虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • サボス... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/05(月)18:36:20 No.790073483

    サボステ~ん

    1 21/04/05(月)18:38:15 No.790074001

    サボテン食べるやつ初めて見た がんこちゃんかよ

    2 21/04/05(月)18:38:31 No.790074069

    美味そうだけど食えるお店日本にあるの…?

    3 21/04/05(月)18:38:44 No.790074134

    どの野菜の味に近いのサボステ

    4 21/04/05(月)18:39:30 No.790074354

    メキシコ旅行した人に聞いたら不味かったって

    5 21/04/05(月)18:39:44 No.790074402

    九州行った時にサボテンアイスも合わせて食ったけど少なくとも小学生の舌には全く合わんかったな… 親もこれは…ってきつそうな顔してたけど

    6 21/04/05(月)18:40:21 No.790074568

    ウリ科のような青い臭いに酸味を含んだ味だって

    7 21/04/05(月)18:40:42 No.790074654

    https://pro.saraya.com/products/41589.html

    8 21/04/05(月)18:40:49 No.790074684

    サボテンに限らず多肉植物はうまそうに見えてしまう

    9 21/04/05(月)18:40:57 No.790074727

    >ウリ科のような青い臭いに酸味を含んだ味だって それっていいところないんじゃ…

    10 21/04/05(月)18:41:01 No.790074748

    >ウリ科のような青い臭いに酸味を含んだ味だって ピクルスにするといけそう

    11 21/04/05(月)18:41:10 No.790074792

    ドラクエビルダーズだと砂漠の主食

    12 21/04/05(月)18:42:07 No.790075065

    アロエの味じゃないの

    13 21/04/05(月)18:44:51 No.790075828

    >美味そうだけど食えるお店日本にあるの…? 昔宮崎にあったけど潰れた

    14 21/04/05(月)18:45:53 No.790076149

    なんかビルダーズで見たのとだいぶ違うな…

    15 21/04/05(月)18:51:20 No.790077815

    シャボテン公園にあるんだろ

    16 21/04/05(月)18:52:07 No.790078034

    メヒコ料理とかでも食べられるけどうまいもんじゃないよな…

    17 21/04/05(月)18:52:30 No.790078156

    でかいアロエみたいなもんじゃないの知らんけど

    18 21/04/05(月)18:53:22 No.790078409

    多肉植物は切った断面がゼリーっぽいのに食べると渋味が強すぎる…

    19 21/04/05(月)18:53:34 No.790078491

    アロエ食うときは中身出すだろ

    20 21/04/05(月)18:54:35 No.790078797

    アロエの味って言ってもヨーグルトでマスクされたアロエ片の味しか知らないからあまりパッとこないな…

    21 21/04/05(月)18:55:07 No.790078941

    癖の強いピーマンって感じかな

    22 21/04/05(月)18:59:16 No.790080179

    アロエ自体は表面全部削ぎ落して中身食べるからそんな不味いもんでもないよアロエの握り寿司なんてのもある

    23 21/04/05(月)19:02:01 No.790081028

    ソースは美味しかった!

