21/04/05(月)17:03:35 急に出... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)17:03:35 No.790051772
急に出てきたと思ったらもうエナドリの一角を担ってる…
1 21/04/05(月)17:04:34 No.790051958
エナドリというより プラシーボのついたおいしいコーラみたいなもんだ それをエナドリと言うのかもしれない
2 21/04/05(月)17:07:16 No.790052461
美味しいんだもんこれ
3 21/04/05(月)17:08:40 No.790052733
やたらVtuberのイベントとかで顔出すなと思ったらサントリーだったんかお前
4 21/04/05(月)17:09:43 No.790052954
半分位の量で半分くらいの値段にしてくだち… 一気に飲むとちょっとダウナーはいる
5 21/04/05(月)17:09:46 No.790052966
Eスポーツ時の栄養補給に 時間かけてちびちび飲む大容量かつ脳に糖分供給の砂糖使用ドリンク べつにプラシボでも何でもないぞ
6 21/04/05(月)17:10:42 No.790053158
りあむ汁すき
7 21/04/05(月)17:10:48 No.790053181
ぞん子ちゃんかわいい…好き…
8 21/04/05(月)17:11:01 No.790053215
量多いから好き
9 21/04/05(月)17:11:25 No.790053296
>エナドリというより >プラシーボのついたおいしいコーラみたいなもんだ >それをエナドリと言うのかもしれない 頭悪そう
10 21/04/05(月)17:12:09 No.790053460
美味いけど量多いよ
11 21/04/05(月)17:12:16 No.790053483
量多いから好き
12 21/04/05(月)17:13:29 No.790053724
りあむとのコラボも上手く行ったしな
13 21/04/05(月)17:13:43 No.790053786
エナドリって基本飲まないからわからんけどこれみたいに香料強いの
14 21/04/05(月)17:14:08 No.790053880
サントリーなのを隠しているからな… 恐ろしいドリンクだぜ…
15 21/04/05(月)17:17:08 No.790054498
量が多すぎる
16 21/04/05(月)17:17:19 No.790054531
>ぞん子ちゃんかわいい…好き… ヒで広報活動すげー頑張ってて好き
17 21/04/05(月)17:17:20 No.790054534
赤いの好きなんだけど最近売ってない
18 21/04/05(月)17:18:24 No.790054733
ちょっと刺激的なカルピスソーダみたいな味がする
19 21/04/05(月)17:18:27 No.790054742
一気に飲み切るつもりで多すぎるみたいなレスするのが必ず出てくるのは何なの…
20 21/04/05(月)17:18:39 No.790054781
>青いの好きなんだけど最近売ってない
21 21/04/05(月)17:18:52 No.790054833
>ちょっと刺激的なカルピスソーダみたいな味がする それ青いやつじゃね?
22 21/04/05(月)17:19:14 No.790054902
>量が多すぎる レッドブルは小さい缶あったしそのへんで差を出して欲しかったけど小さい缶なくしちゃったな…
23 21/04/05(月)17:19:30 No.790054958
匂いの癖がつよくない?
