虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/05(月)19:19:04 No.790086306

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 21/04/05(月)19:21:23 No.790087039

    「」はもう30000超えないって言ってたのに…

    2 21/04/05(月)19:22:14 No.790087323

    この笑顔守りたい

    3 21/04/05(月)19:24:25 No.790088008

    バブル時代につけた32000行ったらダブル天井でまた下がる?

    4 21/04/05(月)19:25:50 No.790088486

    バブルの最高値は39000円くらいじゃなかったっけ?

    5 21/04/05(月)19:27:13 No.790088913

    もう俺の個別株は0なんだ 下がれ下がってくれよ

    6 21/04/05(月)19:27:55 No.790089136

    原油上がんねえんだけど

    7 21/04/05(月)19:30:52 No.790090053

    油は上がる要素がないだろ

    8 21/04/05(月)19:31:44 No.790090301

    買うのと売るのどっちが正解なんだ

    9 21/04/05(月)19:34:44 No.790091267

    >油は上がる要素がないだろ でも11月初旬からずっと原油は上がるわけないって言われ続けたし…

    10 21/04/05(月)19:36:43 No.790091938

    インバ部の「」達はどこに行ったんだ 去年はあんなにいたのに

    11 21/04/05(月)19:39:10 No.790092715

    今インバに突っ込むとかオンキヨーに突っ込むようなもんだ

    12 21/04/05(月)19:39:55 No.790092966

    飛行機も動かないのに油が上がるわけがない オリンピックの観客も海外からのは受け入れないし

    13 21/04/05(月)19:41:39 No.790093521

    オンキヨは5円で買って7円で売るだけで資金140%になるボーナスゲームじゃないの? 俺はゴメン被るけど

    14 21/04/05(月)19:41:49 No.790093568

    株って本当に雰囲気で上がるんだなぁってここ1年ぐらいですごく実感している

    15 21/04/05(月)19:41:54 No.790093588

    おかしいな 2万円台から握ってるのに全然変わってないんだが俺株ちゃんたち

    16 21/04/05(月)19:42:24 No.790093762

    セルインメイだから

    17 21/04/05(月)19:42:39 No.790093838

    1円で買って2円で売ればぼろ儲け

    18 21/04/05(月)19:43:17 No.790094036

    俺が買ったら下がる理由が出てくるんだ

    19 21/04/05(月)19:44:03 No.790094324

    全部利確したから去年の3月まで戻っていいぞ

    20 21/04/05(月)19:44:14 No.790094382

    ギャンブル枠で買ったsoxlがすごい伸びた 売りどきがわかんない…

    21 21/04/05(月)19:45:29 No.790094810

    ブキヤに手を出してるけど上がる理由も下がる理由もわからん みんな何を考えて値段を決めてるんだ

    22 21/04/05(月)19:45:37 No.790094865

    おでの買った株が上がりには反応しないのに下がりには過剰に反応する

    23 21/04/05(月)19:46:28 No.790095137

    ブキヤは他のオタク銘柄と比べるとPER低めなんでちょっと気になってる

    24 21/04/05(月)19:46:29 No.790095140

    >1円で買って2円で売れればぼろ儲け

    25 21/04/05(月)19:46:31 No.790095151

    早く円高のターンにならないかなって見つめるだけの状態だ

    26 21/04/05(月)19:46:38 No.790095191

    ブキヤはまじでわからん… じゃあ他のがわかるの?って言われてもうn…って感じだけど

    27 21/04/05(月)19:46:41 No.790095210

    買ったのは上がらず監視リストに入ってるのは上がっていく

    28 21/04/05(月)19:46:50 No.790095259

    売りたい人がいないと上がるし 売りたい人がいると下がる

    29 21/04/05(月)19:47:23 No.790095428

    俺はもう日経225しかやらない

    30 21/04/05(月)19:47:38 No.790095491

    >みんな何を考えて値段を決めてるんだ 雰囲気

    31 21/04/05(月)19:48:06 No.790095630

    可愛いね❤️って言われそうだけど初めて含み益が100万超えて嬉しい

    32 21/04/05(月)19:48:09 No.790095644

    円高はしばらく期待できなくないかな

    33 21/04/05(月)19:48:28 No.790095753

    取引の多くがAIでやってるからポジティブな言葉+会社名をヒで拡散すれば値上がるぞ!

