21/04/05(月)18:15:14 すみま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)18:15:14 No.790067823
すみませんちょっといいですか 私はつい最近魔法つかいプリキュアを一気見した日本人なんですが 49話で涙が耐えきれなくなりました 助けてほしいのですが
1 21/04/05(月)18:16:08 No.790068085
そのまま1話を見返せ もっと泣けるぞ
2 21/04/05(月)18:16:57 No.790068296
これは一話からおかわりの合図だよ
3 21/04/05(月)18:18:05 No.790068602
やかましい もう一度1話から見ろ
4 21/04/05(月)18:18:36 No.790068730
世界を救うってよりかは自分達とその周りの平穏を守りたいって戦ってたらお別れしないといけないの辛いよね…
5 21/04/05(月)18:19:02 No.790068820
ネットで見放題組ってエンドカード見れるの? 番組によってまちまちだけど
6 21/04/05(月)18:19:10 No.790068845
9話には耐えたのか 耐えれてそうにないな
7 21/04/05(月)18:19:44 No.790068990
はーちゃんおかえり回もなかなかクるよね
8 21/04/05(月)18:21:40 No.790069487
さらにプリアラ劇場版を見るのもいいぞ
9 21/04/05(月)18:21:41 No.790069496
やかましい ふたご版やスタッフインタビューも読め
10 21/04/05(月)18:22:45 No.790069792
この物語を一年つきっきりでリアルタイム視聴してなかったことを少し後悔していることだろう
11 21/04/05(月)18:23:22 No.790069964
ラス話ではーちゃんがなんかすごいことになってたり前半の敵達が和んでるのもいい
12 21/04/05(月)18:28:26 No.790071251
ルビーの必殺技が好き…
13 21/04/05(月)18:28:46 No.790071340
あんまり見返すとな 例の水着回ではーちゃんが海辺で手を振ってるだけで涙が出るようになるぞ
14 21/04/05(月)18:30:28 No.790071823
なおはーちゃんは本当にみらリコの子供だぞ
15 21/04/05(月)18:30:48 No.790071902
49話後に49話Bパートだけでも観てとか薦める人たちがそれなりにたくさんいて そうじゃないだろ…!!ってなった 1年通して観てから観てよ!!
16 21/04/05(月)18:30:48 No.790071903
一年間の日常積み重ね全てが活きてくる(実質)最終回良いよね…
17 21/04/05(月)18:31:20 No.790072052
>なおはーちゃんは本当にみらリコの子供だぞ 少し違う マザーラパーパとみらいとリコとモフルン みんなの子供だ
18 21/04/05(月)18:32:09 No.790072252
それまでの積み重ねがあってこそだよな…
19 21/04/05(月)18:32:35 No.790072380
追加戦士が娘なのが気遣いの達人すぎる…
20 21/04/05(月)18:33:01 No.790072493
>一年間の日常積み重ね全てが活きてくる(実質)最終回良いよね… 何か知らんけど1話放送枠が余ったから50話が作られたって経緯があるからメタ的にも本来の最終回ではあるんだよな…
21 21/04/05(月)18:33:10 No.790072537
(1話のモフルン落下で号泣する「」)
22 21/04/05(月)18:33:16 No.790072564
何気にテンポがいいというか最初のヤマ場が9話なんだよな 半年目でドクロクシー倒すし
23 21/04/05(月)18:33:50 No.790072716
>追加戦士が娘なのが気遣いの達人すぎる… リアルタイムで追ってる時はみらリコいちゃいちゃしてるのは追加戦士来るまでの間だけだろうと思っていたよ
24 21/04/05(月)18:34:12 No.790072830
フォームチェンジプリキュアで「そう!これみたかったの!」って感じだった その後全然やってないからめんどくさかったのかもしれん
25 21/04/05(月)18:34:13 No.790072833
喋れなくなる前にリコにお礼言うモフルンさんの台詞が涙腺に来ましたよ私は
26 21/04/05(月)18:34:33 No.790072927
>あんまり見返すとな >公式HPのストーリー&キーワードのページ見るだけで涙が出るようになるぞ
27 21/04/05(月)18:35:17 No.790073140
>フォームチェンジプリキュアで「そう!これみたかったの!」って感じだった >その後全然やってないからめんどくさかったのかもしれん 適度に偏りすぎず出すために戦闘する場所やヨクバールとか工夫してた感じするしな
28 21/04/05(月)18:35:52 No.790073315
>>追加戦士が娘なのが気遣いの達人すぎる… >リアルタイムで追ってる時はみらリコいちゃいちゃしてるのは追加戦士来るまでの間だけだろうと思っていたよ まさかドラマCDで追加メンバーを理由にしてケンカップルしだすとはこのリハクの目をもっても
