虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)19:28:26 No.790089282

これが安定しすぎて他のキムチ買わないんだけど他にいいのある?

1 21/04/05(月)19:29:40 No.790089675

味を考えたらこれ一択だわ

2 21/04/05(月)19:30:11 No.790089839

魚介だし推し系のをたまに食べてる

3 21/04/05(月)19:30:14 No.790089861

これ以外に冒険すんのがめんどくさい

4 21/04/05(月)19:30:36 No.790089975

旨えびキムチの甘い味が食べたくなる時はある

5 21/04/05(月)19:31:35 No.790090262

酸っぱいキムチのほうが好きだから韓国産のを買ってちょっと置くようにしてる

6 21/04/05(月)19:31:41 No.790090290

>量を考えたらこれ一択だわ

7 21/04/05(月)19:31:45 No.790090305

自前で白菜を水増しして喰うとコスパ上がる

8 21/04/05(月)19:32:00 No.790090381

画像のは安くて美味いからな 俺も一時期スーパーに行く度に購入してたわ

9 21/04/05(月)19:32:40 No.790090588

焼肉屋さんのキムチって言うオークワで売ってたやつが好きだった

10 21/04/05(月)19:32:41 No.790090599

残り汁にキュウリブチ込むのもいいよ

11 21/04/05(月)19:32:50 No.790090650

画像派だっけど牛角のが甘くて好きになった

12 21/04/05(月)19:32:54 No.790090681

たまに量に釣られて別のやつ買うけどまあ微妙

13 21/04/05(月)19:32:57 No.790090695

うま味が強烈でうまい

14 21/04/05(月)19:33:01 No.790090717

俺もこれたまに食うだけで他のは買わんな…

15 21/04/05(月)19:33:06 No.790090747

これか牛角の奴を買うことが多い

16 21/04/05(月)19:33:08 No.790090761

ドケチ人間だからもっと安くて美味くて量が多いのはねえのかと探したけど無かったわ 安いのは圧倒的にうまあじ足りない

17 21/04/05(月)19:33:12 No.790090782

su4746214.png スレ画より辛くて好きだけど正直パチモンだと思う

18 21/04/05(月)19:33:49 No.790090956

こいつと豚肉で豚キムチ週一レベルで作ってる

19 21/04/05(月)19:34:12 No.790091080

もう少し汁気なくしてくれたらいいんだけど

20 21/04/05(月)19:35:05 No.790091409

余った汁は炒飯に混ぜろ

21 21/04/05(月)19:35:40 No.790091603

http://www.kimuchi-miyama.co.jp/product/product_umaaji.html

22 21/04/05(月)19:36:29 No.790091860

ごはんがススムのカクテキ好きなのにごはんがススムシリーズサジェストにまずいって出てきて悲しい あとごはんがススムはごはんがススムくんとかぶるから改名してくれ

23 21/04/05(月)19:36:51 No.790091975

うまみキムチ

24 21/04/05(月)19:36:54 No.790091986

実は乳酸発酵してないので厳密にはキムチ風漬物という

25 21/04/05(月)19:37:19 No.790092132

これで豚キムチ作ると最強すぎる

26 21/04/05(月)19:37:57 No.790092328

>実は乳酸発酵してないので厳密にはキムチ風漬物という 本場キムチは食ったら死ぬほど辛い…俺の知ってるキムチと違う…ってなるからいいんだ

27 21/04/05(月)19:38:01 No.790092351

>http://www.kimuchi-miyama.co.jp/product/product_umaaji.html とんだ日和見野郎

28 21/04/05(月)19:38:17 No.790092440

牛角のやつのほうが豚キムチするときおいしい こっちはそのままでおいしい

29 21/04/05(月)19:38:37 No.790092539

おつまみ用のいかそうめん入れるとめっちゃ美味しくなる

30 21/04/05(月)19:38:52 No.790092620

店で出るキムチがこれ以下のおいしさだとがっかりする

31 21/04/05(月)19:39:31 No.790092833

スレ画は辛い ススム君は甘い 牛角がちょうどいい

32 21/04/05(月)19:40:03 No.790093009

よくわかんないメーカーのキムチ大体まずい

33 21/04/05(月)19:40:04 No.790093011

本場の辛くてすっぱいキムチ食べたいけど本場のキムチは不安で食べたくないという…

34 21/04/05(月)19:40:07 No.790093029

最近のこれはうま味が強化されすぎて好みじゃなくなってきた

35 21/04/05(月)19:40:20 No.790093113

スレ画は大抵どこでもあるけど牛角の売ってないとこあって辛い

36 21/04/05(月)19:40:30 No.790093158

これでキムチ焼きそば作ると美味い

37 21/04/05(月)19:40:58 No.790093321

>本場キムチは食ったら死ぬほど辛い…俺の知ってるキムチと違う…ってなるからいいんだ 牛角のはそんな辛くないぞ

38 21/04/05(月)19:41:40 No.790093526

酸っぱいキムチ教えて!