    34 21/04/05(月)19:48:29 No.790095761

    でかい企業だと上がった時も下がった時も即ニュース記事がでて分析されるけど出来高が日に2000みたいなところはマジでわからん

    35 21/04/05(月)19:48:32 No.790095779

    やはり政府が買ってくれる日経平均こそ最強

    36 21/04/05(月)19:48:50 No.790095869

    バブル弾けたらインバ上がるんじゃないの…?

    37 21/04/05(月)19:49:23 No.790096034

    個別はやらない 勝てるビジョンが見えない 堅実なインデックス投信とレバかけた投信で行く

    38 21/04/05(月)19:50:24 No.790096360

    >個別はやらない >勝てるビジョンが見えない うn >堅実なインデックス投信と うn >レバかけた投信で行く 欲張ってんじゃねー!

    39 21/04/05(月)19:50:25 No.790096365

    >可愛いね❤️って言われそうだけど初めて含み益が100万超えて嬉しい パパ…❤️

    40 21/04/05(月)19:50:31 No.790096399

    コロナバブルが弾けるのはまだまだ先でしょ 少なくともあと1年は出口戦略なんて口にも出せないだろうし

    41 21/04/05(月)19:50:34 No.790096409

    >バブル弾けたらインバ上がるんじゃないの…? バブルじゃないから弾けないよ大丈夫

    42 21/04/05(月)19:51:23 No.790096687

    上がってるけど誰が買ってるんだ

    43 21/04/05(月)19:52:10 No.790096949

    インデックスで必要十分

    44 21/04/05(月)19:52:14 No.790096967

    >可愛いね❤って言われそうだけど初めて含み益が100万超えて嬉しい 給料二年分の含み益を利確しないで抱えるのすごい…

    45 21/04/05(月)19:52:54 No.790097193

    >>可愛いね❤って言われそうだけど初めて含み益が100万超えて嬉しい >給料二年分の含み益を利確しないで抱えるのすごい… もっと稼げ

    46 21/04/05(月)19:53:01 No.790097221

    かっこよく言うとファンダメンタルズ

    47 21/04/05(月)19:53:19 No.790097310

    ルネサスが買った時の値段に戻ってきて嬉しいけどもっと上がってくれ

    48 21/04/05(月)19:53:36 No.790097374

    >可愛いね❤️って言われそうだけど初めて含み益が100万超えて嬉しい いいなぁ俺まだ50万くらいだわ

    49 21/04/05(月)19:53:55 No.790097472

    >かっこよく言うとセンチメンタルズ

    50 21/04/05(月)19:54:13 No.790097571

    バンナムちゃんいつ買ったところに戻ってきてくれるの?

    51 21/04/05(月)19:54:30 No.790097641

    >給料二年分の含み益を利確しないで抱えるのすごい… 高望みはしないけどせめて一年分にして?

    52 21/04/05(月)19:54:33 No.790097660

    70万あった含み益が一瞬で-30万になったりするから気を付けろよ

    53 21/04/05(月)19:55:06 No.790097852

    >可愛いね❤️って言われそうだけど初めて含み損が50万超えて悲しい

    54 21/04/05(月)19:55:17 No.790097920

    Bカレンダーすげぇ…

    55 21/04/05(月)19:55:22 No.790097949

    >バンナムちゃんいつ買ったところに戻ってきてくれるの? いつ買ったの?