29 21/04/05(月)18:36:16 No.790073451
正直今さら堀江由衣ぃ~?とか少し思ってたんだけど やっぱナンバーワンヒロイン声だったよ
30 21/04/05(月)18:36:32 No.790073530
1年通してすごくキャラの関係性もストーリーもよく練られたいいプリキュアだった ミトメールだけは謎だったけど
31 21/04/05(月)18:37:03 No.790073680
虚無みらいちゃんからリコとの再会の下りはダメだって耐えられる訳ない
32 21/04/05(月)18:37:41 No.790073838
変身すると明確に大きくなるおっぱいでエッチ要素も欠かさない
33 21/04/05(月)18:37:42 No.790073844
リアタイで観てたらエンドカードの仕込みでも楽しめたぞ 特に最終回付近
34 21/04/05(月)18:38:04 No.790073954
人魚の里のたおや貝みたいな 尊かったらミトメールするんだよ
35 21/04/05(月)18:38:08 No.790073976
>>なおはーちゃんは本当にみらリコの子供だぞ >少し違う >マザーラパーパとみらいとリコとモフルン >みんなの子供だ みんなお母さんは狂気に満ちた発言すぎる…
36 21/04/05(月)18:39:14 No.790074271
>フォームチェンジプリキュアで「そう!これみたかったの!」って感じだった >その後全然やってないからめんどくさかったのかもしれん めんどくさいというか フォームチェンジとは言っても結局変身したら基本的に最後までそのフォームで戦うから キャラのバリエーション増やしてより多くの視聴者や購買者を募るのに比べると メリットが少ないということでは
37 21/04/05(月)18:40:31 No.790074608
プリキュアには珍しくまともな海の水着回やって その回のエンドカードで水着交換やったという狂気
38 21/04/05(月)18:40:42 No.790074655
割と初代リスペクトみたいな部分ある気がする
39 21/04/05(月)18:41:31 No.790074894
ルビーで壁に着地とか初代OPっぽい
40 21/04/05(月)18:42:19 No.790075131
この年の戦隊がジュウオウジャーで二つの世界の交流といずれ来る別離で被ったのに結末が真逆なのが面白かった
41 21/04/05(月)18:42:35 No.790075207
未見の頃はーちゃん育つとかないわって思ってた 俺が間違ってたよ…
42 21/04/05(月)18:42:41 No.790075241
su4746089.jpg
43 21/04/05(月)18:44:48 No.790075820
まだTV本編を観ただけなら次は映画も観てほしい 秋映画「奇跡の変身!キュアモフルン!」は紛れもなく名作だし 春映画「みんなで歌う♪奇跡の魔法!」はミュージカル仕立てなので人を選ぶが本編より先にこの世界観での魔法とは何かってことに触れてて面白い
44 21/04/05(月)18:45:44 No.790076100
>割と初代リスペクトみたいな部分ある気がする 初代リスペクトはまほプリ以降のシリーズのお約束みたいになってる節はある
45 21/04/05(月)18:47:05 No.790076520
魔法つかいプリキュア!ドラマ&キャラクターソングアルバム『ドリーム☆アーチ』 好評発売中!
46 21/04/05(月)18:47:56 No.790076801
一緒にやってビルドでも「もし世界がはじめから一つだったら」的なのやっててエモかった
47 21/04/05(月)18:49:26 No.790077243
ビルドと魔法つかいって時期割と離れてないっけ…
48 21/04/05(月)18:50:06 No.790077449
勝木さんギャグキャラのままにしなかったの偉い でもなんでくっつけた
49 21/04/05(月)18:50:17 No.790077512
魔法つかいの時はゴーストとエグゼイドだね
50 21/04/05(月)18:50:37 No.790077612
キャラの扱いだいぶ丁寧だったイメージ
51 21/04/05(月)18:50:53 No.790077680
5年間のみらいちゃん想像するだけで胸が苦しい
52 21/04/05(月)18:51:13 No.790077777
>勝木さんギャグキャラのままにしなかったの偉い >でもなんでくっつけた まゆみの初恋が実らなかったのが悪い
53 21/04/05(月)18:51:54 No.790077969
寝かせたらいい味が出るから必要な5年間
54 21/04/05(月)18:51:54 No.790077971
>5年間のみらいちゃん想像するだけで胸が苦しい あの十六夜の夜までようやく残り1年切った がんばれ…負けるなみらいちゃん…
55 21/04/05(月)18:52:24 No.790078116
今でもニチアサで尊い日は出てくるからなみらいちゃん
56 21/04/05(月)18:53:11 No.790078357
多分当面破られることのない映画連続出演レコード持ちプリキュア
57 21/04/05(月)18:53:18 No.790078386
まだ5年経ってないんだな…
58 21/04/05(月)18:54:05 No.790078641
放送年度からすると今年でみらいちゃん18歳?
