21/04/05(月)17:00:40 友達と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/05(月)17:00:40 No.790051140
友達と野球の話してたら微妙に話が食い違ってて、その結果初めて知ったのだが 今球界に桑原、桒原、鍬原って三種類の「くわはら」がいるんだね
1 21/04/05(月)17:01:58 No.790051433
一時期キャッチャー鶴岡もいっぱい居た
2 21/04/05(月)17:02:22 No.790051514
石川がさー
3 21/04/05(月)17:02:45 No.790051591
西川も増えたしブランドンも沢山いる
4 21/04/05(月)17:03:03 No.790051659
>石川がさー カツオかヒゲ以外居たっけ?
5 21/04/05(月)17:03:40 No.790051779
>>石川がさー >カツオかヒゲ以外居たっけ? ドルオタ
6 21/04/05(月)17:03:42 No.790051783
スアレスも2人いるから気を付けて! 何方も投手だけど先発か抑えか聞けば見分けがつくけど
7 21/04/05(月)17:03:52 No.790051822
>カツオかヒゲ以外居たっけ? 中日に2人いる
8 21/04/05(月)17:04:13 No.790051889
菅野じゃない菅野 大谷じゃない大谷
9 21/04/05(月)17:04:17 No.790051907
野球ファン同士でプロ野球の話するときは阪神の○○みたいに最初に球団名つけないとダメだぞ
10 21/04/05(月)17:04:22 No.790051925
>スアレスも2人いるから気を付けて! >何方も投手だけど先発か抑えか聞けば見分けがつくけど そもそも兄弟だし…
11 21/04/05(月)17:04:22 No.790051927
ブランドン・ディクソンが二人になったのは面倒だと思う
12 21/04/05(月)17:04:28 No.790051941
あのハゲがさー
13 21/04/05(月)17:04:35 No.790051964
Deの桑原と桑原は多分入れ違いだけど 桑原と桑原は被ってたよね
14 21/04/05(月)17:04:37 No.790051974
アベも多い方だな
15 21/04/05(月)17:04:53 No.790052017
オリックスの吉田がさー
16 21/04/05(月)17:04:57 No.790052028
ポジションが被ってるとかなり紛らわしい
17 21/04/05(月)17:05:13 No.790052079
横浜の桑原は桑内と桑外で分けてた記憶がある
18 21/04/05(月)17:05:20 No.790052105
オリに吉田が4人ぐらいいた
19 21/04/05(月)17:05:21 No.790052109
この手ので一番不思議だったのが同時期に 林昌樹 林昌範 林昌勇 がいたこと
20 21/04/05(月)17:05:34 No.790052142
桑原って復活したん?
21 21/04/05(月)17:05:35 No.790052144
荒木も3人いた事あった
22 21/04/05(月)17:05:38 No.790052161
中村は優秀なの多いから紛らわしい
23 21/04/05(月)17:05:55 No.790052210
佐藤はいい選手だよな
24 21/04/05(月)17:06:04 No.790052247
同じ苗字でスタメン組めそうなのいるかな
25 21/04/05(月)17:06:26 No.790052298
>この手ので一番不思議だったのが同時期に >小笠原二軍監督 >小笠原投手コーチ >小笠原投手 >がいたこと
26 21/04/05(月)17:06:29 No.790052303
>横浜の桑原は桑内と桑外で分けてた記憶がある 今残ってる桑原が桑内なんだよな 元々ショートだから
27 21/04/05(月)17:06:35 No.790052326
阪神は去年のドラフトで佐藤を2人補充してたな
28 21/04/05(月)17:06:37 No.790052332
>横浜の桑原は桑内と桑外で分けてた記憶がある 桑外と被ってたのは桑投じゃなかったっけ
29 21/04/05(月)17:06:52 No.790052383
>同じ苗字でスタメン組めそうなのいるかな やれて中村
30 21/04/05(月)17:07:01 No.790052417
>佐藤はいい選手だよな (G.G.佐藤のことだろうか…)
31 21/04/05(月)17:07:15 No.790052460
読めない方のくわはら
32 21/04/05(月)17:07:16 No.790052465
>同じ苗字でスタメン組めそうなのいるかな 鈴木田中はやはり多い
33 21/04/05(月)17:07:19 No.790052476
>あのハゲがさー (あのオーナーか…?)
34 21/04/05(月)17:07:27 No.790052491
苗字どころか名前まで同じの坂本勇人が二人いるぞ
35 21/04/05(月)17:07:38 No.790052528
赤見内とか梵とか野球でしかみたことねえってのもいるから面白い
36 21/04/05(月)17:07:39 No.790052530
オリックスの吉田がさー
37 21/04/05(月)17:07:49 No.790052566
坂本も4人くらい居なかったっけ
38 <a href="mailto:阿部">21/04/05(月)17:07:55</a> [阿部] No.790052580
>苗字どころか名前まで同じの坂本勇人が二人いるぞ ニヤニヤ
39 21/04/05(月)17:08:19 No.790052668
意外といないんだよな鈴木
40 21/04/05(月)17:08:24 No.790052683
>同じ苗字でスタメン組めそうなのいるかな 育成とか無名選手含めれば現役限定でも結構組めるだろうけど一番強いのは多分中村
41 21/04/05(月)17:08:27 No.790052703
同苗字打線は現役とか縛り入れなければ組めるのそこそこあると思う
42 21/04/05(月)17:08:49 No.790052757
スアレス最近よくない?
43 21/04/05(月)17:08:53 No.790052771
うちの高橋はみんな周平周平言うから被らない…と思ってたら今度は別のシュウヘイがいるんだよな
44 21/04/05(月)17:08:56 No.790052782
>>佐藤はいい選手だよな >(G.G.佐藤のことだろうか…) (サトタツのことだろうか…)
45 21/04/05(月)17:09:13 No.790052846
>意外といないんだよな鈴木 うちはノーコンピッチャーのUとKがいるが鈴木
46 21/04/05(月)17:09:14 No.790052848
>意外といないんだよな鈴木 あんだけいりゃ多い方じゃねえかな!?