    56 21/04/05(月)19:55:27 No.790097974

    テーマ別投信とロボアドバイザーで手堅くいくべき

    57 21/04/05(月)19:56:09 No.790098215

    >いつ買ったの? 決算直後に8500まで落ちたとき そのあと9000円台戻った時に売ってればタラレバ

    58 21/04/05(月)19:56:23 No.790098285

    >やはり政府が買ってくれる日経平均こそ最強 日銀はもう日経平均連動は買わないって宣言したでしょ

    59 21/04/05(月)19:56:24 No.790098287

    なんでレバだの仕手株だので手早く儲けようとするんですか

    60 21/04/05(月)19:56:51 No.790098434

    NISA5年のロールオーバー2年で含み益+330万だよ今 インデックス積み立てオンリーで

    61 21/04/05(月)19:57:02 No.790098487

    30万入れておいたら毎月6000円くれる投信だけが俺の心の支えです

    62 21/04/05(月)19:57:42 No.790098690

    オンキョーで1万儲かったので感謝しかない

    63 21/04/05(月)19:57:42 No.790098691

    >30万入れておいたら毎月6000円くれる投信だけが俺の心の支えです なんで俺はサイバーエージェントを5700で打ったんだろうな…

    64 21/04/05(月)19:57:55 No.790098750

    個別株で何千万とか利益出してる人って実は未来見えてるんじゃないの?って思えてならない なんでそんなに儲けられるの?

    65 21/04/05(月)19:58:15 No.790098872

    スシロー名前変わった?

    66 21/04/05(月)19:58:32 No.790098966

    クロダリニンサンは「」が思ってるより動いてないからな…

    67 21/04/05(月)19:58:46 No.790099036

    >なんでレバだの仕手株だので手早く儲けようとするんですか おはぎゃあしたときに日本株4.3倍ブル買うの楽しいよ? もちろん全力はできないけどさ

    68 21/04/05(月)19:58:54 No.790099092

    インサイダーしてぇな…

    69 21/04/05(月)19:59:27 No.790099255

    黒ちゃんがユニクロ買うのやめたのになんでユニクロ上がるのか不思議だ

    70 21/04/05(月)19:59:32 No.790099278

    >なんでレバだの仕手株だので手早く儲けようとするんですか レバをうまく使うと手早く儲かるけど 失敗したときに損するスピードはそれ以上だよね

    71 21/04/05(月)19:59:37 No.790099304

    ウマ娘出したとこだっけサイバーエージェント

    72 21/04/05(月)19:59:49 No.790099357

    黒ちゃんは実は大した影響力が無いというのは秘密だぞ

    73 21/04/05(月)20:00:00 No.790099417

    おとなしく楽天VTI買うね…

    74 21/04/05(月)20:00:36 No.790099597

    >黒ちゃんがユニクロ買うのやめたのになんでユニクロ上がるのか不思議だ TOPIX連動買うって事だから購入量がゼロになる訳ではないし…

    75 21/04/05(月)20:00:39 No.790099609

    >ウマ娘出したとこだっけサイバーエージェント 子会社のサイゲームスだよぅ!

    76 21/04/05(月)20:00:56 No.790099697

    普通に一年後とか日経平均バブル高値更新するんじゃね?

    77 21/04/05(月)20:01:49 No.790099973

    おちんぎん一ヶ月分稼げただけで大分浮かれるよね… でも資産が増減してるの見てるとメンタルやばくなりそうだし これで食ってる人強心臓過ぎる…

    78 21/04/05(月)20:01:59 No.790100034

    >ルネサスが買った時の値段に戻ってきて嬉しいけどもっと上がってくれ 地震があったり火事があったりなんかツキが無いな

    79 21/04/05(月)20:02:01 No.790100047

    >ウマ娘出したとこだっけサイバーエージェント なぜか下がってるけどね…

    80 21/04/05(月)20:02:06 No.790100088

    いやー56月には行くぞこれ

    81 21/04/05(月)20:02:08 No.790100095

    >黒ちゃんがユニクロ買うのやめたのになんでユニクロ上がるのか不思議だ 買わなくても20%から握って売らないというだけで十分だ …改めて頭おかしいな

    82 21/04/05(月)20:02:10 No.790100111

    黒ちゃんは下げることは出来るけどあげることはできないよ

    83 21/04/05(月)20:02:26 No.790100206

    >いやー56月には行くぞこれ どっちに!?

    84 21/04/05(月)20:02:30 No.790100224

    >70万あった含み益が一瞬で-30万になったりするから気を付けろよ ほぼ金額同じ経験したんだけど俺の書き込みか? コロナでマイナスまで落ち込んだ時に何これ安すぎ買い増しチャンスじゃん!!!って貯金全部ぶち込んだから盛り盛り評価損益向上したぜ!

    85 21/04/05(月)20:02:30 No.790100226

    >>ウマ娘出したとこだっけサイバーエージェント >子会社のサイゲームスだよぅ! 子の子なら我が子も同然!!