24 21/04/05(月)17:19:42 No.790054998
ちょっと味薄い
25 21/04/05(月)17:19:48 No.790055017
>>ちょっと刺激的なカルピスソーダみたいな味がする >それ青いやつじゃね? あれがスタンダードの味じゃないのか
26 21/04/05(月)17:20:27 No.790055143
モンエナコーラのでかいの来てからは最早ほかの雑魚に用はない
27 21/04/05(月)17:20:33 No.790055163
エナドリいっぱい飲みたいって需要に乗れたのかな黒以外はエナドリ感ないあじだけど
28 21/04/05(月)17:20:37 No.790055181
青いのはアンバサソーダっぽい 赤いのはメロンソーダっぽい 自宅でドリンクバー気分を味わいたい時に買う
29 21/04/05(月)17:20:37 No.790055182
レッドブルとかモンエナとかは短時間の集中力アップが主なのに何でか何時間も何本もずっと飲み続けちゃう子が出て来て色々問題になったからそういうダラダラ作業する用途に合わせましたってのは普通に上手いしありがたいと思う
30 21/04/05(月)17:21:42 No.790055414
黒はバージョンアップして飲みやすくなった気がする
31 21/04/05(月)17:22:07 No.790055492
もうコンビニとかピンクと黒しか置いてなくて赤も銀も青も即死したじゃん
32 21/04/05(月)17:22:26 No.790055550
カフェイン少なめなのがな…
33 21/04/05(月)17:22:40 No.790055597
少ないのがいいんじゃねえか
34 21/04/05(月)17:22:55 No.790055653
いいからそろそろスクリューキャップにしろ
35 21/04/05(月)17:23:17 No.790055732
要はペットボトルドリンクの系譜のコンセプトなのよね 仕事しながら日中ちょこちょこ飲むペット緑茶やクラフトコーヒーがヒットしたけど あれのエナドリ版
36 21/04/05(月)17:25:03 No.790056105
>カフェイン少なめなのがな… 小せえ缶の飲めよ…同じサントリーからボスのエナドリ出てるぞ
37 21/04/05(月)17:25:05 No.790056109
量だけならキーバもあるじゃん…
38 21/04/05(月)17:25:30 No.790056204
銀がかなり好き
39 21/04/05(月)17:25:48 No.790056261
>>カフェイン少なめなのがな… >小せえ缶の飲めよ…同じサントリーからボスのエナドリ出てるぞ 素直にモンエナ飲むわ
40 21/04/05(月)17:25:56 No.790056291
やっぱりみんな小さくて高いの物足りなかったんだな
41 21/04/05(月)17:26:45 No.790056469
モンエナもカフェイン少ないだろ 190mlの缶コーヒーに負けてるレベル
42 21/04/05(月)17:26:53 No.790056494
>いいからそろそろスクリューキャップにしろ 開けっぱなしの容器はコンセプトに合わないからそれは思う
43 21/04/05(月)17:27:14 No.790056558
このサイズならボトルにしてほしい
44 21/04/05(月)17:27:44 No.790056665
>素直にモンエナ飲むわ ほんと頭悪そうだな
45 21/04/05(月)17:27:57 No.790056709
500ならペットボトルの方がいい
46 21/04/05(月)17:28:13 No.790056767
>やっぱりみんな小さくて高いの物足りなかったんだな 少なくともスレ画はエナドリとしての効能を求めるんじゃなくてエナドリ味の飲料をグビグビ飲みたいときのものだし…
47 21/04/05(月)17:29:46 No.790057080
キーバだってコンセプト同じなのにどうして差がついた
48 21/04/05(月)17:30:10 No.790057152
宣伝の仕方では
49 21/04/05(月)17:30:18 No.790057172
>一気に飲み切るつもりで多すぎるみたいなレスするのが必ず出てくるのは何なの… これ炭酸じゃなかった?
50 21/04/05(月)17:30:33 No.790057230
PS5缶が出てきて変わりにゼロが消えて悲しい
51 21/04/05(月)17:31:10 No.790057359
>PS5缶が出てきて変わりにゼロが消えて悲しい あれゼロ消えたの
52 21/04/05(月)17:31:12 No.790057368
デカビタとかドデカミンの系譜だよこいつ エナドリではない
53 21/04/05(月)17:31:13 No.790057371
ゾーンは糖分多すぎだと思う
54 21/04/05(月)17:31:22 No.790057409
>>やっぱりみんな小さくて高いの物足りなかったんだな >少なくともスレ画はエナドリとしての効能を求めるんじゃなくてエナドリ味の飲料をグビグビ飲みたいときのものだし… 全種類ノンシュガー版出して欲しい りあむ味とか好きなんだけどカロリーが…
55 21/04/05(月)17:31:30 No.790057440
>キーバだってコンセプト同じなのにどうして差がついた ミニストップでしか見たことないし…
56 21/04/05(月)17:31:41 No.790057483
蓋が無かったら普通飲み切るだろ
57 21/04/05(月)17:32:16 No.790057624
結局ポカリが一番元気出る
58 21/04/05(月)17:32:24 No.790057661
>キーバだってコンセプト同じなのにどうして差がついた 味と買える場所の少なさかな…
59 21/04/05(月)17:32:25 No.790057662
>あれゼロ消えたの わからんけど近場のコンビニの棚からは入れ替わりで消えた
60 21/04/05(月)17:32:29 No.790057685
これのコンセプトからすると糖分無いゼロはあまり意味ない気もするからな…
61 21/04/05(月)17:32:37 No.790057715
エナドリ成分のないエナドリ味のジュースくれ
62 21/04/05(月)17:32:37 No.790057716
>ミニストップでしか見たことないし… ミニストップ本体がなかなか見ないし…
63 21/04/05(月)17:32:46 No.790057760
>Eスポーツ時の栄養補給に Eスポーツの選手ってそんなにいっぱい居るの
64 21/04/05(月)17:32:58 No.790057815
>エナドリ成分のないエナドリ味のジュースくれ リアルゴールドお待ち!
