虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)14:58:32 リモー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)14:58:32 No.790026832

リモートワーク中だけど別PCで飛行機飛ばしてる 少なくとも眠くならない

1 21/04/05(月)14:58:58 No.790026913

ID変えてるって意味じゃないよ!

2 21/04/05(月)15:00:29 No.790027219

ホントかー?

3 21/04/05(月)15:00:37 No.790027247

仕事中にフライトシミュやっちゃダメだよ!

4 21/04/05(月)15:01:25 No.790027414

オートパイロットって便利だな…

5 21/04/05(月)15:02:49 No.790027695

>オートパイロットって便利だな… それ殆どエンジン音聞いてるだけじゃね?

6 21/04/05(月)15:03:59 No.790027961

リモートワーク完全に慣れきると逆に仕事のやめ時が見つからなくなるんだな かなり寝不足

7 21/04/05(月)15:05:19 No.790028215

>>オートパイロットって便利だな… >それ殆どエンジン音聞いてるだけじゃね? そんな事は…さっきもアンチアイスのスイッチ探すのに20分くらい使ったし!

8 21/04/05(月)15:06:03 No.790028360

>そんな事は…さっきもアンチアイスのスイッチ探すのに20分くらい使ったし! (迫ってくる地面)

9 21/04/05(月)15:06:10 No.790028382

アンチアイスオフ、ヨシ!

10 21/04/05(月)15:06:37 No.790028456

>>>オートパイロットって便利だな… >>それ殆どエンジン音聞いてるだけじゃね? >そんな事は…さっきもアンチアイスのスイッチ探すのに20分くらい使ったし! 仕事しろや!!

11 21/04/05(月)15:07:20 No.790028607

>>>オートパイロットって便利だな… >>それ殆どエンジン音聞いてるだけじゃね? >そんな事は…さっきもアンチアイスのスイッチ探すのに20分くらい使ったし! メーデー案件来たな…

12 21/04/05(月)15:08:24 No.790028844

これは…とてもプロの仕事とは思えない 捜査官は困惑します

13 21/04/05(月)15:08:31 No.790028869

>>そんな事は…さっきもアンチアイスのスイッチ探すのに20分くらい使ったし! >(迫ってくる地面) ピーッピーッ プルアップ! ピーッピーッ プルアップ!

14 21/04/05(月)15:08:45 No.790028918

リモートワークはやはり生産性下がるのでは…?

15 21/04/05(月)15:09:37 No.790029092

普通に働いてても忙しいフリするだけだしトントンだ

16 21/04/05(月)15:09:57 No.790029165

じゃあオフィスにいたら出勤から退勤までずっと集中してるっていうのかよ

17 21/04/05(月)15:10:53 No.790029362

ポケーっと座るよりアンチアイスのスイッチ探す方が有意義なのは確かだ

18 21/04/05(月)15:12:47 No.790029766

ちなみにどこからどこまで?

19 21/04/05(月)15:15:22 No.790030361

>ちなみにどこからどこまで? 羽田から福岡空港!

20 21/04/05(月)15:19:46 No.790031323

>飛行機飛ばしてるけどPCでリモートワークしてる >少なくとも眠くならない

21 21/04/05(月)15:21:16 No.790031641

フラシムは無駄に低空飛行しても許されるのがいい なんか管制が言ってるけど気にしない

22 21/04/05(月)15:22:01 No.790031792

リモートワーク中だけど飛行機飛ばしながら二次裏みてるのか…

23 21/04/05(月)15:29:30 No.790033419

羽田福岡間って早くても2時間はかかるだろ…

24 21/04/05(月)15:31:29 No.790033832

フライトシム興味あるけど 操作がガチなやつは難易度高そうで手が出ない

25 21/04/05(月)15:31:50 No.790033906

今はパイロットが乗らなくてもいいのか

26 21/04/05(月)15:33:37 No.790034308

電球に気を取られるんじゃないぞ

27 21/04/05(月)15:34:21 No.790034465

>今はパイロットが乗らなくてもいいのか 離着陸は俺がやるけどあとは自動 現に今も高度固定で1時間飛ばし続けてる 雲飛び続けたら着氷するからそこは注意

28 21/04/05(月)15:35:08 No.790034634

初プレイで自宅に飛行機墜落させたのが俺だ!

29 21/04/05(月)15:37:18 No.790035110

大丈夫?Teamsの通知無視してない?

30 21/04/05(月)15:42:15 No.790036120

あいつまた羽田上空の飛行禁止空域飛んでる …査定マイナスだな とか上司にバレた場合されちゃうんです?

31 21/04/05(月)15:45:15 No.790036760

今集中してるんで!

32 21/04/05(月)15:47:34 No.790037225

リアルタイムで飛ばせるから極まると放置プレイになる 本物の飛行機乗りながら同じ航路のフライトシミュ動かすプレイとかあるらしい

33 21/04/05(月)15:49:52 No.790037739

横でブラゲやソシャゲ開いてるのもimgしてるのもフライトシミュしてるのも一緒よ!

34 21/04/05(月)15:51:04 No.790037968

仕事は上の空…というわけだね?

35 21/04/05(月)16:05:55 No.790041104

今四国

36 21/04/05(月)16:06:45 No.790041265

逆に言えばリモートワークしながらでも飛行機は飛ばせるのでは?

37 21/04/05(月)16:08:10 No.790041525

リモートになって解ったのは 大半の人が8時間拘束されて会社で働いててもその半分くらいはボンヤリしていたという事だった

38 21/04/05(月)16:26:25 No.790045001

今日就業時間の5割寝てる

39 21/04/05(月)16:34:18 No.790046543

>大半の人が8時間拘束されて会社で働いててもその半分くらいはボンヤリしていたという事だった 通勤時間マジ無駄だったな

↑Top