39 21/04/05(月)19:41:59 No.790093612

好き嫌いはともかく本場のは何というかこう発酵臭がする

40 21/04/05(月)19:42:01 No.790093629

キムチ食いたい…ってなってススムくん買って違う!となった後に食べたスレ画は最高でした

41 21/04/05(月)19:42:11 No.790093680

最後は容器に卵入れて混ぜて卵焼きにする

42 21/04/05(月)19:43:09 No.790094002

コープで売ってる奴はエビの味が強くておいしい セイユーで売ってる浅漬けのやつはあっさりしてておいしい スレ画は味は無難だけど白菜が小さくて物足りないから大体この2つを買う

43 21/04/05(月)19:43:43 No.790094193

最近スーパーでヤンバンキムチっての買ったら適度な酸味があってうまかった

44 21/04/05(月)19:44:44 No.790094553

美味いけど甘いからあんまたくさんは食えない すっぱ辛いやつのほうがいっぱい食える

45 21/04/05(月)19:45:31 No.790094825

また鶴瓶で増量やってくれ

46 21/04/05(月)19:45:34 No.790094849

ラーメンに入れると美味い

47 21/04/05(月)19:47:48 No.790095538

良く漬かった本場の奴は乳酸発酵だからかチーズみたいな旨味がある

48 21/04/05(月)19:48:56 No.790095893

自分でつくるのもいいぞ

49 21/04/05(月)19:49:25 No.790096056

>すっぱ辛いやつのほうがいっぱい食える そっちのが酒のつまみ向きだと思う

50 21/04/05(月)19:50:12 No.790096307

>牛角のやつのほうが豚キムチするときおいしい >こっちはそのままでおいしい 牛角は国産じゃないから嫌

51 21/04/05(月)19:50:23 No.790096356

スレ画はキムチ風和え物だから 発酵漬物が好きな俺にはちょっと合わない

52 21/04/05(月)19:51:07 No.790096598

>最近スーパーでヤンバンキムチっての買ったら適度な酸味があってうまかった 両班いいよね スレ画のはコスパがいいから買うけど魚介の旨味が強すぎる

53 21/04/05(月)19:51:14 No.790096641

>好き嫌いはともかく本場のは何というかこう発酵臭がする そりゃキムチは発酵させる漬物だからな

54 21/04/05(月)19:51:26 No.790096710

韓国土産で貰ったキムチは辛さもそうだけど臭いが凄かったなあ… アレで飯食うのは難しい

55 21/04/05(月)19:51:27 No.790096725

宗家キムチ 俺の一推しです

56 21/04/05(月)19:51:47 No.790096823

スレ画は最近安くならなくてつらい

57 21/04/05(月)19:51:53 No.790096860

これで豚キムチ作って袋麺に足すのいいよね…

58 21/04/05(月)19:52:03 No.790096906

昔キムチは爆発するとかあったな

59 21/04/05(月)19:52:13 No.790096965

牛角は韓国産

60 21/04/05(月)19:52:52 No.790097180

>牛角は韓国産 つまり本場仕込みってことじゃん

61 21/04/05(月)19:53:31 No.790097359

日清の袋焼きそばにこれ混ぜてキムチ焼きそば作ってた

62 21/04/05(月)19:53:55 No.790097478

結局大久保でキロ単位で買うのが一番だなってなる

63 21/04/05(月)19:54:42 No.790097704

大阪の高麗食品のキムチが安定してる 発酵して安くなってるのは即ゲット

64 21/04/05(月)19:55:23 No.790097950

>結局大久保でキロ単位で買うのが一番だなってなる 関西だと鶴橋のね

65 21/04/05(月)19:56:04 No.790098184

こないだ業務スーパーでたまたま買っためっちゃ本場に迫ってる甘味ひかえめで塩分うま味強めのやつうまかったなあ 名前失念してしまった

66 21/04/05(月)19:56:55 No.790098462