65 21/04/05(月)17:33:04 No.790057840
>蓋が無かったら普通飲み切るだろ これデブの格言みたいで好き
66 21/04/05(月)17:33:16 No.790057886
5000万本突破!
67 21/04/05(月)17:33:53 No.790058019
飲んでみたけどあんまりエナドリ感ないというか普通に清涼飲料水みたいな味だ
68 21/04/05(月)17:33:58 No.790058049
>>Eスポーツ時の栄養補給に >Eスポーツの選手ってそんなにいっぱい居るの 目指してる人はたくさんいそう
69 21/04/05(月)17:34:06 No.790058082
量が欲しいならがぶ飲みシリーズのエナドリもあるぞ カフェインの含有量なんか知らんけど
70 21/04/05(月)17:34:55 No.790058278
ゲームやりながら飲むの想定だから他のエナドリよりゆっくり飲むの前提なんだ 飲みきるまでに一時間でもかかるようなそんな感じ
71 21/04/05(月)17:34:56 No.790058280
似たような味で量多けりゃいいやの心理をついて来た あと不味くないのもいい
72 21/04/05(月)17:34:59 No.790058292
>Eスポーツ時の栄養補給に e3ってエナジードリンクがありましてね…
73 21/04/05(月)17:35:01 No.790058302
店に頼めば発注してくれそう
74 21/04/05(月)17:35:19 No.790058353
>量が欲しいならがぶ飲みシリーズのエナドリもあるぞ >カフェインの含有量なんか知らんけど あれ味もコスパも良いんだけどどこにも売ってないから尼で箱買いしてるわ
75 21/04/05(月)17:35:29 No.790058396
実際のとこエナドリなんか飲んで効果があるものなのか
76 21/04/05(月)17:35:31 No.790058404
>店に頼めば発注してくれそう Amazonで箱買いできそう
77 21/04/05(月)17:35:41 No.790058443
>Eスポーツの選手ってそんなにいっぱい居るの 草野球するやつみんな野球選手みたいに言うなや!
78 21/04/05(月)17:36:19 No.790058575
Eスポーツって要するに単にゲームしてるだけでも言えるからな
79 21/04/05(月)17:36:35 No.790058627
俺には太過ぎる…
80 21/04/05(月)17:36:46 No.790058662
事務仕事してる時にいいんだ 長時間頭回すから砂糖が効く
81 21/04/05(月)17:36:54 No.790058676
あとドンキホーテ専売でDDTか何かのプロレス団体公式エナドリってのもコスパ同等やな
82 21/04/05(月)17:36:56 No.790058684
地元でベッコベコになってたのが安かったから黒いの買ったけど 思ったより美味しかった…
83 21/04/05(月)17:37:09 No.790058724
>実際のとこエナドリなんか飲んで効果があるものなのか 糖分とカフェインだから効果はある あるけど間違いなく健康に良い効果ではない
84 21/04/05(月)17:37:25 No.790058781
体疲れてる時というより頭疲れてる時用?
85 21/04/05(月)17:37:28 No.790058796
青が好きだったのに消えてしまった
86 21/04/05(月)17:37:41 No.790058841
リポビタンD飲めば?
