(月)20:16:27 No.790104997

PS1くらいからしっかりしたケースが増えてきて捨てる人減ったと思う

34 21/04/05(月)20:16:44 No.790105120

ゲームキューブのは捨てる気がなくてもだんだんダメになっていく

35 21/04/05(月)20:17:12 No.790105260

ボロボロになったゲームボーイソフトの箱に思い出が詰まってる「」はそこそこいそう

36 21/04/05(月)20:18:17 No.790105653

ゲームボーイの箱とか多分全部潰れてると思う

37 21/04/05(月)20:18:36 No.790105763

捨ててたのが大人になって捨てなくなった

38 21/04/05(月)20:23:09 No.790107353

箱とか取っておくタイプなのにオカンに勝手に捨てられたな 完品なら今頃一財産になったのに

39 21/04/05(月)20:25:32 No.790108106

箱があるかないかで価値も変わるからな・・・

40 21/04/05(月)20:26:16 No.790108355

数百本からあるとケースを捨てたくなる気持ちもわからんでもないが絶対後悔しそうで踏み切れない

41 21/04/05(月)20:27:39 No.790108827

スーファミの頃から箱はとってあるな なんでとってあるんだろうってたまに考えたりもしてしまうが

42 21/04/05(月)20:32:12 No.790110456

DSのソフトを24枚入るケースに敷き詰めてこれで省スペースだーって喜んでたらどこに何が入ってるか分からなくなった…

43 21/04/05(月)20:33:49 No.790111042

ファミコンの箱は扱い雑だったせいかほとんどボロボロで潰れてるけど残してある

44 21/04/05(月)20:37:34 No.790112307

PSSSのソフトは捨てたんじゃなくて上蓋を割る

45 21/04/05(月)20:37:55 No.790112424

ゲームボーイのカセット用プラ箱を小物入れにしてそう

46 21/04/05(月)20:38:29 No.790112609

売る気ないならケースは邪魔だから基本捨てる

↑Top