47 21/04/05(月)17:09:16 No.790052853
>>>佐藤はいい選手だよな >>(G.G.佐藤のことだろうか…) >(サトタツのことだろうか…) (エリートのことだろうか…)
48 21/04/05(月)17:09:18 No.790052859
横浜のスターリンの話してもいいのか!
49 21/04/05(月)17:09:30 No.790052905
佐藤高橋で組めるかな…
50 21/04/05(月)17:09:42 No.790052950
マルティネス
51 21/04/05(月)17:09:46 No.790052964
スターリンはMLBにスターリン・カストロがいたからなぁ
52 21/04/05(月)17:09:49 No.790052979
ロッテのフランコ
53 21/04/05(月)17:10:15 No.790053066
野球選手って珍しい名字が多いイメージがある 梵とか初芝とか嘉弥真とか 筒香が珍しい名字だと聞いた時にマジか…となったけど
54 21/04/05(月)17:10:34 No.790053132
>マルティネス 中日はマルティネスとロドリゲスばっかだな
55 21/04/05(月)17:10:39 No.790053142
山本(昌)(高橋)由伸 小笠原(道大)(阿部)慎之介
56 21/04/05(月)17:10:49 No.790053187
佐藤鈴木より田中中村の方が強そうなのは 西高東低の色が薄っすら出てるのかな
57 21/04/05(月)17:10:51 No.790053197
むしろ過去遡って今まで同じ苗字いなかった人で選んでも面白そう
58 21/04/05(月)17:11:12 No.790053251
>>>>佐藤はいい選手だよな >>>(G.G.佐藤のことだろうか…) >>(サトタツのことだろうか…) >(エリートのことだろうか…) (パンチのことだろうか…)
59 21/04/05(月)17:11:25 No.790053294
石原(旧)と石原(新)が居た
60 21/04/05(月)17:11:27 No.790053303
>ロッテのフランコ 1995年2位躍進の立役者のフリオも 2005年33-4の時の一員だったマティもいい選手だった
61 21/04/05(月)17:11:31 No.790053324
兵庫県出身で外野手でドラフト1位の佐藤!
62 21/04/05(月)17:11:34 No.790053339
>>意外といないんだよな鈴木 >あんだけいりゃ多い方じゃねえかな!? でも思ったより少なくない? 佐藤はたくさんいるけど
63 21/04/05(月)17:11:51 No.790053398
>>>>>佐藤はいい選手だよな >>>>(G.G.佐藤のことだろうか…) >>>(サトタツのことだろうか…) >>(エリートのことだろうか…) >(パンチのことだろうか…) (ヨシボールのことだろうか…)
64 21/04/05(月)17:11:54 No.790053409
巨人吉川シリーズ好き
65 21/04/05(月)17:12:00 No.790053432
そんなに数が多くなさそうな鶴岡が靍岡と合わせて3人も球界にいたのも珍しい
66 21/04/05(月)17:12:09 No.790053461
>筒香が珍しい名字だと聞いた時にマジか…となったけど 筒香は世帯数的にも激レアってTVで見たな
67 21/04/05(月)17:12:11 No.790053468
西武のデブ
68 21/04/05(月)17:12:11 No.790053469
>>この手ので一番不思議だったのが同時期に >>小笠原二軍監督 >>小笠原投手コーチ >>小笠原投手 >>がいたこと 笠原も居た
69 21/04/05(月)17:12:30 No.790053522
>西武のデブ (がんばれタブチくん…?)
70 21/04/05(月)17:12:34 No.790053544
レミー・モイーズ・コルデロ スターリン・コルデロ コルデロで被るとか横浜はさぁ…
71 21/04/05(月)17:12:47 No.790053590
>巨人吉川シリーズ好き でも戦力外をベストナインに投票するのはどうかと思いますよ
72 21/04/05(月)17:12:52 No.790053604
梵と金刃はそこの一族くらいしかいないんだっけ
73 21/04/05(月)17:13:18 No.790053678
>西武のデブ 打つ方と投げる方に居るのが強い
74 21/04/05(月)17:13:25 No.790053707
世界一有名な鈴木はイチローになるのかな…
75 21/04/05(月)17:13:32 No.790053732
佐賀県出身でセガサミーからプロ入りした宮崎
76 21/04/05(月)17:13:33 No.790053743
思ってたより田中姓は多くない
77 21/04/05(月)17:13:35 No.790053747
楽天今一軍クラスの選手に田中が3人いるな
78 21/04/05(月)17:13:41 No.790053778
なんだっけあの中日のもったりした顔の人
79 21/04/05(月)17:13:52 No.790053823
>>マルティネス >中日はマルティネスとロドリゲスばっかだな ジャリエルなのかヤリエルなのかはっきりして欲しい
80 21/04/05(月)17:14:17 No.790053914
>でも思ったより少なくない? 鈴木一朗 鈴木尚典 鈴木誠也 鈴木貴久 鈴木健 鈴木尚広 鈴木啓示 鈴木孝政 鈴木義広 思いついただけでもこれくらいいたんだが多いと思うけどそうでもないのか
81 21/04/05(月)17:14:20 No.790053927
>なんだっけあの中日のもったりした顔の人 阿部さん?