87 21/04/05(月)17:37:47 No.790058864
>>Eスポーツの選手ってそんなにいっぱい居るの >草野球するやつみんな野球選手みたいに言うなや! ???草野球する人はいっぱい居るだろ…
88 21/04/05(月)17:37:48 No.790058867
カロリーゼロのエナドリってなんか矛盾の塊感が
89 21/04/05(月)17:38:04 No.790058916
>似たような味で量多けりゃいいやの心理をついて来た >あと不味くないのもいい エナドリ成分の量ウリにしてるやつとかあんまし流行ってないもんね
90 21/04/05(月)17:38:11 No.790058940
近所じゃもう見ないな
91 21/04/05(月)17:38:20 No.790058983
エナドリ1本飲むより濃く淹れたコーヒーに砂糖ドバドバするだけで目が冴えたときはかなりがっかりした
92 21/04/05(月)17:38:27 No.790059012
これは一気に飲むもんじゃなくて何回かに分けてちょろちょろ飲むもんと聞いたが
93 21/04/05(月)17:38:53 No.790059096
>青が好きだったのに消えてしまった あれうまかったよね エナドリ箱買いしたのはあれが初めてだった
94 21/04/05(月)17:39:15 No.790059168
糖分はパワーだからな!
95 21/04/05(月)17:39:34 No.790059236
>???草野球する人はいっぱい居るだろ… 全く関係ない者ですが草野球してるだけの人を野球選手とは言わないだろ? って意味だと思いますよ
96 21/04/05(月)17:39:46 No.790059284
量多いから2回に分けて飲むだろ!?
97 21/04/05(月)17:40:27 No.790059434
シルバーは良くあるエナドリ味なのにカロリーゼロなのが良いわ そして見た目も格好良い
98 21/04/05(月)17:40:48 No.790059510
>これは一気に飲むもんじゃなくて何回かに分けてちょろちょろ飲むもんと聞いたが 俺は2日に分けて飲んでた
99 21/04/05(月)17:41:12 No.790059610
>量多いから2回に分けて飲むだろ!? 炭酸抜けない?
100 21/04/05(月)17:41:12 No.790059611
エナドリ好きが発注してると思われる近所のイオンはキーバが消えてこれになった
101 21/04/05(月)17:42:10 No.790059831
青なんてカルピスソーダじゃん…
102 21/04/05(月)17:42:28 No.790059889
カルピスソーダ味めっちゃ良かったのに見なくなって残念だけど人気なかったのかな?
103 21/04/05(月)17:42:36 No.790059917
黒はverUPしておいしくなった 赤は最近見なくなった
104 21/04/05(月)17:42:41 No.790059944
書き込みをした人によって削除されました
105 21/04/05(月)17:42:53 No.790059990
>青なんてカルピスソーダじゃん… ちげーよ!アンバサかホワイトソーダだよ! カルピスの味とは少し違うよ
106 21/04/05(月)17:43:41 No.790060164
>>量多いから2回に分けて飲むだろ!? >炭酸抜けない? ラップと輪ゴムで密封しとけばあまり抜けなかったからおすすめ
107 21/04/05(月)17:43:55 No.790060211
青はほんとエナドリってより普通のジュースの味だったね
108 21/04/05(月)17:44:20 No.790060289
レッドブルの緑色あじがすごい好みだったけど画像のに慣れてると絶望的に量が少ない…
109 21/04/05(月)17:44:37 No.790060349
>青はほんとエナドリってより普通のジュースの味だったね りあむ汁だってそうだろ!?
