ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/05(月)16:41:56 No.790047934
お姫様春
1 21/04/05(月)16:42:48 No.790048074
健気にナイト様を待ってたんだよね…
2 21/04/05(月)16:44:37 No.790048368
おっさんだろ
3 21/04/05(月)16:45:47 No.790048543
>おっさんだろ お姫様は女の子だけの専売特許じゃねえぜ‼!
4 21/04/05(月)16:46:42 No.790048684
なんで1日待てなかったんです?
5 21/04/05(月)16:46:48 No.790048696
まだそのネタ擦ってんのか
6 21/04/05(月)16:47:21 No.790048788
おっさんでありお姫様だよ
7 21/04/05(月)16:47:27 No.790048802
お姫様云々言い始めた時は良い歳して何言ってんだこのおっさん…ってなった
8 21/04/05(月)16:49:09 No.790049078
>お姫様云々言い始めた時は良い歳して何言ってんだこのおっさん…ってなった あの台詞丸々削っても何の問題もないしな
9 21/04/05(月)16:50:28 No.790049290
ローズ様はお姫様です
10 21/04/05(月)16:52:10 No.790049569
タイとかにいるゲイってこんな髪型してる
11 21/04/05(月)16:53:07 No.790049741
ナイトはナイトでもブラックナイトじゃねーか
12 21/04/05(月)16:53:17 No.790049770
ああ…薔薇って…
13 21/04/05(月)16:54:08 No.790049917
最初は高尚な目的があったのかな…と思ったけどお姫様発言のせいで一気にかまってちゃんにしか見えなくなった
14 21/04/05(月)16:55:17 No.790050122
大人はね プライドが邪魔して正直に話し合えないんだよ
15 21/04/05(月)16:57:12 No.790050459
思いついたらもうそのことしか考えられなくなるタイプの人なんだと思う
16 21/04/05(月)16:57:44 No.790050554
悪の組織のドンみたいな顔してるけどただの偉くてせっかちなおじさん
17 21/04/05(月)16:58:28 No.790050691
>思いついたらもうそのことしか考えられなくなるタイプの人なんだと思う 弟を見る限りそんな感じよね
18 21/04/05(月)16:59:35 No.790050884
今日やれることは今日のうちに!過ぎる
19 21/04/05(月)17:00:32 No.790051105
>今日やれることは今日のうちに!過ぎる 問題を先延ばしにしなくてえらい!
20 21/04/05(月)17:00:40 No.790051139
思い立ったらすぐ行動!っての自体は悪い事じゃないんだけど…
21 21/04/05(月)17:00:48 No.790051176
やろうとした事を我慢できない その善意が社会正義に向けば巨大な財団まで作り上げるし 社会から理解されないと犯罪になる
22 21/04/05(月)17:01:00 No.790051221
実際にエネルギー問題はこれで解決したからな
23 21/04/05(月)17:02:12 No.790051480
>なんで1日待てなかったんです? あの時点でもうムゲンダイナを抑えられなかったんじゃないかなって思ってる
24 21/04/05(月)17:05:53 No.790052204
逆にこの人からすれば 今日できる事なのになんで明日に回す必要が?だから あと1日待ってって言うのはずっと平行線なんだよな
25 21/04/05(月)17:06:20 No.790052281
いくら未来を考えての行動とはいえ各地でポケモンがダイマックスしてあわや大惨事ってところまでいったからやっぱりダメだと思う
26 21/04/05(月)17:07:51 No.790052571
明日でも来週でも一ヶ月後でもいいが今日でダメな理由もない じゃあ今日やるね
27 21/04/05(月)17:08:07 [ビート] No.790052629
1000年先の問題が何だと言うのです?
28 21/04/05(月)17:08:41 No.790052735
>明日でも来週でも一ヶ月後でもいいが今日でダメな理由もない >じゃあ今日やるね 今日はやめてっつったでしょ!
29 21/04/05(月)17:09:10 No.790052839
チャンピオンのダンデは今日はアウトなんだよ!