    86 21/04/05(月)20:02:57 No.790100380

    >どっちに!? …

    87 21/04/05(月)20:03:01 No.790100409

    半導体設備は金が掛かるし立ち上げにも時間かかるしでルネサスは大変だろうなあ

    88 21/04/05(月)20:03:04 No.790100424

    >黒ちゃんがユニクロ買うのやめたのになんでユニクロ上がるのか不思議だ 日経平均もTOPIXも構成銘柄見れば大体似たようなもんだぞ

    89 21/04/05(月)20:03:09 No.790100464

    毎日含み益が100万単位で増減する 心が死ぬ

    90 21/04/05(月)20:03:51 No.790100702

    >毎日含み益が1000万単位で増減する >心が踊る

    91 21/04/05(月)20:03:52 No.790100709

    株じゃないけどマイニングは暇だな 儲かるけど

    92 21/04/05(月)20:03:55 No.790100723

    >毎日含み益が100万単位で増減する >心が死ぬ そもそも随分持ってるね…

    93 21/04/05(月)20:04:15 No.790100832

    いやあやっちゃえ日産やっちゃった日産の悪材料出尽くしかと思って1000円で日産の株に半分突っ込みましてね 翌月にゴーンがやらかしましてね

    94 21/04/05(月)20:04:19 No.790100863

    俺寿司注文してきます!

    95 21/04/05(月)20:04:31 No.790100921

    資産家「」来たな…

    96 21/04/05(月)20:04:39 No.790100962

    サマータイムのおかげで少し長く外国株見ていられるので助かる… エヌビディアはいきなり下がったりしないでね

    97 21/04/05(月)20:05:05 No.790101113

    意見に流されずレバ掴んだままで良かったわ… ギリギリ利確できた

    98 21/04/05(月)20:05:10 No.790101144

    毎日で100万って何億円入れてるの…

    99 21/04/05(月)20:05:43 No.790101341

    ゴーンに関してはドンマイと言う他ない…

    100 21/04/05(月)20:06:14 No.790101495

    TSMCは工場燃えたのになんで上がってるの…ありがたいけど…

    101 21/04/05(月)20:06:24 No.790101552

    資産家様がこんな所にいるはずがない!討ち取れぃ!!

    102 21/04/05(月)20:06:28 No.790101575

    >いやあやっちゃえ日産やっちゃった日産の悪材料出尽くしかと思って1000円で日産の株に半分突っ込みましてね >翌月にゴーンがやらかしましてね ニッサン好きの友人がそれと同じようなことやって それ以降株の話聞いてないわ

    103 21/04/05(月)20:06:30 No.790101590

    含み益めっちゃ増えてすげえ!って思ってたら翌日には半分以下どころかマイナスになっててどうして…ってなったりする 株で飯食ってる人はすげーよ

    104 21/04/05(月)20:06:31 No.790101593

    >>毎日含み益が1000万単位 兄さん!

    105 21/04/05(月)20:06:51 No.790101696

    >意見に流されずレバ掴んだままで良かったわ… >ギリギリ利確できた 意見に流されて、というか日経を信じられなくてレバ手放しちゃったよ 一ヶ月分の給料をドブに捨ててしまった…

    106 21/04/05(月)20:07:09 No.790101792

    東電株上がれ

    107 21/04/05(月)20:07:09 No.790101796

    >TSMCは工場燃えたのになんで上がってるの…ありがたいけど… 事故は買い事件は売りというから…

    108 21/04/05(月)20:07:11 No.790101801

    JTは100株だから許すが…アメリカのタバコ会社みたいに根性見せろや

    109 21/04/05(月)20:07:11 No.790101802

    ハイレバFXやってるけどマイナス20万から動きません 助けてください

    110 21/04/05(月)20:07:36 No.790101928

    >ハイレバFXやってるけどマイナス20万から動きません >助けてください 握り続けるのです

    111 21/04/05(月)20:07:38 No.790101940

    漠然とした予定だけど6月まで金を買いまくる

    112 21/04/05(月)20:07:40 No.790101953

    遊びで買ったインバが死んだ

    113 21/04/05(月)20:07:48 No.790101980

    どうせ長期保有だしレバナス買おうか迷ってる

    114 21/04/05(月)20:08:01 No.790102065

    >TSMCは工場燃えたのになんで上がってるの…ありがたいけど… 世界中で色んな半導体工場燃えてるから燃えた分の損より需要の高まりの方が大きいと判断されたと思う

    115 21/04/05(月)20:08:12 No.790102127

    >含み益めっちゃ増えてすげえ!って思ってたら翌日には半分以下どころかマイナスになっててどうして…ってなったりする >株で飯食ってる人はすげーよ それを楽しんでたり無感情で眺めてる奴らが億トレに多い印象