110 21/04/05(月)17:44:57 No.790060415
言うてもエナドリらしさって何だ
111 21/04/05(月)17:45:59 No.790060641
LAWSONが50円引きクーポン配ってるから最強のエナジードリンク 配布終了したらしばらく飲まない
112 21/04/05(月)17:46:26 No.790060741
>言うてもエナドリらしさって何だ いい意味での薬っぽさは欲しい 子供向け風邪薬シロップぐらいの薬っぽさでいいから
113 21/04/05(月)17:46:26 No.790060742
デスゲームコラボのパッケージのが安売りしててありがたい…
114 21/04/05(月)17:46:31 No.790060760
>言うてもエナドリらしさって何だ 体に悪い感じ
115 21/04/05(月)17:46:55 No.790060846
きつい炭酸とカフェインで飲んだらあ゛〜…ってなる感じ
116 21/04/05(月)17:47:19 No.790060941
ああ青見かけないのそれでか…
117 21/04/05(月)17:47:50 No.790061084
寝る前に飲んだらさすがに眠れなくなった
118 21/04/05(月)17:48:05 No.790061132
ボトルにしたら天下取れそうなんだけどな エナドリってどれも匂いキツいから1回で飲みきらないといけない
119 21/04/05(月)17:48:20 No.790061203
>デスゲームコラボのパッケージのが安売りしててありがたい… 一本分お得でありがたいよね…
120 21/04/05(月)17:48:32 No.790061257
正直すぐ消えると思ってたから多くのコンビニでレッドブルモンスターZONEの三本柱になってる現状は結構予想外 そこらへんはサントリーならではな強さなんだろうか
121 21/04/05(月)17:49:10 No.790061392
酒は飲まないけどエナドリは飲むから多分そういうもん
122 21/04/05(月)17:49:50 No.790061548
LANパーティで複数日に渡ってうだうだする時はコレ!みたいな感じで会場でベータ版無料で配ってたけど コロナでLANパーティ出来なくなっておつらい
123 21/04/05(月)17:49:51 No.790061554
>正直すぐ消えると思ってたから多くのコンビニでレッドブルモンスターZONEの三本柱になってる現状は結構予想外 >そこらへんはサントリーならではな強さなんだろうか 完全に国産っていうのも大きそう
124 21/04/05(月)17:49:57 No.790061574
エナドリの効く効かないは単に両だから そりゃデカいのはウケる
125 21/04/05(月)17:50:42 No.790061738
青はクソ不味かった
126 21/04/05(月)17:50:54 No.790061788
一周回ってオロCが一番好き
127 21/04/05(月)17:51:10 No.790061849
宗教上の理由でノンシュガーゼロカロリーのしか飲めないんだけど これのゼロは味は普通だけどモンスターの青白と大体同じ値段で量多くて良いよね
128 21/04/05(月)17:51:15 No.790061873
>完全に国産っていうのも大きそう キーバ…
129 21/04/05(月)17:51:35 No.790061954
俺は青が一番好きだったな バージョンアップしてからは黒もいいけど
130 21/04/05(月)17:51:36 No.790061966
ジュースって言うと子供っぽいとか太るとか言われるのにエナドリって書くだけで高いジュースがボロボロ売れるんだから笑いが止まらないよね
131 21/04/05(月)17:52:13 No.790062097
まぁ味内容はともかく話題の新しいエナドリってだけで売れるから
132 21/04/05(月)17:52:18 No.790062113
通常の黒は何か思ってたより甘酸っぱくてあんまり好みじゃなかったりあむ汁ぐらいの甘さが良い
133 21/04/05(月)17:52:29 No.790062146
宣伝したらお金貰えるのかなってくらい持ち上げ過ぎなのがいてこわい
134 21/04/05(月)17:53:12 No.790062315
これはエナドリじゃなくて清涼飲料水かな…
135 21/04/05(月)17:53:15 No.790062323
カフェインよりも糖分ブーストだから夕方以降にブースト決めたい時はいいけどそれ以外の時は…
136 21/04/05(月)17:53:17 No.790062340
青とピンクはすき
137 21/04/05(月)17:53:25 No.790062379
ユートピア(りあむ)が一番好きだけど青もいいよね…
138 21/04/05(月)17:53:44 No.790062442
俺にはりあむ汁はあんまりだった 青が好き
139 21/04/05(月)17:53:49 No.790062455
>これはエナドリじゃなくて清涼飲料水かな… 全部そうだろ…
140 21/04/05(月)17:53:54 No.790062481
りあむ味好きだけど糖分が気になってあんまり飲めない
141 21/04/05(月)17:54:38 No.790062649
そういえばエナドリって大体プルタブな気がするけど何でだろう?