82 21/04/05(月)17:14:20 No.790053931
吉田だの吉川だの
83 21/04/05(月)17:14:25 No.790053948
>西武のつの丸
84 21/04/05(月)17:14:37 No.790053995
鈴木一朗とかいう名前 名前だけ見るとモブすぎる…
85 21/04/05(月)17:14:52 No.790054049
雄太(川井進)いいよね…
86 21/04/05(月)17:14:56 No.790054063
>なんだっけあの中日のもったりした顔の人 金正恩
87 21/04/05(月)17:15:10 No.790054104
たなかゆきおは2人いた気がする
88 21/04/05(月)17:15:15 No.790054117
鈴木一郎(次男)
89 21/04/05(月)17:15:22 No.790054142
>思いついただけでもこれくらいいたんだが多いと思うけどそうでもないのか 並べられると確かに思ったより少ない気がするな…
90 21/04/05(月)17:15:41 No.790054207
今巨人には坂本勇人が二人いる
91 21/04/05(月)17:15:51 No.790054246
鈴木だけでチーム組めるくらいいるからやっぱ鈴木は多いよ
92 21/04/05(月)17:15:52 No.790054247
>雄太(川井進)いいよね… しかも大野雄大がいる
93 21/04/05(月)17:16:03 No.790054296
野球どころか日本で同姓同名が歴史上いなさそうな選手なら戦後直後の一言多十さんか
94 21/04/05(月)17:16:13 No.790054323
清宮(せいみや)
95 21/04/05(月)17:16:27 No.790054366
メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな
96 21/04/05(月)17:16:28 No.790054370
>並べられると確かに思ったより少ない気がするな… 多くない!?
97 21/04/05(月)17:16:32 No.790054381
下水流
98 21/04/05(月)17:16:33 No.790054386
下水流元気にやってるのかな
99 21/04/05(月)17:16:49 No.790054429
>たなかゆきおは2人いた気がする こゆきって呼ばれてたな名球会入りした方
100 21/04/05(月)17:16:54 No.790054440
桧山と小桧山はなんか笑った
101 21/04/05(月)17:17:02 No.790054468
>>並べられると確かに思ったより少ない気がするな… >多くない!? 鈴木姓の数に比べたらの話だよ!
102 21/04/05(月)17:17:02 No.790054474
広島とかいうレア名字コレクター球団
103 21/04/05(月)17:17:06 No.790054494
>清宮(せいみや) これは混乱するやつ
104 21/04/05(月)17:17:17 No.790054524
なんで小笠原なんてレア苗字が一度にそんなに集結するんだ…
105 21/04/05(月)17:17:25 No.790054549
>下水流 げすいながれ!
106 21/04/05(月)17:17:26 No.790054551
>広島とかいうレア名字コレクター球団 梵とか下水流とか畝とか…
107 21/04/05(月)17:17:36 No.790054576
下の名前だけの登録名の選手が引退前になって本名が出ると誰?となるよね 楽天の鉄平が土谷鉄平と呼ばれてた時にうn?となった
108 21/04/05(月)17:17:41 No.790054592
>下水流 試合中に何故か実況に何回も筒香と間違われてたから印象的
109 21/04/05(月)17:17:42 No.790054596
>>下水流 >げすいながれ! し、しもずる…
110 21/04/05(月)17:17:50 No.790054624
>メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな 育成ができた頃に楽天と巨人の育成でいた気がする
111 21/04/05(月)17:17:52 No.790054631
>なんで小笠原なんてレア苗字が一度にそんなに集結するんだ… 小笠原同士は惹かれ合う…
112 21/04/05(月)17:17:53 No.790054633
阪神の源五郎丸
113 21/04/05(月)17:17:54 No.790054635
>>たなかゆきおは2人いた気がする >こゆきって呼ばれてたな名球会入りした方 小さい方だからコユキ(184cm)
114 21/04/05(月)17:18:04 No.790054663
どんなに珍しい名字でも有名選手になると毎日見るし聞くから 珍しいって感覚がまったくなくなるんだよね筒香とかありふれた名字にしか見えなくなった
115 21/04/05(月)17:18:06 No.790054671
暗黒期の阪神ドラフトも変な名前コレクションしてるのかって言われてた記憶ある
116 21/04/05(月)17:18:07 No.790054674
>メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな 兄弟ならちょいちょいいるけど双子は記憶にないな 熱男は双子らしいけど片方一般人だしな
117 21/04/05(月)17:18:23 No.790054720
>なんで小笠原なんてレア苗字が一度にそんなに集結するんだ… 8万人居るから全然レアじゃない
118 21/04/05(月)17:18:32 No.790054757
沖縄の名字の読み方をしる
119 21/04/05(月)17:18:33 No.790054761
一時期の広島は一文字名字で打線組もうと思えば組めたからな
120 21/04/05(月)17:18:41 No.790054784
>メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな 言ってる意味とは違うこといってるのは承知だけれども 筒香は男女の双子だったりする
121 21/04/05(月)17:18:42 No.790054787
同じ名前ではないが一時期ペゲーロゲレーロマレーロがいた気がする
122 21/04/05(月)17:18:45 No.790054798
西(阪神) 東(横浜) 北(元日ハム) 南(元巨人)
123 21/04/05(月)17:19:05 No.790054876
広島の塹江がパワプロで「塹」って字が無かったけど自分がプロ野球選手になったからようやく正しく名前を打てるみたいな事言ってたのを覚えてる
124 21/04/05(月)17:19:11 No.790054895
松井は野球でもサッカーでも強キャラ感ある
125 21/04/05(月)17:19:13 No.790054899
福田シュウヘイ
126 21/04/05(月)17:19:14 No.790054905
小笠原だし野球部入れよ みたいな誘い方とかされるのかな
127 21/04/05(月)17:19:30 No.790054960
>下の名前だけの登録名の選手が引退前になって本名が出ると誰?となるよね >楽天の鉄平が土谷鉄平と呼ばれてた時にうn?となった 今だと横浜の大和が前田大和って知られてなさそう