30 21/04/05(月)17:10:22 No.790053088
>チャンピオンのダンデは今日はアウトなんだよ! そのことはもうさんざん話し合ったじゃないか
31 21/04/05(月)17:10:26 No.790053108
>>なんで1日待てなかったんです? >あの時点でもうムゲンダイナを抑えられなかったんじゃないかなって思ってる 大人は本音で話し合えない云々言ってたからね でもそれはそうだとしてももっと早くやれよ…
32 21/04/05(月)17:10:47 No.790053174
>>チャンピオンのダンデは今日はアウトなんだよ! >そのことはもうさんざん話し合ったじゃないか 解決してないだろ!
33 21/04/05(月)17:11:16 No.790053267
スレ画だって今日のランチの予定も会議の予定も入ってただろう でもそれを優先する事項が入ってたら人に頭下げても日程調整するものじゃない?
34 21/04/05(月)17:11:20 No.790053280
わざわざあの日にしたのは皆スタジアムに集まってて人が少ないから大々的に動きやすかったってのもあるのかな でもこのお姫様なら人払いなんていくらでもできそうだけど
35 21/04/05(月)17:11:31 No.790053322
委員長もダンデも入れ込んでる相手に対してだけパーフェクトコミュニケーション取れなくなるのが残念すぎる
36 21/04/05(月)17:12:56 No.790053612
悪い人じゃないのかもだけど話の通じない人だ
37 21/04/05(月)17:13:16 No.790053675
腹の出た自分勝手なおっさんなんだけどガラル愛と功績が本物だからカッコよく見える 腹の出た自分勝手なおっさんなんだけど
38 21/04/05(月)17:13:59 No.790053848
剣盾のストーリー後半はスレ画関連が唐突で駆け足過ぎたと思う もう少し掘り下げが欲しかった
39 21/04/05(月)17:14:30 No.790053964
>>スレ画だって今日のランチの予定も会議の予定も入ってただろう >>でもそれを優先する事項が入ってたら人に頭下げても日程調整するものじゃない? >そのことはもうさんざん話し合ったじゃないか
40 21/04/05(月)17:14:36 No.790053990
>腹の出た自分勝手なおっさんなんだけどガラル愛と功績が本物だからカッコよく見える >腹の出た自分勝手なおっさんなんだけど でもプライベート時の短パン姿はないと思います
41 21/04/05(月)17:14:44 No.790054013
スレ画が悪そのものになるとそれはそれで魅力が無くなるのが難しいところ
42 21/04/05(月)17:14:45 No.790054014
ブラックナイトによる恩恵を巣穴のワット数って形でプレイヤーも受けられるからな…
43 21/04/05(月)17:14:50 No.790054038
こいつは大人ではない
44 21/04/05(月)17:15:09 No.790054101
もうダイオウドウはこの人じゃなくピオニーさんの手持ちのイメージだ
45 21/04/05(月)17:15:10 No.790054105
>こいつは大人ではない お姫様だからな
46 21/04/05(月)17:15:48 No.790054241
自分が死んだ後に起きることだからって今見過ごせるか~! という動機自体はむしろ正義寄りなのだが
47 21/04/05(月)17:16:08 No.790054306
ダンデもダンデで散々話し合ってるのに聞く耳持たないのはどうなんだよと思ってたけど 資源が1000年後に枯渇するかもしれないから今すぐどうにかすべきなんだよ!!って言われてもだいぶ困るよなって考えを改めた
48 21/04/05(月)17:16:21 No.790054349
善だけど独善的な面も併せ持ってる
49 21/04/05(月)17:16:31 No.790054377
>スレ画が悪そのものになるとそれはそれで魅力が無くなるのが難しいところ ブラックナイトを始めちゃうよー!じゃなくてムゲンダイナが暴走して助けを求める感じにしてたらよかったと思う その前の悪いリーグスタッフ関連はうn
50 21/04/05(月)17:17:14 No.790054515
悪いリーグスタッフはオリーブさんの言うようにお遊びでしかないからな…
51 21/04/05(月)17:17:30 No.790054562
距離感取れてる相手には最適な気配りできてたりするのに 気に入った相手になると妙にエゴを押し付けてくるのがめんどくさい…
52 21/04/05(月)17:17:55 No.790054640
この人に勝った後のやり取りがなんか他人事みたいで不気味なんだよな
53 21/04/05(月)17:18:25 No.790054738
>距離感取れてる相手には最適な気配りできてたりするのに >気に入った相手になると妙にエゴを押し付けてくるのがめんどくさい… 信頼してるから自分のすべてを受け入れてほしいんだよ お姫様だもの
54 21/04/05(月)17:18:41 No.790054785
薄明見る限り間違いなく善人よりだと思う それはそうとして人の話は聞かない
55 21/04/05(月)17:19:06 No.790054880
>もうダイオウドウは歴史的遺産破壊のイメージだ
56 21/04/05(月)17:19:29 No.790054952
弊社なら できます
57 21/04/05(月)17:19:47 No.790055013
この人の手元のボールをジッと哀愁漂う顔で眺めてからウラァっと投げるモーションは結構好き
58 21/04/05(月)17:19:55 No.790055039
善人だし善意で行動するけどその行動が100%善に繋がるわけではないって印象
59 21/04/05(月)17:20:12 No.790055096
ワイルドエリアにLv60越えのポケモンが彷徨くようになったのは…
60 21/04/05(月)17:20:26 No.790055141
仲違いした弟との唯一の思い出のダイオウドウで愛する地元の歴史的遺産を破壊!