こいつに豚肉混ぜて焼くだけで最高のおかずになるんや

67 21/04/05(月)19:57:15 No.790098548

業務スーパーの奴結構好き

68 21/04/05(月)19:57:51 No.790098731

在日コリアン多いんだなこ

69 21/04/05(月)19:58:20 No.790098905

見るからに地雷だけどハナマサの買ってみようかな…

70 21/04/05(月)19:58:43 No.790099025

イチオシキムチが近所だと120円で売ってるから ちょっと食べたい時はそっちだな 鍋とかでいっぱい食べたい時はスレ画

71 21/04/05(月)19:58:52 No.790099077

>在日コリアン多いんだなこ ラーメンやカレーのスレもよく立つから 在日チャイニーズや在日インド人も多いぞきっと

72 21/04/05(月)19:59:01 No.790099125

嫌韓とかそういう色眼鏡一切抜きにしても キムチは純国産じゃないと怖くて食えん

73 21/04/05(月)19:59:51 No.790099370

中国産よりはマシ

74 21/04/05(月)20:00:34 No.790099583

本場の~ってやつは酸っぱくて無理 日本向けの唐辛子浅漬けで良いんだ

75 21/04/05(月)20:00:40 No.790099614

キムチスレ見かけるたび書いてるけどらぁめんたろうのキムチはマジで一度食って欲しい スーパーに売ってるキムチのうまさを100点としたららぁめんたろうのキムチは1億点くらいあるからマジで一度食って欲しい!

76 21/04/05(月)20:00:40 No.790099615

>嫌韓とかそういう色眼鏡一切抜きにしても >キムチは純国産じゃないと怖くて食えん なので向こうの人がこっちで漬けたのを買う 配送サービスなんてものはないのでクソ重い

77 21/04/05(月)20:01:36 No.790099914

http://www.kitanihonfood.jp/order/ コクがあって美味いしスーパーによく売ってるから買ってる 北海道に住んでないから本当に売れてるかは知らない

78 21/04/05(月)20:02:23 No.790100185

残った漬けダレにレタスとか混ぜて食べるの好き

79 21/04/05(月)20:02:25 No.790100198

>キムチスレ見かけるたび書いてるけどでんのキムチはマジで一度食って欲しい

80 21/04/05(月)20:02:35 No.790100245

OKオリジナルの高いけどスレ画の方が美味しかった

81 21/04/05(月)20:03:16 No.790100495

発酵キムチの方が好き これとかご飯がすすむは甘くてな

82 21/04/05(月)20:03:20 No.790100528

豚キムチを大量に作りたい時にスレ画を買う

83 21/04/05(月)20:03:26 No.790100555

スレ画一個で豚キムチが二人前錬成出来る

84 21/04/05(月)20:03:36 No.790100607

結構昔の話ではあるがこれのトマトマヨネーズ味はマジで生ゴミだった しかも即効で売れなくなったからシールでトマトマヨネーズのマーク上書きしてたのが姑息だった

85 21/04/05(月)20:04:08 No.790100796

増粘剤でドロドロの偽キムチは好かん 高いけど量り売りの酸っぱいほうが良いわ

86 21/04/05(月)20:04:43 No.790100973

一人暮らしだからいい感じにこいつを使い切れるアレンジレシピを探している

87 21/04/05(月)20:05:17 No.790101191

ファミマに売ってる韓国産?のやつがそれなりにちゃんと酸っぱくてかつあんまり辛くないからよく買う

88 21/04/05(月)20:05:34 No.790101288

>増粘剤でドロドロの偽キムチは好かん スレ画もこれかな

89 21/04/05(月)20:05:57 No.790101412

>増粘剤でドロドロの偽キムチは好かん スレ画もそんなもん入れなくてもいいのにね

90 21/04/05(月)20:05:59 No.790101430

>一人暮らしだからいい感じにこいつを使い切れるアレンジレシピを探している 豚キム!豚キム!