142 21/04/05(月)17:56:20 No.790063045
>そういえばエナドリって大体プルタブな気がするけど何でだろう? デザイン統一的な問題もあるし 製造工場の設備的な問題もある
143 21/04/05(月)17:56:50 No.790063159
エナドリdisの人も他のエナドリ上げてる人もなんで内容物見ないんだろう ブランドってやっぱ重要なのか
144 21/04/05(月)17:57:02 ID:5bTaqf2E 5bTaqf2E No.790063202
甘くて量が多い おじさんが飲むと腎臓か気になる味 とはいえモンエナとかに比べるとだいぶ負担はゆるく感じる
145 21/04/05(月)17:57:15 No.790063262
と言うか缶ジュース自体プルタブ多くない? あとあれ正式にはプルタブじゃないらしいな
146 21/04/05(月)17:57:40 No.790063394
>そういえばエナドリって大体プルタブな気がするけど何でだろう? 本来は開けてグビっと一気するリポD的なやつを引きずってるんじゃないかな スレ画辺りはいいかげんフタさせろやと思うけど…
147 21/04/05(月)17:57:58 No.790063458
体力アップ! 実質回復ポーション
148 21/04/05(月)17:58:13 No.790063526
>エナドリdisの人も他のエナドリ上げてる人もなんで内容物見ないんだろう エナドリの成分に差異なんてないから
149 21/04/05(月)17:58:30 No.790063590
青がうめえって言う奴は信用できない
150 21/04/05(月)17:58:30 No.790063592
>エナドリdisの人も他のエナドリ上げてる人もなんで内容物見ないんだろう >ブランドってやっぱ重要なのか 「新しいものはおっかない」に尽きる
151 21/04/05(月)17:58:47 No.790063660
この量ならキャップ式にしてほしいのはある プルタブだとどうしても飲み切るもんって意識で買っちゃうし
152 21/04/05(月)17:59:54 No.790063902
スレ画は合成甘味料じゃなくて砂糖使ってるのがポイントなのに カフェイン少ないみたいな文句言ってるのをヒとかで見てうn…ってなってたけど このスレにも居るのか
153 21/04/05(月)17:59:54 No.790063906
コーヒーとチョコレートでいいのでは?
154 21/04/05(月)18:00:27 No.790064041
他のは元が海外産だから海外版と国内版で成分違ったりするよね コイツも海外進出することがあればそうなるのかな
155 21/04/05(月)18:00:39 No.790064083
1回で飲みきらないとって思うと量多くてもお得感ない むしろ最後の方つらいしキャップつけて
156 21/04/05(月)18:00:53 No.790064139
エナドリは人気なのにリポDはパッとしないね
157 21/04/05(月)18:01:13 No.790064228
キメるならM3飲むよね
158 21/04/05(月)18:01:38 No.790064332
確かにエナドリはキャップの方がうれしい気がする 何度も分けて飲んでリジェネというか…
159 21/04/05(月)18:02:00 No.790064414
>カフェイン少ないみたいな文句言ってるのをヒとかで見てうn…ってなってたけど むしろ同値段帯ならカフェイン多いんだけどな 量が多いから
160 21/04/05(月)18:03:13 No.790064695
そもそもモンスターがレッドブルより量多くて売れたんだからモンスターより多いのにも需要あるわな
161 21/04/05(月)18:03:32 No.790064770
単に成分目当てなら少なくて飲みやすいよねM3 コイツはまぁ喉潤すのも目当てというか
162 21/04/05(月)18:03:41 No.790064812
りあむ汁しか知らない
163 21/04/05(月)18:04:02 No.790064929
もっと炭酸強いエナドリがほしい
164 21/04/05(月)18:04:53 No.790065132
>半分位の量で半分くらいの値段にしてくだち… >一気に飲むとちょっとダウナーはいる 海外製のエナドリは粉から作るタイプで割と調整できてよかったな・・・
165 21/04/05(月)18:05:50 No.790065369
エナドリはコスパで飲むもんじゃないってイメージちょっとあったから壊してくれてありがたい
166 21/04/05(月)18:05:52 No.790065377