61 21/04/05(月)17:20:38 No.790055186
>ワイルドエリアにLv60越えのポケモンが彷徨くようになったのは… 俺は嬉しいから許すが…
62 21/04/05(月)17:20:55 No.790055252
ポケモン世界の悪役って基本「(自分にとって)より良い世界にするぞ!」ってやつが多いからスレ画はまともに世界の事を考えてて意外だった でもちょっとせっかちすぎた
63 21/04/05(月)17:21:24 No.790055360
ショーンK
64 21/04/05(月)17:22:00 No.790055469
>仲違いした弟との唯一の思い出のダイオウドウで愛する地元の歴史的遺産を破壊! やったのはビートくんだし…
65 21/04/05(月)17:22:34 No.790055572
ビートを推薦したのも手持ちを貸し出したのもスレ画ですよね?
66 21/04/05(月)17:22:35 No.790055576
まあスレ画は結果的に法を犯してしまっただけで悪人ってわけではないからな
67 21/04/05(月)17:22:39 No.790055591
千年持つというデータは大体ダメな大人達の嘘だ…とかならすぐ手伝ってくれたかも
68 21/04/05(月)17:23:12 No.790055712
最初から何かしらの黒幕だろうな…って思ってたけど最初考えていたのとは違う方向性の敵役だった
69 21/04/05(月)17:23:34 No.790055785
たぶん味方にすると凄い頼りになるよこの人
70 21/04/05(月)17:23:34 No.790055786
>千年持つというデータは大体ダメな大人達の嘘だ…とかならすぐ手伝ってくれたかも 決勝までに終わらせられるならダンデさんも協力してくれたと思う
71 21/04/05(月)17:23:40 No.790055807
ダンデをガラルの国民的英雄ってイメージでプロデュースしてたっぽいからブラックナイト鎮圧でダンデの英雄イメージをより強固なものにしたかったのかとは思ったな
72 21/04/05(月)17:24:25 No.790055962
自分個人の損得に関してはほぼ興味がない
73 21/04/05(月)17:24:53 No.790056063
>たぶん味方にすると凄い頼りになるよこの人 もし剣盾続編で出所した元委員長と協力する展開とかあったら普通に熱くなってしまう…
74 21/04/05(月)17:25:21 No.790056179
そこそこ悪いやつが変な頭の貴族くらいしか居ないからな
75 21/04/05(月)17:25:40 No.790056234
ガラルって悪の組織が存在しないよね エール団は迷惑極まりないことするけどただの厄介ファンの集まりだしマクロコスモスはただの大企業だし
76 21/04/05(月)17:27:09 No.790056543
>ガラルって悪の組織が存在しないよね >エール団は迷惑極まりないことするけどただの厄介ファンの集まりだしマクロコスモスはただの大企業だし 代わりにポケモンが悪に染まってる
77 21/04/05(月)17:28:06 No.790056744
王の資質を持つものがギルガルドを使役できる設定でガラルの実質的な支配者たるローズ委員長こそが相応しく思えるがその実はお姫様なのでギルガルドを使役できない
78 21/04/05(月)17:29:01 No.790056929
孤児院を回っては素質のありそうな子を推薦してるしビートもその一人にすぎないのだ
79 21/04/05(月)17:29:23 No.790057015
シーソー兄弟がニダンギル使ってくるのも色々示唆があって面白いよね
80 21/04/05(月)17:29:28 No.790057027
>ガラルって悪の組織が存在しないよね 強いて言うなら剣盾兄弟のノリは従来の悪の組織幹部に近かったけどそれくらいだな…