    116 21/04/05(月)20:08:18 No.790102166

    大麻解禁でJTワンチャンある

    117 21/04/05(月)20:08:31 No.790102254

    俺の東京電力と三菱自動車上がんねーぞ?

    118 21/04/05(月)20:09:02 No.790102415

    >一ヶ月分の給料をドブに捨ててしまった… 正直インバ民の誘惑に耐えられるかは微妙だったから他人事じゃないわ

    119 21/04/05(月)20:09:17 No.790102506

    >>TSMCは工場燃えたのになんで上がってるの…ありがたいけど… >事故は買い事件は売りというから… 事件といえばカプコンハッキング事件とかあったなあ

    120 21/04/05(月)20:10:08 No.790102780

    >事件といえばカプコンハッキング事件とかあったなあ もうちょっと下がったら買うつもりだったのにつまらん!!!!

    121 21/04/05(月)20:10:11 No.790102795

    >俺の東京電力と三菱自動車上がんねーぞ? 経営が好転する要素が無さ過ぎると流石に上昇相場でもどうにもならないので…

    122 21/04/05(月)20:10:21 No.790102843

    日経とか長期的に見れば絶対上がるから握力あれば救われる

    123 21/04/05(月)20:10:35 No.790102931

    インデックス投信積み立てを10年以上前からやってるので利益はかなり出てるが 安かったリーマンショック辺りの頃と比較しちゃって上がり過ぎてる感が有って積み立てですらなんか買い難い気分になるぜ

    124 21/04/05(月)20:10:35 No.790102934

    >なぜか下がってるけどね… てことは上がるのか…? 買っとくかな

    125 21/04/05(月)20:10:38 No.790102953

    TSMC130の時に買ったからまだ握ってるけどもっと行きそうだな…

    126 21/04/05(月)20:10:55 No.790103049

    >>事件といえばカプコンハッキング事件とかあったなあ >もうちょっと下がったら買うつもりだったのにつまらん!!!! 貴様ー!ビビって狼狽売りした俺を愚弄するかあっ

    127 21/04/05(月)20:10:59 No.790103080

    ハッキングは上げファンダだから…

    128 21/04/05(月)20:11:03 No.790103109

    日経平均は地べた這いずってた期間が長過ぎて手を出す気になれない

    129 21/04/05(月)20:11:18 No.790103193

    >>含み益めっちゃ増えてすげえ!って思ってたら翌日には半分以下どころかマイナスになっててどうして…ってなったりする >>株で飯食ってる人はすげーよ >それを楽しんでたり無感情で眺めてる奴らが億トレに多い印象 マジで感情消してハイレバのとんでも損益に動じずに戦い続けないといけない 自分は胃潰瘍で脱落した…

    130 21/04/05(月)20:11:26 No.790103242

    年単位で握る覚悟と体力があれば儲かるのでは?