91 21/04/05(月)20:06:39 No.790101626

>北海道に住んでないから本当に売れてるかは知らない 売上一位のパッケージ変わったことないからずっと一位なのかどうなのか 道民の見解が聞きたいところだな

92 21/04/05(月)20:07:21 No.790101836

なんかもう唐辛子入りの水あめ和えみたいになってるのたまにあるよね…

93 21/04/05(月)20:07:21 No.790101837

これ su4746311.jpg

94 21/04/05(月)20:07:34 No.790101914

スーパー極上キムチってやつが好きだった スレ画より甘みとうまみが強くてめちゃくちゃご飯にあう 欠点はスレ画より高いこと

95 21/04/05(月)20:09:02 No.790102419

スレ画は単体で食べるとうまあじが強すぎてしんどい 炒め物とか鍋にするとすごくおいしい

96 21/04/05(月)20:09:39 No.790102628

別のいってみてハズレだった時に ぬぁ…残りどうしよ…ってなるのがきついんだ

97 21/04/05(月)20:10:11 No.790102796

スレ画をお茶漬けに入れてよく流し込んでる

98 21/04/05(月)20:10:39 No.790102954

>なんかもう唐辛子入りの水あめ和えみたいになってるのたまにあるよね… 2~300えんのプラパックのは殆どそうだね 蓋付きの瓶に入ってるのは高いけど美味しい

99 21/04/05(月)20:10:48 No.790103002

業務スーパーの1キロキムチはまぁまぁだった 酸っぱくなってきたら気兼ねなくキムチ鍋にできたのはありがたい…

100 21/04/05(月)20:10:51 No.790103022

吉野家のがなんとなく好き 少なめではあるが

101 21/04/05(月)20:11:07 No.790103131

色々食べ比べたい気持ちはあるけどハズレ引いたときのがっかり感が嫌だから結局毎回スレ画買っちゃう

102 21/04/05(月)20:11:29 No.790103261

冷蔵庫で忘れてたのを今から食べるところだ 賞味期限14日、3月の

103 21/04/05(月)20:11:44 No.790103361

むぅ…このキムチは辛すぎる…!

104 21/04/05(月)20:11:51 No.790103411

ご飯がススムしか食えない アレくらいのぬるめの辛さのキムチってどういうのあるかな

105 21/04/05(月)20:12:00 No.790103457

>冷蔵庫で忘れてたのを今から食べるところだ >賞味期限14日、3月の 鍋にしろ

106 21/04/05(月)20:12:05 No.790103483

>>北海道に住んでないから本当に売れてるかは知らない >売上一位のパッケージ変わったことないからずっと一位なのかどうなのか >道民の見解が聞きたいところだな 昔からずっと売り場の扱いは大きいし 一位は自称かもしれないが売れてるのは間違いないんじゃないかな…

107 21/04/05(月)20:12:21 No.790103568

>冷蔵庫で忘れてたのを今から食べるところだ >賞味期限14日、3月の 余裕

108 21/04/05(月)20:12:51 No.790103749

結局自分で作るのが一番いいという結論に至った 桃屋のキムチの素が優秀すぎる

109 21/04/05(月)20:13:17 No.790103892

俺は賞味期限過ぎて超酸っぱくなったやつが好きなんだ

110 21/04/05(月)20:13:39 No.790104000

これか牛角かモランボンのやつって感じにローテしてる

111 21/04/05(月)20:13:48 No.790104045

>ご飯がススムしか食えない >アレくらいのぬるめの辛さのキムチってどういうのあるかな 辛さはともかく 甘すぎるんだよね

112 21/04/05(月)20:14:33 No.790104313

>2~300えんのプラパックのは殆どそうだね パックのフィルムにガス抜きの穴が空いてるのはちゃんとしたやつだから買う 問題はパックにも小さい穴があるのでそのままだと冷蔵庫中が臭いで満たされること

113 21/04/05(月)20:14:34 No.790104322

ライフで新しいのに手を出して大成功だったのにすぐにくらしモアマークが付いて微妙になったんぬ。。。

114 21/04/05(月)20:14:46 No.790104380

最近の流行りか知らないけど妙に甘いの多いよね…

115 21/04/05(月)20:14:46 No.790104382

スーパー極上キムチって北海道ローカルだとばかり思ってた 他でも売ってるのか

116 21/04/05(月)20:14:57 No.790104443

>結局自分で作るのが一番いいという結論に至った >桃屋のキムチの素が優秀すぎる あれもキムチ風和え物じゃん

117 21/04/05(月)20:15:01 No.790104468

やっぱりパックやボトルからよそうときってスプーンとか使う?