81 21/04/05(月)17:31:01 No.790057321
悪いリーグスタッフは自社の部門の宣伝しかしてこない…
82 21/04/05(月)17:31:16 No.790057382
ビートのこと忘れかけてたのはさぁ…
83 21/04/05(月)17:31:19 No.790057393
ただあいつらもソニアが偏った考察の本出さなければ過去の功績を誇りに静かに暮らしてたかもしれないし…
84 21/04/05(月)17:32:05 No.790057575
ただ頑張って屋上まで走ってきた病院の子の為にもわざわざ引き返してイラスト受け取ったり 委員長自身もだいぶ王子様気質の人たらしなんだけどお姫様になりたかったか…
85 21/04/05(月)17:32:58 No.790057816
ビートは手を差し伸べて来た子供達の一人でしかないのに言われてすぐ思い出すだけでも凄いよ…
86 21/04/05(月)17:33:17 No.790057888
ラテラルのようなFランシティに歴史的文化なんてありませえええええええええええん!!!!!
87 21/04/05(月)17:33:28 No.790057932
>孫の名前忘れかけてたのはさぁ…
88 21/04/05(月)17:34:14 No.790058119
悪の組織は大会運営の一部と地元の厄介ファン 親玉は善意多めのワーカーホリック 片腕は妄信する秘書 と思想が悪じゃなくただただ迷惑な奴らってポケモンじゃかなり珍しいと思う
89 21/04/05(月)17:34:18 No.790058138
>ただあいつらもソニアが偏った考察の本出さなければ過去の功績を誇りに静かに暮らしてたかもしれないし… 姉上と愚弟の像を埋めて上から芸術的な絵画で隠したのは歴史改竄と言っていいのでは?
90 21/04/05(月)17:34:36 No.790058217
>シーソー兄弟がニダンギル使ってくるのも色々示唆があって面白いよね どうも王の素質ないとギルガルドにならないらしいな
91 21/04/05(月)17:35:32 No.790058412
一番目立つタイミングでヴィランになってヒーローダンデを完成させるつもりだった …と言うのが他人の考察だったか俺の妄想だったか思い出してる
92 21/04/05(月)17:36:01 No.790058513
何なら後の変な髪形の兄弟の方が余程悪の組織してるよねクズ過ぎる
93 21/04/05(月)17:37:43 No.790058853
>何なら後の変な髪形の兄弟の方が余程悪の組織してるよねクズ過ぎる あいつら急に改心して拍子抜けしたわ もっとボコボコにしてやりたかった
94 21/04/05(月)17:37:55 No.790058888
>>シーソー兄弟がニダンギル使ってくるのも色々示唆があって面白いよね >どうも王の素質ないとギルガルドにならないらしいな なんでも進化させることのできる歴代主人公達ってすごいんだね…
95 21/04/05(月)17:38:09 No.790058932
スレ画がちゃんと大人の方法でケジメつけられただけにシーソーのカスが際立っちゃうんだよな
96 21/04/05(月)17:38:50 No.790059086
>なんでも進化させることのできる歴代主人公達ってすごいんだね… 作品によってはチャンプですら進化前連れてたりするから 触れられないしサラっと流されてるけど段違いの才能なんだと思う
97 21/04/05(月)17:38:52 No.790059092
>何なら後の変な髪形の兄弟の方が余程悪の組織してるよねクズ過ぎる ただまあ英雄2人のことガン無視して英雄の正体はポケモン2匹だった!とか書いちゃうソニアさんもソニアさんだと思う
98 21/04/05(月)17:39:28 No.790059215
レストランで何もおごってくれなかった巨悪
99 21/04/05(月)17:39:49 No.790059302
俺たちは選ばれしガラル王族! 英雄の子だ!