59 21/04/05(月)18:54:18 No.790078716
>まだ5年経ってないんだな… 来年の3月だからもうあと少し… でもみらいちゃんもうこのくらいの時期にはモフルンを家に置いて出かけるようになってるのよね…
60 21/04/05(月)18:55:01 No.790078907
>放送年度からすると今年でみらいちゃん18歳? 6/12生まれだからもうすぐ19歳
61 21/04/05(月)18:55:26 No.790079025
こんなプリキュアをほぼ新人の時期にやったら性癖に影響しまくる なので映画の思い出を奪う悲しいボスを躊躇いもなく倒しますとか言う
62 21/04/05(月)18:58:18 No.790079873
たおや貝とかミトメールとか放送後にやたらカタログがたおやかになった
63 21/04/05(月)19:00:28 No.790080538
後期OPの2番がまたグッとくる もしかいつか離れ離れ なる日が来ても 輝いてる繋がってる 心はいつも
64 21/04/05(月)19:00:32 No.790080551
もう最終回からすら4年以上経ったのに未だに定期的にキャストやスタッフで飲み会だったり交流の機会設けてるってのがいいよね
65 21/04/05(月)19:01:14 No.790080794
後から追ってもまた見てねエンドカードは見れるのかな
66 21/04/05(月)19:02:36 No.790081200
三角の虹(アレキサンドライトスタイル) ピンクのプール(妖精界の景色) といい一見関係ないような部分の仕込みがめっちゃある
67 21/04/05(月)19:03:15 No.790081392
イケメン枠も魔法で若さ保ってるジジイにする気遣いよ まぁクシーとかいるんだけど
68 21/04/05(月)19:03:21 No.790081414
やかましい 上北ふたご先生のコミカライズ全2巻は必携だぞ
69 21/04/05(月)19:03:54 No.790081585
モフデレラで最強アイテムが手に入るとは夢にも思うまい
70 21/04/05(月)19:04:39 No.790081815
後半の追加というか真の幹部ほとんど倒さずにラスボスに統合されたのがだいぶ驚いた
71 21/04/05(月)19:04:45 No.790081841
うんうん秋映画も見ようね
72 21/04/05(月)19:04:51 No.790081868
今でも魔法つかいのコスチュームはマイベストオブプリキュアだよ
73 21/04/05(月)19:04:59 No.790081922
巨大モフルン伏線だったんだ…
74 21/04/05(月)19:05:09 No.790081985
>うんうんアラモードの映画も見ようね
75 21/04/05(月)19:05:45 No.790082163
デウスマストの眷属が融合したのがデウスマストの正体という
76 21/04/05(月)19:06:46 No.790082484
モフデレラ回はすごいよね
77 21/04/05(月)19:07:43 No.790082786
予告でまゆみの恋愛回が出た時は大人だから表面的には楽しみだねー的なレスをしたが 内心では(恋愛回とか別にいいけど嬉しくはないな)なんて思ってボンヤリ本放送みてたら 予想外の変化球がど真ん中に剛速球でやってきて その日一日テンションがおかしくなった
78 21/04/05(月)19:08:04 No.790082882
デウスマスト様! まだですかデウスマスト様! そろそろ地球に到着しないといい加減尺が危ないですよデウスマスト様!