118 21/04/05(月)20:15:50 No.790104752

むしろキムチは賞味期限切れてからが本番

119 21/04/05(月)20:15:58 No.790104810

本場のキムチしか認めない

120 21/04/05(月)20:15:59 No.790104815

>最近の流行りか知らないけど妙に甘いの多いよね… というかもう甘くないの探す方が難しい

121 21/04/05(月)20:15:59 No.790104819

乳酸菌がどうとか書いてる小さめのやつ

122 21/04/05(月)20:16:35 No.790105060

定期的に鶴瓶が増量してくれるのも良い…

123 21/04/05(月)20:17:25 No.790105355

>定期的に鶴瓶が増量してくれるのも良い… 麦茶かな

124 21/04/05(月)20:17:50 No.790105511

>というかもう甘くないの探す方が難しい 本場のキムチも砂糖入れるんだけどね

125 21/04/05(月)20:17:52 No.790105524

うまあじが凄い…

126 21/04/05(月)20:18:03 No.790105578

鶴瓶依存症

127 21/04/05(月)20:18:30 No.790105730

行きつけのスーパーでスレ画が198円だからマジでこればっかり買ってる

128 21/04/05(月)20:18:38 No.790105776

カクテキも好きよ 大根のキムチね

129 21/04/05(月)20:18:47 No.790105818

よくセールしてるキムチ

130 21/04/05(月)20:19:30 No.790106099

>カクテキも好きよ >大根のキムチね きゅうりのオイキムチが好き

131 21/04/05(月)20:19:48 No.790106209

>うまあじが凄い… わざとらしいうまあじがキツイよね キムチに限らず、奥から出てくるような発酵のうまあじは調味料では出せないんだろうな

132 21/04/05(月)20:20:22 No.790106396

>カクテキも好きよ >大根のキムチね 最近S&Bのカクテキのシーズニングで一晩つけ込んだ後にキムチに混ぜるのにハマってる

133 21/04/05(月)20:20:35 No.790106477

>本場のキムチも砂糖入れるんだけどね リンゴとか梨の果汁のがメジャー

134 21/04/05(月)20:20:43 No.790106514

大根の奴見たことない… 東海地方だとメジャーなのか

135 21/04/05(月)20:21:50 No.790106901

スレ画しか食わんからネバネバしてるとか思わなかった ネバネバしてないやつでお勧め教えて

136 21/04/05(月)20:22:07 No.790106992

乳酸菌の奴を買ってる 味も悪くないけど一番の買う理由はしっかりした蓋つきだから

137 21/04/05(月)20:22:19 No.790107075

>大根の奴見たことない… >東海地方だとメジャーなのか カクテキは普通に焼肉屋とかなら置いてない?

138 21/04/05(月)20:22:50 No.790107268

>大根の奴見たことない… >東海地方だとメジャーなのか カクテキって言う機密で焼肉屋とか行けば全国どこでも有るよ

139 21/04/05(月)20:23:05 No.790107335

スレ画食べながらキムチは発酵食品だから体にいい!って言ってる母親を見てかーちゃん…ってなった

140 21/04/05(月)20:23:38 No.790107494

ミヤマのキムチは満々キムチのほうが好き

141 21/04/05(月)20:25:09 No.790107981

日本式キムチ認めない「」結構いるな

142 21/04/05(月)20:25:14 No.790108010

>ネバネバしてないやつでお勧め教えて 瓶型の容器のやつなら大体

143 21/04/05(月)20:25:18 No.790108037

甘いの嫌いな人はエバラのがいいよ

144 21/04/05(月)20:25:39 No.790108151

>日本式キムチ認めない「」結構いるな それはそれコレはコレなので…

145 21/04/05(月)20:25:51 No.790108211

>日本式キムチ認めない「」結構いるな 日本式というより即席ぽさが強いのはなんかちょっとって感じ

146 21/04/05(月)20:26:24 No.790108410

日本式キムチじゃなくてお手軽大量生産キムチもどきだろ!

147 21/04/05(月)20:26:38 No.790108498

>スレ画食べながらキムチは発酵食品だから体にいい!って言ってる母親を見てかーちゃん…ってなった 教えてやれよ

148 21/04/05(月)20:27:54 No.790108918

祖国の味が忘れられないんだろう

↑Top