    131 21/04/05(月)20:11:35 No.790103299

    期待感とかいうわけわからんもんで原油価格上げるのやめろ

    132 21/04/05(月)20:11:37 No.790103314

    建築株を底で買ってた奴らとかほぼ全部5倍くらいだぞ

    133 21/04/05(月)20:11:49 No.790103399

    アジア→オンキヨーの即死コンボを食らった人とかいるんかな 俺はオンキヨーは回避したけど

    134 21/04/05(月)20:11:50 No.790103402

    TSM50ドルくらいで買ってたはずなのにどうして持ってないんだろう

    135 21/04/05(月)20:11:52 No.790103414

    日経225は伸びが悪かったからこの前全部処分してSP500に回しちゃったわ

    136 21/04/05(月)20:12:00 No.790103454

    握ってたら掴めてたはずのものを手放したから取り損ねたのはもう損とは考えないようにした ダメージ受けなきゃ死なない

    137 21/04/05(月)20:12:02 No.790103467

    >俺の東京電力と三菱自動車上がんねーぞ? いつ掴んだのか知らないけど東電は長期保有向け

    138 21/04/05(月)20:12:17 No.790103533

    運用資産億の人たち見たく 一生分の生活費確保してダラダラマネーゲームしたいね

    139 21/04/05(月)20:12:26 No.790103602

    正常不安があるたびに小豆相場みたいなことする東京計器いいよね 好きだよ 見るだけで買わないけど

    140 21/04/05(月)20:12:31 No.790103630

    投資家にサイコパス多いってのも眉唾だけど分かる気がするわ

    141 21/04/05(月)20:12:55 No.790103779

    東電が株価回復する頃には俺死んでそうでな…

    142 21/04/05(月)20:13:08 No.790103849

    >投資家にサイコパス多いってのも眉唾だけど分かる気がするわ 大なり小なり変な信仰してるのは多いと思う

    143 21/04/05(月)20:13:13 No.790103870

    >東電が株価回復する頃には俺死んでそうでな… お爺ちゃん!

    144 21/04/05(月)20:13:20 No.790103898

    >年単位で握る覚悟と体力があれば儲かるのでは? 最も成功してるのは忘れた人と死んだ人だからな

    145 21/04/05(月)20:13:21 No.790103911

    すげーやつらがうんこだのちんこだのしょうもない会話してるところをmayで毎日見られるぞ

    146 21/04/05(月)20:13:36 No.790103985

    >年単位で握る覚悟と体力があれば儲かるのでは? 100年握れば大抵の株は利益が出るぞ

    147 21/04/05(月)20:13:36 No.790103986

    あれ買おうよ オンキョー

    148 21/04/05(月)20:13:53 No.790104081

    ちょっと余力できたけど今の時点で何買おうかというと全面高すぎてわからん… 俺はどうして先月ナス買わなかったんだ

    149 21/04/05(月)20:13:57 No.790104102

    げ…ゲームストップはいつインすればよかとですか?

    150 21/04/05(月)20:14:12 No.790104196

    NISA外の投信の買い時売り時が分からんわ

    151 21/04/05(月)20:14:17 No.790104225

    株スレって未だに黒ちゃんコラつくってるんかな

    152 21/04/05(月)20:14:28 No.790104284

    >げ…ゲームストップはいつインすればよかとですか? いつ買うの?今でしょ!

    153 21/04/05(月)20:14:39 No.790104344

    俺は株スレのモクローがよく分からん

    154 21/04/05(月)20:14:45 No.790104373

    去年の先月頃初めて6割投資信託に突っ込んで残りの4割で個別で遊んでたんだけど 個別が株の上げ下げにハラハラしながら無難にちょいちょい利益を上げてるのに対して ほったらかしだった投資信託の方が25%くらいの利益を上げてて 素人はもうこれだけでいいんじゃないのか…?って事に気付きました

    155 21/04/05(月)20:14:51 No.790104416

    >すげーやつらがうんこだのちんこだのしょうもない会話してるところをmayで毎日見られるぞ 荒らし避けもあるけどちんこうんこに逃避しないとじゃないと心が耐えられないんだろう