この量この甘さでプルタブはどうかしてる
167 21/04/05(月)18:05:59 No.790065404
PS5のキャンペーンやってる黒と白見かけない コンビニにしかないんだろうか
168 21/04/05(月)18:06:10 No.790065458
>むしろ同値段帯ならカフェイン多いんだけどな >量が多いから 500mlでもカフェイン100mgだぞこれ モンエナは355mlで142mgとか
169 21/04/05(月)18:06:38 No.790065567
不味い
170 21/04/05(月)18:07:16 No.790065717
俺は最近増量したレッドブルで落ち着いたよ モンエナにしろこれにしろ量が多くてしんどくなるところにとてもちょうど良いサイズのがお出しされた
171 21/04/05(月)18:07:46 No.790065853
対象がリアルガードとかチェリオ飲んでた層ってイメージがある
172 21/04/05(月)18:08:27 No.790066038
レッドブル、モンスター、ZONeってあるんだし好きなサイズの買えばよかろう
173 21/04/05(月)18:09:30 No.790066311
>もっと炭酸強いエナドリがほしい ライジンは? 生姜あじだけど
174 21/04/05(月)18:09:43 No.790066361
モンスターがちょっと多い瓶出してたけどあれは売れ行きどうだったんだろう
175 21/04/05(月)18:09:52 No.790066406
ガブガブ飲めるのが良いんだ ノンシュガーもっと作ってくれ…
176 21/04/05(月)18:10:23 No.790066538
ライジン好きだけど売れなかったのかコンビニからどんどんなくなってるんだよな
177 21/04/05(月)18:10:50 No.790066650
エナジードリンクは売れ行きとか気にして飲む物なの?
178 21/04/05(月)18:10:54 No.790066667
>ノンシュガーもっと作ってくれ… ノンシュガーってそもそもエナジーってののコンセプトから外れるからなぁ… 糖分=パワーだよ
179 21/04/05(月)18:11:01 No.790066705
たまに一食エナドリで済ませちゃう
180 21/04/05(月)18:11:24 No.790066803
>エナジードリンクは売れ行きとか気にして飲む物なの? 売り上げの話で物叩くのが好きな子が声でかく毎回言ってるだけだから無視しなさい
181 21/04/05(月)18:12:07 No.790066999
>エナジードリンクは売れ行きとか気にして飲む物なの? ゲハ脳な子は何でもその基準でしか考えられないんだ
182 21/04/05(月)18:12:15 No.790067040
>レッドブル、モンスター、ZONeってあるんだし好きなサイズの買えばよかろう ちょうど棲み分けできるサイズだしなと思ったけどレッドブル最近一番小さいの終売したんだよな…
183 21/04/05(月)18:13:10 No.790067277
レッドブルはノーマルとシュガーレス以外の飲料が空気過ぎる
184 21/04/05(月)18:13:11 No.790067280
>エナジードリンクは売れ行きとか気にして飲む物なの? 個人的にはだいぶブランド志向寄りの嗜好品だと思うよ
185 21/04/05(月)18:13:53 No.790067454
>ちょうど棲み分けできるサイズだしなと思ったけどレッドブル最近一番小さいの終売したんだよな… あれはあれで少なすぎたかな 250mlがちょうどいいと自分は思う
186 21/04/05(月)18:14:30 No.790067608
ドンキ専売のブラックアウトDDT飲んだ事ある「」はおられませんか? 買ってみようと思ったらやけに種類多くて困った
187 21/04/05(月)18:14:37 No.790067638
さっきコンビニ行ったときレッドブルのライムフレーバーなくなってた 好きだったんだけどな
188 21/04/05(月)18:15:35 No.790067924
りあむ汁はりあむ汁で通じる程度には方々でりあむと認識されてる…
189 21/04/05(月)18:15:48 No.790067989
俺の中ではこれの銀缶が炭酸ジュースの中で1番美味い
190 21/04/05(月)18:16:13 No.790068110
>りあむ汁はりあむ汁で通じる程度には方々でりあむと認識されてる… 出るタイミングが良かったというか悪かったというか
191 21/04/05(月)18:16:24 No.790068151
0カロリーのはレギュラーだと思ってたのにりあむ汁と入れ替わりで消えた店が多くて悲しい