128 21/04/05(月)17:19:35 No.790054977
>下の名前だけの登録名の選手が引退前になって本名が出ると誰?となるよね >楽天の鉄平が土谷鉄平と呼ばれてた時にうn?となった 銀次もうn?ってなるな…
129 21/04/05(月)17:19:36 No.790054979
>福田シュウヘイ OP戦で実況が困ってたな…
130 21/04/05(月)17:20:01 No.790055053
>>メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな >言ってる意味とは違うこといってるのは承知だけれども >筒香は男女の双子だったりする それだと王さんがそうだな
131 21/04/05(月)17:20:27 No.790055142
高○雄平
132 21/04/05(月)17:20:29 No.790055157
俊介って藤川なんだよな
133 21/04/05(月)17:20:33 No.790055162
>同じ名前ではないが一時期ペゲーロゲレーロマレーロがいた気がする ロメロも多いね
134 21/04/05(月)17:20:35 No.790055171
右 鈴木一郎 二 鈴木尚広 左 鈴木尚典 中 鈴木誠也 一 鈴木健 三 鈴木貴久 遊 鈴木大地
135 21/04/05(月)17:20:35 No.790055174
サイトウ姓もいっぱいいるな野球界
136 21/04/05(月)17:20:37 No.790055179
>暗黒期の阪神ドラフトも変な名前コレクションしてるのかって言われてた記憶ある 薮 御子柴 湯船 中込 弓長
137 21/04/05(月)17:20:38 No.790055184
大谷と菅野が同時にいた球団があるらしい
138 21/04/05(月)17:20:59 No.790055269
>サイトウ姓もいっぱいいるな野球界 投手のイメージがある
139 21/04/05(月)17:21:00 No.790055273
オリックスの吉田はオリックスの吉田で通じるよ それ以外のオリックス吉田なんて知らないし
140 21/04/05(月)17:21:02 No.790055279
>>メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな >育成ができた頃に楽天と巨人の育成でいた気がする su4745890.jpg 川口兄弟だな 10年前に兄弟選手まとめた時に知ったから覚えてる
141 21/04/05(月)17:21:10 No.790055306
>銀次もうn?ってなるな… 銀次はうn!?!?!?!?だと思う
142 21/04/05(月)17:21:23 No.790055354
クリス鈴木とキンブレル鈴木
143 21/04/05(月)17:21:25 No.790055368
名前登録名は両親離婚で入団前後で変わったり問題持ちがちらほらいるから…
144 21/04/05(月)17:21:35 No.790055394
マッチは双子の兄弟で同じ高校行って甲子園出てる
145 21/04/05(月)17:21:41 No.790055411
>>>メジャーにはいた気がするけど日本には双子の野球選手とかいないのかな >>育成ができた頃に楽天と巨人の育成でいた気がする >su4745890.jpg >川口兄弟だな >10年前に兄弟選手まとめた時に知ったから覚えてる うわそっくり!
146 21/04/05(月)17:21:49 No.790055437
今オリックスで竜太郎がコーチしてるんだけど背中に辻って書いてあって しばらく竜太郎だということに気付かなかったよ俺
147 21/04/05(月)17:21:50 No.790055445
西武の本田のWikipediaのページ名が本田圭佑 (野球)なの笑っちゃう
148 21/04/05(月)17:22:12 No.790055506
>su4745890.jpg 今岡と東出はちげーから!
149 21/04/05(月)17:22:15 No.790055514
>右 鈴木一郎 >二 鈴木尚広 >左 鈴木尚典 >中 鈴木誠也 >一 鈴木健 >三 鈴木貴久 >遊 鈴木大地 投手マック鈴木
150 21/04/05(月)17:22:22 No.790055531
福田と福と福谷で混乱する中日
151 21/04/05(月)17:22:35 No.790055575
カープはマエケン以前までは名字三文字はエースみたいなのあった
152 21/04/05(月)17:22:36 No.790055578
本塁打王鈴木って実はまだいない?
153 21/04/05(月)17:22:47 No.790055624
>西武の本田のWikipediaのページ名が本田圭佑 (野球)なの笑っちゃう 高木渉 (野球)だっているぞ 二軍で馬鹿みたいに打ってるけどチャンスでスペる辺り坂田コースを順調に辿ってる
154 21/04/05(月)17:22:54 No.790055649
>福田と福と福谷で混乱する中日 福留…
155 21/04/05(月)17:22:58 No.790055661
>名前登録名は両親離婚で入団前後で変わったり問題持ちがちらほらいるから… 銀次は再婚で苗字変わっただけだから… 宇部→赤見内ってのもまぁ凄いが
156 21/04/05(月)17:22:59 No.790055666
ヤクルトに吉田大○が二人居るから大喜びと大成功って呼び分けられてるのはめでたそうな呼び方で好き
157 21/04/05(月)17:23:09 No.790055701
>su4745890.jpg 山井と浩康がいないか探してしまった
158 21/04/05(月)17:23:19 No.790055737
>西武の本田のWikipediaのページ名が本田圭佑 (野球)なの笑っちゃう 宮崎駿(野球)も見よう!
159 21/04/05(月)17:23:29 No.790055770
雄太(川井雄太(川井進))
160 21/04/05(月)17:24:01 No.790055874
大野雄 大野雌
161 21/04/05(月)17:24:10 No.790055914
坂本勇人(野球) 坂本勇人(野球)
162 21/04/05(月)17:24:11 No.790055917
>>西武の本田のWikipediaのページ名が本田圭佑 (野球)なの笑っちゃう >宮崎駿(野球)も見よう! 太田光(野球)も居るぞ!
163 21/04/05(月)17:24:39 No.790056005
>坂本勇人(野球) >坂本勇人(野球) これ区別つけようがなくない?
164 21/04/05(月)17:24:42 No.790056020
ゲッツー打つアライサンと バットに当たらないアライサンだ
165 21/04/05(月)17:24:57 No.790056083
若手の井上君なんかも球団を聞かないと誰のことかわからなくなる
166 21/04/05(月)17:24:58 No.790056087
太田光けっこう戦力になっててなんか笑ってしまう
167 21/04/05(月)17:25:03 No.790056106
広島のサイトウユウキ
168 21/04/05(月)17:25:45 No.790056251
宮崎駿はまだプロにいるの?