100 21/04/05(月)17:40:23 No.790059419
>レストランで何もおごってくれなかった巨悪 腹減ったら町の外でカレー作るからいいかなって… 何気に人間の食事描写ってポケモンじゃかなり珍しいのではと思う
101 21/04/05(月)17:41:01 No.790059563
シーソーは咄嗟に弟を庇うあたり兄弟仲良いんだなってなる…
102 21/04/05(月)17:41:22 No.790059641
次次回作あたりではなんの説明もなく味方とか便利キャラとして登場しそう
103 21/04/05(月)17:41:35 No.790059689
>シーソーは咄嗟に弟を庇うあたり兄弟仲良いんだなってなる… 自分勝手なクズ共だけどあそこでちょっとほっこりしたからまあ…いいかって感じだ俺は
104 21/04/05(月)17:42:37 No.790059920
ものすごくゲイっぽいとか思ってすみません…
105 21/04/05(月)17:43:22 No.790060089
シーソー兄弟は髪型が強烈過ぎてそれ以外に何やらかしたかをあまり覚えていない 各地のスタジアムでダイマックスポケモンが暴れたことくらいしか…
106 21/04/05(月)17:43:23 No.790060098
反省してるかと思ったらガラルスタートーナメントであんまノリ変わってねーなコイツら!ってなるシーソー兄弟
107 21/04/05(月)17:43:27 No.790060114
>俺たちは選ばれしガラル王族! >英雄の子だ! 人間とポケモンの英雄居るならじゃあガラル王族どこ行った!?ってなるから歴史改変の理由が謎すぎる
108 21/04/05(月)17:44:48 No.790060386
よくソニアさんの竿役やってるおじさん
109 21/04/05(月)17:44:51 No.790060395
捕獲失敗しただけで実質ムゲンダイナ一回倒してるダンデ 急ぎすぎなだけで誰よりガラルのことを考えてたスレ画 迷いながら成長して自分の道を見つけたホップ と本編のまとまりがかなり良かっただけにまあ良いかレベルとはいえ兄弟はちょっともやっとはした
110 21/04/05(月)17:45:21 No.790060510
スタートーナメントのシーソー兄弟は戦う前に他のコンビにやられてることばかりで戦った事ないな…
111 21/04/05(月)17:45:26 No.790060534
タペストリーが失われてなければもう少し何か分かるんだけどな きっと今後も明かされないんだと思う
112 21/04/05(月)17:45:55 No.790060626
>シーソー兄弟は髪型が強烈過ぎてそれ以外に何やらかしたかをあまり覚えていない 何が英雄だよ俺たちをないがしろにしやがって ほら各地でいっぱいダイマックスしてるだろ出て来ざるをえまい ぐへへ出てきたなお前の本性を暴いてやるぜ みたいな感じだった気がする
113 21/04/05(月)17:46:41 No.790060792
>>シーソー兄弟は髪型が強烈過ぎてそれ以外に何やらかしたかをあまり覚えていない >何が英雄だよ俺たちをないがしろにしやがって >ほら各地でいっぱいダイマックスしてるだろ出て来ざるをえまい >ぐへへ出てきたなお前の本性を暴いてやるぜ >みたいな感じだった気がする クソコテだな…
114 21/04/05(月)17:47:44 No.790061047
>シーソー兄弟は髪型が強烈過ぎてそれ以外に何やらかしたかをあまり覚えていない なんかザシザマを誘き寄せてダイマックス粒子注入!!して本能のままに暴れ尽くし英雄などではないと証明するのです! みたいなことをやってた
115 21/04/05(月)17:48:18 No.790061191
>捕獲失敗しただけで実質ムゲンダイナ一回倒してるダンデ 強すぎる…
116 21/04/05(月)17:49:07 No.790061380
弟見ると話の聞かなさは遺伝だなって
117 21/04/05(月)17:49:45 No.790061532
>>捕獲失敗しただけで実質ムゲンダイナ一回倒してるダンデ >強すぎる… 普段のポケモンだとパッケージ伝説捕獲辺りまで行けばだいたい主人公一強になっていって 正直チャンプだ何だが何するものぞって感じになっていくから 現役チャンプが超強い描写はかなり嬉しかった
118 21/04/05(月)17:50:59 No.790061805
まあムゲンダイナもキョダイ前ならなんとか…
119 21/04/05(月)17:52:49 No.790062229
