虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/05(月)14:31:14 戦艦刀... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/05(月)14:31:14 No.790021398

戦艦刀英雄馬の次は何の擬人化がくるか これを先取りして売り込めば大金持ちになれると思うんぬ

1 21/04/05(月)14:32:30 No.790021609

文房具

2 21/04/05(月)14:33:29 No.790021778

ラーメン

3 21/04/05(月)14:33:34 No.790021791

4 21/04/05(月)14:34:07 No.790021888

CPUとグラボ

5 21/04/05(月)14:34:08 No.790021892

>ラーメン >猫 にゃ~めんできた!

6 21/04/05(月)14:34:08 No.790021894

7 21/04/05(月)14:34:46 No.790022022

ダム

8 21/04/05(月)14:35:22 No.790022137

ガンダム

9 21/04/05(月)14:35:26 No.790022150

車やバイクってまだないんぬ?

10 21/04/05(月)14:35:37 No.790022186

こち亀でやってた盆栽はわりといいセンだと思うんぬ

11 21/04/05(月)14:35:37 No.790022188

パン

12 21/04/05(月)14:35:50 No.790022224

>車やバイクってまだないんぬ? 車はたしか即死したんぬ

13 21/04/05(月)14:36:27 No.790022339

プロレスラーとかいいんじゃないか

14 21/04/05(月)14:36:28 No.790022345

>文房具 お笑い芸人が汚いコスプレでやってる

15 21/04/05(月)14:36:45 No.790022401

細菌とかウイルスなんぬ

16 21/04/05(月)14:36:53 No.790022432

所詮ネタ元に過ぎないんぬ ネタを元に視聴者を最低限だまくらかせる程度のクオリティで作る必要があるんぬ

17 21/04/05(月)14:37:16 No.790022502

>細菌とかウイルスなんぬ それはたらく細胞と何が違うんぬ?

18 21/04/05(月)14:37:32 No.790022556

斬艦刀に見えたからスパロボでいくんぬ

19 21/04/05(月)14:37:47 No.790022605

斬艦刀に見えたんぬ

20 21/04/05(月)14:38:12 No.790022700

セガハード

21 21/04/05(月)14:38:30 No.790022773

惑星…はもうあるんぬな多分

22 21/04/05(月)14:38:52 No.790022846

23 21/04/05(月)14:38:54 No.790022855

食い物

24 21/04/05(月)14:38:58 No.790022871

筋肉の部位とか…

25 21/04/05(月)14:39:17 No.790022924

植物

26 21/04/05(月)14:39:40 No.790022992

>惑星…はもうあるんぬな多分 西尾維新でそんな話があったんぬ… 確か全惑星が全滅したぬ…

27 21/04/05(月)14:40:14 No.790023081

>石 >食い物 >植物 もうある

28 21/04/05(月)14:40:14 No.790023082

歴史上の出来事とかが行ける気がするんぬ

29 21/04/05(月)14:40:19 No.790023105

爬虫類

30 21/04/05(月)14:40:33 No.790023141

おさかなとかないんぬ? SSRクロマグロなやつんぬ

31 21/04/05(月)14:41:01 No.790023221

伝染病

32 21/04/05(月)14:41:21 No.790023284

>歴史上の出来事とかが行ける気がするんぬ ミナシゴがそういうとこあるんぬ フランスカクメイとかヨシワラエンジョウとかいるんぬ

33 21/04/05(月)14:41:36 No.790023323

>戦艦刀英雄馬の次は何の擬人化がくるか 英雄は最初から人だろ!

34 21/04/05(月)14:41:42 No.790023347

35 21/04/05(月)14:42:14 No.790023436

プランクトン

36 21/04/05(月)14:42:21 No.790023468

英雄は人じゃなかったんぬ…

37 21/04/05(月)14:42:30 No.790023504

ゲーム機

38 21/04/05(月)14:42:48 No.790023560

共通してるのは歴史がぶ厚い ストーリーと関係性つくれるのが強いのか

39 21/04/05(月)14:42:55 No.790023590

細胞組織

40 21/04/05(月)14:42:56 No.790023595

>細菌とかウイルスなんぬ 全然展開ないけどうんこれってスマホゲーが腸内細菌の擬人化なんぬ

41 21/04/05(月)14:42:57 No.790023602

戦闘機は何故か単独だと出ても長く続かず空中分解するんぬ

42 21/04/05(月)14:43:01 No.790023616

ゲームソフトの擬人化

43 21/04/05(月)14:43:11 No.790023650

白馬は馬ではないという詭弁もあることだし 英雄も人間じゃないんぬ

44 21/04/05(月)14:43:27 No.790023711

桶狭間ちゃん タンネンベルクちゃん ゲティスバーグちゃん

45 21/04/05(月)14:43:35 No.790023734

稀覯本

46 21/04/05(月)14:43:39 No.790023747

川とかどうなんぬ?

47 21/04/05(月)14:43:52 No.790023794

48 21/04/05(月)14:43:57 No.790023816

バス停

49 21/04/05(月)14:44:00 No.790023821

タキオンで素粒子が人気に

50 21/04/05(月)14:44:14 No.790023862

川がいけるなら湖も行けるはずなんぬ

51 21/04/05(月)14:44:25 No.790023897

>戦闘機は何故か単独だと出ても長く続かず空中分解するんぬ なじみが薄い バックストーリーが希薄 種類が相対的に多くない

52 21/04/05(月)14:44:38 No.790023940

歴史があって悲哀もある… 宗教コレクション!