169 21/04/05(月)17:25:48 No.790056264
>坂本勇人(野球(巨人)) >坂本勇人(野球(巨人))
170 21/04/05(月)17:25:52 No.790056275
>これ区別つけようがなくない? 守備位置で言い分けるしかないな
171 21/04/05(月)17:25:55 No.790056285
su4745907.jpg
172 21/04/05(月)17:26:07 No.790056326
坂本勇人(捕)はネタ枠の域出てないから… オオユキコユキが被ってたハムよりマシだ
173 21/04/05(月)17:26:11 No.790056345
本田圭佑!
174 21/04/05(月)17:26:21 No.790056381
>広島のサイトウユウキ 赤ハンカチはシーズン9勝もしたのにあの年だけだったな
175 21/04/05(月)17:26:23 No.790056391
>広島のサイトウユウキ アンダーアーマー直営のバッティングセンターに勤めてて握手して貰ったなぁ まだ働いてるのかなぁ
176 21/04/05(月)17:26:24 No.790056395
育成から上がってきた投手近藤
177 21/04/05(月)17:26:24 No.790056396
>佐賀県出身でセガサミーからプロ入りした宮崎 結局区別つかないやつ
178 21/04/05(月)17:26:25 No.790056398
つるおかのリードがさぁ~
179 21/04/05(月)17:26:26 No.790056405
ナカムラキョウヘイ ムラナカキョウヘイ
180 21/04/05(月)17:26:56 No.790056500
坂本勇人(88) 坂本勇人(02)
181 21/04/05(月)17:27:27 No.790056603
兄弟で姓の違う選手いなかったっけ 両親がどちらも一人っ子なんで両方の姓を残したいからって
182 21/04/05(月)17:27:28 No.790056608
木下(投) 木下(捕)
183 21/04/05(月)17:27:31 No.790056616
>本田圭佑! 本田三角型!
184 21/04/05(月)17:27:38 No.790056642
小島 中島 大島 嶋
185 21/04/05(月)17:27:54 No.790056695
>つるおかのリードがさぁ~ あめつるかな…
186 21/04/05(月)17:27:56 No.790056704
横浜久保いいよね
187 21/04/05(月)17:28:03 No.790056732
今は若手の太田が多い
188 21/04/05(月)17:28:47 No.790056889
>>広島のサイトウユウキ >アンダーアーマー直営のバッティングセンターに勤めてて握手して貰ったなぁ >まだ働いてるのかなぁ ググったら店長になってたわ
189 21/04/05(月)17:29:01 No.790056931
ヤクルトの捕手内山
190 21/04/05(月)17:29:29 No.790057037
>ナカムラキョウヘイ >ムラナカキョウヘイ 中村は恭平で村中が恭兵なのが余計にややこしい 村中と中村悠平がバッテリー組むのもややこしい
191 21/04/05(月)17:29:47 No.790057082
ブランドン・ディクソン ブランドン・ディクソン ブランドン・レアード タイシンガーブランドン大河 平沢大河
192 21/04/05(月)17:29:56 No.790057115
>木下(投) >木下(捕) お前と代打三ツ間と来たから今年は何やるかなー 木下と木下を間違えたりして!とか言ってたんだけどその可能性も無くなってしまった…悲しい…
193 21/04/05(月)17:30:00 No.790057131
>>>広島のサイトウユウキ >>アンダーアーマー直営のバッティングセンターに勤めてて握手して貰ったなぁ >>まだ働いてるのかなぁ >ググったら店長になってたわ ごめん、今調べたら今の店長喜田剛だったわ
194 21/04/05(月)17:30:33 No.790057231
今でもまだ鈴木大地言ったら水泳選手の方の知名度が高いんだろうか
195 21/04/05(月)17:31:03 No.790057329
GO喜田懐かしいな
196 21/04/05(月)17:31:03 No.790057332
甲斐野と甲斐バッテリーはなんかおしい
197 21/04/05(月)17:31:27 No.790057425
有田と梨田を併用するのはちょっと出来すぎだと今でも思う
198 21/04/05(月)17:31:28 No.790057430
>今は若手の太田が多い 太田光と太田龍と太田賢吾とあと誰か居るっけ 大田泰示は漢字違うし
199 21/04/05(月)17:31:52 No.790057522
>ごめん、今調べたら今の店長喜田剛だったわ 格闘家もやってた元ロッテの喜田か
200 21/04/05(月)17:32:13 No.790057614
二岡と一岡
201 21/04/05(月)17:32:16 No.790057623
>甲斐野と甲斐バッテリーはなんかおしい 甲斐野と甲斐のバッテリーか
202 21/04/05(月)17:32:29 No.790057682
坂本は指名のときうなぎが笑ってたのがひどい
203 21/04/05(月)17:32:37 No.790057714
巨人村田(捕手)
204 21/04/05(月)17:32:38 No.790057720
>二岡と一岡と岡
205 21/04/05(月)17:32:48 No.790057769
坂本勇人が球界に2人存在するのバグとしか思えない
206 21/04/05(月)17:33:05 No.790057847
昔の中日に中堅手の中さんが居たって話が面白い
207 21/04/05(月)17:33:22 No.790057911
数字+何かって言うと一宮とか二宮みたいなのあんま聞かないな
208 21/04/05(月)17:33:29 No.790057933
田中の内野率
209 21/04/05(月)17:33:38 No.790057970
ソトと内と真中
210 21/04/05(月)17:33:39 No.790057971
許さん!