    156 21/04/05(月)20:14:54 No.790104428

    今まで損失出したやつは大体握ってれば戻してたなってのが多いから握力はマジ大事だな

    157 21/04/05(月)20:14:58 No.790104452

    仕事忙しくて株価見てられなさそうだから少し前に手持ち売ったんだよな 月末までにまた買える相場来ないかな…

    158 21/04/05(月)20:15:08 No.790104506

    買いたいと思っている銘柄に限って全然落ちてくれないのなんとかして アルトリアテメーだよ

    159 21/04/05(月)20:15:17 No.790104559

    投信は本当にプロが運用してるんだなぁってなるよね

    160 21/04/05(月)20:15:28 No.790104632

    オンキョーでなくオンキヨーだと知れて良かった もう知る必要のない情報だった

    161 21/04/05(月)20:15:29 No.790104636

    心を殺さないとチャートの上下で狂わされるから仕方ねぇんだ

    162 21/04/05(月)20:15:29 No.790104637

    >ほったらかしだった投資信託の方が25%くらいの利益を上げてて >素人はもうこれだけでいいんじゃないのか…?って事に気付きました お気づきになられましたか

    163 21/04/05(月)20:15:44 No.790104717

    まあ握ってた銘柄にもよるがな

    164 21/04/05(月)20:15:50 No.790104758

    >株スレって未だに黒ちゃんコラつくってるんかな 黒ちゃんの国会答弁で素材たくさん取れたって喜んでた 相場は荒れた

    165 21/04/05(月)20:15:54 No.790104780

    >去年の先月頃初めて6割投資信託に突っ込んで残りの4割で個別で遊んでたんだけど >個別が株の上げ下げにハラハラしながら無難にちょいちょい利益を上げてるのに対して >ほったらかしだった投資信託の方が25%くらいの利益を上げてて >素人はもうこれだけでいいんじゃないのか…?って事に気付きました 去年はちょっとイレギュラーすぎたからなあ

    166 21/04/05(月)20:16:16 No.790104925

    >投信は本当にプロが運用してるんだなぁってなるよね いわゆる機関側だからね…そりゃつええわ

    167 21/04/05(月)20:16:38 No.790105079

    >買いたいと思っている銘柄に限って全然落ちてくれないのなんとかして >アルトリアテメーだよ 長期的に見たら落ちてない? 2017年から落ちてる原因がわからないなら手出すべきじゃないと思うけど

    168 21/04/05(月)20:16:45 No.790105129

    >素人はもうこれだけでいいんじゃないのか…?って事に気付きました だから政府もこれで老後の資金を稼げと推奨している

    169 21/04/05(月)20:16:52 No.790105161

    >握ってたら掴めてたはずのものを手放したから取り損ねたのはもう損とは考えないようにした >ダメージ受けなきゃ死なない 刺身と一緒で頭と尻尾は食べなくていいっていうのはよく言われるな

    170 21/04/05(月)20:17:02 No.790105209

    >買いたいと思っている銘柄に限って全然落ちてくれないのなんとかして >アルトリアテメーだよ 散々下がってたでしょ!

    171 21/04/05(月)20:17:22 No.790105334

    俺は才能ないから投信以外はダメだ

    172 21/04/05(月)20:17:44 No.790105475

    >投信は本当にプロが運用してるんだなぁってなるよね 投信と言ってもインデックス以下のアクティブいくらでもあるからなぁ

    173 21/04/05(月)20:17:49 No.790105503

    >刺身と一緒で頭と尻尾は食べなくていいっていうのはよく言われるな それで頭と尻尾はどこなんですか?

    174 21/04/05(月)20:18:21 No.790105677

    でもね…個別株買うの楽しいんすよ…

    175 21/04/05(月)20:18:27 No.790105714

    米国インデックス教徒です これだけ買って寝ます

    176 21/04/05(月)20:18:31 No.790105738

    応援する企業とか優待目当てで買うといいよ 予想以上に上がってたら売ればいいし下がってたら保持し続けるだけ

    177 21/04/05(月)20:18:47 No.790105821

    >>ハイレバFXやってるけどマイナス20万から動きません >>助けてください FXならループイフダンいいですよ 半年で30万利確です 含み損は15万抱えてますが

    178 21/04/05(月)20:18:49 No.790105835

    投信は淫デックスだけ買えば安全牌だし…

    179 21/04/05(月)20:19:01 No.790105917

    >でもね…個別株買うの楽しいんすよ… 辞められないよ止まらないよおお 信用いっぢぁうよよよ!

    180 21/04/05(月)20:19:02 No.790105925

    5分足みてると頭はなんとなくわかるようになった 尻尾はさっぱりわからん

    181 21/04/05(月)20:19:26 No.790106082

    何も考えないインデックス投信ドルコスト平均で良いよ 売るタイミングだけ困る

    182 21/04/05(月)20:19:37 No.790106140

    手加減しろ

    183 21/04/05(月)20:19:37 No.790106143

    >半年で30万利確です ううn…

    184 21/04/05(月)20:19:42 No.790106171

    指数作ってるところが偉いだけだ

    185 21/04/05(月)20:19:50 No.790106222

    今年の確定益260 含み損120 先は長いぜ!!