53 21/04/05(月)14:44:51 No.790023982

>川がいけるなら湖も行けるはずなんぬ 沖縄県漫湖ちゃんが実装されてしまうんぬ…

54 21/04/05(月)14:44:55 No.790023997

名湯コレクション!

55 21/04/05(月)14:45:07 No.790024029

>歴史があって悲哀もある… >宗教コレクション! SSRオウム真理教!

56 21/04/05(月)14:45:17 No.790024062

>歴史があって悲哀もある… >宗教コレクション! ムハンマドちゃん!

57 21/04/05(月)14:45:50 No.790024163

OS

58 21/04/05(月)14:46:01 No.790024199

CPU

59 21/04/05(月)14:46:05 No.790024216

>ムハンマドちゃん! 名前を呼んではいけない星人ちゃん!

60 21/04/05(月)14:46:08 No.790024224

>惑星…はもうあるんぬな多分 大体セーラームーンなんぬ

61 21/04/05(月)14:46:11 No.790024240

虫…メスキング…

62 21/04/05(月)14:46:13 No.790024251

航空宇宙ならオタクくんも好きでしょ

63 21/04/05(月)14:46:16 No.790024266

>>歴史があって悲哀もある… >>宗教コレクション! >ムハンマドちゃん! エロ二次創作どころか絵を描くことすら駄目そうだな…

64 21/04/05(月)14:46:23 No.790024287

戦車を擬人化してパンツァーガールズというタイトルで売り出そう!

65 21/04/05(月)14:46:24 No.790024292

>>歴史があって悲哀もある… >>宗教コレクション! >ムハ…ターバンちゃん!

66 21/04/05(月)14:46:35 No.790024330

恐竜だろどう考えても

67 21/04/05(月)14:46:37 No.790024335

力士

68 21/04/05(月)14:46:46 No.790024359

神様擬人化するんぬ

69 21/04/05(月)14:46:48 No.790024368

UMA

70 21/04/05(月)14:47:02 No.790024420

>ゲームソフトの擬人化 ハードならあるんぬ

71 21/04/05(月)14:47:07 No.790024438

>戦車を擬人化してパンツァーガールズというタイトルで売り出そう! 怪盗ロワイヤルとかと同じ時期にあった気がする 即死した

72 21/04/05(月)14:47:10 No.790024445

アラーちゃんさん?

73 21/04/05(月)14:47:18 No.790024476

数学者

74 21/04/05(月)14:47:20 No.790024486

恐竜だと途中で存在が消えちゃう子がでてきそう

75 21/04/05(月)14:47:23 No.790024495

軍人のが好きだったが死んでしまった…

76 21/04/05(月)14:47:30 No.790024514

元素記号

77 21/04/05(月)14:47:33 No.790024527

川とか山とかはあるかも

78 21/04/05(月)14:47:34 No.790024538

>宗教コレクション! アッラー描くんぬ

79 21/04/05(月)14:47:39 No.790024558

星座擬人化で聖闘士星矢とコラボ!

80 21/04/05(月)14:48:20 No.790024690

みんな忘れがちだけどリアルにあるものを勝手にランク付けしたら高確率で揉める

81 21/04/05(月)14:48:29 No.790024715

聖地巡礼できるとなお良いと思うんぬ

82 21/04/05(月)14:48:31 No.790024722

>星座擬人化で聖闘士星矢とコラボ! 便乗してギリシャ神話コレクションもできそう

83 21/04/05(月)14:48:31 No.790024724

自動車!

84 21/04/05(月)14:48:42 No.790024752

>歴史があって悲哀もある… >宗教コレクション! キリストちゃんとユダヤちゃんとイスラムちゃんのどっちが人権キャラなんぬ?

85 21/04/05(月)14:48:55 No.790024797

戦艦も刀も個別にキャラクターできるからいいけど 飛行機戦車は種類になっちゃうのが弱いね

86 21/04/05(月)14:48:56 No.790024799

アッラーはアラアラウフフキャラになるんぬ?

87 21/04/05(月)14:48:58 No.790024803

人種

88 21/04/05(月)14:49:06 No.790024828

城はもうあるんぬ 橋で行くんぬ

89 21/04/05(月)14:49:09 No.790024837

ちゃんと許可を取った神社仏閣はあらわれるだろうか

90 21/04/05(月)14:49:29 No.790024903

>聖地巡礼できるとなお良いと思うんぬ 寺と神社んぬ! もうありそうんぬ…

91 21/04/05(月)14:49:30 No.790024907

世界遺産これくしょん

92 21/04/05(月)14:49:31 No.790024909

キノコ

93 21/04/05(月)14:49:35 No.790024928

>聖地巡礼できるとなお良いと思うんぬ つまり宗教コレクションだな!

94 21/04/05(月)14:49:36 No.790024931

船なんてマイナーコンテンツがうまくいくんだからなあ ゲーム性大事ね

95 21/04/05(月)14:49:45 No.790024959

>戦艦も刀も個別にキャラクターできるからいいけど もしかして戦艦って同じ名前の複数無いんぬ…?

96 21/04/05(月)14:49:51 No.790024976

非商業ベースまで含めたらもう擬人化されてないものは無いんじゃないかってレベルだな

97 21/04/05(月)14:50:07 No.790025035

カンブリア紀~ペルム紀くらいまでの生物 アノマロカリスSSR

↑Top