211 21/04/05(月)17:33:40 No.790057978
>巨人村田(捕手) 松井秀喜と仲良いほうと巨人ファンから蛇蝎の如く嫌われてるほう
212 21/04/05(月)17:33:40 No.790057979
陽兄弟は弟は「よう」だけど兄は「ヤン」で登録されてたな
213 21/04/05(月)17:34:26 No.790058165
>中島の内野率
214 21/04/05(月)17:34:27 No.790058171
星野ってあんま見かけない名字がわりと居るがなんか皆投手か いや知らんだけで野手も居るのかも知れんが
215 21/04/05(月)17:35:55 No.790058489
>斉藤の投手率
216 21/04/05(月)17:36:11 No.790058545
>星野ってあんま見かけない名字がわりと居るがなんか皆投手か >いや知らんだけで野手も居るのかも知れんが 数年前ヤクルトの捕手に居たのは覚えてる
217 21/04/05(月)17:36:19 No.790058576
そういえば田村って全然いないよな…
218 21/04/05(月)17:36:23 No.790058588
だいたい名前の一文字目まで入れて言うよね
219 21/04/05(月)17:36:24 No.790058592
>オリックスの吉田率
220 21/04/05(月)17:37:09 No.790058721
田村は全く思い出せないな
221 21/04/05(月)17:37:28 No.790058793
>そういえば田村って全然いないよな… ロッテの捕手に
222 21/04/05(月)17:37:29 No.790058798
ロッテの捕手と…後誰かいたっけ
223 21/04/05(月)17:37:31 No.790058805
>陽兄弟は弟は「よう」だけど兄は「ヤン」で登録されてたな 日本人枠の弟と外国人枠の兄の違いなのかな
224 21/04/05(月)17:37:49 No.790058869
高木がなぜか多い印象
225 21/04/05(月)17:37:50 No.790058878
小さい方の田中幸雄(184cm)
226 21/04/05(月)17:38:05 No.790058919
田村は昔の阪神のサイドスローとか
227 21/04/05(月)17:38:11 No.790058939
>ロッテの捕手と…後誰かいたっけ 西武の中継ぎ
228 21/04/05(月)17:38:12 No.790058945
村多って名字は存在するんだろうか
229 21/04/05(月)17:38:45 No.790059066
後藤が結構いる気がする
230 21/04/05(月)17:39:11 No.790059149
カブレラが二人だったか バティスタが二人だったか思い出せない
231 21/04/05(月)17:39:28 No.790059214
ゴメス(後藤) ゴメス(阪神)
232 21/04/05(月)17:39:30 No.790059221
>カブレラが二人だったか >バティスタが二人だったか思い出せない ローズは二人いた
233 21/04/05(月)17:40:04 No.790059353
星野おさむっていたなそういえば
234 21/04/05(月)17:40:33 No.790059461
>ローズは二人いた RoseとRhodes
235 21/04/05(月)17:40:38 No.790059481
今岡片岡
236 21/04/05(月)17:40:39 No.790059485
グスマン
237 21/04/05(月)17:40:49 No.790059511
>ゴメス(後藤) こいつの引退時の登録名ちゃんと覚えてるの多分居ないと思う
238 21/04/05(月)17:40:49 No.790059513
田村で捕手といえば地味を絵に描いたような田村藤夫 今でいう梅野くらいの存在だったのに所属がハムだったせいで覚えてる人は少ない
239 21/04/05(月)17:41:03 No.790059567
パウエル ハウエル
240 21/04/05(月)17:41:56 No.790059777
スアレスが2人いるけどあれ兄弟なんよね
241 21/04/05(月)17:42:16 No.790059850
巨人のストッパーにいたマリオは姓がブリトーでハムのブリトーと被りかけた
242 21/04/05(月)17:42:31 No.790059899
>こいつの引退時の登録名ちゃんと覚えてるの多分居ないと思う G.G.後藤みたいな感じだった気がする…
243 21/04/05(月)17:42:39 No.790059926
名前聞き間違えでそのまま出てきてしまうパターンが実際に多少有るという ゴリ(今江)を聞き間違えてスタメンサード堀とか
244 21/04/05(月)17:43:25 No.790060106
そういや打者梅野に対してリリーフ梅野が投げる試合割と見るよね
245 21/04/05(月)17:43:36 No.790060144
>だいたい名前の一文字目まで入れて言うよね フクダシュウヘイ・・・
246 21/04/05(月)17:43:48 No.790060186
>ロッテの捕手に 藤夫!
247 21/04/05(月)17:43:54 No.790060210
一昨日の柳対青柳を下柳が解説してたら完璧だったんだが
248 21/04/05(月)17:43:55 No.790060212
間違えないようにタケダミギ、タケダヒダリって呼んでたし…
249 21/04/05(月)17:44:26 No.790060312
>一昨日の柳対青柳を下柳が解説してたら完璧だったんだが 柳田でも呼んで来ればよかったのにね…
250 21/04/05(月)17:44:28 No.790060320
パリーグからセリーグに来た高梨!
251 21/04/05(月)17:44:51 No.790060399
聞き慣れない名字が二人居ると兄弟か言われる 今だと小深田二人居るが別に兄弟でも親戚でもない
252 21/04/05(月)17:44:56 No.790060411
阪神の神外人のランディ
253 21/04/05(月)17:45:15 No.790060483
>柳田でも呼んで来ればよかったのにね… 昌夫か聖人かどっちだよ!
254 21/04/05(月)17:45:16 No.790060487
ミル貝見てきたら 2015年 後藤武敏G. 2016年 後藤 G 武敏 2017年 G.後藤武敏 2018年 G 後藤武敏 だった 分かるか!
255 21/04/05(月)17:46:01 No.790060654
>阪神の神外人のランディ 贅沢言わないから両方くれ
256 21/04/05(月)17:46:05 No.790060672
ランディジョンソン(広島)
257 21/04/05(月)17:46:11 No.790060688
ハム吉川 巨人吉川 ハム吉川 西武吉川
258 21/04/05(月)17:46:27 No.790060743
90年代のダイエーは斉藤姓のピッチャーが何人かいてまだ肩作ってない方を呼んじゃったとかあったな
259 21/04/05(月)17:46:44 No.790060799
>聞き慣れない名字が二人居ると兄弟か言われる >今だと小深田二人居るが別に兄弟でも親戚でもない 大翔と大地とか絶対兄弟じゃん!
260 21/04/05(月)17:46:44 No.790060801
今江がとしあきの字を変えてわかんねえよってなりかけたけど クリスタルゴリラってあだ名のおかげでわかりやすくて助かった
261 21/04/05(月)17:46:59 No.790060866
青柳という名字から今はロッテじゃなくて阪神の大ベテランを連想する人が多いのは隔世の感がある
262 21/04/05(月)17:47:17 No.790060929
>贅沢言わないから両方くれ 贅沢すぎるわ!