    24 21/04/05(月)19:02:12 No.790081083

    サボテンステーキ昔なんかで流行ったきがするな

    25 21/04/05(月)19:04:46 No.790081842

    子供の頃宮崎でサボテンステーキとサボテン練り込んだうどんとサボテンの実のソフトクリーム食べた あまり美味しくはなかったかな…

    26 21/04/05(月)19:04:51 No.790081867

    国別料理作る対決番組でテーマにされてたから難しい食材なんじゃね 実の部分は甘いと聞いた

    27 21/04/05(月)19:04:58 No.790081919

    自殺サンド作ろう

    28 21/04/05(月)19:05:22 No.790082051

    すっぱそう

    29 21/04/05(月)19:05:57 No.790082216

    確かドラゴンフルーツってサボテンの実だったよね

    30 21/04/05(月)19:06:04 No.790082252

    ざざむしの人の食べ方は参考になる http://zazamushi.net/uchiwasaboten/

    31 21/04/05(月)19:06:07 No.790082267

    へー美味しそう! >ウリ科のような青い臭いに酸味を含んだ味だって …

    32 21/04/05(月)19:06:39 No.790082441

    >ウリ科のような青い臭いに酸味を含んだ味だって 漬けてないのにピクルスみたいな味か…

    33 21/04/05(月)19:07:28 No.790082697

    アロエにがあじ強くなかったっけ

    34 21/04/05(月)19:07:51 No.790082811

    トゲを全部処理してまで食うんだからメキシカン的には美味しいんだろう

    35 21/04/05(月)19:08:51 No.790083106

    ドラゴンフルーツは柱状のサボテンの実だからウチワサボテンの実がどんなのかはわからない

    36 21/04/05(月)19:09:24 No.790083277

    宮崎のサボテン公園だかはもうないのかな

    37 21/04/05(月)19:10:24 No.790083620

    青臭いのはわかる

    38 21/04/05(月)19:10:37 No.790083703

    >アロエにがあじ強くなかったっけ アロエヨーグルトは別にそんな事ないので品種次第と思われる

    39 21/04/05(月)19:12:24 No.790084242

    サボテンを偏食する狂暴な草食生物とかいるんだろう?

    40 21/04/05(月)19:12:34 No.790084295

    出汁で育てたら美味しくなったりしないのかな

    41 21/04/05(月)19:13:42 No.790084629

    イグアナとかサボテン食ってなかったっけ

    42 21/04/05(月)19:14:48 No.790084958

    >アロエにがあじ強くなかったっけ 苦くておばあちゃんが育ててるのはキダチアロエ ヨーグルトに入ってるのはアロエベラ 品種が違う

    43 21/04/05(月)19:15:23 No.790085144

    シャボテン公園で食えるでしょ

    44 21/04/05(月)19:15:54 No.790085306

    >サボテン食べるやつ初めて見た >がんこちゃんかよ むしろ今みたいに新婚旅行は海外っていうのが定着する前はみんな宮崎に行っててみんなこれ食ってたのよ

    45 21/04/05(月)19:16:07 No.790085367

    >苦くておばあちゃんが育ててるのはキダチアロエ そういうことか…

    46 21/04/05(月)19:18:48 No.790086221

    口の中ケガしそう

    47 21/04/05(月)19:19:49 No.790086536

    なんか酸っぱかった記憶がある ソースの味だったかもしれない

    48 21/04/05(月)19:20:55 No.790086890

    1レス目見るまでがんこちゃんのことなんて記憶の彼方に押し込めていたよ

    49 21/04/05(月)19:21:44 No.790087144

    洋ゲーだとちょくちょく出てくる

    50 21/04/05(月)19:22:09 No.790087287

    Kenshiでみた

    51 21/04/05(月)19:22:38 No.790087430

    >漬けてないのにピクルスみたいな味か… そう聞くと漬け物はアリかもしれん

    52 21/04/05(月)19:23:09 No.790087612

    テラリアじゃ序盤のオトモ

    53 21/04/05(月)19:23:19 No.790087678

    >洋ゲーだとちょくちょく出てくる がんこちゃんの事かと思った

    54 21/04/05(月)19:23:58 No.790087877

    サボテンの実が美味しいって聞いたから食べてみたい

    55 21/04/05(月)19:24:35 No.790088062

    酸っぱい草の味と言うと酸葉みたいなものか

    56 21/04/05(月)19:25:12 No.790088291

    噛み棒作って腹の足しにするか

    57 21/04/05(月)19:25:12 No.790088294

    むかしマウンテンにあったよねサボテンメニュー

    58 21/04/05(月)19:26:10 No.790088597

    子供の時家の鉢植えのアロエの葉もいで齧ったらエグ渋くてヤバかったな…

    59 21/04/05(月)19:28:06 No.790089178

    ユーフォルビア・ビローサを知ってからサボテンこえーってなった

    60 21/04/05(月)19:28:09 No.790089194

    きゅうりのソテーじゃないの?

    61 21/04/05(月)19:28:22 No.790089255

    タコスは全世界に通用する料理だけど チョコレートを肉のソースに使ってたりしてローカル料理は日本人からすると変なのが多い

    62 21/04/05(月)19:31:55 No.790090351

    サラダとかに刻んだのをちょこっと入れるとアクセントになってうまい ステーキはうn

    63 21/04/05(月)19:33:07 No.790090750

    今のメキシコ人って大部分がアステカ系の血も引いてるから 宗主国のスペイン料理とは異質な感じのアステカ料理も色濃く残ってるんだよね