192 21/04/05(月)18:16:48 No.790068254
>さっきコンビニ行ったときレッドブルのライムフレーバーなくなってた ブルは通常あじ以外もたまに出す違う奴美味しいなーってのも多いんだけど きっちり期間限定で定着はないのが惜しい
193 21/04/05(月)18:17:26 No.790068411
りあむ汁は棚から消えててもいっぱいあっても少し愉快な気持ちになれるのがいい
194 21/04/05(月)18:17:41 No.790068492
売上気にしても仕方ないけど買ってたのが棚からなくなると俺以外には売れなかったのかな…とはなってしまう
195 21/04/05(月)18:18:13 No.790068635
ZONe自体は普及してるけどモンエナほど種類並べてる店はあんま無いね ていうかデカいから場所取るのか
196 21/04/05(月)18:19:54 No.790069043
正直言うとそんなにおいしくは無い(特に赤はマズイ)けど量だけはあるからたまに買う 一度に全部飲めずに後悔する
197 21/04/05(月)18:20:33 No.790069181
りあむ汁はピンクと青なんて被りようがない奇天烈なカラーリングが被ってしまったのが仕方ない
198 21/04/05(月)18:20:38 No.790069209
100均とかで売ってる缶用のキャップ買うと丁度良い
199 21/04/05(月)18:21:03 No.790069313
>ZONe自体は普及してるけどモンエナほど種類並べてる店はあんま無いね >ていうかデカいから場所取るのか 売れる商品はたくさん並べるし売れないのは並べないだけでは
200 21/04/05(月)18:21:46 No.790069521
あかおいしいだろ
201 21/04/05(月)18:22:37 No.790069756
>あかおいしいだろ 赤は出たばかりの頃から不人気ですわ
202 21/04/05(月)18:23:20 No.790069957
ぞん子ちゃんパッと見た感じ悪っぽいのに普通に良い子で驚く
203 21/04/05(月)18:23:41 No.790070040
ピンクは甘すぎてちびちびとしか飲めないのは商品の性質上正解だなと思う あれをガブガブ飲むのもいるんだろうけど
204 21/04/05(月)18:23:53 No.790070097
海外のエナドリはだいたいどこも置いてあるけど PBのエナドリ扱ってるところだと他の国産は置いてない気がする
205 21/04/05(月)18:23:58 No.790070121
時期的にゲーミング需要だけじゃなくて受験生にも推してる宣伝してて なるほどなと思った
206 21/04/05(月)18:24:34 No.790070270
アンバサ味の青い奴はグビグビ飲めちゃってヤバい
207 21/04/05(月)18:24:41 No.790070297
モンスターの緑に近い味はある?
208 21/04/05(月)18:25:31 No.790070516
おばあちゃんには刺激が強すぎるんじゃないか
209 21/04/05(月)18:25:57 No.790070619
書き込みをした人によって削除されました
210 21/04/05(月)18:26:08 No.790070664
お受験ならレッドブルが縁起いい気がする!
211 21/04/05(月)18:26:44 No.790070805
最近ディスカウントショップで半額になってるのをよく見かける赤と黒
212 21/04/05(月)18:26:48 No.790070831
正直どれも効果的に大差ないよね?
213 21/04/05(月)18:27:13 No.790070939
最寄りのコンビニ消えちゃったから田舎では人気ないのかね モンスターはカオスまでそろってんのに
214 21/04/05(月)18:27:36 No.790071036
>正直どれも効果的に大差ないよね? なんの効果求めてるのか知らんがリラックス効果なら味の好みで変わるぞ
215 21/04/05(月)18:27:56 No.790071122
>正直どれも効果的に大差ないよね? もっと言えば缶コーヒーも大差ないんじゃないかなあ
216 21/04/05(月)18:28:01 No.790071136
>最近ディスカウントショップで半額になってるのをよく見かける赤と黒 羨ましい
217 21/04/05(月)18:28:35 No.790071289
>正直どれも効果的に大差ないよね? だから好きな味で多いこれにする
218 21/04/05(月)18:29:55 No.790071656
これ効かないから嫌い…