263 21/04/05(月)17:47:34 No.790060994
>90年代のダイエーは斉藤姓のピッチャーが何人かいてまだ肩作ってない方を呼んじゃったとかあったな カズミ! ミツグ! マナブ! 我ら!
264 21/04/05(月)17:47:36 No.790061005
バーニー・ウィリアムス(阪急)
265 21/04/05(月)17:47:39 No.790061023
>高○雄平 ヤクルトのかわいいゴリラと巨人の女子力高いやつと伝説の校長という濃いメンツ
266 21/04/05(月)17:47:57 No.790061101
ジョンソンとジャクソンが一時期ごっちゃになってたなあ
267 21/04/05(月)17:47:58 No.790061103
今江も今岡もなんか変な改名したけど パーフェクトリバティー出身なんかあるの
268 21/04/05(月)17:48:02 No.790061121
鈴木ってイチローくらいしか思い付かない 日本でトップの名字なのに って書こうとしたら鈴木誠也いたわ
269 21/04/05(月)17:48:06 No.790061134
雄大だっけ何一つ本名とかすってないの
270 21/04/05(月)17:48:29 No.790061239
ちょっと違うけど助っ人外国人のフルネームを見るとお、お前そんなにカッコいい名前だったんか…てなる事がたまにある
271 21/04/05(月)17:48:29 No.790061241
鈴木大地さんを忘れないでくれ
272 21/04/05(月)17:48:56 No.790061339
>ちょっと違うけど助っ人外国人のフルネームを見るとお、おまんこって名前だったんか…てなる事がたまにある
273 21/04/05(月)17:49:21 No.790061442
>今江も今岡もなんか変な改名したけど >パーフェクトリバティー出身なんかあるの そういえば何気に改名してたわ松井稼頭央
274 21/04/05(月)17:49:31 No.790061483
外国人の名前が馴染み無い読み方だと無理やり読み方分かりやすくするってあったね
275 21/04/05(月)17:49:45 No.790061534
>雄大だっけ何一つ本名とかすってないの 雄太と書いてゆうだい 本名は進
276 21/04/05(月)17:50:06 No.790061602
オリックスのダグジェニングスの登録名をDJにしたら 「メジャーじゃ俺がDJと呼ばれてたんだ!」と西武のダリンジャクソンが怒ったとかなんとか
277 21/04/05(月)17:50:09 No.790061611
鍬原さんは来年いるかビミョーだ…
278 21/04/05(月)17:50:29 No.790061687
王天上!
279 21/04/05(月)17:50:31 No.790061692
>外国人の名前が馴染み無い読み方だと無理やり読み方分かりやすくするってあったね 阪神バス大渋滞って煽られないように伸ばすか…
280 21/04/05(月)17:50:53 No.790061786
読みづらいと読みやすい読み方で登録はメジャーでも結構ある というか青木がNori Aoki登録だった
281 21/04/05(月)17:51:54 No.790062033
ヤリエルは本人がジャリエルの方が元の発音に近いからそっちが良いって言ったのでジャリエルに変えたとか聞いた
282 21/04/05(月)17:52:06 No.790062082
ヤクルトが新外国人でクリス・カーペンター投手を獲得したら沖縄キャンプに米兵がサイン貰いに来て失望した事件とかもあった
283 21/04/05(月)17:52:07 No.790062083
>外国人の名前が馴染み無い読み方だと無理やり読み方分かりやすくするってあったね マンコビッチ!
284 21/04/05(月)17:52:20 No.790062118
>>雄大だっけ何一つ本名とかすってないの >雄太と書いてゆうだい >本名は進 どういうことなの…
285 21/04/05(月)17:52:24 No.790062128
外人さんは登録名が略称やニックネームってむしろありふれてるからね
286 21/04/05(月)17:52:39 No.790062181
>読みづらいと読みやすい読み方で登録はメジャーでも結構ある >というか青木がNori Aoki登録だった FUCK DO ME!
287 21/04/05(月)17:52:47 No.790062218
坂本勇人 通算安打数2010 坂本勇人 通算安打数0
288 21/04/05(月)17:52:54 No.790062251
オチンコ捕手には日本に来てほしかった…
289 21/04/05(月)17:52:58 No.790062263
ディアズ
290 21/04/05(月)17:52:59 No.790062268
>FUCK DO ME! 偶然だぞ
291 21/04/05(月)17:53:10 No.790062302
>今江も今岡もなんか変な改名したけど >パーフェクトリバティー出身なんかあるの ただの験担ぎだよ
292 21/04/05(月)17:53:32 No.790062402
懐かしいなシコルスキー
293 21/04/05(月)17:54:32 No.790062626
ゲン担ぎで変な登録名になるのは金子千尋とか片岡とかいっぱいいるけど それにしても川井は荒らし嫌がらせ混乱の元だった
294 21/04/05(月)17:54:48 No.790062691
井口監督や巨人亀井も改名してるのを覚えてる人は少ない 漢字一文字変えただけだけど
295 21/04/05(月)17:55:04 No.790062750
>王天上! オーテンジォ
296 21/04/05(月)17:56:12 No.790063007
若干違うけど名字違っても同じ球団で選手としてのタイプが似てると誰がどれか分からんくなる事がある 横浜の怪我しがちだけどキレの良いストレートとチェンジアップが売りな若手左腕みたいな
297 21/04/05(月)17:57:18 No.790063283
セに高橋って左ピッチャー何人かいるよね
298 21/04/05(月)17:57:38 No.790063384
>オチンコ捕手には日本に来てほしかった… 巨人に入団したら漫湖のほとりにある奥武山球場で練習することになってセクハラ過ぎると思う
299 21/04/05(月)17:57:55 No.790063447
>若干違うけど名字違っても同じ球団で選手としてのタイプが似てると誰がどれか分からんくなる事がある >横浜の怪我しがちだけどキレの良いストレートとチェンジアップが売りな若手左腕みたいな 巨人の二塁手候補通称どんぐりーズじゃないか!