79 21/04/05(月)19:08:50 No.790083100
>やかましい >上北ふたご先生のコミカライズ全2巻は必携だぞ 個人的には割と解釈違いなことが多いふたご先生版でも魔法は何故か受け入れられた
80 21/04/05(月)19:09:06 No.790083176
いいよねなんか泣いちゃう勝木さん…
81 21/04/05(月)19:09:15 No.790083221
デウスマスト様はみらリコ過激派だからな…
82 21/04/05(月)19:09:27 No.790083299
>デウスマスト様! >まだですかデウスマスト様! >そろそろ地球に到着しないといい加減尺が危ないですよデウスマスト様! (もう来てるというか僕たちがそうなんだけど黙っていよう…)
83 21/04/05(月)19:09:50 No.790083423
>三角の虹(アレキサンドライトスタイル) >ピンクのプール(妖精界の景色) >といい一見関係ないような部分の仕込みがめっちゃある そういう歌詞だったんだそれ…
84 21/04/05(月)19:10:07 No.790083517
>デウスマストの眷属が融合したのがデウスマストの正体という ダークマター分が足りてないのも芸が細かい
85 21/04/05(月)19:10:20 No.790083593
杉山声の幹部だけやたら強かった覚えがある
86 21/04/05(月)19:10:27 No.790083641
>個人的には割と解釈違いなことが多いふたご先生版でも魔法は何故か受け入れられた ふたご先生がキュアミラクルガチ恋勢で変身前のみらいちゃんもツリ目なの良いよね
87 21/04/05(月)19:10:55 No.790083795
プリキュアにおける尊さの到達点だと勝手に思ってる
88 21/04/05(月)19:11:22 No.790083933
一気観してる途中だからこのスレあんまり見ない方がいい気がしてきた
89 21/04/05(月)19:11:32 No.790083985
エンドカードはアレは何なんだろうね 後続の作品でもあのノリは別に継承されてない…
90 21/04/05(月)19:11:51 No.790084085
ふたつのねがいは映画のモフルンとみらいの曲なのに 49話でそのままみらいとリコの曲になってるの凄いなと思った 狙ってそう作った曲じゃないだろうに
91 21/04/05(月)19:12:09 No.790084163
49話は心して見るんだぞ 覚悟してても号泣するから
92 21/04/05(月)19:12:44 No.790084340
>一気観してる途中だからこのスレあんまり見ない方がいい気がしてきた ネタバレされて困る要素がさほど無い気がする わかっててもガード不能だぜあの尊さは
93 21/04/05(月)19:12:58 No.790084413
>杉山声の幹部だけやたら強かった覚えがある オルーバ様は実際に戦ったらオーバーザレインボー一発で消し飛んだけど 本編の始まりから終わりまでを実質ひとりでプロデュースしてたようなものだから負けても印象が悪くならない いや働きすぎですってオルーバ様実質あんたがデウスマストじゃん
94 21/04/05(月)19:13:41 No.790084627
それはそれとしてスレ保存でもしてさっさと一気見に戻れ
95 21/04/05(月)19:13:44 No.790084648
やっぱりね ふたりって要素大事と思うんです 追加戦士のはーちゃんが二人の娘ってのが良い
96 21/04/05(月)19:13:57 No.790084713
戦闘に関してはどれもいまいちもっさりしてた 劇場版は凄いけど
97 21/04/05(月)19:14:32 No.790084870
>エンドカードはアレは何なんだろうね >後続の作品でもあのノリは別に継承されてない… 文芸の豊田さんが良い仕事しすぎた
98 21/04/05(月)19:15:28 No.790085181
もう結構前の作品なのに心に熱く食い込んでおる
99 21/04/05(月)19:15:50 No.790085287
>戦闘に関してはどれもいまいちもっさりしてた >劇場版は凄いけど キュアモフルンの戦闘シーンはそうそうこれだよ!魔法使いのプリキュアって設定に求めてた戦闘シーンは!ってなる
100 21/04/05(月)19:17:10 No.790085705
魔法でロリにさせられたけど変身方式が成長後イメージタイプなので元に戻ります!は天才的な発想だと思う
101 21/04/05(月)19:17:46 No.790085894
49話はやべーぞって事前に知っててもそこまで見てたら絶対耐えきれない だからこそ何周もするガチ勢も出てくる
102 21/04/05(月)19:17:56 No.790085943
逆に大人の時に変身するとJCに戻りますも素晴らしい
103 21/04/05(月)19:18:00 No.790085966
前のGOプリが脚本完成度は高かったんだけどそこが逆に反省点だったってことで 魔法使いではとにかく未来とリコ2人が過ごす時間を一番大事にする為に戦うにしよう ってなったのが凄くわかるいいプリキュア
104 21/04/05(月)19:18:25 No.790086101
>逆に大人の時に変身するとJCに戻りますも素晴らしい いやそうはならんやろ
105 21/04/05(月)19:18:47 No.790086216
見た目年齢自由自在なはーちゃんはなんなの… 神様なの…
106 21/04/05(月)19:19:52 No.790086557
とんでもねえ はーちゃんは神様だよ
107 21/04/05(月)19:19:55 No.790086573
マザーラパーパ様がどう見ても神的存在なんでまぁ
108 21/04/05(月)19:20:46 No.790086842
ロリ化変身バンクいい…
109 21/04/05(月)19:21:39 No.790087113
1話が奇跡と運命と魔法すぎて死ぬほど泣くよね よく出来てる
110 21/04/05(月)19:22:17 No.790087337
エンドカードの人は今期ワンエグで仕事してた
111 21/04/05(月)19:22:25 No.790087371
29話まで観て疲れて一旦やめてたの思い出した 続き見てくるわ…