>普段のポケモンだとパッケージ伝説捕獲辺りまで行けばだいたい主人公一強になっていって >正直チャンプだ何だが何するものぞって感じになっていくから >現役チャンプが超強い描写はかなり嬉しかった 実際に戦ってもすごく手強いよね…ジムリーダーとは格が二段くらい上に感じるほど強敵
120 21/04/05(月)17:54:22 No.790062587
金稼ぎにトーナメントしてるとうっかり負けたりする
121 21/04/05(月)17:54:24 No.790062595
多少バランス考えてレベル上げしないと初見では勝てなさそうな強さだった
122 21/04/05(月)17:55:32 No.790062859
ポケモンの食事描写って言うと真っ先に浮かぶのはシチュー混ぜてるタケシ
123 21/04/05(月)17:55:52 No.790062926
ギルガルドにこっちの頭潰されて結構やばかったな…
124 21/04/05(月)17:56:43 No.790063131
その代わり今作だと苦も無く最初のワイルドエリアでレベル100まで持っていけるから主人公も大概戦闘民族
125 21/04/05(月)17:58:52 No.790063676
>実際に戦ってもすごく手強いよね…ジムリーダーとは格が二段くらい上に感じるほど強敵 まあ控えにねせっかく捕まえたからね 一応控えさせておくわけですよムゲンダイナ 助かった…
126 21/04/05(月)17:59:55 No.790063908
もうムゲンダイナ抑えられなかったとかならそう言えば流石に延期して手伝ってくれたと思う
127 21/04/05(月)18:00:56 No.790064150
特殊ギルガルドで意表をつかれてs150超えの流星群で死ぬ
128 21/04/05(月)18:01:02 No.790064177
インテレオンでリザードンを抑えるプランだったのにドラパルトに先制電撃喰らって死んじゃってマジでヤバかった
129 21/04/05(月)18:02:15 No.790064465
>実際に戦ってもすごく手強いよね…ジムリーダーとは格が二段くらい上に感じるほど強敵 それに引き換えどっかの天候パなのかドラゴンパなのかすらぱっとしない奴はさあ…
130 21/04/05(月)18:05:34 No.790065293
ダンデにはレベル高めで挑んだけどげんきのかけら使いまくって倒したなぁ ガラル地方にネット掲示板みたいなのがあったら新チャンピオンの戦い方つまんね!とか叩かれてそうなバトルだった
131 21/04/05(月)18:05:37 No.790065311
振り返って見るとダンデが捕獲失敗してたのが予想外なくらいでほぼ目論見通りに事進めたんだよな
132 21/04/05(月)18:06:04 No.790065427
>それに引き換えどっかの天候パなのかドラゴンパなのかすらぱっとしない奴はさあ… 個人的にキバナよりカブさんのが手強かったわ キバナはストーリー上2回は確定で戦うけど2回目戦った時もまるで成長していない…ってなった
133 21/04/05(月)18:06:28 No.790065537
>振り返って見るとダンデが捕獲失敗してたのが予想外なくらいでほぼ目論見通りに事進めたんだよな それも最終的に4対1でようやくなんとかなるレベルなんでムゲンダイナがただただ規格外だったってだけ
134 21/04/05(月)18:07:11 No.790065699
フライゴンの地震に苦しめられたプレイヤーは多い
135 21/04/05(月)18:09:07 No.790066208
キバナに関してはシナリオでも一キャラクターというより単なるダンデや主人公の引き立て役として配置されてる感ある
136 21/04/05(月)18:11:39 No.790066859
キバナは大人しく普通にドラゴンタイプ使ってた方が強かったんじゃないかと思うレベル ダンデのライバル気取るならサザンドラくらいは使って欲しい
137 21/04/05(月)18:12:31 No.790067107
まぁキバナは実力が追い付いてない所が魅力みたいな部分もあるし…
138 21/04/05(月)18:13:58 No.790067473
>キバナは大人しく普通にドラゴンタイプ使ってた方が強かったんじゃないかと思うレベル 天候パ気取るわりにはその天候もコロコロ変えて活かせてないのがね…
139 21/04/05(月)18:14:36 No.790067634
>そこそこ悪いやつが変な頭の貴族くらいしか居ないからな そこは捏造に捏造で返したソニアも悪い