300 21/04/05(月)17:58:13 No.790063527
赤星って名前の野球選手は一人しか居ないのは意外だな あのチャッカマンだけか
301 21/04/05(月)17:58:25 No.790063568
>井口監督や巨人亀井も改名してるのを覚えてる人は少ない 元々井口忠仁だったのは覚えてるけどいつ改名してたっけ
302 21/04/05(月)17:59:40 No.790063845
阪神の中継ぎの球速いあいつ
303 21/04/05(月)17:59:43 No.790063850
>赤星って名前の野球選手は一人しか居ないのは意外だな >あのチャッカマンだけか 名前に星が付く選手を思い出してたらいつだったか パの予告先発の6人中3人が星野だった事があったよね
304 21/04/05(月)17:59:51 No.790063887
高木…ほらセカンドの…小柄で足の早い高木だよ
305 21/04/05(月)18:00:01 No.790063929
ロッテとオリの試合でどっちもフクダシュウヘイが出てるとややこしい
306 21/04/05(月)18:01:21 No.790064252
>高木…ほらセカンドの…小柄で足の早い高木だよ (高木の事だろうか…?)
307 21/04/05(月)18:01:40 No.790064343
赤星は今年のドラフト候補にいたな
308 21/04/05(月)18:02:15 No.790064464
>かつての西武の内野手候補通称所沢遊撃隊じゃないか!
309 21/04/05(月)18:02:34 No.790064533
>阪神の中継ぎの球速いあいつ あーあの他所から来たね
310 21/04/05(月)18:02:38 No.790064548
大輔だらけだった
311 21/04/05(月)18:03:09 No.790064686
>高木…ほらセカンドの…小柄で足の早い高木だよ 高木と髙木でなんとか区別できる
312 21/04/05(月)18:03:25 No.790064752
>大輔だらけだった 荒木大輔のせい
313 21/04/05(月)18:04:13 No.790064984
>>大輔だらけだった >荒木大輔のせい 多分今は松坂大輔のせい
314 21/04/05(月)18:04:58 No.790065151
坂本勇人は坂本勇人にあやかって名付けたわけじゃないからマジで偶然の産物らしい
315 21/04/05(月)18:05:10 No.790065203
名前じゃないんだけど広島の大卒先発はごっちゃになる
316 21/04/05(月)18:05:34 No.790065291
阪神の飛ばすけど球に当たんない奴はロマンあるよね
317 21/04/05(月)18:06:13 No.790065472
後藤駿太(タフィ・ローズ)
318 21/04/05(月)18:06:14 No.790065476
>>>大輔だらけだった >>荒木大輔のせい >多分今は松坂大輔のせい 外国のセミみたいに20年弱の周期で大量発生するな…
319 21/04/05(月)18:07:45 No.790065849
鳴尾浜のまあまあ遅いストレートとまあまあの変化球投げるやつね
320 21/04/05(月)18:07:46 No.790065858
久保 小久保 大久保 古久保 松久保 猪久保
321 21/04/05(月)18:09:04 No.790066197
一時期「翔」って名前が多かったけど キムタクのドラマのせいだったな
322 21/04/05(月)18:09:13 No.790066230
林はハヤシとリンとイムがいた頃ある 口語だと何も問題ないが
323 21/04/05(月)18:09:25 No.790066284
秋吉 有吉 又吉 国吉
324 21/04/05(月)18:09:30 No.790066312
メヒア メヒア
325 21/04/05(月)18:09:35 No.790066329
ジョンソン&ジョンソンは使いたいネタだった KJ好きだったから残念
326 21/04/05(月)18:10:23 No.790066537
>林はハヤシとリンとイムがいた頃ある >口語だと何も問題ないが 口語が一番問題あるのでは…?
327 21/04/05(月)18:10:44 No.790066625
キラキラっぽいスカした名前やでって若手が多くなったと思っても 名づけられたのは18~20年以上も前という事実
328 21/04/05(月)18:10:59 No.790066693
坂本勇人は絶対坂本勇人と一緒に出場することはないんだろうなあ ワンチャン坂本がケガして二軍調整になった時ぐらい?
329 21/04/05(月)18:12:44 No.790067171
リンっていたっけってなったけど阪神のリンウェイツゥか
330 21/04/05(月)18:13:06 No.790067268
監督と苗字被るからT岡田とかにされたヤツとか
331 21/04/05(月)18:14:14 No.790067544
オリの吉田コレクション
332 21/04/05(月)18:14:52 No.790067710
阿部監督に代替わりしたらダブル坂本勇人やるんじゃないかな… あのうなぎマン新型坂本勇人指名する時もめっちゃ笑いながら指名してたし
333 21/04/05(月)18:15:52 No.790068013
クローザーますだ
334 21/04/05(月)18:15:55 No.790068022
久保シリーズは最近金久保が追加されたぞ
335 21/04/05(月)18:17:21 No.790068393
並みいる鈴木コレクションから唯一無二のイチローになったのは正解だった
336 21/04/05(月)18:18:45 No.790068767
岩田岩貞岩崎の岩も岩田はそろそろ引退かな
337 21/04/05(月)18:19:56 No.790069057
フルで呼ぶから気にならないけど鈴木誠也も苗字だとただの鈴木だもんな
338 21/04/05(月)18:21:23 No.790069419
今は由伸が流行る
339 21/04/05(月)18:21:28 No.790069441
ヤクルトの元ショート
340 21/04/05(月)18:22:53 No.790069835
ロッテのショート(リック)
341 21/04/05(月)18:24:44 No.790070312
トライとかシュートみたいな他球技コレクションもっと増えて欲しい
342 21/04/05(月)18:25:01 No.790070387
川井進 川井雄大 雄大 大野雄大